10何年か前からAKGらしからぬ音の製品(k26pとか)がぼちぼちあって、似たような形状音質のヘッドホンがJBLからも出てたりして
今から考えると、そのころからAKGの開発チームとは別のハーマンの開発チームないしOEM先があったんじゃないかと思ってる
AKG作ってるのは基本業務用・ハイエンドのものだけで、コンシューマー向けはそのころから「AKGのエンジニア」はあまり関わってないんじゃないかな
イヤホンだと、AKGのチームが作ったのはK3003だけで、Nシリーズはそっちのハーマンのチームじゃないかと

ソースは俺の使用・試聴の「音」のみ、ほぼ俺の想像(妄想)だけど