X



ハイセンスジャパンのテレビ総合 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/15(木) 14:26:13.04ID:ZJVis1q80
ここはハイセンスジャパンのテレビに関するスレッド
http://www.hisense.co.jp/lineup_tvs/
ハイセンスのテレビは3年間保証が標準で付いてくる
4kテレビをメインとして展開中
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 13:04:02.21ID:NcHy9CPI0
むかんけいの変換が気になってしょうがない
どうしたらそんなんなるんだ
0110100
垢版 |
2017/08/12(土) 16:34:28.17ID:x2Xt2mvz0
>>107
ありがとう
試してみます

>>108
ありがとう
そこらへんも試してみます
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 17:08:03.76ID:x2Xt2mvz0
すいません
録画の設定のとこでBS電源がオフになってたのをオンにしたら失敗しなかったです
これが原因ですかね?
途切れ途切れになる時テレビはずっと点けてなかったんですが、BS電源オフにしてても途切れ途切れで録画できるものなんですか?
オフにしてたらそもそもまるで録画できない、途切れ途切れにも録画できないわけじゃないんですか?
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/12(土) 19:01:26.99ID:QtaDH2ce0
勝手な予想だけど、

予約機能「お?録画の時間やな(電源オン)」
録画機能「さてお仕事の時間…ってこれBSやないかい!(電源オフ)」
予約機能「ん?なんか電源落ちたんだか…ま、いっか(電源オン)」
録画機能「」

以下録画時間終了までエンドレス
みたいな?
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/13(日) 05:04:48.09ID:5SYw/xas0
>>113
そんな具合かもしれません
今のところ何度もチェックして成功してるので
以前は録画終了まで持たなくて途中で切れちゃうんですけど、やはりBS電源オンオフが原因だったようです
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/14(月) 05:25:18.96ID:R7t33QJ60
できるだけ故障しにくいテレビの使い方ってある?
画質はスーパーとか明るくし過ぎない方が熱量的にテレビに優しいとか、そんな事は関係ない?
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/17(木) 22:33:21.28ID:dC4DFUNL0
HJ43N3000と前世代のHJ43K300Uは結構変わりますか?一万円弱値段が違うので差があまりないのでしたら安い方を買おうかと。
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/18(金) 00:24:03.72ID:UNzUzmsD0
このテレビに合う(相性いい)ブルーレイレコーダーってオススメありますか?
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/18(金) 06:18:49.83ID:Gw2X7yQ60
>>121
ありがとー
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/18(金) 21:28:05.40ID:4n0QVanw0
hj32k3120だけど、同じ番組タイトルが自動的にフォルダ分けされたりされなかったりするんだけど、手動でフォルダに追加するやり方ない?
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 09:10:12.60ID:URiYIkb20
>>126
こんだけ安いと大画面フルHDにするかサイズダウンで4k買うか悩むわ
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 09:23:42.56ID:iCTe+/ZX0
>>127
メーカーは違うけど、環境が揃ってない4Kの低価格機はまだ手を出さないほうがいいと思う
洗練されていない低価格機はいろいろとリスクが高いね

安くて売れすぎ「ドンキの4K」に慌てて手を出さない方がいい理由
http://the360.life/U1301.doit?id=1003
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 09:34:01.26ID:iCTe+/ZX0
TCL 43V型 フルハイビジョン 液晶テレビ (裏録画/3波対応) 43D2900F ¥36,600
タイムセールのこれって、ハイセンスの43K3120あたりと同じだよね
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 10:02:23.29ID:URiYIkb20
>>129
Amazon?
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 10:07:06.90ID:URiYIkb20
>>128
4k画像見なければ、例えばBDやゲーム、テレビなら4kでもフルHDでも変わらないってこと?
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 10:47:35.01ID:iCTe+/ZX0
>>132
4K規格のパネルにグラフィックチップを載せて、画質補正をかけてきれいにしているんだけど
低価格機には高価なグラフィックチップが載せられないので、大きくなれば当然補正が効かなくなる
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 10:50:31.22ID:URiYIkb20
>>133
完全に補正かけられないけど、一応綺麗ってこと?
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 11:04:07.43ID:iCTe+/ZX0
>>134
静止画ではきれいだろうけど、動画処理はチップのパワーがないと処理しきれない
きれいか汚いか、というより、気になるか気にならないか
動きの多いゲームやソフトを見るなら、サイズを落としたほうがいろいろと無難
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 11:50:38.85ID:URiYIkb20
>>135
いろいろとありがとm(_ _)m
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 13:57:03.01ID:OBLXfQyI0
映像がダメすぎて話にならない、買ってはダメ・・・
とか良く聞くけど、家電店で展示してあるのを見ても
日本製のテレビとそんなに違いが分からないぞ。
何がそんなにダメなの?
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/20(日) 23:44:22.63ID:8QrPlwgy0
ハイセンス 43V型 フルハイビジョン 液晶 テレビ 外付けHDD 録画 裏番組録画 メーカー3年保証 HJ43K3120って商品1ヵ月前くらいに買ったんだけど今さっきテレビ見てたらテレビ画面の中に蟻が入ってたんだけど普通こんなことあるのか?
交換して貰えるのかな?
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/21(月) 07:02:17.61ID:2TKJzo1j0
IOの液晶モニタでそれなったことあるわ、稀になることがあるみたい
生きた蟻で歩き回ってる?それとも死んだのが転がってる?
生きてるんだったら出て行ってくれるかもしれないから放置な
画面とんとんとしたら駄目よ?
うちのモニタみたいになってしまうよ・・・
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/21(月) 14:14:52.94ID:+MpNq8WR0
>>138
一ヶ月経ってるとアリが元々入っていたのか家の中で入ったのか証明できないから難しそう
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/21(月) 19:53:11.71ID:B+v2QCrA0
黒かったからヒアリじゃないっぽい
生きた蟻が動き回ってたよ、画面外に消えて何処に行ったか分からなくなっちまった
>>141
画面トントンやろうか悩んでたけどやらなくて良かった、ありがとう
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/23(水) 12:43:56.72ID:vK1Ffeuc0
HJ50N5000も四隅が若干暗いが、四隅の小さい範囲だけなので許容範囲だと思っている。
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/23(水) 13:13:48.31ID:o6/raQd20
AQUOS U U40 LC-50U40とHJ50N5000ならどっちがオススメですか?
サイズも同じで値段もそんなに変わらず悩んでいます。
NETFLIXとかは見れなくてもいいのですがたまに映画やゲームをする程度です。
価格やアマゾンなどのレビュー見ても国産一択だの見劣りしない性能だの意見がバラバラであまり参考になりませんでした。
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/24(木) 07:10:57.93ID:xyqcYooZ0
買ったけどものすごくいいね
ドット抜けが2個あったけど許容範囲
HD表示領域がオーバースキャン固定っぽいのが残念だけど
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/24(木) 23:19:19.16ID:BuGDUXiH0
>>151
国産一択 → そもそもシャープは日本メーカーじゃなく台湾メーカー
見劣りしない性能 → 基盤は日立製

で判断すればいい
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 15:07:32.39ID:KOS0qAMU0
>>154
家伝・テレビマニアじゃないのでそこのところ疎くてよくわかりません…
どちらが綺麗で使いやすいですか?
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/26(土) 07:07:02.12ID:pq2nkrW60
バイクでいうとタイホンダみたいなイメージ値段安すぎてつい手が出そう
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/27(日) 13:12:21.22ID:LPcedk6A0
格安テレビの部類なのに、
ちゃんとした日本メーカーのテレビに価格帯がほぼ同じなフナイ・・・
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/27(日) 14:04:24.31ID:4UgRSkbX0
フナイのヤマダモデル買うくらいならこっち買った方が色々割り切れる分全然マシ
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/28(月) 01:36:35.45ID:9SoQu1wA0
エディオンとケーズのチラシに載ってたよ
展示されてるかは知らないけど
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/31(木) 18:04:50.52ID:Imeq8kTW0
HJ43N3000買ったんですけど前方向に傾き,荷重(スタンドに)があります。こういう物なんでしょうか?
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/01(金) 06:49:56.63ID:T/qmlQle0
>>170
ありがとうございます!
脚の部分を持つと少し浮く気がしたので、もっと強くネジ留めしてみます!
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/01(金) 13:31:35.94ID:bAKlN68D0
HJ50N5000とHJ50N5500の違いって消費電力が少なくなったくらいで機能面の差はないんですよね?
レグザ50インチかこっちか迷ってるんですよね
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/02(土) 00:31:10.75ID:ep0AIMy00
>>172
色がゴールドからシルバーに
応答速度が8mから9.5mに
販売がビックカメラコジマソフマップのみ
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/02(土) 03:46:15.79ID:AXk1wNRV0
フラッと寄ったケーズデンキで55型の4k、8月発売開始って表示されたモデルがあった。
税抜き94000円位でそんなに割安感もないから何となく見ただけで帰ってきたけど、
ネットでどう調べてもハイセンスにはそんな仕様のモデルがない。
あれは一体何だったんだろう。見間違いかな。
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/02(土) 07:52:09.40ID:AXk1wNRV0
>>175
これだ!
ありがとう。ネットで調べたなんて言った自分が恥ずかしい。

寝室の40型を思いきって55型にしたくて、一旦値上がりした3120の動向をじっと見てるんだけど、
尼で5年保証付けて67000円の2kならあと3万出して4k、ケーズの5年保証付きの方がいいのかなぁ。
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/03(日) 20:35:44.13ID:F649Fp0z0
N5000か、N5500持っている優しい方、
どなたかPCで4K出力した場合の遅延を教えていただけませんか?
4kPCモニタ件、テレビとして検討中です。
マウス操作に違和感なかったら購入したいなーと
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/04(月) 21:04:39.80ID:ToazQHIY0
hj43k3120で初めて録画予約して失敗w
次に予約されてた奴は成功
…原因がさっぱりわからん

ちな2つともBS
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/05(火) 19:57:48.80ID:jdsyYqpz0
HJ50N5000かHJ50N3000で迷ってるんですけどHDRの有無で残像とか結構変わりますか?
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/06(水) 07:06:01.62ID:YAuKxbiz0
ケーズデンキは3000系、コストコは5000系なので、価格も安いコストコがお得です
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/06(水) 07:26:49.26ID:6HjDClGY0
HJ43N3000購入して1週間経つけど、昨日不具合が出ました。
PC接続でBIOSの解像度(1024×768〜4K)からコロコロ変わるのに対応出来なかったのか、
勝手に再起動後操作不能(リモコン,本体ボタン)に成りました。
でも、コンセント抜いて1分位で直りました。こんな不具合出た人いますか?
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/08(金) 23:46:23.11ID:Rrg1XEpU0
遅くなったけどありがとう
50インチ10万以下だし買っちゃいたいんだけどゲームには不向きかな?
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/09(土) 00:23:11.81ID:fjlLkr740
43N5000だけど特に遅延の実感はないな
今の液晶って一昔前のみたいに遅いのってあるのかな
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/09(土) 06:23:13.78ID:1fwD1Ovq0
ゲームにもよるし、ぶっちゃけ大抵問題なく遊べるよ。
俺もHJ50N3000でFPSとかもたまにやるけど、全然イケるで。
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/09(土) 13:44:13.23ID:zhzXrWJe0
ゲームをシビアにやるなら、遅延>応答性>色の再現性>音質>>価格と大きさ
どうしても低価格で大画面で楽しみたいなら、ゲーム機のスペックを落とすか3年くらい待つしかない
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/09(土) 21:22:21.98ID:m0I9yxQR0
足が微妙にでかいからソニーみたいにコンパクトな形にしてくれないかな
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/10(日) 12:12:36.11ID:GW6z7cq+0
コストコ
43インチ 56000円
50インチ 66000円
55インチ 76000円

型番は5100でhdr対応でかなり安いと思う
先週レグザ買った裏切り者だからスルーしたけど、
買う前だったら買ってたかも
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/10(日) 12:25:19.22ID:lZn/QJ1g0
>>201
コストコ、以前なら永久修理なしの交換保証だったけどなくなったもんな。乞食なのはわかってる
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/11(月) 10:33:46.60ID:df9k9ITS0
コストコの50エエな
何時行ってもこの値段なん?
隣県にあるから見に行ってきたいのだけけど
見るだけなら非会員でも問題なし?
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/11(月) 13:44:45.12ID:df9k9ITS0
>>204
そうなんだ・・・
TV1台買う為に年会費払うのもなんだしなぁ

>>205
微妙に違う、視野角・応答速度、画面の大きさも微妙に違ったりするよ
公式サイト上にスペック載ってから
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/11(月) 14:30:02.53ID:NgcgLLTe0
>>206
会員証持ってる人に一名だけ同伴可能だから知り合いで持ってる人と一緒に行くとかしたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況