ここしばらくの流れを見ていると
「それなりの価格でそれなりの音質のイントラコンカ型があれば需要ありそうだなー」
と思わざるを得ない。

このスレの対象価格帯で高評価を得ているイヤホンを作ったメーカ各社が、一度作ってみてくれると面白そうなのにな。

サトレックスとかアンティームとかその辺が。
finalはE2000はこのスレの対象価格帯でE3000もそれに近いけど、元々が中〜高級路線のメーカなので除外。

なんて事を書いている自分は、元来バーティカル・イン・ザ・イヤー型派w

かつてはカナルも同じくらいマイナーだったのに、どうしてここまで差が出た…

バーティカルって、再生音はそれなりに聞こえつつもガッツリとは遮音しないから、音量を大きくし過ぎなければ、音漏れさせず外部の音も聞こえて利便性高かったのになあ。