X



ドン・キホーテPB初の50V型4K液晶テレビ5万4800円 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/08(木) 19:31:04.50ID:+EEMPgfJ0
ドン・キホーテは6月8日、プライベートブランド「情熱価格 PLUS」の新製品として、「50V型 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ」(LE-5050TS4K-BK)を発表した。
6月15日から一部店舗を除く全国のドン・キホーテで販売を開始する。価格は5万4800円(税別)。「市場最安値に挑戦する」(同社)という。

「50V型 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ」(LE-5050TS4K-BK)
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1706/08/ts_donki01.jpg

4K液晶パネルに直下型のLEDバックライトを組み合わせた4K対応テレビ。東芝映像ソリューションが開発したメインボードを採用しており、
ゲーム機などを接続した場合には高画質処理を行いながら遅延時間を短縮する設定に自動的に切り替わるという。

USB外付けHDD(別売)を接続すれば録画も可能だ。地デジおよびBS/CS110°デジタル放送のチューナーを各2基搭載しているため、番組を視聴しながら別の放送局(裏番組)を録画できる。
電子番組表からの録画予約にも対応した。

設置イメージ
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1706/08/ts_donki02.jpg

HDMI入力は3系統で、うち1系統はARC(オーディオリターンチャンネル)をサポート。AVアンプやサウンドバーとHDMIケーブル1本で接続できる。
本体サイズは、スタンドありの場合で1127(幅)×695(高さ)×286(奥行き)mm。重量は約11.01kg。リモコンなどが付属する。

配信 2017年06月08日 14時33分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1706/08/news094.html
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:01:02.83ID:9nCwBbEc0
TVやコンシュマーゲーム機のモニターとして使うならコストパフォーマンスはいいと思う
画質もこの値段からすれば上出来だと思う
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:02:04.80ID:Orc4wJa60
6万なら失敗しても後悔しないレベルだけど
品薄って聞くと逆に買いたくなくなるw
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:03:57.55ID:NganajLU0
てか、撮りためた奴が取り出せないので、旧Zの2画面はしばらく併用、50型とのトリプルだろ(俺計画)
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:05:21.18ID:9nCwBbEc0
>>779
無理に買う必要はないだろう
この値段と画質に納得が行く人だけが買えばいい
お金を出せばもっといいものが買えるんだから
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:06:22.87ID:Orc4wJa60
>>781
これは違うだろうけど
安定供給を怠ってるとか品薄商法が心底きらいなのよw
最近だとswitchとかね
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:08:00.23ID:9nCwBbEc0
>>783
ドンキのオリジナルブランドはもともと安定供給する気はないよ
台数限定で低価格を実現してるんだから
はっきり言えば余り物を安く買いたたいて売ってるだけなんだから
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:09:33.53ID:+ssZPCPn0
>>776
2画面をボーと眺めながら見たい方のサイズを大きくしたりできるからちょっと使用感が違うのよ
上位機種買えってことだな
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:11:22.38ID:Orc4wJa60
>>784
まぁそうなんだけど
焦って買い物したくないから
イラネってなってしまうのよ
良い物なのはみんなのレポでよくわかるだけに勿体無い
逆に来週とかにすぐ買えるなら即買うよ
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:13:22.68ID:uj/nAZhh0
既にTVモニタ持ってる人はあえて買う必要はないかもな。
俺なんかアナログTV止まってから以降、テレビ家になかった
からなあ・・・。
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:14:24.93ID:9nCwBbEc0
>>788
言いたいことは分かる
安くていいものはどうしても売れちゃうからね
他人のレポート見てから動くとどうしても手遅れになる
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:24:36.44ID:rTcJam9X0
親が新しいのを欲しがってるから、予約してくるか
37型から50型だとデカイかなぁ?まぁすぐに慣れてくれるだろうw
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:54:16.57ID:F7t7Pstg0
地上波が映ってるところを自分の目でみたいんだけど、近くのドンキに置いてないんだよね・・・
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 09:57:05.65ID:2wlt2UYp0
この値段の物にあれが出来ない、これが足りないとか
文句言ってる奴は救いようがないな
注文の多い貧乏人ほど質の悪い存在はない
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:07:31.26ID:F7t7Pstg0
もうちょっと足を伸ばしたら展示(地上波かはわからないが)してあるお店を見つけた
明日仕事が休みなので、見てくるわ
よかったら予約だね
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:11:40.34ID:qs2NIaJ+0
これREGZAのボード流用だとアニメボード付いてますかね?
工場で生産ってもしかして棚残の旧機種のボードのファームウェア書き換えて、調達して来た液晶と組み合わせて打ってるだけなのかも
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:12:29.10ID:IHJlh5t+0
どう考えても台数あるとは思えないが前金予約ってことは確保できる見込みがあるのかねえ
それにしてもFC店ならともかく全店直営の割には対応にばらつきがあるのね
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:29:40.92ID:IHJlh5t+0
>>799
店長に裁量大きく与えて競わせる方針とかなのかね

今回見てると1番統一感があったのは安室奈美恵の映像かもしれない
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:36:03.92ID:ij3AUXPv0
環八世田谷店も実機あった
やっぱり実機を目の当たりにすると欲しくなるねw
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:43:04.20ID:zM9EKLpg0
18Gbps対応チップが乗ってるかがどうかだな
据う年前までの4kTVは対応してなかったね
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 10:49:41.12ID:iY1nsCJ50
物理的な問題もあるのね
この価格であれこれもと求めるのは違うと思うけど対応してくれたら嬉しいよね、、、
ちなみに4k60pで動画を見る分には問題ないのかな?gpu買うか迷ってる
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:07:50.81ID:i39H014/0
テレビとして考えると、地デジが綺麗なのはこの価格帯では有り得ないような話だ。
ただ要らなくなったらパソコンに回すという手が使えないのが困るな……。
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:15:16.33ID:zM9EKLpg0
TVとして使うなら
こんなコスパ良いの無いけどな
海外メーカーのは日本の地デジに最適化されてなくてイマイチだからね
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:16:36.96ID:JpmtL7br0
〜があれば買ったとか言ってるやつは黙って高いテレビ買っとけや
こんだけ破格のテレビに何注文つけてんだハゲ
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:25:11.46ID:FrUurI310
PC目的だと滲む
UHDBDやゲーム目的だとHDRがない
地デジを4Kで見たい人には抜群のコスパ
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:27:14.16ID:DNDKfI9c0
>>809
LGのRGBWパネルの擬似4KのはUHDブルーレイ綺麗だけど、地デジがメッチャ汚いって書き込みあったな
単純にテレビ見てエグザイルのDVD観るようなドンキの客層にはピッタリじゃねえかな?
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:27:44.78ID:ucgV47lX0
地デジで4kって意味あるのかw
サイズもサイズだし、粗が目立ちそうな気がしてたわ
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:30:18.20ID:zM9EKLpg0
>>818
BDでも十分綺麗だよ
アプコンは東芝だから綺麗だし

UHDまで使うならHDR対応機のが良いけど
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:34:05.79ID:+ssZPCPn0
地デジは近くでジャギってないかとか確認したが地デジ画質とは思えない高画質な感じだったな
夕方の情報番組だったから動きの激しいシーンは確認できなかったが
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:34:21.41ID:DNDKfI9c0
>>820
マジか
ただのアニオタだから野球中継以外はほぼテレビはアニメだし、ゲームはPCモニタでしかやらないから自分には丁度いいかもね
今REGZAZP2を使ってるんだが、視聴中の録画番組と裏番組同時録画出来るんだが、この機種は裏番組のみしか録画出来ないんかね?
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 11:46:51.33ID:NganajLU0
54,800円 * 1.08 = 59,184円
東京五輪までの3年間使うとして、19,728円/1年 俺の自動車保険より安いわw
1か月で考えると、1,644円/1月
36回分割手数料金利ジャパネット負担なら100万台コースだな、これw

買いたくなっただろ?(買えないけどw)
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:14:05.47ID:xG4Utwse0
3TのHDDも買ったし後は届くの待つだけ
もう予約1か月待ちになってるみたい
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:33:02.81ID:FrUurI310
PCが滲む原因になってる4K60pRGB入力が出来ない理由が知りたい
製造側が安物だからって差別化して削るほどのポイントじゃないと思うし
HDRに対応するとバックライトのコストが上がるから捨てるのは分かるけど
安い採用パーツのせいで4K60pRGB入力が出来ないなんてことがあるの?
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:36:15.39ID:BOBy7wWh0
>>834
買って同封してあるお客様アンケートにその旨書き込んで投函
運が良ければ次回から改善やろね
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:37:53.86ID:GNi9fuPA0
有線LAN付いてるけど、データ放送の送受信だけか。あんま意味ねーな。
4Kなんだしようつべとか見れるようにすればいいのに。
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:45:20.40ID:uD9cuZU30
特に細かい事をせずただテレビを見るって層には最高にいいと思う
問題は在庫がない事だけど
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:46:19.23ID:0rjm5d6d0
地デジとしては倍速がないぐらいで画質は申し分なくてゲームは低遅延ウマー。
HDRがなくて4kがおまけって感じだね。
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:49:29.90ID:BOBy7wWh0
42Z1からドンキ50Vに買い替える意味あるんかな。なんか話題になってるから買ってもええような気がしてきたんやけど。
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:54:33.36ID:gbz3WfJX0
ドン・キホーテなんかにつどってるヤカラは東芝が今どんだけピンチかなんて知らないんだろうな。
ドンキにこれ売ってもらって現金手にしない事には次のレグザが出せないくらいのとこなんだぜ?
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:56:17.00ID:dZqidlQ/0
REGZA37Aだからもともと倍速とかの昨日ないし
まだ全然見れるけど買い換えるわ
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:56:49.81ID:0rjm5d6d0
>>842
Z1は倍速あるから無くなると気になるかもな〜。
あとドンキのは2番組同時録画もできないから注意(裏1番組まで)
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:58:06.40ID:DNDKfI9c0
>>843
あんなん自業自得やん
REGZA好きやけど、半導体部門を売却してまで重電部門を生かそうとするゴミ共に裁きの鉄槌を下したい
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 12:58:32.39ID:GADW3SIj0
格安でTVを見るだけの4KTVなんだから無茶言いすぎな気がする。要は妥協できなきゃやめておけってこと。
あれやこれや機能がほしい人はもう少し出して43型のSONYの8500C/8300D、東芝のZ700Xあたりを買ったほういいんじゃない?

サービスマンモードがあって色々弄れるなら面白そうではあるな。
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:06:56.71ID:BOBy7wWh0
>>845
やっぱサブ用やな。32Vフナイ君から50Vとなるとやっぱり台の買い替えもせなあかんし悩むンゴねぇ。
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:11:44.48ID:ojcqslEt0
古い仕様のメインボード在庫が無くなったやろうから
次回出荷は内容変わるかもな
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:12:06.45ID:0rjm5d6d0
>>848
メインはれるぐらいの中身なら売り切れどころの騒ぎじゃなくてプレミアがつくだろねw
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:14:00.48ID:fjTnkV2N0
文句言うのだけは一丁前の乞食多すぎ
俺が親だったらテレビ取り上げてるわ
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:17:02.93ID:RwwakXny0
何故要望を挙げるとメーカーでもないのに
怒る人が居るのか?

そんなんだから日本は没落するんだよ
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:26:01.08ID:Nkhh7iJ50
選択肢を与えられたという意味では良いことだよね。
必要最低限でいい地デジ見るのに困らなければいい、だから安いの出してくれって人向け。
倍速ほしいとかHDRほしいって人は高いの買えばいい。
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:27:04.06ID:fjTnkV2N0
目障りなんだよ
価格考えて物言えよ
これだからゆとり世代のバカは困る
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:30:02.81ID:QEPkhe8C0
>>853
諸外国だと
「じゃあお前が作れよ」
「やってやんよ!」
でCFな
言い出しっぺの法則は諸外国のが強い
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:30:07.86ID:IHJlh5t+0
物には適正価格というものがあってだな
10万出せば欲しい機能全部揃うしそっちにしてはいかが?
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:33:11.52ID:0rjm5d6d0
>>857
10万でも人によって望んでる機能が全部ついてるとは限らないし、ドンキので間に合う人もいるだろう。
なので何がついてて何が省かれてるかの検証や確認は大事、文句を言うのとは違うな。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:37:42.63ID:xbMLECn20
>>842
よく生きてるな、俺も同じ42Z1だけど6年の間に2回も壊れたわ
もし異常ないなら俺なら絶対買い換えないわ。42Z1って2Kの割に結構綺麗だし
昨日店いってあったが買い渋ってる間に売り切れて凹んでるw
あるって言われたら買う気失せたのに速攻なくなったらまた欲しくなるという
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:45:59.44ID:xKunkIzo0
4k60pを8bitフルで映すにはHDMI2.0の18Gbps対応が必要
YUV420だと10.2Gbpsで済む
これはHDMI1.4と帯域が同じのなんちゃってHDMI2.0
少し前の4kTVでよく見られた仕様

要は片落ち不良在庫のパーツを安く買って組んでるから仕様が古い
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:52:39.50ID:41aZT//o0
規格に準拠しても性能を抑えてる例もあるよね。
Pci express 3.0の規格に準拠してもスピードが8.0GB/Tに対応して無いexpress ipがあった。
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 13:53:32.79ID:zyIhFg2A0
大阪 新世界店 展示なし 予約受付中

家電なんて、いや車もパソコンもスマホも全て、買った時から仕様が古くなる
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:05:02.77ID:uj/nAZhh0
いらね いらね 仕様が満たしてない・・・・ああだこうだと
難癖つけてだな。

ネガ書き込みの裏側、張本人は予約しに行ってるんだって。

この値段だぞ。そもそも高級機狙ってる層が、こんなスレッド
見るわけがないんだよ。
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:07:44.62ID:hfCOKisJ0
割り切った性能だからこの値段にできたんだろうな
大手メーカーには出来ないことだと思う
オレはドンキを評価する
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:11:49.71ID:A28nkxuR0
>>859
うちは42Z9000が一度も故障せずにまだ動いてる
ドンキのに変えたい気もするけど、もう少しサイズアップしたいんだよなぁ
55とか60
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:16:53.94ID:GypMkZR20
4kとしてはだいぶ限定的だな、初期の4kテレビと似たような感じ。
安い大型テレビ探してたなら中華テレビより全然良いだろうな。
0870
垢版 |
2017/06/16(金) 14:23:47.48ID:yxhG61aL0
直下型ローカルディミングエリア駆動機能搭載機種を選択以外は、

ドン・キホーテPB初の50V型4K液晶テレビ5万4800円で十分である。

どう?
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:28:57.73ID:vkSaVyc50
倍速無しと4倍速のテレビ持ってるけど
倍速無くても殆ど気にならないよ
寧ろ倍速だと時々不自然な感じがする時がある
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:29:37.43ID:BOBy7wWh0
人柱様にお願い。
殻割りして液晶メーカーどこのか確認していただけませんでしょうか?
m(_ _)m
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:36:34.94ID:FrUurI310
>>860
制限したとか手が回らなかったとかじゃなくて
純粋に古い安物パーツだから帯域が足りないってことなのね
それなら値段を抑えるために仕方がないね
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:38:11.03ID:GNi9fuPA0
もともと東芝の安物32インチ使ってたから、まんま画面サイズがでかくなっただけだわ。
使用感ほとんど変わらない。電源入れたときに画面が映るまでに少し時間がかかるぐらいかな。
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/16(金) 14:38:25.75ID:os/aey/z0
んなことしたら保証受けられなくなるのに
やるバカいる訳ねーだろ
テメーで買って確かめろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況