X



【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW e36f-Nigv [219.164.173.173])
垢版 |
2017/07/06(木) 05:56:42.91ID:W8DXBfTi0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

主に10万円以上のユニバーサルイヤホンを扱うスレです。
それ以外は下記各スレへ。

【20k〜】高価格イヤホンのスレPart7【〜100k前後】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1490956434/

【5k〜】中価格イヤホンのスレPart24【〜20k】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1492089586/

低価格でナイスなイヤホン Part139 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1496627800/

<<前スレ>>
【100,000〜】最高級イヤホン専用スレPart3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1493128544/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-bKpa [49.98.128.199])
垢版 |
2017/07/06(木) 14:30:22.86ID:tX5KV1ymd
>>1
おつです!
0022名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタWW 136f-dUNq [125.203.170.97])
垢版 |
2017/07/07(金) 12:51:40.80ID:ul1PFIw800707
前>996
sonyのex1000とかもきいてみたけどやっぱり何も好きじゃなかったしダイナミック型自体好みじゃないのかなって思ってるんだけど
あまりにも音に惹かれなさすぎてみんながダイナミック型のどこが好きなのかわからないレベル
0027名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd33-bKpa [49.98.128.199])
垢版 |
2017/07/07(金) 17:54:38.08ID:KQa8ht8xd0707
されない
0028名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd73-W+Q6 [1.66.104.74])
垢版 |
2017/07/07(金) 17:59:58.84ID:Ik+WvNN9d0707
UE18proほどではないが左右はされる。
DAP忘れてスマホで聴いた時は物足りなく感じた。
0030名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 13ea-fJF3 [27.138.228.29])
垢版 |
2017/07/07(金) 21:01:21.52ID:dmY6FU2v00707
開発者?だったかが低音域は人によって特に好みの違いが存在するため、andromedaはDAPによって低音に違いを持たせる狙いがあるみたいな発言を見た記憶がある。
たしかに低域のインピーダンスが約3Ωとかなり低めでDAPからの影響は大きいだろうなと思ったよ
0031名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd73-yK6y [1.75.3.80])
垢版 |
2017/07/07(金) 21:47:16.01ID:NZVB4rSnd0707
>>29
低域は全く検証してない
ボーカルを楽しむものなんじゃね?
中域の自然さからいって
アンジー2が生産停止になったのはローラとキャラクターが被るからかも
0032名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-Wxq/ [49.98.7.163])
垢版 |
2017/07/08(土) 02:30:18.25ID:BTAlqtKUd
>>25
DAPのパワーはよく言われるけど、AK240でもケーブルをワグナスに変更したら篭りも無くなりクリアになった。
0033名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-rvkC [122.196.148.178])
垢版 |
2017/07/08(土) 02:49:51.68ID:V2w1N72k0
sirenシリーズは全部そうだけど、まるでなにかをシンボライズした抽象的な彫塑のよう
奥行きのある音像は素敵だと思うけど
デフォルメされた空間をリアルと感じるか
たとえ2次元でも写真や動画のほうが現実味があると感じるかは人によってだからなあ

バイオリンの音や金属楽器の音が全部打ち込みみたいな音になるのがなんとも…
0034名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c9ea-im1l [42.147.49.25])
垢版 |
2017/07/08(土) 06:42:42.21ID:zo1bTngS0
なにいってるかわからん
0039名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b6f-PqzH [121.116.31.4])
垢版 |
2017/07/08(土) 13:23:07.43ID:TAklvNtU0
『バイオリンの音や金属楽器の音が全部打ち込みみたいな音になるのがなんとも…』
自分も感じていました。
JHの残念な部分・・・よくわかるよ!
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1d-Wxq/ [126.233.72.146])
垢版 |
2017/07/08(土) 13:25:57.10ID:MnzFMGPOp
そいや、買うつもりは全くないんだけどアーサーってイヤホンどうなの?
聞いた人おる?
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9311-jTKI [221.29.47.10])
垢版 |
2017/07/08(土) 13:44:28.52ID:0sMHS9Sj0
高級イヤホンに新星

液体合金とベリリウム使用のイヤフォン。スピーカー事業40年の北日本音響が開発
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1069469.html

液体合金筐体を採用。価格は118,800円(税込)。
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp1d-im1l [126.247.16.206])
垢版 |
2017/07/08(土) 19:02:56.69ID:mWHdqJ+rp
>>40
わしにはそんな風に聞こえたことは一度もない
いくらなんでも打ち込みはないだろう
0046名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-yK6y [1.75.10.75])
垢版 |
2017/07/08(土) 20:35:50.71ID:ZMwG2BWId
>>40
ちょい聴いた
購入は試聴してからにすべき
0047名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.12.80])
垢版 |
2017/07/08(土) 23:13:20.77ID:MNOKs3iBp
>>46
あぁ、微妙だった?
0051名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMbd-42fu [110.233.245.150])
垢版 |
2017/07/09(日) 07:53:22.79ID:ZcHRBJnqM
mentor v2全然話題にならないね、
0054名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-yK6y [1.75.10.75])
垢版 |
2017/07/09(日) 10:10:35.65ID:5bK0jHC8d
>>47
うん
0055名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-yK6y [1.75.10.75])
垢版 |
2017/07/09(日) 10:14:26.33ID:5bK0jHC8d
メンターv2ちょい聴きだけど、惹かれる人が多いのが納得いく
0056名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-bKpa [1.75.247.158])
垢版 |
2017/07/09(日) 11:03:49.03ID:VXlsft5Od
W80って、どうでしょうか!
0057名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19b2-Razr [210.189.108.111])
垢版 |
2017/07/09(日) 11:56:58.71ID:7SVtQ60J0
わたし、W80だよ!
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f1aa-Wxq/ [118.10.186.61])
垢版 |
2017/07/09(日) 16:35:03.87ID:WaKVYP750
>>56
銅じゃ無いけど良いよ!
0061名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-yK6y [1.75.10.75])
垢版 |
2017/07/09(日) 20:48:21.67ID:5bK0jHC8d
>>59
別物だよ
u10のほうが比べればだけどドンシャリっぽいイメージを受ける
しかしu10はみずみずしくてきらびやかにボーカルを美しく味付けする
u10は低域の締まりとアタック感が良い

メイソン2はまず優しいイメージを受ける
癒し系だ
中域が潤沢なんだ
驚くべきは中域が多いのに、全イヤホンの中でもトップクラスの解像度であるところ
解像度はu10を凌ぐ
しかし地味な音色なんだな
0062名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 093c-cGm0 [202.43.24.144])
垢版 |
2017/07/10(月) 17:20:33.12ID:KUXK+EZv0
>>59
面白いチョイスだなと思ってeイヤで比較視聴してきた
一番違うのは音場と分離かなあ
U10というかapexシリーズの分離の良さは他のイヤホンにもないから、U10の後に聴くとMASONが詰まって聴こえる
低音の質量は圧倒的にMASON、音場が狭いから曲によってはボーカルに被ることがある
U10の低音は比較すると物足りない
ボーカル、特に女性のものはどちらも綺麗に鳴らすと思う
抜けの良さはのU10、艶はMASON、MASONのボーカルを艶というのかマスクされた篭りの音と言うのかは難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況