X



【WAVE】スマートスピーカー総合【Echo】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/23(水) 18:28:28.40ID:XpUVcL1b0
いよいよWaveの先行版の発送が始まり、
日本でも盛り上がりが予想されるスマートスピーカーを語りあいましょう
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/07(木) 21:01:46.41ID:nE/TMl4F0
先行販売でwave買ってた人は応募してればlineの新型スピーカープレゼントや
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/07(木) 23:25:01.27ID:l/kDOPb10
便所の落書きレベルの掲示板だから別に書いてもいいんじゃねえかな
俺も来たよ
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 00:05:44.07ID:8fEHVQjo0
>>806
>音声認識機能も改善。先行発売当初のClova WAVEとClova Friendsを比較すると、
>「クローバ」の呼びかけに反応してからサービスを呼び出す(返答する)までの時間が1秒速くなっているという

ほー、やっぱ雑誌でハード自体新しいの出すべきとか言われてたのが
あたってたってことかね
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 09:37:05.33ID:dD7OLPCq0
echo dot 届いたからwaveと2台持ちだけど、音声認識はechoのほうがいいなあ。
echoのブルートゥース接続機能でwaveをスピーカとして乗っ取りしているが、たまに自我を取り戻したかのように反応したりする
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 11:31:01.94ID:ppxbEwB60
やがてすべてのechoがBluetoothで
繋がり、人間に反旗を翻す未来が見えた。
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 14:08:01.77ID:Jweq0DgT0
セールで買ったホーム使ってみたけど、echoみたいにスキル追加出来るといいな
今はechoでリモコンコントロールしてるけど、他の部屋用に買ったホームでもリモコンコントロール機能を使いたい
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 14:10:07.96ID:XLOLKBAl0
homeの場合はスキルに相当するものはいちいち自分で追加しなくても勝手に追加されてる
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 14:11:26.10ID:e2WH+bUQ0
>>816
echoのでしょ
俺も来ないな
もうgoogle home買っちゃったからいらないけど、招待が来ないのは来ないでむかつく
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 14:53:06.04ID:5nJTi8u20
HOMEにwake up girls のタチアガレをかけてと言うと見つかりませんと返事がきて、
タチアガレをかけてと言うと中村雅俊の立ち上がれをかけますと言われる
wake up girlsの曲かけてと言うと何曲か再生された後にタチアガレがかかるし、
wake up girlsの曲のリストを読みあげ出した時にはタチアガレと発音しているので読み方は合ってると思うし
結局ピンポイントでタチアガレをかけるにはどうしたらよいでしょうか?
(プレイリストかじゃなくてgoogle musicから直で選ばせる方法です)
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 14:53:52.32ID:irAFwQmf0
>>800
楽天などか先行して2日からで
ヤマダやビッグ、コジマなどは3日から開始だったような
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 18:55:40.52ID:L/MH/haq0
>>822
2日の夜にビックカメラ.comを見たら、半額で売ってたよ。
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/08(金) 20:55:31.48ID:2XiM3hxe0
echoが80ドル、dotが30ドルになってるから、買うなら次回のセールだな
その頃には第3世代が出てるかも知れんが
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 09:12:58.42ID:cbOQUx9N0
echoとe remote miniでリビング オン/オフでライトとテレビをつけたり
暖房、加湿器をオン/オフできるようになった。
細かな操作は流石にリモコンの方が便利だから
とりあえずこれで充分た。
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 13:13:45.37ID:bDTEqXsV0
echoの招待状一ヶ月待っても来ないし
半額の間にhome買うか
Amazonは明らかにバカなことしてるよ
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 14:27:53.64ID:v6md0p100
>>829
うちも来てないわ
これってキャンセルはどうすんだろ
招待状来てもシカトでいいのかな
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 22:28:19.00ID:4MaYD7770
初日にDotポチして招待来たのが12/1だったよ
運だけで選ばれるのかな・・・
現時点二つ使う気力がないのでGoogleHomeminiだけ
使っております
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 22:36:24.82ID:9vBR+OR10
Applemusic 使えるのはどれ?
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 22:54:09.81ID:n7uAqtOy0
俺もエコーの招待来ないから半額の home祖父で買ってしまったよ。今回エコーの機会損失ハンパなさそう
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 23:11:50.56ID:M9TRawsM0
>>837
google homeはbluetooth接続後、音声で一時停止、音量上下、前後の曲移動、○分・○秒前後移動なんかは出来るよ
他のスマスピは触ったこと無いので知らんがたぶん出来るだろう(適当
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 23:55:44.31ID:jgq07nGi0
今日Google home mini買ったわ
お前らよろしくな
洋楽の曲を狙って再生させるの難しいな
日本語の曲は割とハマるんだが
Mejaとか全然再生できねーわ
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 00:33:15.00ID:N8RLano70
ずっとチョンカレー田中智之の自演www
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:00.72ID:k74zc4ie0
LINEはあのクマとかアヒルの機種が出てからが勝負じゃね?
現行品はなんかデカすぎるし
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 09:35:18.74ID:HuIpp4VQ0
eRemote持ってるからechoにしようと思ってたけど、招待状来ないからgoogle home買ってこようかな。
後で招待状来ても無視で。
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 09:55:23.88ID:/MlutmMf0
俺ソニーの買ったぞ
hueも欲しかったからランプ一個付いてくるセットで
HOMEは音悪いって聞いてたし
まあ音質は不満がないレベルだけど割高感はある
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:52.74ID:yBYZGRWF0
echoの招待メールが来ないから、google homeを買いました。
まだまだ「わかりません」とか「お役に立てそうにありません」が
多くて役立たずだ。
使う方にスキルが求められる。
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 13:50:36.71ID:HJjJ5Esu0
質問して答えあったと思っても
「ウィキペディアでは〜」とかで
しかもほんのさいしょの部分だけで止まるような
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 14:16:22.08ID:et31i0qe0
HOME miniを半額で買った次の日にEcho dotの招待が来たわ
とりあえずおもちゃとして買ってみる
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 17:56:21.46ID:2fVCmj4N0
ソニーのをビックカメラで見た。
ジェスチャー操作とやらはまともに機能せず。周囲の環境によるのか、たまたま調子が悪い個体なのか、いずれにせよデモとしては逆効果でしかない。
タップ操作もうまくいかない。ジェスチャー中心になってるのかな。
音質は周囲がうるさすぎて確認できず。

というわけで、全く買う気にならず、Miniをもう一台買い足して帰ってきた。
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 19:20:01.45ID:Wdg5K3P80
>>855
俺のはジェスチャー操作に全く支障はないな
そもそも声だけで殆ど使わないけど
これは音質だけが存在意義
音楽、ラジオメインの使用だからその意味でまあ満足
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 21:41:42.63ID:b9GsybdI0
>>855
おれは買ってしまってから、ジェスチャーの反応悪さに苛立ってる。微妙な音量のup/downがまともに出来ない。
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 21:44:16.89ID:b9GsybdI0
>>859
あと、音楽の音量はup/down出来ても、アシスタントの声量は固定のままで煩い。ソニーに問い合わせ中。
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 22:44:30.70ID:HuIpp4VQ0
>>861
その程度しか出来ないんだ。
home => RaspberryPiの方が出来ること多そうだけど、設定が面倒なんだよね。
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 23:16:53.45ID:i+F4MuV10
俺もソニーの今日買ってきたけど、ゼスチャーの反応の悪さに辟易している。特にくるくるして音量調整するのが反応悪すぎ。実質まともに使えない。あれなら無印homeのがよほど操作しやすい。
音質は確かに他の内蔵スピーカーよりはいいけど、期待してたほどじゃなく、echo dotからBluetoothで繋いだミニコンポの方が全然良い。
BRAVIA持ってるから将来的にチャンネル操作などの連携に期待して買ったけど、ソニー製品持ってなかったらおすすめはできないかな。
ちなみに無印home, home mini, echo dot持ち。
正直miniが今のところ一番オススメ。
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:58.07ID:i+F4MuV10
miniがタップで音楽止められたり、外部スピーカーに出力できたら一番いいんだけどね。
無印は音こもりすぎで音楽が楽しめないし...
dotは認識能力が今三。
どれも詰めが甘いんだよなぁ〜
Appleの出たらまた買ってみる。
onkyoのはデザイン酷すぎだろw
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:19.20ID:+0j5fQT40
グーグルminiは音鳴らしてる時の音声認識が悪いな
2~3回言ってやっと反応する時がある
尼dotの反応は最高に良い
だがグーグルminiの方が物知りだな
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 01:15:30.72ID:4+a7nxGr0
>>865
サイドの音量ボタン長押しで止まるようになるよ
プレビュープログラムで最新ファーム当てると即利用できる
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 03:17:01.93ID:+emSGQC10
今日ソニーの白買いました
ジェスチャーの音量、最初は大きく回してたから全く反応しなくてイラついたけど500円玉ぐらいの大きさでグルグルすれば反応するのね
音質はこれでやっと音楽聴けるレベルという感じ
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 07:42:57.66ID:o3E+H/aW0
>>865
chromecast audio買ってアンプに繋いで、google homeアプリのデフォルトのメディア再生設定でminiからそこに飛ばしてるよ。
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 09:58:21.84ID:d3A4eFi50
>>860
うちのSONYもそれ。アシスタントの音量がでかいままで固定されてて煩い。
将来的に周りの音を感知してアシスタントの音量を自動調整するらしいが、
その前に手動でいいから普通に調整できるようにしとけと。
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 12:08:04.25ID:a3rrxthI0
>>873
俺も手持ちアンプとスピーカーあるのでそうしようと思っているんだけど、何か問題でてる?
何かPlay Musicの音がうまく流れない時があるような書き込み見たもので。
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 12:52:06.84ID:ZPekAQHQ0
>>876
出てない。google play musicしか使ってないので他は分からないが、miniが「〇〇を再生します」と言った後、音楽はchromecast audioから流れる。
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 13:59:53.35ID:Pc0FOKG80
>>876
googleの音声はhomeからでオーディオはchromecast audio介して外部から出るのが問題なら問題点と言えなくもない
google音声もすべて外部オーディオから出したいなら分解してスピーカー端子を外して代わりにイヤホンジャックを繋ぐ方法が海外で紹介されてたはず
ちなみに動画はchromecastでテレビのスピーカーから出る
動画の音声を外部オーディオから出したいならテレビ側でそういう取り回しをすればいい
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 19:27:16.15ID:fl3Gt/d/0
アンプ&スピーカー持ってないからJBL Playlist買ったけど持ってるならcast audioがいいね
音声と別れるからスピーカーをテレビの近くに置けるし場所自由
JBL Linkは気になる・・・買った人いるかな?
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 19:58:41.92ID:5fZlruJe0
home miniで音楽かけてる時にボリューム触って大きくなっちゃうと自分の音楽がうるさくてこっちの声が聞こえなくなる
おバカなminiちゃんかわいい
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 21:25:25.23ID:z7QtmBxQ0
Echoでトリー・ケリーの曲をかけてって言うとAKBの曲が流れるぜ。
Googleのほうはちゃんと認識してくれるんだけどな…。
Echoはアーティスト名は特に弱いね。
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 21:51:22.45ID:0+60L+r70
今日、JBL Link10買ってきた。
店頭でスマホとBT接続して試聴→購入。
音は大満足。
以下、個人的な感想。
低音◎(ベースがしっかり鳴る)
中音△(男性ボーカルが少々こもる)
高音◎(シャリシャリせず解像感あり)
臨場感○(リビングで快適な広がり)
homeも持ってるが、音は全くの別物。
homeは昔のラジカセの音って感じ。

もともと、音のよいBT+バッテリー+防水を探してたから、これがストライクだった。
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 22:09:15.46ID:74okjg250
でもminiってあのサイズではかなり良いんじゃないかな。
似たサイズのは10年くらい前に聞いた覚えがある程度だけど、ほんと期待以上で驚いた。
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 23:07:58.08ID:kd4zLiCq0
1年後にはディスプレイ装備の中国製のやつが1万円台で買えそうな気がする。

ま、amazonやgoogle がサードパーティに画面付きを許可すればの話だが、結局は画面付きがメインで、スピーカーだけのはサブと言うスタイルに向かうんじゃないの。

アメリカのechoユーザーの半数以上が、faceを欲しがってるしね。
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 23:12:46.28ID:+0j5fQT40
結局スピーカーだけじゃダメなんだよね
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 23:26:19.70ID:kd4zLiCq0
>>892
リマインダー使うだけでも目で確認出来ないとなんか不安なんだよね。

買い物なんかはなおさらだし。
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 23:33:53.17ID:lQeDQofF0
天気予報も声だけだとあんまりアタマに残らないで
何度も聞いてたりはする
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 23:38:03.55ID:yA8kSM9M0
画面ついてもスピーカーの近くに行く手間が出てくるから、それならスマホでいいじゃんってなる。
片手間で聞ける内容だけスピーカー使って、ちゃんと情報得たいときにスマホ使うって分けた方が良くないかな。
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/12(火) 00:07:59.27ID:CTgao9460
>>895
基本、スピーカーだけで済むときは離れた所から音だけでいいんじゃないの。

画面があれば、キッチンでレシピサイトを調べたり、テレビのサイマル放送が始まったら、手が汚れてても声でチャンネル変えられたりとか便利だと思う。

それにスピーカーはLRという感じで付いてた方がステレオ感も良いかも。

ところで>>891で書いたamazon echo の画面付きのやつ、face じゃなくて show でしたw スマセン!
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/12(火) 00:11:56.21ID:gpktdt5+0
showはたまに聞いてたが
別の新型でもでるのかと思ったw

あとspotてのも画面付きだっけ
echo無印とdotの関係みたいな
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/12(火) 01:17:54.43ID:Rp70j5240
ソナホークだろうが
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/12(火) 06:54:58.53ID:l7erSbb60
ディスプレイ付きの端末が安く出てくるのに期待したいな。
ウチで使ってる安いニュース天気ネットラジオ端末がそろそろ7年目で心配になってきた…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況