X



【ER】Etymoticのイヤホン Part75【カナル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ff91-unYV)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:11:02.68ID:T9MGqnLB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512  
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

最高音質な Etymotic Research のイヤホンについて語るスレ
過去スレ: 【ER】Etymoticのイヤホン Part74【カナル】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1488294227/

Etymotic Research 本社 http://www.etymotic.jp/https://www.etymotic.com/
日本代理店:完実電気 http://kanjitsu.com/etymotic
日本代理店:サウンドハウス http://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_maker_cd=1162&;i_type=m
対象機種:ER4SR/XR, ER-4B/S/PT, hf2/3/5, mc2/3/5, Ety.Kids 3/5 等

主な販売店:
Audio One(通販のみ) http://www.audioone.jp →並行輸入品
e☆イヤホン(店頭可、試聴コーナー充実、ポータブルなアンプ、 DAC 等も) http://www.e-earphone.jp →以前は並行輸入、現在は完実電気経由
フジヤエービック(店頭可、据え置き型アンプ、 DAC 等も充実) http://www.fujiya-avic.jp →以前は並行輸入、現在は完実電気経由
※その他大手電気店で取り扱いあり(主に完実電気経由の正規品で価格高め、一部サウンドハウス経由の正規品もあり?)
※正規品は並行輸入品に対し、日本語マニュアルと完実電気のサポートが付くのみ

入手可能なケーブルユニット(非純正)
Zephone http://www.oyaide.com/zephone/ETYMOTIC/for_etymotic.html
Silver Seagull - S(EE-5):ER-4S相当/Silver Seagull - P(EE-4):ER-4P相当
AvengerS (EE-1):ER-4S相当(生産終了)/AvengerP (EE-2):ER-4P相当(生産終了)
販売店:オヤイデ、e☆イヤホン(上記参照、店頭試聴可能)

情報:
総合:価格.com http://kakaku.com/kaden/headphones/
修理・改造・各種画像等:http://wiki.nothing.sh/2311.html
スペック:http://www.headphone.com
※音質レビュー等は沢山あるので各自情報検索の事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb36-WLMf)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:02:08.81ID:fJAuzsrW0
クリスタルチップス買ってみたがキノコに比べると遮音性劣るな
タッチノイズが落ち着くからしばらく使ってみるけど爪がちょっと当たっただけで裂けて耐久性が不安
0462名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spc7-Jev/)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:15:33.67ID:L9HfZ0Bzp
ETYMOTICの“Studio Edition”イヤフォン「ER3SE」。
タイトな低域「ER3XR」も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097004.html
>完実電気は、米ETYMOTIC RESEARCHのイヤフォン
>「ER3SE」と「ER3XR」を、'18年1月中旬〜下旬に発売する。
>価格はオープンプライスで、店頭予想価格はいずれも22,800円前後。

完実からのリリースも決まったな
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6235-E7Ol)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:11:06.50ID:9XsB9enc0
ER-4S届いた
最初の4Sも次の4PTも、3年でコードが断線したよ
4SRはコード切れても別売りで買えるから、ちょっと高くても一生保つと思ったけど、
やっぱり4Sが良くて4Sにした
4Sもコードだけ別売りして欲しいよなあ
0466名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spc7-RDgo)
垢版 |
2017/12/16(土) 03:02:41.59ID:UEx+rQvnp
ER3 インピーダンス低いね。
0467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a392-j1NZ)
垢版 |
2017/12/16(土) 05:12:03.17ID:/ypKW4tt0
交換用のフィルターの種類は緑以外にmc用の白や他にも赤があるみたいだけど
全部この音響ダンパと対応してるんだろうか
https://www.digikey.jp/products/compare/ja?RI=159_0_0_0_0_0_0_0_0_0_0_0_0_0_%7Cz1812.10.4867480&;part=423-1158-ND&part=423-1186-ND&part=423-1183-ND&part=423-1218-ND&part=423-1185-ND&part=423-1184-ND&part=423-1187-ND
0468名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saea-1UQf)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:04:27.90ID:K6gRdheia
色はインピーダンスを示しているから違うのをつけるとそれなりの音になるんじゃね?
White / 680ohm
Gray / 330ohm
Brown / 1000 ohm
Green / 1500 ohm
Red / 2200 ohm
Orange / 3300 ohm
Yellow / 4700 ohm
ER38-50 1500ohm ER4S
ER38-50BT 330ohm etyBLU
ER38-50MC 680ohm mc
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129f-cSnY)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:48:48.53ID:VOZSjpUl0
注文していたER3XRが届いたよ。
ずっと使っているHF5と聞き比べてみて気付いたのは、
HF5のほうが高音がシャリッとしていて、
ER3XRは、HF5より低音がしっかり出ていること。
それでもって、音全体はER3XRのほうが、
音声・楽器の音がしっかり再生されている感じでした。

ただ、使っているHF5はフィルター最後に変えてから、
しばらく経ってるんだよなぁ。

個人的には、買ってよかったですよ。満足、満足。

>>462
昨日、今日と視聴できるのね。試してきたスレ住民の感想も聞いてみたい。
0476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a392-j1NZ)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:01:16.43ID:yWRQMs6l0
レポ乙!

ケーブル自体は違うものの互換性はあるらしい
https://www.head-fi.org/threads/if-you-still-love-etymotic-er4-this-is-the-thread-for-you.538615/page-739#post-13850803
>While the cables on the ER3 and ER4 series are different, they are both functionally interchangeable.
This will be a bigger deal in the future when we introduce other cable options.
For example, we are going to bring the balanced cable out as an ER4 accessory, but it will work on the ER3.
Likewise, we are working on a microphone cable for the ER3 but it will work fine on an ER4 if one was interested in that.
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83e3-pa89)
垢版 |
2017/12/19(火) 15:16:57.24ID:z9pkZYzt0?2BP(1003)

>>487
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  \  /  i )    兄より優れた弟などいないッポ
    i   (・ )` ´( ・) i,/
    l    (__人_).  |
    \    `ー'   /
     `7       〈
      / / ̄    )
    / /ノノノノノ ) ノ
 ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
    `゙"}{'´`}{゙゙"´
      ´`` ´``
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb52-1NBx)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:47:03.18ID:4Ri3BT4Q0
ER-4Sが欲しいんだけど23kより安くなることってある?
0493名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-Kf1p)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:53:03.62ID:OFbevbuRd
タッチノイズ減らす目的でER4SRをシュア掛けして半年程使ってたら左耳だけ断線した…
これを機にリケーブルすべきか故障で修理に出すべきか…保証って何年だっけ
0507名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-FZeF)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:29:10.75ID:P8LObQPzd
使ってて気付いたんだけど4SR最初からLだけMMCX回転防止の引っかけ潰れてて少し回る...
付け外しはしてないんで多分最初から潰れてるので間違いない
これ交換して貰ったほうがいいかな
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fe7-FZeF)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:09:10.08ID:MuaP+jpH0
音は問題ないし微妙に動く(ケーブル側の端が欠けてるだけで本体側のロックは欠け無し 製造時に成型不良気味のケーブルを無理矢理嵌め込んだのかなって感じで)、ってくらいだから悩むんだよなあ...
高いけどこんなもんなのかな?
この音を数日我慢しろっていうのはキツいぜ

ケーブルだけ交換とかしてくれねえか相談してみるわ
0515名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-D16t)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:39:23.77ID:nHn1VXDla
ER4XR視聴してきたんだけど、遮音は色々なレビューから期待してたほどじゃなかったなぁ…。
イヤホン抜くときにフランジが全部ひっくり返って、鼓膜も取れるかと思うほどだったから、しっかり密閉はされてたとは思うんだけど。
でも音質というか、鳴り方というか、音はかなり好みだった。

試聴機はケーブルと本体がボンドで固定されてたんだけど、あれだけ耳に突っ込んで入れるとなると抜くときに接合部分ケーブル側あたりを引っ張ることになると思うんだけど、MMCXが外れて耳に本体が残ったりしないですか?
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fe7-FZeF)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:58:31.38ID:+5IeFsRh0
>>515
SR返送した身で言うのもなんだけどまず取れないよ
挿入深度にもよるけど本体も掴める

というかそもそもmmcxが自然の引っ張りで取れる程ガバることは無いと思う、そこまで行ったら再生にも支障きたすからそうなる前に気づける
0519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf8a-pwf+)
垢版 |
2017/12/23(土) 01:57:54.29ID:3tguJpLZ0
>>515
取り出すときはそのまま引っ張ったら鼓膜に負担がかかる
まず斜めにして空気を入れるイメージで密閉度を下げてからゆっくり引き抜く
慣れると簡単にできるようになる
まずは練習
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff75-buzn)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:42:22.35ID:Ln2X9MBw0
子どもの耳疾患最多 スマホのイヤホンが影響か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011268891000.html

気をつけたい!イヤホンの汚れで、病気にも?
https://www.buzzfeed.com/jp/mamikonakano/clean-those-earbuds-asap-jp?utm_term=.scgpKaKW1#.imVgvpvkb

耳鼻科医が指摘!イヤホンの利用で耳にカビが生える
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/c865f81ec3db080cb650957be8c419e0/
0523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fe7-FZeF)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:13:49.87ID:yvSOTQTm0
>>522
なるほど、ヘッドホン側でギャングエラーが起きてるみたいな感じになるってこと?
そういう微妙ながらクリティカルな初期不良ってキツいよね

音関係の初期不良は各所見た感じそのまま送り返してるみたいな感じっすね...
微妙だけど見て分かる破損なのでワンチャン祈ってる
0524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-wHSM)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:45:17.54ID:UQyagDWk0
>>515
遮音に関しては相性があるからねえ
キノコがいい人もいるしスポンジに行く人もいるし

イヤホン抜くときは他の人が言ってるように最初にイヤホンの角度変えるとか、
あるいは耳たぶをかるく引っ張って内側に空気が入るようにしながら抜くといいよ
0525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a38d-izbk)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:27:59.79ID:hiLVBPbG0
>>522
スピーカーやイヤホン、マイクロホンのユニットの感度は調整するところがないのでバラツキがある。
ステレオ用に2個使うと左右の感度差となるが、仕様の範囲内であれば当然起きることであり、不良ではない。
0532名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM67-D6/w)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:12:59.26ID:PiUUckWMM
赤毛もマッチングしっかりしてるイメージだけどね
大手レビューでその点評価されてることが多い気がする
と言いつつ自分でハズレ引いて返品したばっかりだけど
0534名無しさん┃】【┃Dolby (中止 cf81-mAIl)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:13:49.70ID:H1mYw8QD0EVE
SHUREのときは3段よりスポンジが耳に合ってて遮音性も良かったけど
こっちの場合は3段使った瞬間にスポンジに変える必要ないと思った
0535名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 6fe7-FZeF)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:13:49.79ID:80bJAkI60EVE
スレチ続きだけど中華生産になってからマッチング精度変わったとかはないのかなあ

話変わるけど4SRまさか本体とマッチングだけはアメリカでケーブル含め全付属品は中国生産な気がしてきたわ
実際ポーチ系はメイドインチャイナだし...
0538名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW a38d-izbk)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:54:05.74ID:R43gQ3zZ0EVE
>>528
専門エンジニアというかコンピューターによるマッチングです。
特性を実測して似たペアを選び出すのは人手ではやってられない。
特性を全数実測する必要があり時間がかかるから安物は絶対にできない。
0541名無しさん┃】【┃Dolby (中止 a38d-4zWZ)
垢版 |
2017/12/24(日) 14:06:03.97ID:R43gQ3zZ0EVE
>>540
うちにある ER-4PT のを見てみたら "Tested by:" となっているので、測定作業をした人の名前でしょう。
おそらく一個一個冶具にセットして測定したと思うが、その人がセットしたのだと思います。
うちのには "BA" と書いてあり、これでは何系の人かわかりません。
0552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-FZat)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:44:00.54ID:dH1RXZzwa
耳合わない人可哀想
俺の耳には三段キノコがみっちりハマる
幸せw
0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f35-SZyW)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:52:02.34ID:nQQIP4lg0
>>554
人体の油を吸うのかも知れないが、使ってると、全体的に膨らむんだよな

今じゃ俺もキノコファンだけど、初めてキノコを入れた時は怖かったな
それまでは普通のイヤホンしか使ったこと無かったから、
自分の鼓膜が無防備に晒されて、近くから音が出ている恐怖感と、
耳穴の痛さで、これ、一生使うの無理だと思ったよ
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fe7-FZeF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:06:09.40ID:7epA1And0
カスタム擬き作りはじめたら耳の情報少しは調べるからキノコ突っ込む恐怖は無くなるよ

結構見かけるけど突っ込みすぎて痛くなるところはだいたい第二カーブで鼓膜に届いてるわけじゃないし...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況