多分、俗にいう「カイトアンテナ」のことじゃない?
内部構造が2種類あり、八木とスリット(スロット)に大別
素子数がハッキリ表示されてるのが八木で(大抵が5素子以下)
**素子タイプとの表記はスリット(14素子、20素子タイプなど)

建物に設置する
地デジ用デザインアンテナは大きく分けると?
平面(中身は双ループ)と、カイトの2種類で
大抵の内臓素子はプリント基板