X



Sony BRAVIA ブラビア Part222 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cfa2-X0kF [153.232.239.197])
垢版 |
2017/09/05(火) 16:58:10.79ID:JTh6nCOB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次のスレ建て用に2行書いてください

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

※前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part217
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1496806668/
Sony BRAVIA ブラビア Part218
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1498412428/
Sony BRAVIA ブラビア Part219
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1500272688/
Sony BRAVIA ブラビア Part220
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1501644781/
Sony BRAVIA ブラビア Part221
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503182470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d98a-39ZJ [118.241.153.169])
垢版 |
2017/09/22(金) 15:07:31.19ID:5WoW+6zT0
どれかと言う訳ではなく、要は望むのはパネルとTVの特性を劣化なく活用できる再生方式とそのコンテンツ?

つまり解像度に破たんなく、フレームレートも落ちない状態で予定の色域での動画が見れる事、
配信能力としたのはそれを実現できるのは圧縮方式てもよいし電波でもネットでも良い勿論HDMI入力
でも良かったから。

現状パネルの性能と言うかTVの性能を100%活かせているソースなんて無いのに何が8Kだっ!って
思っています。

フルスペックの4K(又は8K)/HDRカメラのセンサーが捉えたものをそのま表示できるようになってほしい。

何度かフルスペックの4k、8Kとか見る機会(NHKなど)に恵まれて体験したけど、あれが実現
されないと4kも8kもないと思う。地デジなんて論外。
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0911-PvF4 [220.18.216.14])
垢版 |
2017/09/23(土) 09:54:27.80ID:VLaqEkFO0
すみません、パソコンのマルチディスプレイとして
40W730C買おうと思ってるんですが
起動が無茶苦茶遅いってレビューを見て迷っています
コンセントを挿して10分たって後、
電源スイッチを押してデスクトップが表示されるまで
どれぐらい時間がかかりますか?
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 196d-rRtX [182.166.116.205])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:44:47.40ID:vPZMEQ4Z0
他社なら当然無料でも、そこでお金を儲けようとするのがソニー
頑張れ

別機種ですが

スタンバイランプが8回点滅
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20406010282/SortID=6621700/
買った大手電器店のサービス窓口に電話すると
ソニーのサービスセンターに電話連絡してください
そのときたぶん受付の女性が有償修理で4万円くらい言いますが
MCZの故障で無償修理の機器があるとか言ってがんばってください
そうしたら、たぶん機器担当の担当者から電話がかかってきて
その部分の故障でしたら無償です って言いますから
ほとんど無償で修理しているみたいです
と教えられて電話すると そのとおりサービスマンがやってきて
いきなりMCZ何とか言う基板を取り付け修理して帰っていきました
もちろん出張費、技術費、部品代とも無償
やってきた時、持ってた訪問日程表が見えましたが同じ市内で1日5件の修理
しかも全部にMCZと書かれ
機器はKV-28DX550 とか 32DX750とか書かれてました
気になったのは、そのうち何件か 有償○.○円承知済みとか書かれていることでした
同じ対象機器の修理で有償、無償があるみたいです


知らない人には何も説明しないで平気で金取るって、これじゃ詐欺士だね
しかし、これだけ550 650 750とかで同じ報告例あるのに、なぜリコールじゃないのかが不思議です
0694名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MMcd-1Cso [106.139.2.113])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:51:25.71ID:hQeyfJGPM
ライブが見れなくなったのでYouTubeアプリをアプデしたんだがライブ見れるようになった他にキャッシュが溜まらなくなって調子いい
前は一回何か見ると300MB溜まってたのがアプデ後は30MBしかない
都度キャッシュクリアと週一再起動させてたけど今週は動きも軽いし放置してみる
ちな9350
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e6c-Dc1X [113.34.29.59])
垢版 |
2017/09/24(日) 18:50:34.09ID:UHWUjjhf0
>>690-691
そうなんだ
HDMIケーブルのせいか、9000EのHDMI端子がおかしいんじゃないかと思ってた
HDMIケーブルいままで何回も変えてきてるから基盤正常だったら変える必要なかったのかな
でも症状が頻繁に出るっていうわけでもないからなぁ
次に症状が出たら電話することにするわ
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
垢版 |
2017/09/25(月) 11:35:52.26ID:s4Q6cdHU0
【おすすめアプリ欄の除去方法】
 ・ホーム1段目のおすすめアプリ欄
  ホーム>設定>システム機能設定>ホーム画面>おすすめの行

 ・ホーム2段目のおすすめアプリ欄
  ホーム>設定>アプリ>Sony Select」と「SonyShelf」を強制停止→通知切

------
【テレビが繰り返し起動し続ける(電源オンオフを繰り返す)場合の対処方法】
 1.コンセントから、ブラビアの電源コードを抜く

 2.ブラビア本体左側面にある、音量のマイナスボタンと、電源ボタンを押し続ける
 3.押し続けたまま、コンセントに電源コードを再び差む
 4.約30秒経過すると、ブラビア前面のLEDランプ「緑色」に点灯するのでボタンから指を離す

 5.ブラビアは自動的に「2回」再起動するので、そのまま待つ
 6.その後、かんたん初期設定の画面が起動する

【その他】
 ホーム>設定>ネットワーク&周辺機器>通信設定>リモートスタート "入"でスタンバイからの復帰が改善
 プロモード>>362
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
垢版 |
2017/09/25(月) 11:42:48.03ID:s4Q6cdHU0
8500C無効化できるリスト

・2つあるパッケージインストーラーの内、無効に出来る方
・Games Shop
・Google Playゲーム
・Google Playストア(必要な時だけ有効にする)
・Google Playミュージック
・Google Playムービー
・Google カレンダーの同期
・Google テキスト読み上げエンジン
・Google 連絡先の同期
・Google パートナーのセットアップ
・MyBRAVIA
・Netflix
・PlayStation Now
・TalkBack
・Youtube

Sony BRAVIA ブラビア Part216の>>189 ID:sXzl6dgb0
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1495433579/189
0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1fb-Dc1X [180.47.232.17])
垢版 |
2017/09/25(月) 11:55:37.53ID:s4Q6cdHU0
8300D強制停止・無効化できるリスト
・カレンダーの保存
・アドレス帳
・ベーシックスクリーンセーバー
・マーケットフィードバックエージェント
・印刷スプーラ
・Backdrop(スクリーンセーバーの一つ)
・Google Play ゲーム
・Google Play ミュージック
・Google Play ムービー&TV
・Googleカレンダーの同期
・Googleテキスト読み上げエンジン(ユーザー補助の機能)
・Googleの連絡先の同期
・Leanbackキーボード(またはGoogle日本語入力のどちらか)
・MyBRAVIA
・Netflix
・TalkBack
・Youtube
--------------------
通知オフ
・アルバム
・インターネットにつなごう
・スカパープレミアム
・ミュージック
・リモートスタートを設定しよう
・見たいときにいつでもNetflixを楽しもう
・BS
・CS
・PlayStation Video
・SonyShelf(おすすめアプリ)

これは私の環境
0716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e23-uhcu [121.109.116.4])
垢版 |
2017/09/26(火) 00:39:11.77ID:T54/ZoiF0
9000E使ってるけど画質、音質設定って共通化出来ないの?アプリや接続毎に設定するの面倒くさい
0719名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SJik [49.98.172.121])
垢版 |
2017/09/26(火) 02:16:44.73ID:oDMK4cxEd
テレビにリッチなOS搭載したところで、やることはYouTubeかネトフリかってとこだし、
ソニーのBDプレイヤーに搭載してるようなソフトウェアで十分じゃねって思うの
UBP-X800買ったら、何するにしてもこっちのほうがサクサク動作で使いやすいだもん
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-kh9d [163.49.206.187])
垢版 |
2017/09/26(火) 06:54:17.62ID:PgV6fsveM
ちょっとした不具合多すぎじゃね
今度は録画予約ができなくなったわ
画質はいいんだけどもうandroid tvはこりごりだ
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76a9-kc+S [103.2.250.251])
垢版 |
2017/09/26(火) 14:49:20.37ID:0N7v/+Ja0
最近、なるべくチャンネル変えない、
なるべくボリューム動かさないスタイルが定着してきた。
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ef3-DOcl [153.216.99.192 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/26(火) 15:33:52.12ID:fMxLLw3I0
>>726
せっかくAndroidを積んでいるんだから単体で完結している方が切り替えも必要ないし、より少ない操作量で済むじゃないか。機械に疎い家族がいると大事なことだよこれは。

地上波よりもNetflixなどを観るんで内蔵されているのはありがたい。Netflixはもとかく、AmazonプライムやTwitch、Abemaなどあらゆるサービスにすぐ対応できるのはAndroid TVぐらいじゃないか。

逆に外部装置が前提ならそもそもAndroid TVである必要はなく、単にレスポンスが軽快な単機能のTVを買えばよいという事になる。
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a96f-Dc1X [60.43.24.160])
垢版 |
2017/09/26(火) 18:32:15.63ID:oNSJgfHO0
今日も何もやる事の無い自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年は
一日中2ちゃんで自作自演で構ってくれる人を必死で探していた様です
0743名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SJik [49.98.174.11])
垢版 |
2017/09/26(火) 19:26:50.32ID:ns+Y8tnhd
テレビにも高性能な半導体が必要だって息巻いてた久夛良木はやっぱ正しかったな
EE+GS止めてから、ブラビアのモッサリ動作についてはずっと言われ続けてきたのに、もう10年近くも一向に改善しない
今でもソニーのテレビ事業部はアンチプレステみたいな感じだし、今後も改善する気は無いだろうね
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76a9-SHDQ [103.2.250.241])
垢版 |
2017/09/26(火) 19:48:11.50ID:rdyhkOGc0
55A1
playストアのデータもキャッシュを消す。
開発者サービスも有効。
アカウントを入れなおし。
データの初期化。
全てやったけど、playストアでRH-01が出る。
もう諦めて寝る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況