X



Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cfa2-X0kF [153.232.239.197])
垢版 |
2017/09/05(火) 16:58:10.79ID:JTh6nCOB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次のスレ建て用に2行書いてください

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

※前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part217
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1496806668/
Sony BRAVIA ブラビア Part218
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1498412428/
Sony BRAVIA ブラビア Part219
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1500272688/
Sony BRAVIA ブラビア Part220
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1501644781/
Sony BRAVIA ブラビア Part221
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503182470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ffb-SGtB [180.47.232.17])
垢版 |
2017/09/14(木) 15:49:48.24ID:9c06a1oX0
プロモードについて
http://www.sony.jp/bravia-biz/custom/#head1

コマンド:決定、画面表示、消音、音量+、ホームを素早く入力

コマンド入力→自動再起動→プロ設定中表示の状態で「プロ設定」を開く
→設定したら「プロモードを開始」を選択→自動再起動→設定が反映される

プロモード設定中やプロ設定反映中状態から
通常モードに戻すにはコマンドを入力→自動再起動

PC表示の最適化の有効 / 無効
アプリの無効化 (自分でインストールしたアプリのみ個別に有効にできる)
入力端子の有効 / 無効 / オートスキップ / 有効でなおかつ切り替えた際の入力表示(黒帯)をオフ
BS / CS / スカパー / 地デジ の無効化
信号検出による電源制御と入力切替
電源をONにしたときの初期音量の固定
最大音量の制限
ミーティングアプリのインストール
プロ設定のリセット / コピー
プロモードの保護
----------------------------
ストア・録画機能・設定は強制的に使えなくなる
Googleのログイン情報と番組予約情報が削除される
App Starter for Netflix Buttonを有効にしても使用できない
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-qWx3 [133.242.53.32 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/14(木) 16:09:29.60ID:X65KFkyZ0
こういう人もいるんだよね。文体は誰かさんによく似てるけど。

Panasonic DMR-UBZ1 DMP-UB900 Ultra HD Blu-ray2
775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/15(木) 11:59:41.63 ID:lKZnuool0.net[4/8]
>>774

余程悔しい思いをしたのかな?成り済ましと言うけどその証拠出してみれば?
文面が似ている?他の人の書き方に買える事も可能ですよ?メール・チャット・板によって自然にも意識しても文面は変るもの
誰かに似てるとか言われても困惑するしかないな。

IDの重複やIPの重複が限りなく低いなんて良くいえるね?わたしの記憶が確かで過去から大きく仕様変更なければCATVや地域IP網、
キャリアの制約で幾らでも起きたはずだけど?家庭でも一つのIPを複数で使用するし、所詮数式での生成だからな
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 16:32:12.71ID:WMwwjHvD0
でた!!話しのすり替え。低レベルな荒らしの特長だな

まずはこちらの質問に答えてもらおうか!(w

あげく、掘り出してくるのがこのタイムスタンプ :2016/12/15(木) !!
そして内容見ると笑えることにずっとこの粘着脂を続けてきた証拠が行動がココに!!
まさにさっき>>350で私が書きこんだままじゃない(笑 ”馬鹿アホは自分を省みないから馬鹿アホなまま”
それを自らそのまま証明してどうするよ(爆笑
2016年12月ころから、いや物ごころついた頃からきっとずっと前からそのままなんだろう??
楽しそうな人生だな?

しかし余程悔しい思いをしたんだねぇ、
成り済ましなら証拠出せよだって俺が一人二役とか言ってるのおまえらが最初だろ?
ここでも言い掛かり付けてるみたいじゃない?この時は証明出来たのかな(w

俺が指摘しているのは文章でもIDでも何でもなく
お前のその腐った性根の奴は滅多にいないと言う事を根拠にしている。ID、IP、ワッチョイははさらに共通性を
見出す参考にしかしていない。しつこい粘着脂がほぼ同じ時間にしか出てこない。
その上方言の使い方を間違える(w
この引用した775と同じことをそのまま言ってあげるよ。この人の言う事に反論する事はできないな私は。

ワッチョイで同じIPでしか書きこんでいない私に>>360みたいな事を書く低レベルさにも笑えるよ。

早く返答してねあの切り分けで何が解るの?
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 17:00:36.88ID:WMwwjHvD0
もうここまでこの粘着脂の相手は止めます。(よほど悪質と判断した場合を除く)
なので切り分けの返答も要りませんどうせでてこない、でてきても的外れだろうし。

因みに3Dメガネは友人の同型で問題無し、交換してもらう事となりました。生産ロットによる問題なのか?日本人は苦情言わないからと
不良品を押し付けられたのか?は不明。(中華)

スレ汚しし過ぎたから、粘着脂がよほど悪質と判断した場合を除くのと、有益な情報、役に立てること等無い限り来週の火曜までは
書き込み自粛する。(遊びに行くともいう)


なお、自ら荒らしを嫌う第一線にある者が早期無視できず、スレをここまで汚したことを心より恥じる。

この後成り済ましが嬉しそうに「よかったー」とか言う流れは予想つくな! と、この様なありふれた負け犬の遠吠えを阻止する為に
この一行↑を追加する。
0369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 17:22:25.18ID:WMwwjHvD0
>>367

お前の為に書いたんじゃないよ低レベル。
ここのスレに役立てばよいと考えての書き込みだ。レアケースだがな、紹介した中華3Dメガネは純正より少し暗いけどお薦できる性能だ。
初期不良に対処できる位の英語が出来ればお薦め、充電池の持ちは今後の課題だけど。

お前らの様に貴重な時間張り付いて、煽っているだけの下衆とは違うのだよ。
0373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 17:41:21.07ID:WMwwjHvD0
>>372

どこをどう解釈すればそうなるのかな?粘着脂?説明してみろよ、本当に文章を読めない、
思い込みで自分の思い通りにならないと適当な事を言って周りを責める低レベルな下衆だな?

自宅警備印を主業務とする俺はこれから遊びに行くので後日採点してやるからそう判断した根拠を上げておけ。

低レベルな自分に気づければいいね?
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 17:44:54.80ID:WMwwjHvD0
>>372
目に余ったし、間違えた情報があったから修正の為に書いた。
こういう時があれば書きこむと明記しているのすら読めないなんて(w

低レベルを更に証明出来たね?

自分で考える事が出来ないから充電サイクルがどのくらいの回数なのか?って所にも考えが及ばない(w
0385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/14(木) 20:15:08.90ID:TXMDD6AD0
>>373>>374
文章を読めないとか言ってる割にメガネの不具合がどっちかだけなのか両方なのかの情報を書かない人に言われてもなあ。
満充電、新品電池を使ってどっちかだけな当然メガネの不良を疑うが実際>>91には書いてないじゃん。最初から>>108で指摘してますけど。
でこんな事書いたら普通は両方での不具合だと思うでしょと。君の文章の酷さには疑問を持たないのかと。

>>121
>TDG-BT500と中華な奴持ってるけど私一言も中華でしか症状出ないなんて言ってないけどなんで
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 22:01:04.24ID:WMwwjHvD0
朗報だから書き込む、

近日中にリリース予定のファームで使用していない時間帯に再起動のような動作をするVERが期待できます。

まぁ予想通りの対応をしてきたね。

>>385

よう低レベル、ようやくそこか、俺が爆笑した理由の一つはそこすら気づいてもいないで偉そうに的外れな意見を言ってきた
愚かさ、そして今の今までそんなことにも気付かない哀れなお前だよ。

判断する材料すらない状態から偉そうに人に意見する愚かさ、低レベルさ、しょうもない粘着脂人もどき下衆だな。

では俺は楽しんでる最中なので失礼するよ。
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:45:04.64ID:Q05NxPsX0
>判断する材料すらない状態から偉そうに人に意見する愚かさ、低レベルさ

>>388
最初から>>108でどっちなのか指摘してるって言ってるけどなあ。じゃあ結局中華だけなんでしょ?
下のような紛らわしい事言ってないで質問するなら君が最初から書くべき事ですよと。
君が>>97で期待した親切な返信などある訳ない。

>TDG-BT500と中華な奴持ってるけど私一言も中華でしか症状出ないなんて言ってないけどなんで
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-RtrW [126.22.5.215 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 02:13:32.40ID:Oe5/4m5E0
>>395
俺もデスクPC繋いでるよ
Bravia使う前はそういう使い方しかして来なかったので、外部入力さえ安定してれば良いって思ってたが、
実際に使いだしたらNetflixにハマってやっぱある程度は本体のSoCも進化してもらったほうが良いって思い直した

モーションフローで思い出したけど、モーションフローって外部入力に対して効き弱くないか?
SVPも併用してるのにNetflixの動画よりカクついてる気がする(@Z9D)
もしかしてモーションフロー効いてないかも?
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
垢版 |
2017/09/15(金) 02:25:44.34ID:sA+9xVXV0
>>396
動画のフレームレートにあわせて
60hzと24Hzに像度変更したほうがいいよ
ヌルヌル具合と破綻率が大幅に改善される

XR960ついてるんでBRAVIAではSVP使ってないけど
SVP使ってるREGZAに繋いだPCと比較しても雲泥の差がある

MPC-BEでフルスクリーン時に切り替わるようにしてる
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0239-XN/y [115.124.185.127])
垢版 |
2017/09/15(金) 02:31:35.93ID:sA+9xVXV0
>>396
ちなみにSONYと問い合わせたけど詳しくは教えてくれなかったけどあわせたほうがいい、みたいなうやむや回答だった

4kにアプコンされるときに
PC内の動画はFHDだからデスクトップ解像度をFHDにしてBRAVIAに送ったほうがいいのか、については
映像を解析してアプコンしてるから変わらないという回答だった

PCでFHDフルスクリーンにしたら4kに引き伸ばされるからそれやらずに直にBRAVIAに送ってFHD→4kやったほうがいいと思ったが
そういうことではないらしい
0401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d291-RtrW [133.218.133.15 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 08:44:32.20ID:8EYhPWK+0
>>400
>アプリ自体がカクついて

それはモーションフローは外部入力で再生する動画には掛からないって意味?(これは困るな)
それとも掛かるけど元がカクついてればどうにもならないってこと?
まあ、後者ならPC側の再生環境(例えばハード能力の不足)等を改善させればいいだけのことだと思うけど
0402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/15(金) 09:09:34.40ID:VAeqqLnz0
>>393

よー加下等生物、相変わらず答えは言えないで人の上げ足しか取れないのな?

>>108 の答えを得ても居ないのに偉そうにアドバイスする時点で失笑してたよ。
しかも引用が笑える、いつもの揚げ足取りならこの文章で「つまりBT500でも出ている」
って判断するだろ?そしてこの引用の時点で中華以外でも症状出ていると言う事。
そして過度な思い込み、「親切な返信」なんて私は期待していないよ。そんなこと一つも書いていない。

この情報が無ければ答えは出ないなんて事も言わず、的外れな解釈で上から目線で役にも立たないアドバイス。
何の目的もない訳のわからん切り分け、俺にかわるな、粘着脂妄想の揚げ足取りな下衆!
言えば言うほど自分の愚かさを証明すると言う笑える事実。

はいはい、人生楽しいんでね、粘着脂妄想の揚げ足取り下衆の様な人生だけは歩みたくないけどな。

>>391

そうでもないのよ、意外に現代の機器でも陰で再起動している物、多々あります。
仰る事は的を射ていて、過去のWIN等の不安定さはOS由来もあるけど実際は周りのデバイスドライバ(要は3RD PARTY APPL)
訳で今のAndroidが不安定な事とある意味一緒。メモリを増やせばごまかしは聞くけど、やはりメモリが足りなかったね。
0403名無しさん┃】【┃Dolby (フリッテル MMde-VyCj [219.100.138.35])
垢版 |
2017/09/15(金) 09:19:11.61ID:cpVKRpT5M
普通に考えると

@映像信号にノイズやギャップがない
A信号解析するアプリがまともに動く
B倍速アプリの質(ロジックの質)

が揃わないとモーションフローは本気出さない

@は出力側のGPU性能とか、レンダリング機能の問題。今回で言えばPCね。
これが貧弱だと、最早どうしようもない(素材が悪い。というやつ)
Aは素材は良いんだが、料理が出来てないパターン。
大体の原因は料理人。
Bは素材も料理人も良いんだが、レシピが悪い

androidの慢性的な課題は、Aの料理人をとりまく環境。
本人にはポテンシャルもスキルもあるんだが、太り過ぎてるわ、キッチン狭いわでまとまに動けてない
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d29a-agEs [133.242.51.63 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 09:58:09.80ID:Q05NxPsX0
>>402
また意味がわからんけど>>91を読んで普通に考えれば両方のメガネで起きていると考えるのが妥当。
中華だけならBT500の事など聞く意味もなく普通に切り分け出来さえすれば悩んで質問する必要も無い。
で、可能性が一番低い両方不良品だったというオチ?あと >加下等生物 って何?
こういう事書くなら意味不明な事書かないで欲しいんだけどなあ。

>沸点が低いのですぐ火病発症し言葉づかいも間違えます。
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/15(金) 10:34:09.18ID:VAeqqLnz0
>>405

ほんとうに粘着脂妄想の揚げ足取り下衆だな

私の書き込みは下記
>で中華以外でも症状出ていると言う事。

粘着脂妄想の揚げ足取り下衆の書き込みは下記。
>両方のメガネで起きていると考えるのが妥当。

同じこと言ってるよね?日本語読めないの?それとも何が言いたいの(w

挙句>加下等生物への揚げ足取り「言葉づかい」と誤字の差も解らんらしいな。
まぁ日本人では無いのだろう、この異常な粘着と、恨(ハン)の思考明らかに
日本のそれとは異なる。自己中で思い込みも激しい点もそれを証明している。

よう粘着脂妄想の揚げ足取り、また愚かさを証明したな?そして言語も理解できない下等生物でもある。
これだけの哀れな物をなんて呼べばよいのか解らん、あまりに下等過ぎてどんどん呼称が長くなる。
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f9a-fNnv [180.235.3.214 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 10:48:22.09ID:bgErHR+Y0
モーションフローは本気出さない、ってどういうこと
モーションフローって入力された映像信号を補完して再生するもんだと思うんだけど
それらが揃わないと上手く働かないと言うなら逆にそんなもん使わずSVPに補完させてりゃ良いって話になる

Androidに関することは概ね同意
能力はあってもその上限は必ずある
その上限を知らずに使い手がなんでも詰め込むと最終的に身動きが取れなくなる
特に管理されることに慣れてる林檎使いはそういうのを分かってないから不満ばかり出す
自分が結局システムを追い込んでる自覚がないから
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/15(金) 10:58:15.82ID:VAeqqLnz0
あーーー

ふと思い出して確認してみればこの粘着脂妄想の揚げ足取りは
サクラネット(多分一般にインターネット接続サービスを開放していない)のIPから書き込んでくる奴か

私の書き込み、

>もうね、ため息しか出ないよ、しかも君サクラネットのIPレンジ~書き込んでるよね?さくらネットってISPの接続事業してたっけ?
ホスト管理してリモートしてるにしてもあまりに幼稚な切り分けで、そんなんで仕事になるの?

が気にさわった?

そんな立場の人が今まであんなことやこんなことを言ってたのか?ふーん、なんとでもできる状況だな?
まずサクラネットにこのIPは社内なのか問い合わせて見よう。迷惑被ってますって、帰宅したら念の為ルーターのログも確認してみよう〜
サクラの社員ではなくバーチャルサーバー越しの接続しているユーザーである事を祈っておきますよ。
社員ならこんな時間に何してんだって話しだよね?

私が知らないだけでサクラネットって接続サービス存在するのかな?そしたらすまん。

あとは帰宅後又は気が向けば書き込みます。

あ、別件で書き込みます。
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/15(金) 11:10:13.52ID:VAeqqLnz0
>>407

私も気になります。

確かに各種画像補正に関しては入力信号がFHDで無いと動かないとか、シネマ系でないと動かないとか規制あります。
その為に画像送出がわの信号を変更したりしてはいますが、どうもそれほど厳密に判断してはいないようにも思えます。
解像度のレベルでしか見てないようなと言うかそれ以外では判断し辛いように思います。

SVPが良いのかそれともソニーの画質補正が良いのかはSVPを使用していない私には比較できないのですがHTPCが
始まった頃からアプコンの主に解像度を上げることに関してはPCが有利と判断し所有プレイヤーのBD化、PS3(DVDのアプコン)
が出てから家族の利用利便さからもHTPCは使わなくなっていました。

最近何処かでHTPCの画質補正を見て(SVPなのか不明)、アニメ視聴時とあまりに酷いソースなら使ってみても良いのかなぁ?
なんて思って少し興味あります。

可能なら今お使いのTVの機種を開示頂き、その上でSVPとの比較結果を教えていただければとお願いたします。
これだけスレ荒らしてるので開示無理ならそれはそれで自分のまいた種なのであきらめますけど。
0410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-+NpA [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/15(金) 11:14:47.84ID:VAeqqLnz0
修正、

×解像度のレベルでしか見てないようなと言うかそれ以外では判断し辛いように思います。
○解像度のレベルでしか見てないようなと言うかそれ以外では判断し辛いように思います画その辺の情報お持ちでしょうか?

×主に解像度を上げることに関してはPCが有利と判断し
○主に解像度を上げることに関してはPCが有利と判断し使用していましたが、

×可能なら今お使いのTVの機種を開示頂き、その上でSVPとの比較結果を教えていただければとお願いたします。
○可能なら今お使いのTVの機種を開示頂き、その上でSVPとの比較の貴方様の主観を教えていただければとても嬉しいです。
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f11-UiwT [126.50.253.168])
垢版 |
2017/09/15(金) 12:34:46.74ID:7ZXBAIkp0
>>401

アプリが重くて一瞬一瞬動画が停止してるんだから、テレビとしては、
そういう信号なんだと分析して、カクつきをそのまま表示するのが当然。

モーションフローはチューナーだろうが、アプリだろうが、外部入力だろうが、
全てにおいて、指定されたアルゴリズムに従って、動画を滑らかにする機能。
0416名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-XN/y [49.104.30.182])
垢版 |
2017/09/15(金) 12:35:19.12ID:txmKFmRvd
モーションフローは>>397でちゃんとかかる
0422名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-aVZ4 [49.98.66.96])
垢版 |
2017/09/16(土) 04:53:56.25ID:Fff7A7dTd
4Kテレビを選ぶときに理解しておきたい「倍速駆動」の話。
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170912110/

倍速駆動対応テレビは,補間フレーム機能をキャンセルしたとしても,
表示原理上0.5フレームの遅延が避けられないということになるのです。




遅延0.1フレームとか嘘だったのか(´・ω・`)
0435名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdc2-zm6u [49.104.6.202])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:23:17.16ID:yuhowbI+d
今日は何故か番組検索が出来なくなってた
キーワード検索が何故か0件でおかしいなあとか思って再起動したら普通にいっぱい出てきて危うく録画失敗するところだった
マジでいくらでも新たなバグ出てくるわAndroidTV()
0436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 766c-hIIm [113.42.194.118])
垢版 |
2017/09/17(日) 02:09:16.13ID:TO+QSxPL0
55インチを購入して2ヶ月。
非常に満足しているけれど、次は65インチかな。
以前は37インチだったので購入当初広く感じてたのに。
広さはすぐに慣れるねw
0439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b768-RtrW [124.85.8.247 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/17(日) 09:33:48.37ID:VoWvieG70
>>434
ほんとそれ。好きな時に好きなのを買えばいい。
自分は実際に同じ動画を全モデルで同時に再生して比較したら
HDR再生で下位機種と差があると感じた9000Eを買った
でも、正直なところSDR再生なら7000Dで良いかもとすら思った
違いの分からないクソお目々なんでw

>>437
端なんて完全には見えなくてもいい
風景と一緒で全てを凝視する必要なんてないのだから
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf23-1nt2 [36.8.39.131 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/17(日) 12:21:20.52ID:hbwCKy3b0
>>441
そういう奴らはちっこいPCモニターでやれ
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b768-RtrW [124.85.8.247 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/17(日) 12:37:22.83ID:VoWvieG70
これも使用用途で好きなの選べばいいだけ
全てが視界に入らなきゃ困るのならそのサイズを選べばいいだけなんだし

それはそうと、一つ困ってることがある
テレビ側のヘッドホン/外部出力端子にアンプ内蔵SP繋いで音声をだしてる
そこにBTヘッドホンを接続させるとスマホのようにSP音声は消えて欲しいのだが切り替わらず両方から音が出てしまう
なんか上手い設定方法ないかな?
毎回アンプの電源落とすのはかったるい
てか、普通、BTヘッドホンつながると自動で切り替わるもんじゃないのか
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f97-XDX8 [180.58.161.12])
垢版 |
2017/09/17(日) 18:14:29.41ID:+sGOzzas0
KJ-55X9350Dに買い替えて4ヶ月くらい経つんだけど まーじゴミだわこれ
リモコン受け付けなくなることが多すぎてマジイライラする
地デジの映りも動きがあるシーンだとまるで昔のTVをYOUTUBEで見てるような粗さだし、何年も前のアクオスを最近チラ見したらソッチのほうが遥かに地デジの映りが良かったわ
自宅だけで観てると慣れて気にしなくなってたが完全にゴミだったわ
よくもこの価格帯でこんな産廃売ってくれるわ 二度とソニー製品は買わないわ
まじで売り飛ばして別のに買い換えるか迷うわ
TVごときすらまともに作れないとか完全に中華以下だわ
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776f-1nt2 [60.42.24.108 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/17(日) 21:22:12.74ID:6EOOEBNh0
>>452
何度も何度も何度も言われ続けてるのにまだそういう調子の話をしたがる奴って何なんだろうな
責められるべきはAndroidじゃなくて貧素なSoC載せて売ってるメーカーと
Androidの特性を理解しないでバカの一つ覚えで叩き続ける449の様な阿呆なユーザーなのに
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ea9-hIIm [103.2.250.45])
垢版 |
2017/09/17(日) 21:43:49.41ID:WhX4awiM0
テレビのユーザーにAndroidの特性とか言ってもね。。
Braviaの場合ハードソフト一体でAndroidTVなんだから
快適なSoC載せられなかった時点でゴミ。
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f97-PLmt [222.149.10.74 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/17(日) 22:56:24.92ID:YbX6CYV50
なんか結果がどうとかブツブツ言って顔真っ赤にしてる阿呆が一匹いんな
そんなんだからテレビ一つマトモにつかえねーんだつーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況