X



低価格でナイスなイヤホン Part140 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 156f-rvkC)
垢版 |
2017/07/12(水) 03:56:42.50ID:CDRrSM3w0
このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです
5000円以下であればイヤホンの製造国のいかんにかかわらず自由に語り合ってください
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。→関連スレ
過去ログやイヤホン評価サイトを読む等して自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行う様に心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part139 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1496627800/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303295 (ワッチョイ 5b9a-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:50:40.24ID:sBKMJWH60
>>296
残響の部分が真鍮モデルの気に入ってる部分です。
アルミのは使っていくと角取れていくといいんだけどなーと思いながら
買ってないんですよね、自分は聴き疲れしそうで。

>>297
すいませんスレの価格帯忘れてましたわ。
そんだけ買うなら上のクラス本数絞って買うほうが幸せじゃないですか?
って言われません?
まぁ、自分も色々ある方が幸せって思うんで買っちゃう気持ちは
分からなくもないんですけど。
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db39-wVA5)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:32:00.45ID:U2pyfaKh0
>>300
CC1000Aはキレがよく解像度も高めで付帯音も少なめとコスパはすごく高い
ただサ行が刺さるので気にする人は要注意

あと雫や良いBA型持ってる場合はいらないかなって感じ
0309名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-1q0p)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:31:56.03ID:eNEE6SnAa
>>303
上のクラスは狙って買うけどこの価格帯ならちょっと昼飯でも節約すればいいかって感じで評判良ければ試聴しないでポチることも
気付けばそこそこの数買ってるけど今の普段使いは琴音と雫のヘビロテです
0314名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-b69t)
垢版 |
2017/08/15(火) 00:42:26.89ID:hUox/ye0d
VJJB-V1ってどうなの?
0315名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-1q0p)
垢版 |
2017/08/15(火) 01:59:10.70ID:hexYLBmna
>>314
たぶん一年半くらい前に買った
当時は悪くないという人もいたけど個人的には要らなかった
篭ってる訳ではないが中高音は伸びない低音域は厚みが足りないと感じた
何かしら化けてくれないかと思ってspinfitつけてみたりしたけど効果なし
今はつべのどうでもいい動画を寝室で見る時の寝ホンになってる
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3764-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:25.17ID:nt8tLYRU0
この三種類でしたらどれがお勧めでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LVYS1XZ/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&;colid=2Q8AB12MBO5XJ&coliid=I2EZBOSUCMAUXV&psc=1
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MS3XEQW/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&;colid=2Q8AB12MBO5XJ&coliid=I2NC54HUYVUC9G&psc=1
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBMMAFH/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&;colid=2Q8AB12MBO5XJ&coliid=IRC28NRR612KN#Ask
0318名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-b69t)
垢版 |
2017/08/15(火) 20:33:23.77ID:rYJM1mU0d
最後のやつ俺も気になる
0319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b623-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:07:15.38ID:UCUxAKyu0
astrotec
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b623-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:09:27.20ID:UCUxAKyu0
誤射しちまった。

astrotecのGX40にしか見えないが、だとすると安すぎるんだよな…と言おうとした。
0321名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-Qepg)
垢版 |
2017/08/16(水) 15:41:32.03ID:0rLA6XVXd
SORAやE2000は比較的万能型だと思うが実際上の価格帯の万能型(MA750等)と比べて大きく劣るのか?
次に万能型を買うか尖ったイヤホンを買うか迷っててな…
0322名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-3FaD)
垢版 |
2017/08/16(水) 16:16:49.67ID:GsUTKnZ9d
尖ってる、と言ってもRHAはどんな曲も金属的な音にしちゃうからなあ。
SORAやE2Kは曲の特徴をそれなりに聞かせてくれるから貴重。
上の価格帯ならAKG N20の方が癖が少ないし「SORAの上級版」な音で良いんじゃないか?
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0111-3nBV)
垢版 |
2017/08/18(金) 15:15:08.55ID:IYyVRLXn0
1か月前に問屋のOC-HR1買ったけど、普通に使っていて断線した。
保証期間は2週間で修理も返品もできないとのこと。

絶対におススメしない。5000円がパーになった。
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0111-3nBV)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:39.64ID:v25fF0QA0
>>333
そういう使い方してたけど1年前に買った問屋の柔らかいケーブルは現役。

耳糞が溜まったので、新しいのにしたんだが、断線した
ケーブルが固いせいか断線しやすいみたい
0337名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb3-8hsn)
垢版 |
2017/08/19(土) 16:51:29.98ID:il8zP7Vcd
エレコムのGB2000が半額くらいになってるか。良いドンシャリ機だと思うんだけどな
最近めぼしい新機種出してこないし、イヤホンは初期価格1980円とかの機種じゃないとあまり売れないのかもな
0338名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM6b-nqYV)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:03.42ID:TxlkeGgbM
某大手通販サイトで買った輸入品のshe9100の音が凄まじく微妙でなんだかなーと思ってビックで同じの試聴したら音全然ちがーう!!店頭のはめっちゃ高音質...
他の人のレビューだと輸入品でも評判良いみたいだから個体差があるのかたまたま偽物に当たったのか
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bd6-wZSR)
垢版 |
2017/08/21(月) 14:33:40.20ID:rKMTHS7p0
バソコン工房のIE-002
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bd6-wZSR)
垢版 |
2017/08/21(月) 14:36:42.25ID:rKMTHS7p0
すまんもう売ってないようだ。
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab6f-h61A)
垢版 |
2017/08/21(月) 14:45:25.92ID:Lt4hdjQ80
今更ながらintime碧を買ったけど、「5千円にしては」って言葉抜きに凄く良いな。
数分間試聴して、高低音の一体感ないしモッコモコに感じたMACBETHよか遥かに好みだ。
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b3f-BD2d)
垢版 |
2017/08/21(月) 15:19:51.62ID:BOsVtpi70
ソニーだから☆4です、この値段だから☆5です、色が良いので☆4です、使い易いので☆4です、まだ使っていませんが☆5です等々
凡そレビューとは言い難い物がかなりの割合を占めている状況を眺めてくればどういう物か見えてくると思うけど
あくまでも「音が鳴らせられるなら十分」という人向けの製品だよ
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d319-dfk+)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:44:38.25ID:M60G9zL30
碧(SORA)は、ねぇ…
高音に独特の響きがあって、「人間はこんな声出さないだろう」という不自然なところが気になるんだよね。
宇多田ヒカルなどの女性ボーカルを聴くとよく分かると思う。
0353名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-TGqY)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:16:02.04ID:gs2qHTDTd
碧は中高音に硬さがあって、それを澄んだ音と感じるか、不自然と感じるかで評価分かれそう。
聴く曲にもよるけど宇多田ヒカルは録音自体エフェクトかかりまくりだから、不自然さも倍増。
0358名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp4d-h61A)
垢版 |
2017/08/22(火) 03:59:48.09ID:02ABTKCvp
>>356
radiusのディープマウントってのが、形状的には相性いいらしくポチった。音質変化はわからぬ。
SpinFitも考えたけど、筐体が重いのでイヤモニタイプじゃなきゃ活かせない気がしたから止めた
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4d-xvik)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:10:42.49ID:xJIXIWh/p
>>356
nobnaga labsのテンプロ・iE80サイズソフトイヤピースがオススメ
真鍮筐体の重さが装着感の良さに変わる
碧はこの価格帯では解像感と音のハリが突出していて雑な普段使い用途で他を使う気が無くなってしまった
0361名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4d-xvik)
垢版 |
2017/08/22(火) 07:58:33.09ID:xJIXIWh/p
>>360
量はそれほど多くないけど締まった質の良い低音は出ていると思う
低音の量を重視するならイコライザーで調整するかそういう機種を求める方がよいね
この価格帯で低音の質と量を兼ね備えたものは難しいのかも
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp4d-h61A)
垢版 |
2017/08/22(火) 08:57:16.38ID:02ABTKCvp
碧の低音、普段BA(Pro30)使いからすると丁度同じくらいで必要十分だけどな。
凄いのは、静かな環境で音量上げ目で聴いても破綻とか、荒っぽさを感じない。曲によっては鳥肌もの。
もう少しコストかけてShureやWestone並みの装着感の良い製品出してみてほしいな。
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 994c-uz0P)
垢版 |
2017/08/22(火) 09:50:23.53ID:PUVO0iwJ0
テクノ・クラブ系の曲やハードロックのギターみたいなエッジ効いたのを気持ち良くならすイヤホン教エロください、てか最近のオススメあったら教えてください視聴しに行くんで
0368名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb3-uz0P)
垢版 |
2017/08/22(火) 18:45:16.42ID:PlncPjQgd
色々聴いてみたけどZB-03にします、tubomiと迷ったけど
kotoneと碧も試聴してみたかったなヨドバシに置いてなくて残念

しかし久々にスレ来てテノーレとかCH-1000とか聴いてた頃にいたがZB-03凄いなぁ
当たり前だがイヤホンのレベル上がってると実感した
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 214c-CUN1)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:21:43.86ID:EZRquLR70
カルボテノーレが好きで使ってたんだが壊れた(3回目)
たまには別のイヤホンに挑戦しようと思うんだけどオススメありますか。
聞くのはジャズとかアニソンとかいろいろです。予算は4千以下で・・・
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb9-w74m)
垢版 |
2017/08/27(日) 17:50:14.51ID:ODYTV6CWM
EN120めちゃくちゃよくない? ボーカルがふわっと前にきて聴きやすいし高音もササリ気味だけど解像度かなり高い低音もシングルBAとしては並に出る
筐体も質感高いしこれが5000円とかすごい時代だわ
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe6d-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:43:40.02ID:UlqQAc/t0
>>381
昨日、初めて試聴してきたけど5000円ならすごいコスパ良いわって思った。
かなり色々調整頑張ってるなーって感じだった。

ま、これが10000円ってなると正直欲しいかどうかというと
そこまで欲しくもないよねって感じた音。

試聴機で並んでたCARBOI ZH-DX240-CIの方が個性感じたんで
価格帯は上だけどほしいなと思ったわ。
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a511-oKtA)
垢版 |
2017/08/28(月) 08:17:07.99ID:Fr/05VQy0
E2000、E3000もzeroの新しいやつも聴いてきたけど
やっぱ小径ドライバーは低音の音圧が足りないな
JVCみたいにドライバーを直接耳穴に入れないとダメなのかも
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca69-+gjM)
垢版 |
2017/08/28(月) 14:33:20.62ID:WDMCp6R30
もう話題になる事も無いが欲しい人が居たら?
ジェーソンという関東ローカルな店(そのまた一部で)マクセルの販売終了イヤホンがw
DBA900が2.990円 DD600が1990 RF500が1500
0392名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/28(月) 17:41:28.82ID:+ExMU7Bed
またジェーソンのマクセル投売り祭りか。
CA200iを500円で買ったいい思い出がある。
RF500はちょっと欲しいし、明後日某店舗の近くに行くから寄ってみるか
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8661-oKtA)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:04:32.61ID:q3OBwZuc0
エレコム ステレオイヤホン アニソン向け カナル SL100 シルバー EHP-SL100ASV
てのを電気屋で見かけて買ってみたけど無音だとじーってノイズがでてブラウザで下行くとそれでもじってノイズがでる
0400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0550-oKtA)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:49:31.48ID:7kGxi4eI0
>>394
俺もDELLとHPCompaqと富士通のデスクトップPCに直接挿して聴いてるけど、どれもジージーノイズ音するよ
ノイズが嫌ならオーディオボード(サウンドカード)でも乗せるしかないんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況