X



Westoneのイヤホン 42 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a169-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:07:51.15ID:tLFlLGkq0
本家
http://www.westone.com/

国内代理店 テックウインド株式会社
http://www.tekwind.co.jp/
http://www.tekwind.co.jp/products/WST/category.php
scへの転載及びアフィブログへの転載は禁止。

※前スレ
Westoneのイヤホン 41
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1495184257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0332名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-8P23)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:53:00.65ID:fw65XHRhd
>>331
あ、誤解を招いてそうなので一応改めて言っておくけどイヤホンと接着するのではなく外れたシリコンの紐をwm56に接着して補修する話ね
流石にw60の本体に接着する勇気はない…
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d80-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:44:23.40ID:eDciwEKX0
>>332
接着剤で付けたけどすぐ取れて何処かに消えてしまった経験がある。流石に自分もW60に接着する勇気はない。
0335名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-WTRp)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:04:57.38ID:K8FlNoxVd
分かりました!
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ea9f-ebjE)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:13:32.49ID:u8YARNTB0
>>334
w40は唯一無二で4Rは唯一無二でumpro30はユイイツムニだ
0337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 799e-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:44:53.79ID:wg55la6d0
>>334
Westone4rとW40は性能的には後継機であるW40の方が解像度も高いし伸びもある。全体的な洗練度が高い。が4rには味わいがある。
昔の音源が好きなら4rも良いけど現在のアニソン系やJ-POPなどの女性ボーカルを聴きたいのなら迷わずW40。
そもそも程度の良い4rを手に入れる事が出来るのか?ケーブルの選択肢なども考える必要がある。

UMpro30とW40はUMpro30の方が低音が効いてるがボーカルもしっかりしてて高音も出る。メリハリがあるのでノリを重視するならこちら。

W40は全体のバランスも各音域の繋がりも良く、最初は特徴がなくつまらなく感じるかもしれないけど、聴けば聴くほどその良さが判ってくる。楽器の持つ音を引き立てるチューニングは絶品。
0341名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-JtzX)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:38:23.00ID:co62nRTDd
はい!
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d2-Dniy)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:05:01.53ID:5ALiIu4c0
最近投げ売りされてた青いAK240を買ったけどwestoneとの相性がすこぶるgood
ウォームで艶があって、解像感は高いんだけど嫌な音を出さない。
どっちも同じような音作りで好みに合えばばっちり
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f9f-dnCU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:02:17.71ID:itqXUzKW0
正直w40のせいでイヤホンに対する熱はなくなっちゃた
金かけるなら据え置きアンプとヘッドホンの方がいいやってなってもう3年になる
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f9f-dnCU)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:20:55.23ID:itqXUzKW0
あw40がいいって意味でね
0350名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-JtzX)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:48:28.62ID:7TmPNscod
よかった!
0355名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-JtzX)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:51:38.15ID:7TmPNscod
いえいえです!
0356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d2-zy4u)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:43:36.43ID:Jyt855Im0
SONY XBA-N3でなにも不満なかったけど、他メーカーのを聴きたくなって視聴もしないでW40買ってきた。
よくウォーム系と言われるけど、なるほど納得した。

ケーブルは思い切ってALOの2.5mmバランス(Tinsel)を買ってみたんだけど、ほんの少しだけ干渉してる気がする・・・
垂直にはまる感じだったので押し込んだんだけど大丈夫かこれ?
0357名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7b-oUXM)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:20:18.87ID:CP0pCnrXH
ALO系とか旧ノブナガとかeffectらへんのサイズ感って恐らく怪しいと思う
接触不良の不安から俺は使ってない、多分大丈夫だとは思うけど
ORBとかfinalとかPWのMMCXなら無難に刺さる
オヤイデの銀色汎用MMCXっていろんなので使われてるけど刺さるんだろうか
0358名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-JtzX)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:25:40.48ID:CM2Y1Sgid
はい!
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d2-zy4u)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:17:42.80ID:Jyt855Im0
個体差もあるかもしれないけど、W40とALOのケーブルはやはり微妙に干渉していると思う。(クルクル回すと引っかかりがあるポイントがあるので)
微妙に負荷がかかりそうで、このまま使い続けると多分よくない。
なので、ケーブル側のエッジを面取りの要領でヤスリで削ってみた。まだほんの少し不安があるけど、これで多分大丈夫だと思う。

それにしてもケーブルの方が後発なのに、Westoneのイヤホンは眼中にないということだろうか?
もう少しメーカー間で検証とかして欲しいんだけど、難しいのかな?
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b79e-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:38:35.42ID:R7eI3Eti0
>>359
W80と新UMproシリーズは大丈夫だよ!
0361名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-rxUg)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:58.58ID:MATarEHka
W40 とノブナガ雷切改は干渉して全然入らなかった

ALO Litz は問題なし
ただし、W40の味付けが変わっちゃうかも

Brise STR7-std が W40 本来の音質に向いてるかも
干渉も全くなし
0363名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-JtzX)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:41:20.82ID:GfXLdcPed
公式に来てるぞ!
0364名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-q3m/)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:31:26.54ID:gDpKyQA3d
UM pro 20を無くしてから女性ボーカルの刺さりを我慢しながらRHAのT20を使ってたんだけど、ツクモでUM pro 30を見つけて購入。

解像度と低音には満足してたけど、中域の篭った感じとギターの音が気になってて、リケーブルなんて大して変わらないだろうと思いながら
re:cord palette 8を店で試聴。

音場は広くなるし解像度も上がるし、ボーカルは近くなった上にエロくなるし、リケーブルっていうこんなに変わるのかって思った。

やっぱりwestone最高
0368名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-JtzX)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:39:49.66ID:fbH0DYznd
それなら、W80ですよね!
0370名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 5780-BHLZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:57:37.41ID:ApH3wWDr01212
>>367
解像度とか締まり具合は互角だと思う。低音の量ならUMpro50 澄んだ低音とノズルインサートなどの調整を重視するならSE846という感じ。
ただ、付け心地とか同じイヤホンでも人によって感じ方は微妙に違うので実際に聴いてみるのが1番良いと思う。
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d2-zy4u)
垢版 |
2017/12/13(水) 06:25:14.35ID:UVxzESof0
W40って籠るよね?
イコラーザーで中高音盛らないと綺麗に聞こえない
0373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d2-zy4u)
垢版 |
2017/12/13(水) 06:25:53.93ID:UVxzESof0
間違えた
×イコラーザー
○イコライザー
0374名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:09:59.88ID:ROK/tgGFd
>>371
ウォーム系はWシリーズがあるので。
0375名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:18:37.98ID:ROK/tgGFd
>>372
篭る理由って低音が多くて中高音が足りないからとは限らない。意外と低音を強くする事で解決する事もある。

また、イヤーピース替える事で解決する場合が多い。あと、入れ方もWestoneやSHUREはステムが細くて長いので他のメーカーと同じ感覚で入れると共振するポイントがズレる。
0376名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-JtzX)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:53:10.71ID:IUQAvFucd
つまり・・・?
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ffc-STLO)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:21:06.60ID:Or3swDlN0
>>374
SE846を聞いてみた。
思ってたよりずいぶん低音が出てくる。
音の勢いや迫力はW60よりある気がする。
ただ、解像度と音のしまりはW60の方がある気がする。
キンバーでバランスにしてみたけど、元々の音の勢いがあるせいか、
迫力がなくなることはないので、SE846はバランスの方が相性が良いのかもしれない。
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57d2-zy4u)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:25:32.22ID:UVxzESof0
>>375
後出しで申し訳ないけど、付属のスターチップ、フォームの他にSpinfit、コンプライTs、SHUREの弾丸
と試してみて、全部籠って聞こえる(SONY XBA-N3との比較)
イコライザーで低音盛っても籠って聞こえる。

スターチップの黒か青使って、中高音盛れば不満はなくなるのであと2週間くらいは使ってみるけど、
俺のクソ耳だとSONYのドンシャリの方が綺麗に聞こえる・・・

DAPはPioneer XDP-30Rで、ケーブルはALOのTinselでバランス接続。
0381名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-Gb6U)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:59:48.44ID:sjo8HnUZd
>>380
普通にW40は篭ってるようなウォームな音だろ。大抵のWシリーズはそう。
ただしそれはリスニング向けのチューニングだからだし大抵のリスニング用イヤホン、ヘッドホンは高域をカットしてる。
なので>>372みたいなのはJHを買うべき。
0382名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:19:51.39ID:m3vuuBBMd
>>378
例えば弾丸なんかは一度潰してから奥まで入れる。入れる角度によっても音が変わる。N3でも強引にSHURE掛けしたら音が変わるのが判ると思う。
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72fc-iaxY)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:34:08.01ID:SAj6sAvd0
>>379
フィルタ試してないや。
SE846は低音が強い以外特に特徴の無いノーマルな音って感じがする。
W60は濃密で芳醇な味付けがされてて特徴がある音って感じがする。

どっちが良いかは好みなんだろうけど、一度W60を聞いてしまうと、
この音が忘れられなくなる(笑

なので、最近はW80が気になる。高いけど・・・
同じ系統の味付けなのかな?
0385名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:28:16.04ID:oSDCI8fqF
>>384
W80は少し傾向が違う。低音はさらに深みがあり柔らかく、中音は解像度が高く力強く、高音はさらなる伸びと広がりがある。抜ける感じではなく独特の空間で鳴る感じ。
0386名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:48:52.67ID:m3vuuBBMd
でもSE846は音源やDAPを選ばない良さがある。ローパスフィルターで粗い低音でもスッキリした音にしてしまう。いわゆるとんでもなく高性能な普通の音。逆に言えばどんな音源でもSE846の音になる。高性能DAPでもスマホでも使う人にはオススメ。

W60は結構音源やDAPを選ぶ。音源が悪いと悪い部分がそのまま出る。変に盛ってる曲もそのまま出てしまう。しかし曲との相性が良いとSE846よりも良い音鳴らす。ダイナミック型のイヤホンに引けを取らないスムーズさと解像度の両立は凄い。

W80はW60よりは守備範囲が広い。W80はW60がスムーズな繋がりを重視してるのに対して、割と個々の楽器の音やボーカルのハモリなんかを個々に出す感じ。
でもWシリーズのフラグシップだけあってアコースティックサウンドの表現力は高い。アコースティックギターとピアノの音は鳥肌もん。
0387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 478a-svav)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:16:04.60ID:jBmd36+Z0
UMpro30を気に入ってずっと使ってるんだけど、ステップアップにはどんなのがいいかな?
タイト目な低音少し多目、刺さるようなら高音いらない。
解像度は高い方がいい。
値段問わず。
カスタムになるのかなぁ。
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 639e-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:08:27.52ID:04ruYQQk0
>>387
カスタムはステップアップじゃなく、その名の通り自分に合わせたカスタムだから。音質が良くなるのではなく自分の耳穴の形に合ったチューニングになる。

もちろん耳穴にピッタリフィットするしイヤピースによる音の減衰が無くなるしネットワークも少し良いもの使ったり同クラスのユニバーサルより高性能なのは事実だけど。

耳穴の形や大きさは成長過程ではすぐに変わってしまうので注意。

とりあえずステップアップなら普通にUMpro50でしょ!
0389名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:44:49.47ID:7twD7XDrd
はい!
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:42:24.38ID:9hTGfapAp
>>387
俺もumpro50に1票。この前umpro30と50聴き比べしたけど、5ドラの分、音が綺麗に感じた。2017モデル、見た目も好みだしオススメ。他社ならやっぱse846になるんじゃない。今、価格下がってるし。
0392名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/15(金) 13:29:57.25ID:7twD7XDrd
分かりました!
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72fc-iaxY)
垢版 |
2017/12/15(金) 18:35:46.44ID:Qv0cBSNV0
>>385
>>386

W80はW60と少し違う感じなんだね。

W60だとWM1Aでは素晴らしい音が出るけど、ZX2だとあらが目立つけど、
SE846はどちらも、SE846の音で鳴るね。
どんな音源でもDAPでも関係なくならしきるのは、
これはこれで、凄い特徴なのかもしれない。

DAP側がイヤホンを鳴らし切れないのは聞いたことあるけど、
イヤホン側が、音源、DAPにかかわらず鳴らしきるなんて、聞いたことない。
0394名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:40:09.34ID:M/pMl2dnd
>>393
元々W60とSE846使っててWM1シリーズの試聴スタートの時はSE846使いの人はWM1AだとアンバランスだとZX2と変わらないって意見多かったし自分も同じ意見。けどW60だと結構違いがハッキリ出てた。

WM1AとWM1Zで迷ってたらW80の発売されて試聴したらその音が気に入ったのでW80即買い。
W80を持ち込んでWM1AとWM1Zのキンバーバランスの音を比較して、もちろんWM1Zでの厚みは凄くて素晴らしい音だったけどWM1Aで聴いたピアノソロがWM1Zよりも気に入ったのでWM1Aにした。
0395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 16a5-VJaR)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:46:12.70ID:CnFus1p30
shureもwestoneも昔はドンシャリホンを使っていた時に聴いたときは籠ってる感じのイメージしか無かったけど spinfitで慣れさせてからは starイヤーチップも好きになったけどね
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 639e-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:48:26.06ID:PqaAy3/o0
>>396
音の味付け的に似てるって訳じゃないけど、楽器を聴かせるという意味では同じ。W40は普通に良いイヤホンだと思うよ!
0398名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:04:50.70ID:QUFRK2/5d
よかった!
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb49-nSRQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:27:20.70ID:X/XckdTQ0
フジヤの週末特価、W80だけ真っ先に売り切れた。…いま見たら復活してるけど。
138,000でも売れるんだね。祭りじゃ確か125,000円だったのに。
0401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fd2-+PwS)
垢版 |
2017/12/17(日) 07:28:01.57ID:ryAJe0cr0
>>372 だけど、その後使っていくうちに籠りが気にならなくなり、現時点でもう「これ以上のイヤホンいらないよな?」
くらいになりました。
売っちゃおうか?と思ったくらいなんですが、売らなくて本当に良かった。
試したことは、

・ピンクノイズでひたすらエージング
・イヤーピースを改めて試す(付属一通り、Spinfit、コンプライTs、SHUREの弾丸)
・イヤホンを耳のくぼみに入れて密着させる、角度も変えてみる

イヤーピースは最終的にはTRUE-FITの青が個人的にベストになりました。(緑だと音のバランスが悪くなる)
STAR Tipsはサイズがあえばよさそうなんですが、緑は青は若干隙間ができるのと、黒だとややきついので諦めました。

W40発売当時までさかのぼってスレ一通りみたけど、数年でかなり状況が変わってますね。
当時の人に「近い将来W80でるよ!20万円だよ!」と言ったらどういう反応するだろうか・・・

それにしても売らなくて本当に良かったです。
もしこれがWestoneじゃなくて、無名メーカーだったら確実に売ってました。
0402名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:16:46.17ID:A0j6Flqud
よかった!
0404名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:40:31.49ID:A0j6Flqud
みなさん、お仕事は・・・?
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 129f-hLqa)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:27:37.20ID:Qr/Z/Bc50
年中休み無く働いているデイトレーダー様です!!
土日がサボりの労働意識低いサラリーマンなんかと一緒にしないでよね!!
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df80-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:48:03.97ID:sbWlx4vx0
>>401
W40→W60→W80と買い替えてる。W40とW60は最初籠って聴こえたけど数日で落ち着いた。使ってるうちに耳が慣れてくるとかネットワークのエージングとかイヤーピースの選択や付け方の慣れなど要因は色々あると思う。
W80だけは逆に低音が少なく感じた。これもW40やW60とは最適な付け方が少し違う為にそうなったんだなって思う。
0408名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:33:25.00ID:A0j6Flqud
よかった!
0409名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:36.38ID:StMKcUqLd
>>407
音の傾向は違うけど、やはり基本ウォーム系の同じシリーズなので併用するって感じゃないかも。

ボーカルはW80の方が艶も厚みもある。女性ボーカルも綺麗だし男性ボーカルもしっかりしてる。ハモリの分離感がすごい。

インスト系の曲もW80の方が深みがあり高音域も伸びるし臨場感が全然違う。

強いていうならW60の方が相対的に低音が若干多く感じるという事。低音の量は同じだけどW80の方が中高音が出る。

W60の音のバランスを大きく変えずに解像度とか音の締まりとかモニター的な音の良さを追求するならW80よりもES60の方が良いと思う。
0413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 639e-ZRi2)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:06:31.09ID:QLD13lmQ0
純銀線使ったら他のイヤホンでもややクール寄りになりますけどね。
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 639e-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:46:29.07ID:QLD13lmQ0
>>414
音源の解像度が高いとノズルインサートウォームの闇の中に一筋の光が…みたいな感じの低音の中からキラリと光る高音がすごく綺麗。
ブライトは全体的に明るくてノリが良くて好きなんだけど、他のイヤホンなんかも持ってるとSE846の良さはノズルインサートがバランスの時のボーカルの厚みと艶なんだよなって再認識してしまう。
0416名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxc7-ucXh)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:32:39.50ID:img9Uhwwx
W60は純正ケーブルがいいわ
イヤピも純正シリコンのオレンジで落ち着いた
濃厚で分厚い優しい音が心地よい
0419名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/19(火) 11:26:33.29ID:5KsYHQd9d
分かりました!
0420名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-UzNS)
垢版 |
2017/12/19(火) 12:56:30.02ID:g3BQP6uKd
mmcxコネクターの形状からすれば隙間はあるかもしれないけど付けられそうな気はする。
0422名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM63-qGmO)
垢版 |
2017/12/19(火) 16:23:25.52ID:ppCX7C3JM
初westoneというかお高いのも初だけど装着感すごいな
0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ffc-iaxY)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:18:08.51ID:LiF/3lwv0
W60標準のイヤピ良いよね。
耳の穴が小さくて、SONY,JVCのイヤピだと
ポロポロ落ちてたのに、
Westoneのスターチップだと、ピタッとはまる。
これ凄いよ。
Westoneって、イヤホン本体も凄いけど、ケーブルやイヤピなどの
かゆいところも抜かりないとこが凄い。
0424名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc7-6TYx)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:24.15ID:Hazbdj4Gp
普段Westone4使いだけど、eイヤのポタフェス記念中古特価24kのNoble Savant Universal買ってみた。
かなり傾向が近いけど、W4よかVo.近くてキレが良い。音のレベルは同等だし、気分や曲「」によって使い分けが捗りそう。
しかし、これが発売当初8〜7万の音とはお世辞にも言えないな…。スレチ、チラ裏すんません。
0428名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-UzNS)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:33.13ID:g3BQP6uKd
>>427
確かに選択出来ると有難い。でもやっぱりALOとの相性良いんだよね。バランス駆動で使うって場合にもったいないんだよね。
0429名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxc7-ucXh)
垢版 |
2017/12/20(水) 03:34:23.59ID:7DEXsbPdx
>>428
WESTONE社的にはド素人がバランス駆動なんかで弊社のチューニングを壊さないでくれってことよ
0430名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-3xkE)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:48:40.88ID:6B5l5+9xd
ひどいです・・・
0431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f39e-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:58:42.00ID:NdhavbFK0
でもW60やW80あたりはバランス駆動にすると立ちあがりが早くて余韻が残るから良いんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況