>>732
利用シーンを想像してみて。

音質だけに関心があるようだけど、装着感や、耐久性、使い勝手(コードの具合とかの耐久性、
週に何時間くらい使うのか、等々。
勿論金額も。

自分も4万位のヘッドホン買ったけど、ベロアのイヤーパッドが汚れるのが嫌で、
夏や風呂入る前は、勿体なくて使わなかった。
そしたれ、そのヘッドホンを使っている時間が短くなって、
コスパ高い買い物になった経験があるので。

なんで、最近、汚れや痛みを気にせず使えるHD25に関心が出てきました。

高級ヘッドホンの価値って、音質だけでもいろんな方向性ある上に、
身に着けるものとしての使い心地とかも、検討したほうが良いと思う。