BZT760使っててPCTVPlusで長年PC視聴してたんだけど
PCTVが結構使い勝手良いんで何となく予約などの連携も考えて今回はソニーのFBT4100を先週購入してみた
SQVも前から興味あったんだけどなぜか等倍でのコピーしか出来ないと思い込んでて中々新しいレコーダー買ってなかったが
このスレざっと読んでとりあえず使ってみたいと思い注文してたエレコムの2Tが午前中届いたんで通電する事なくWD青の8TBに換装して現在テスト中
とりあえず確認できたのは最初にFBT4100の背面USBに接続してSQVモードで初期化して容量は問題なく8TB認識してる
その後ダビ10の番組内蔵HDDからムーブしてカウントが維持されてるの確認後に前面USBでも同じ様にムーブしてみたがどちらでもカウント維持はOKだった

次にFBT4100からSQVのドライブ接続解除してPCにつなげてPCTVPlusでAdvanced Packも契約して色々テスト中
確認できた事はSQVをPCに繋ぐとダビ10のカウントは1に変わった事とPCにLAN経由で移動して保管してたBZT760のコンテンツや
LANに繋いであるBZT760内のコンテンツもSQVに直接移動する事が可能だった
スピードも早いし思ってたより快適なんでRECBOXも購入して試してみようかなと思ってたけどこのままSQV追加で満足できそうでホッとしてる
とにかくこのスレに感謝してるよ
長文スマン