>>328
他人になれるわけじゃないから、「自分基準でしか考えられない馬鹿」なのはみんな同じだが、
「必要量出てる」「低音の質は高い」ってのも持ってるイヤホンと比べてのものだろうから、それを書いてくれんとどのくらいの位置にあるか分からん
Liebesleidしか持ってない人の意見は想像するしかないから全く参考にならんし
よっぽど文章力がある人が書けば別だけど、そうじゃない大抵の人は魅力とか上手く語れんでしょう

>>329
head-fiや外国人ブログだかでは微妙扱いされてたやつのことか?
それをここでステマしたから叩かれてたんじゃねーの?
大概の中華イヤホンはhead-fiの上位レビュワーに無料提供してて、発売とほぼ同時に提灯記事が出るのもあるのに、提灯記事でも当たり障りのないことしか書いてなかった記憶