X



イントラコンカ・インナーイヤーヘッドホン Part80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ (ワッチョイW bffb-ylF4)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:15:10.72ID:3IbGBRkf0
※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

■前スレ
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part79
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/av/1500980932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a75d-8p/E)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:29:38.26ID:XEr9se790
「Earbud Survey」ランキングの結果を見て、ランキングに投票してください!
このランキングが新しいイヤホンを購入する際に参考になると思いますGoogle ID(Gmailなど)が必要です。
価格帯は/$ 0→、/$ 20→、/$ 50→、/$ 100→、/$ 200→の5段階に分けられています。
あなたが使用したイヤホンに1 - 5の評価ができ、一番下の「提出する」をして、反映した新しいランキング結果を見ることができます。
URL は次のとおりです。よろしくお願いします。
https://goo.gl/gt1THD
0006名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-WimJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:10:30.86ID:70hgUuhxM
◆主な販売サイト
https://aliexpress.com
https://www.amazon.co.jp
http://www.e-earphone.jp
http://www.soundhouse.co.jp
http://www.fujiya-avic.jp

◆主な機種
【1MORE】E1008、Piston
【Apple】AirPods、EarPods
【audio-technica】ATH-EC707、ATH-CM707、ATH-CP300、ATH-C505、ATH-C320、ATH-C310、ATH-C101、ATH-J100
【AUGLAMOUR】RX-1s、RX-1
【Astrotec】Lyra Classic
【BLUE EVER BLUE】328RM
【Boarseman】MX98S、MX98、K49、K25S、K25
【Creative】Aurvana Air
【Daik】DK-Song
【DQSM】Z&W420、Z&W Panda PK2s
【Edifier】P190、P185、H190、P186、H185、P180、H180
【ELECOM】EHP-l3510
【Faaeal】300ohm、64ohm、32ohm、Z-Sound
【final】PIANO FORTE II
【HE】150 PRO、150ohm
【JiuShao】E600、E300
【JVC】HP-F240、HP-F140、HP-F107、HP-F207L
【K's Earphone】300ohm Samsara、600ohm、500ohm、300ohm、200ohm、64ohm、32ohm
【MoonDrop】Liebesleid、VX Pro、Nameless
【MusicMaker】TY2、Ting、UNICORN、TO300、TO200、TO180、TO65、Tomahawk、TP16
【NICEHCK】EBX、G1s、EB200、MX500、PK1、PK2
【ninewave】NW-STUDIO NEO、NW-STUDIO PRO、NW-STUDIO
【OSTRY】KC08T、KC08
【OURART】Ti7
0007名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-WimJ)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:11:13.65ID:70hgUuhxM
【Pai audio】PAI-FLAT (PR1)
【PHILIPS】SHE4205、SHE3010、SHE3000
【PMV】B01 AOEDE
【PureSounds】PS100-600ohm、PS100-500ohm、PS100-260ohm、PS100-150ohm、PS100-64ohm
【QianYun】Qian69、Qian39、Qian25
【Rose】Mojito、Masya
【Seahf】AWK-F650S、AWK-F400S、AWK-F320S、AWK-F150C、AWK-F64、AWK-F32
【SENFER】PT15
【Sennheiser】MX585、MX475、MX375、MX365、MX271
【ShoonTH】ESEP-01BS、ESEP-01BL
【Shozy】BK、Cygnus
【SONY】SBH70、STH32
【SVARA】SVARA-L
【T-Music】Version 2、Bass Tuned
【TY Hi-Z】HP650、HP400SE、F300M、HP320、F150TS、HP150S、F32MT、F300C、HP150、314P、HP32S、HP32
【Venture Electronics】ZEN、ASURA、Monk Plus
【VJJB】C1S
【Walnut】E1
【Wooeasy】ZX1、EPK2、EPK1、EMXs-500、EMX500、MX50
【YINCROW】RW-777、X6
【YINMAN】600ohm、500ohm、150ohm、64ohm
【Yinyoo】Tank、Z&W
【Yuin】OK1、OK2、PK1、PK2、PK3
【ノーブランド】MX760 Graphene、Vido、RY4S、RY04
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f17-kSdr)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:57:04.08ID:5B95pQTn0
俺ずっとこのタイプのイヤホンの事インナーイヤーだと思ってたけどな
耳栓タイプ=カナル 平たいタイプ=インナーイヤー って感じだった
イントラコンカってこのスレで初めて知ったわw
まあ賢い人からするとイントラコンカじゃないと不満なんだろう
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-kHhU)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:18:14.38ID:erlTcypCM
>>16
賢い人w
おまえは世渡り上手っぽいな
イントラコンカなんてどの製品のパッケージに書いてあんだよw
そんな誰も使わない呼び方をスレタイに入れなきゃ気が済まないのだから間違い無くただのアスペw
0022名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-N4Ow)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:34:31.13ID:5Pk1fEdAM
>>19
カナルの呼び方は争点じゃない

カナル型はそれにしか使われないからいいがそもそもインナーイヤーってイヤホン全般のことだろって
何回言ったか知らんが併記でいいじゃん
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン
この表記なら皆に配慮した形だって
「ナイスな」とか「ヘッドホン」とか無駄な言葉を入れるよりこっちのほうがいいと思うぞ
0026名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-kHhU)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:56:02.49ID:erlTcypCM
>>22
世間的にイヤホン調べるなら取り敢えずは覗きに行くだろう価格でもイーイヤでもカナル型とインナーイヤー型で分類されてるの知らないの?
開放型イヤホンがインナーイヤーで定着してるのになんでわざわざイントラコンカなんて言葉持ち出すかがわからんわw
自分から変人ですと自己紹介してるようなもんw
0028名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-WimJ)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:03:14.69ID:fWehAKE4M
>>26
何度も書いていることを再度書かせるな
インナーイヤーってインナーイヤーヘッドホンのことなんだからカナルも含まれる
論文でもイントラコンカという単語で区別されている
なんでそこまでイントラコンカという単語をスレタイに入れるのを嫌うのか
0030名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-kHhU)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:09:58.72ID:erlTcypCM
>>28
www
そうであっても世間で一般的になってたらそっちに合わせるよ普通の人はw
電気屋でイントラコンカイヤホンとか聞いてみろよ
内心なんだこのキチガイな客と思われるだけだw
おまえは無知な店員と思うのだろうけどなw
0039名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-kHhU)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:29:24.66ID:erlTcypCM
>>36
おまえだけだぞw
理由はハッキリ言うと生理的に気持ち悪いんですよ
語呂が悪い
アスペが押してる気持ち悪い名称
俺個人の感情でもあるけど他の人もそんな感じじゃね?
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47b3-+H7A)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:33:15.33ID:4EF1A5GO0
イントラコンカって書いてあるとぱっと見でカナルとは違うとわかるからありがたいな
0044名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-WimJ)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:36:24.09ID:fWehAKE4M
イントラコンカ併記すると検索で引っかかりやすくなる、正しい名称を知れる、カナルとの違いが明確になるなどメリットがあるが
イントラコンカを絶対にスレタイに入れたくないマンは感情論
0045名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-kHhU)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:39:40.81ID:erlTcypCM
だいたいイントラコンカが正しいなんて誰が決めたw
論文か?w
論文に書いてあったら絶対に正しいのかwww
正しい名称ってのは世間の認識とバランスをとって呼ばれるもんだろw
0047名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07ee-nU4G)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:43:50.96ID:ic5VaOzQ0
まだ揉めてたのか
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン
ナイスなインナーイヤー型イヤホン
インナーイヤー開放型イヤホン
このへんが候補?
とりあえずヘッドホンという記載は誤解しそうなんでこれがなければ何でもいい派
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 878f-HHe3)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:57:22.19ID:hIrS0eSp0
今まで何の不都合も無かったし、ナイスな〜がコレ系統だと定番のスレタイだった訳だし
イントラコンカって語感が気持ち悪いし、スレタイ変えられて次スレ検索で引っかからなかったし
久々に来た人が見つけられずに去っていく可能性もある(ナイスな〜で何年も続けてたしな)
実際自分も時々読んでたが、次スレ検索で引っかからなかった一人
0052名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMeb-iCqj)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:49:02.51ID:Rrzhty0WM
ヤンネがツイで愚痴ってたんで何かと思ったらワロタw面白いからもっとやれww
アイツはHCKから古事記してイヤホン貰ってるから
価格高いのを上位にすんの分かってるだろうにww
アイツのブログのイヤホンは最近は全て貰いもんだぞ。みな知ってることだろ、知らんやつおるん?
0059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:44:37.21ID:eqm6pg8Y0
非カナルのイヤホンでおすすめ聞くのはこのスレで合ってるかしら。
自分の使用機器と音楽の傾向書くのでおすすめ教えてくれると嬉しいかな?

再生機器:パソコン,PS3,Sony Walkman A35,Fiio X5 2nd,Victor alneo VA-V40

アンプ:オーテク AT-HA22TUBE,エレキット TU-HP02,JDS Objective2

イヤホン、ヘッドホン:ONKYO E700M,KEF M100, DENON AH-MM400,BayerDynamic DT150

音楽:ぼくのりりっくのぼうよみ(Noah'sArkのみ),ELECTROCUTICA,MYTH&ROID,Aimer,ほかアニソンボカロJpop

持ってる機器も音もはそんな多くない中でよく使うのはこれくらい。初心者なのでしょうじきお手柔らかにお願いします。(((_('ω';」∠)))
0063名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f12-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 02:13:31.37ID:mFO7zfQQ0
>>59
Aurvana Airに加えて下の価格ではyinyoo tankを個人的にはおすすめしたいです
低価格ながら広い音場と抜けのある自然な音でインナーイヤーの良さを感じられるかも
少しバーンインがかかる機種ではあります
0065名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ffb-i1yd)
垢版 |
2017/11/27(月) 09:50:58.02ID:Yx4zuikB0
久々に使ったけど今のイントラコンカっていいね
Nine wave neoいいわこれコスパ良すぎだし投売りで買っといて良かった
次の製品出してもらいたいけどもう死に掛けてんのかな
0066名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacb-7AnL)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:22:12.66ID:ATzB91Mra
編み込みケーブルRY4SはビニールケーブルのRY4Sより鋭い高音と強い低音を持っています。
EMX500と比較するとサウンドサインで似ていますが、 編み込みケーブル RY4Sにはよりパンチのあるベースとより広いサウンドステージがあります。

多分、 編み込みケーブル RY4SはEDMのための最もよい予算イヤホンです。私はこれをお勧めします。
どなたか既に使用された人がいれば感想をお願いします。

https://aliexpress.com/item//32820438211.htm
0068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f81-l6Tq)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:01:28.15ID:KZg/ut1E0
yinyoo tankは音はいいんだけどコードが細いから千切れそうで怖い。
0070名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07b3-Wdfc)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:33:20.94ID:AqTab0Ko0
BAの密閉感が嫌でここに来たけどオススメ教えてくださいとりあえず1万までので
0077名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07b3-Wdfc)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:51:34.38ID:AqTab0Ko0
>>74
うおお、申し訳ございません...ありがとうございます。今度聴いてみます

>>75
ありがとうございます。調べてみます
0078名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07b3-Wdfc)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:56:26.23ID:AqTab0Ko0
>>76
調べてみたらなかなか面白そうですね...聞ける環境がないのはもどかしいですね

連投すみません。
0080名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27ee-feg1)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:43.56ID:eiOr/BdV0
>>77
ごめん、謝らないといけないのは自分の方だった!
Aurvana Air 今Amazonで在庫切れて値上がりしてるから辞めた方がいいかも。
本来ならなら5000円前後で買えたはず。

という事で、>>75さんのCygnusに1評
0085名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07ee-nU4G)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:01:42.19ID:wk/PLCbs0
>>83
同様にX6裸派
というか全部裸派だけど

11.11に買ったイヤホン全部届いた
グラフェン
MX500筐体同様16.5mmでフィットはMX500筐体よりするかも
EMX500より少し低音は少ない感じだけど十分出ている部類だと思う
少しぼんやり艶ウォーム系のEMX500より少しくっきりクール系の音色で標準くらい
Qian69のほうがもう少しくっきりクール系でさらにもう少しくっきりクール系RW-777かな
前に誰かいってたように少し響きがある感じでシンバルがシャァアアンとなる感じはするかも
0086名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07ab-d1z6)
垢版 |
2017/11/28(火) 07:38:51.84ID:B/v1z/Pf0
>>83
俺はドーナツパッドをつけても高音きれいだけどね
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67fa-iRsR)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:48:21.12ID:I7nT7+NH0
>>60
>>63
教えてくださってありがとう!
とりあえずtankがセールで買い時と聞いたので買いました。
>>87
Good Job播(゚д゚*)
0090名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f12-+V5r)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:40:56.28ID:BXp0pqs/0
>>88
63と87です、お役に立てたなら嬉しいです!
お使いのイヤホン・ヘッドホンからあまり色付けの強くない、低音も出る機種が好みに合いそうかなとtankをおすすめしました
丁度amazonでも最安値でセールに出ていましたので追加で書き込んだのですが良かったです、88さんの好みにあいますように!
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7d8-uK8i)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:38:28.56ID:l+6HeoVK0
Amazonだと初期不良の返品交換が非常に楽というのはある
最近在庫不安定だけど特に生産終了とかではないよね
0098名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fd5-3a+g)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:11:12.44ID:8go2bqSE0
>>92
ぶっちゃけ、15mm程度のドライバ使って低音が出ない訳がない
例外はあるが低音は着け方次第
その中でもアルバナは低音は多めだがフック使うと弱いってだけ

結局買ってみるしかない
0107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27e3-l6Tq)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:29:19.50ID:8hfnEd+e0
EMX500ゴリ押しです、EMXs-500買ってからEMX500とたまに聞き比べてみてますがやっぱり音同じですね
EMXs-500はケーブルが撚り線ではなく絡みにくいので最近はこっちを使ってます(投資した分回収しないとw)
初めてEMX500買う人ならケーブルに価値を見い出せれば1.5倍の値段でも良いのではないでしょうか?
ただしEMX500のPK1筐体だけはダメです、低音が死んでますw

あとVidoが届きました。ドーナツパッドで聞いてますが噂の低音もかなり良い感じで
EMX500よりちょっと解像度が落ちるかもですが値段考えれば人気なのも納得でした
 
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fe8-aoL3)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:36:38.21ID:4iLw4jqP0
Liebesleid最高だ。これは本当に素晴らしい。少し重いこと以外に欠点がない。
試聴のときにアルバナエアやRW777、MX985、9Wproなども持って行ったが
交換比較する気にならないくらいの圧倒的に別次元の高音質で即買いしてしまった。
低音は子供騙しに軽いところを無理に盛っていないだけでかなりしっかり出る。
中高音は非常に良く伸びて、歪みや頭打ち感が無い。定位も素晴らしい。満足!
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27ee-CFKm)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:45:15.54ID:VcjIFJ+y0
EMX500ってHCK DIY MX500と同じ?Easyのじゃないと駄目なのかな?

>>108
おめでとう!自分も2ヶ月くらい前に買ったけど今では安い買い物だったと思うくらい。
最近は寒いから別の使う機会が多いけどwまぁステマに見えるよね〜やっぱりw
0111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27e3-l6Tq)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:54:35.76ID:8hfnEd+e0
>>110
自分はHCK DIY MX500は持ってないですが、見た目はEMX500同じに見えますね
Easyと違うセラーでEMX500の白撚り線のは買いましたが音は変わりませんでした
それしてもVidoの低音が気持ちいいな・・w  
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fe8-aoL3)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:57:41.31ID:4iLw4jqP0
正直、この内容を見たらステマって言われても仕方ないだろうとも思うんだけどね。
自分は二色コード時代からのER4Sユーザーだもんで、Etymoticスレで使ってる
という人がいたのが試聴しに行く決定打だった。これでも抑えてるつもりだよ?w
少なくともこの型式が好きなクラオタなら試聴してみる価値は十分あると思う。
0116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07ee-nU4G)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:22:52.79ID:wk/PLCbs0
Liebesleidそんなすごいのか
高いので普段使うには気が引けて悩んでるんだけど・・・

あとごり押しじゃないけどあらためて最近EMX500は完成度高い音と感じてるので
EMXs500のMX760筐体のが気になってる
0117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27ee-CFKm)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:31:57.87ID:VcjIFJ+y0
>>115
お気遣いありがとう!VidoもX6も既に両方持ってたりしますw
head-fiでEMX500じゃなくNICEHCK DIY MX500をオススメしてる人がいたのでどうなのかな〜と。
でも、なんとなく音は変わらない気がします。
0118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27e3-l6Tq)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:37:19.71ID:8hfnEd+e0
>>117
おお、なるほどそういう訳でしたか!
EMX500の亜種とか別筐体とか気になりますが自分は力尽きましたw
もし何か買われるのでしたら後日レビューして頂ければば助かります
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07ee-nU4G)
垢版 |
2017/11/29(水) 02:13:43.55ID:WL7TANiK0
あと最近はまってるのがVX-J
他のと違う音&濃厚な感じでなんか癖になる
好みが分かれそうなんでオススメはしないけど
カナルのイヤピを加工したゴムリングで装着感も大丈夫そう
低音は普通くらいだけど濃厚なのも合ってぎりぎり不足は感じないかな
音の広がりは普通くらい

いくつか買ったけど似たような傾向の音が多かったんだよね
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:59:59.90ID:OKRuqYDn0NIKU
tankとアルバナ、ついでにSMLS T2(真空管アンプ)がとどきました。wktk(0°^ω^)
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 07eb-xmJ4)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:09:34.28ID:YlPl5qWc0NIKU
Liebesleidって耳大きい人(身長高い人)だと装着感悪くてスカスカに聞こえない?
両手で耳をイヤホンごと包むように塞ぐと「おお!」と素晴らしいのが分かるんだけど、何もしないとスカスカで悲しい
0128名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:35:55.58ID:OKRuqYDn0NIKU
>>125
うーん?アルバナと同じくらいの体積感なことと、
非カナルイヤホンは厨房のときに百均で買って以来なので基準がわからなくて恐縮です。
耳孔は標準ほど(カナル型イヤピMサイズ)ですが、穴まわりに入れるとちょっと大きいかな?程度の所感です。
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:55:51.56ID:OKRuqYDn0NIKU
追記ですが、裸では装着してなかったのでイヤパッドはずしてつけてみました。フツーにすっぽり耳のくぼみに入りました。アルバナエアーしかりtankしかり。耳の大きさと関連があるかはわかりませんが身長は平均より高いです。参考までに。
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdff-xmJ4)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:35:44.02ID:oYjBwPsDdNIKU
たしかに耳の大きさって十人十色なのにレビューに一言添える風潮ってないな。何でだろ?
160cmの「ぴったりでした」と180cmの「ぴったりでした」が同じなわけないのに
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5fd5-3a+g)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:55:45.24ID:geiCf/nv0NIKU
個人情報駄々洩れだし、このスレで粘着されるし、宣伝には不必要だし
当たり前としか

非カナル自体は増えているのに、EarpodsもどきやMX500もどきがほとんど今は不幸だな
MDRやCE511などフィットするイヤホン>>>値段の割にすごく音は良いがフィット感がイマイチなQian25
0132名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 07ab-d1z6)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:56:31.06ID:dpnJxFrN0NIKU
Liebesleidはステマを見て購入に移る前に視聴したほうがいいよ
低音と装着感で不満が出る人は絶対にいるし、俺がそうなんだが2万以上もするが言われているほどの音でもなくね?ってなる可能性もある
合わなくてヤフオクやメルカリ、ラクマなどに結構出品されているしね
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 27ee-CFKm)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:08:01.87ID:XDvAId0C0NIKU
Liebesleidがそれほどでもないと感じた人は普段何を使っているのかが純粋に気になる
疑問符をつけるなら是非おすすめの機種を紹介してほしい
もちろん低音と装着感に不満が出る人が居るのはその通りだと自分も思います
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6794-6Ygj)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:29:36.64ID:ano+c1BK0NIKU
CE521って径的に結構でかい方よね?(177cm)
スポンジ付きで押し広げられてる感がハンパなかった
CE11がちょうど自分の耳的にジャストって感じ

ちなみにVX ProはシリコンにしようがExPackのリング+スポンジにしようが
触ると落ちるほどに絶望的に不安定
Liebesleidも断ってから試させてもらったけどフィットしなかったなぁ
0137名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW a75d-8p/E)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:29:42.36ID:kC6llaJY0NIKU
Liebesleidの低音と装着感に不満が出る人は、自分にピッタリ合うイヤピースを探せない人
俺はaliexpressやAmazonで何種類も試して合計約5,000円かけて全くズレないのを見つけた
0138名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 27ee-CFKm)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:31:43.15ID:XDvAId0C0NIKU
やばい、顔真っ赤にして怒ってるように見えた?w
ただいい音のイヤホンに興味があるだけなんだけどね。
実際Liebesleidよりmojitoの方が好きだって人が結構居て買おうか迷ってるし。
0142名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 07ee-nU4G)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:39:20.23ID:WL7TANiK0NIKU
ExPackのゴムリングはダメかな(単体で売ってるのも同じっぽい?)
MX500用の形で合わないのが多いと思う(すぐずれる)
耳の内側フック付きゴムリングのフックを切り取ったものか(切り取ったところがぼこぼこするので微妙)
最善はイヤーピース加工のゴムリング(イヤピによって厚みが違うので微調整も可)かと
VXはゴムリング2重でMX500筐体の裸と近い感じになって個人的には問題ないかな
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 27ee-CFKm)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:57:12.12ID:XDvAId0C0NIKU
>>143
ゼンのリングだと一番外側の穴塞いじゃいません?あまり影響無いのかな
ExPackのリングは普通につける方向と逆向きにつけるとズレ無くてピッタリな気がします
0146名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:01:20.08ID:OKRuqYDn0NIKU
届いたばかりのイヤホンやヘッドホンをさっさとちまちま改造するのは楽しいゾイ。(アルバナはイヤフックを外してtankに付いてたドーナツパッドをつけました。)というかtankの付属品がそこそこ豪華でびっくり。finalのE2000,E3000みたいで。
0147名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ffe3-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:03:51.80ID:wptmbPH00NIKU
自分はLiebesleidは持ってませんが、形状が似てる?PMV-B01にGizmoの中心部をくり抜いたのを使ってますが
Liebesleidにどうでしょう?一ヶ月くらいで緩くなってきたんで今はカナルのイヤピースを切ったゴムを
先に付けて滑り止めにしてLiebesleidを付けてますがPMVの長穴も塞がないで良い感じです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org495873.jpg
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6794-6Ygj)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:06:56.15ID:ano+c1BK0NIKU
MacGizmoのシリコンをくり貫いたリングだと、それなりに抵抗があって
小型のイヤホンが外れやすい人にもお勧め、上からスポンジも付けられる

>>140
ゼンのは試してなかった、ありがとん

>>144
だよね、MX500筐体はスポンジ有りでギリギリとそれなりにフィットするんだが
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 27ee-CFKm)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:49:59.15ID:XDvAId0C0NIKU
>>132
ああ、ナイアリスさんでしたか
普段使ってるのはRW-777ですよね?もっとじっくり試聴して来たら印象かわると思いますよ。
せっかく装着感は問題ないみたいなのに勿体無いです。
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 07ab-d1z6)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:25:06.32ID:dpnJxFrN0NIKU
>>153
誰が今出品されていると言った?
行間も読めないくせに馬鹿なことを言わないほうがいいよ
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c7d8-uK8i)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:33:55.57ID:G2SwODmM0NIKU
ゼンハイザーのリングってこれ?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/236745/

昔のブログ記事に載ってる型番のは売り切れてるしもうまともに売ってないように見える
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 07ab-d1z6)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:39:25.74ID:dpnJxFrN0NIKU
>>155
(過去に)とか(今まで)とかこれくらいも補えないのか
行間もよめない馬鹿が何か言ってんね
世界おじさんとかいって馬鹿にされているだけあるわ
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 07ab-d1z6)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:56:34.72ID:dpnJxFrN0NIKU
>>159
君以外の人間が全く問題にしていない時点で察しなよ
君がおかしいんだよ
君が日本語を知らない馬鹿なだけ
過去のものでも、「出品されている」という表現は何らおかしくない
「出品されている」という文自体でもおかしくないうえ、
「合わないと感じた人によって、(過去に、今まで)多数出品されている」
「合わないと感じた人によって、出品されて(きて)いる」←経緯を表す
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:09:09.23ID:OKRuqYDn0NIKU
揚げ足の取り合いで鬱憤はらす(むしろ溜めてるように見える)のもこの掲示板の習慣なので見慣れたものですが、
日本語や機器に関して詳しいことをご存知ならもっとスレッドが映えるようなレスバトルして欲しいですね。
例えば機器ごとの特徴テンプレ作るとか。
それはそれとしてムーンドロップもフリマアプリに出てるんですね…ラクマの4500は本物かしら
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:16:45.23ID:OKRuqYDn0NIKU
ケーブルが違うから仕様違いかなあ。
お目汚し失礼デース。
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5ffb-EuqT)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:19:54.45ID:1MPtjLqm0NIKU
大きさ気になってノギスで挟んでみたけど
PMVもEMX500筐体(vido?)は 直径約17mmだたよ
PMVは裸じゃすぐずれるからパッド必須だけど結構耳大きいのかな

大きさもだけど重いのは使いにくい
それに金属筐体は断線したら駄目だろうし
カーボンファイバーとかチタンを使った...は流石に無いかww
0170名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5fcc-iRsR)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:30:57.29ID:OKRuqYDn0NIKU
>>168
中華イヤホンの調べ方は知りすらしないのですが、チタン製ハウジングの非カナルイヤホンはありましたね。
0172名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5ffb-EuqT)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:24:41.61ID:1MPtjLqm0NIKU
ホホウあるのかすごいな

EMX500系列の穴の部分見て思ったんだけど
真ん中穴ないし、そう考えると粗めのフォームほしいな
なぜ全面に穴を開けないのだろうか
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dee-Y0+u)
垢版 |
2017/11/30(木) 02:07:19.99ID:/av1iV+h0
>>165
VX-J出てるね Jの偽はありえないだろうけど
1000円安いけど店の保障を受けれるかどうか 通販で勝って名前や住所違っても保障受けれるんかな?
まあそうそう壊れないだろうけど

ゴムリングは余ってるイヤピなければダイソーあたりでイヤピ入手が安くていいと思うけど

head-fiのランキングの人がNiceHCK EBXがトップレベルと評価してるね
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ee-gfKc)
垢版 |
2017/11/30(木) 02:21:13.67ID:sVyQGpBZ0
たしかあの人が一番評価してるのはShozy BKだったっけ。
ニュアンスをそこまで理解してる訳じゃないけど、少なくとも下位ではなく上位ランクに位置する的な?
基本なんでも褒める人だし判断が逆に難しいw Lyraにはだいぶ厳しいようだけど。
0185名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-49Re)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:13:57.88ID:M7e5Rasid
Shozy bk!そういうのもあるのか
聞いてみたいですねえ…
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ee-gfKc)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:38:44.94ID:sVyQGpBZ0
>>188
VE公式のFacebookで設計者のLeeさんが色々話してました。
Qian39筐体で現行版から音もイジってるみたいなんで密かに楽しみにしてます。
でも、今の低価格帯はライバル多いからなぁ…w
0192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5d8-e8nD)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:14:08.96ID:oSiQ28m00
Qianシリーズはここだと評価高いの?
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-sxEU)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:33:53.37ID:mse9QRAzp
今head-fiでHCKのDIYPK2の改造が話題になってるね。ドリルでbottom(どの部分を指してるのかは不明)に穴を開けたら低音が増してshozy bkに匹敵する音が出るって。誰かやってみてください(無責任)
0202名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-hrvn)
垢版 |
2017/12/02(土) 07:19:55.77ID:dT5LRdpEd
1ヶ月経ったけどLiebesleid良い音ですごいわ
良い音なんだけど装着が面倒で最近使ってない
装着したら位置の微調整必要で重く冷たくリケーブルできないもんだから神経すり減る
だから寝起きとかは安価のx6適当に耳に詰めてる……本末転倒だw
0203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5d8-e8nD)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:16:24.13ID:S5pfE5rl0
そういう本末転倒なことになったらコスパ最悪だよね
0204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-b5T/)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:00:11.19ID:rzgnss5H0
セールで買ったT-Music Version 2をしばらく使ってるけどかなりいい
EMX500と比較すると、音場は同じくらい広く、高音は同等またはそれ以上、より深い低音と強いアタックでズンズンくるね
X6と比較すると、さすがにX6ほどの響きはないけど、前述の通り、深い低音とアタック感が上だし、高音も明るい
どれもドーナツパッド
ドーナツパッドのほうが特徴が出やすい

今回は1,000円弱で買ったけど、セール以外の時期は5,000円弱だね
値段設定はあれだけど次のセールではおすすめする
他の中華イヤホンが安すぎるだけだから、個人的には5,000円弱でもいいけど
0205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5d8-e8nD)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:46:49.25ID:S5pfE5rl0
>>204
そんなのあったのか完全ノーマークだった
フィードバック99.7パーセントってすごいな
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59e3-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:33:38.93ID:dhpmllG80
>>204
T-Musicってうろ覚えだけど以前見たときは値段はEMX500とそんなに変わらなかった気がしますね
Version2はその時はまだ無かった気がするけど、セールで安くなったら買ってみようかな
0223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-b5T/)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:03:22.99ID:xkaO+ko40
これまで書いた特徴が出るのはドーナツパッドをつけた時のこと
普通のパッドの時は無難な優等生、裸の時は高音寄り
やっぱりドーナツパッドを自分で用意してつけるのが一番いい
物理とかはよくわからないけど、ドーナツのほうが高音だけでなくて低音にも特徴が出るからおもしろい
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6afb-CFwJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:55:49.69ID:mIy1lH2y0
TONEKING TP16が個人的に最高だったよ
フラットなバランスで解像度も充分、音が近くないのがうれしい

次点でノリの良いEMX500と
高音域シンバルが特徴的に響くQian69
あとX6これはvido
EMXのより線が格好いいね、いい...シブイお

どれも2ドル Vido、FAAEAL64以上の解像度はある
全部パッド付き、低音が欲しいか外出はvidoとx6だな
まだまだ聴き込まないとだけど、
0228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5d8-e8nD)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:53:15.59ID:tAJ0Bg8/0
>>225
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5b3-CXha)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:51:31.95ID:WEcO7iwF0
11/11に買ったEMX500がようやく届いたので聞いてみたがすごいねこれ。これまで聴いてきたx6に比べて中高音がみずみずしくって全然違うわ。
イヤーパッドはドーナツの方が良い?それとも普通のパッド?
0232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25f7-nS8X)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:50:36.86ID:+X/HBEmS0
ここ一か月でEMX500Qian69X6買ってCE521とあんまり変わらんなと思ってたけど
Aurvana Airいい
ロックメタル聴いてるけど自分のバカ耳でも違いがわかる
CE521まだ4つストックあるから最初からこれ買えばよかった
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dee-Y0+u)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:46:06.43ID:RGZtMS0C0
>>233
たしか同じ人だった思うけど(なんとかおじさん)
まあ実際に試してみないとなんともいえないかもね(好みなどで変化)

TY Hi-Z F150TS
外人の比較だと150sより少しフラット寄りになったようでよさそうかも
Better mid, more controlled treble, bass is a bit less (perhaps??)
0239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:06:43.55ID:uZU5Tmxb0
>>237-238
了解!
自分から話ふっといて申し訳ないんですが、まとめるのに少しお時間ください。
明日か明後日くらいにレス出来たらと思います。

あ、低音は多分フラット寄りだと思います。
でもメタラー全般、某さんのみならず、ベースを小さいと評しがちかも。
音源自体が割とベース埋もれがちですし。
0242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:46.96ID:uZU5Tmxb0
>>241
こんなにも悲しいドナドナは初めて見たよ…。

昨日はすみませんでした!
EBXの感想、まとめてみました。

<注意>
 この感想を書いてる奴は、
 イントラコンカで$100オーバーを買ったの今回が初めてであります。
 ですので、EBXと比べて値段的にお安いものが比較対象になっています。
 ※次点がYincrowのRW-777
 「$100オーバーのイントラコンカって、これくらいのクオリティは当たり前なのに、褒めそやしている」って可能性が否定しきれません。
 「でも全部が全部このクオリティだったら皆もっと買ってないか?」とも思うのです。
 Liebesieldってこれより凄いんですかね?ちょっと想像できないけどやっぱり気になるなぁ。
0243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:09:44.13ID:uZU5Tmxb0
<帯域バランス>
 恐らくフラット。若干、中高音(メロディーライン)寄り?

 ○超高音(シンバルとか金物系打楽器)
  個人的には刺さる0.2〜0.3歩手前。
  似ているものとしては、GrapheneのMX760系統の奴なのかなぁ。
  大体あれと同じくらいの刺さり具合。
  ただ、8000Hz〜12000Hz帯間のバランスはEBXのが丁寧にチューニングされてるみたいで、クラッシュシンバルは遥かに美音に聞こえます。
  鳴ってるときの唸りもハッキリ分かるくらいに鮮明!
   ※フルカバーパットでマイルドに出来るとはいえ、それでもこの帯域は鋭いと思います。
    鳴りが違って比べにくいんですが、 フルカバーパッドEBX ≒ ドーナツパッドYincrow RW-777 くらいの感じです。
    刺さりが苦手な人は注意!
   
 ○中高音(ボーカル、ギター、サックス、トランペットetc)
  メロディーライン全般、どれも繊細ながら瑞々しく、存在感があります。
  フルートなど、エアリード系の楽器や繊細なボーカルは白眉と言っちゃって良いのではなかろうか、ってくらい綺麗。
  寸詰まり感も無いので、ギターソロとかも聴いててすごく気持ち良い!
  個人的な好み丸出しで申し訳ないんですが、ジョン・ペトルーシ、ジーノ・ロート、二ール・ショーン(ソロ作)なんかはすっごい良い感じ。
  
 ○低音(ベース)
  質はとても良い。質は。
  ジェームスカーターのバスサックスなんか聴いても、アーシーな震える感じはすっごく良く出てますし、
  DirtyLoopsなんかに顕著な、跳ねるベースの「むっちりぽん」な感じが心を躍らせます。
  質は良いんですけど、量感はこのスレの人気機種(EMX-500、YinCrow x6)と比べると若干少な目。
  ポップス〜ハードロック、ソウル辺りは凄く良いんだけど、メタルのベースを追うには個人的にはもう少しだけ欲しいかな。
  
 全体的な音の印象としては鮮烈&華やか。
 正直、EBXの後に他のイヤホンで聴くと、曲が野暮ったく聴こえちゃうぞ、ってレベルで差があります。
0244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:03.64ID:uZU5Tmxb0
<音形>
※基本的にキーボードやウインドシンセでテキトーに弾いてみたときの雑感です。
 ひとつの音が「トーン」と発音されると仮定します。
 便宜上、
 「ト」の部分、音の出始めをアタック、
 「ー」の部分、音の中間部分をコア、
 「ン」の部分、音の終端部分をリリース、と呼ぶことにします。
 
 アタック:
  とっても明瞭。
  チェンバロ、アコギのアタックはおろか、ピアノの打鍵時もはっきり分かる(や、全部キーボードの再生音なんですけどね)。
  ただ単に強く出てくるのではなくって、「出るとこ出て、引っこむとこ引っこんで」とダイナミクスがあって大変よろしいと思います。
  これは明確に長所って言っちゃっていいんじゃないかな。
  
 コア:
  鮮やかで瑞々しく華やか。音色をちょろっと変化させた時の感度がアホみたいに良い。
  あまりブ厚い音とは感じず、繊細で鮮やかな印象。
  
 リリース:
  モニターヘッドホンと比べて、ほんの少しだけ長いかな。
  手持ちのイントラコンカの中では、残響は一番短いと思います。
  個人的にはとっっっっても好きなバランスです。
 
 明瞭なアタックとスッキリ清々しいリリースで、
 特に打楽器やピアノなんかは他の追随を許さないレベルで良いと思います。
 音形の面でみるなら、リズムスキーに超絶オススメしたいです。
 
0245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:21.59ID:uZU5Tmxb0
<分離(パート間)>
 良い。
 音色の良さもさることながら、前述の通りアタック/リリースがバッチリ。
 同時発音の分離にも、(ドラムロール)みたいな経時的な分離にも強い。
 あ、でもリリースはシングルBAには劣るので、曲によってはバスドラとフロアタムは被ってるのかも?
 正直、アタックが明瞭過ぎて普通に聴いてると判別難しいです。
 とりあえず、団子状に聴こえることは無いよー&音の聞き分けも簡単だよー、ってことで。
 
<音場>
 私はどうやら音場について述べる資格が無いようです。
 人の感想が毎回自分の感想と違って「あえぇあぁぁぁ」ってなります。
  (個人的には若干広めで、すごく立体的に聴こえるよ!ここに関しては「流石高価格!」って思ったよ!個人的にはね!)

<定位>
 アタックが明瞭ということは不自然さがあったら速効分かるハズ。
 んで、不自然さは全く分かりません。
 すっごく良いと思います。
 でもこれ、(カナル型と違って)装着感というか耳の形とイヤホンの形の相性にめっさ左右されるような気も…。

 前述した音形の特徴もあり、とってもメリハリのあるサウンドに感じます。
 一聴すると、「見通し良い & 高精細 & フラットバランス。てことはモニターっぽいキャラなのかな?」と思いましたが、
 聴いてて気持ちがとっても高揚するので、リスニングイヤホンとしての質もとっても高いよなぁ、と。
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:11:05.62ID:uZU5Tmxb0
<短所> ※「買ったけど自分には合わなかった」を避けたいので、意識的にいっぱい書きます。
 ・鋭い超高域
  前述したように結構超高域は強烈です。
  あまり得意じゃないって人は避けた方が無難かも。
 
 ・ウォーム系好き/低音好き な方は好みから外れるかも。
  繊細 / 瑞々しい / エネルギッシュ と。
  ラーメンに例えると、「塩味ベースの海鮮ラーメン」みたいな感じの音してます。
  「みそラーメン」や「とんこつラーメン」みたいに「こってり濃厚」が好きな人からすると、好みから外れるんじゃないかと。
  例えば、「DQSM/YINYOO Z&W420」、「YinCrow X6」みたいなのが至高!って人はもっと好きなものがありそう。
  
 ・お値段
  $118はイントラコンカの値段としてどうなんだろう。
  (Jimさん曰く、フォロワー/ブログ/2ch 割引で$118。)
  個人的にはとっても満足してるんですけど、ほいほい出せる値段じゃないのも確かだよなぁ、と。実際、買うまで超悩んだし。
  特に、イントラコンカって低価格でも良い機種が多いじゃないですか・・・。
  それも単に音が良いっていうんじゃなくて、個性が確立してる感じの。
  前述の内容もあり、おいそれとは薦めにくいのも確か。薦めたい気持ちがあるのもまた本当。難しいですなぁ。
  良さげなケーブルがついてるんですが、ケーブルレスモデルがあればもっとお値段下がるんじゃね?と思ったり。
 
 ・サイズが一回り小さ目(※短所じゃないけど、人によっては)
  百均のノギスで計測なので、ちょっと怪しいんですが、、、。
  EBX 1.6cm
  RW-777 1.6cm
  Vido 1.7cm
  QianYun 1.7cm
  MX-500 1.8cm
  MX-760 2.0cm
  位の感じ。
  小さいのちょっとなぁ、って方も注意が必要かも。
0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:11:27.92ID:uZU5Tmxb0
<長所>
 ・繊細 but エネルギッシュ
 ・鮮烈で華やか
 ・アタックが明瞭。リリースがスッキリ。
 ・めっさリズミカル。
 ・まとめちゃうと、「ハイレゾリューションYeah!」みたいな。

<所感>
 キャラ的に似ているものをイントラコンカで探すのが難しいのですが、
 ・QianYun69に中高域の鮮やかさと全体的なメリハリを追加した感じ?
 ・MoonDropのNamelessの見通しの良さに鮮烈さと瑞々しさを解像度をバカみたいに足した感じ?
 ・Tomahawkの超高域をもっと丁寧にチューニングして、各帯域のメリハリと華やかさを足した感じ?
 とかになるのかなぁ。
 カナルだったら、やっぱりDQSM D2が似てるように思います。
 …と言っても、メロディーラインはEBXの方が鮮やかですし、開放感が半端無いです。その分低音はDのが強めかな?
 (※ちなみに筺体は共通のものっぽいですが、ベンドのサイズは違いました。ちゃんとチューニングしてるみたいで一安心。)
 オーテクの中高域寄りの製品、SHUREのモニターヘッドホン、中華イヤホンだとMusicMakerの製品や、TFZのExclusive、ヘッドホンだとMSUR650なんかが好きな人はきっと気に入るんじゃないかなぁ。
 
 音楽的には、
 リズム&パンチが際立ってかっこよさ3割増なメロディアスハードロックとか、
 鮮やかに魅せるポップス寄りの女性ヴォーカル全般、
 繊細に奏でるSecretGardenみたいな癒し系もグッドです。
 個人的には、変拍子やら様々な音色が出てくるプログレメタルがとっても良く合うと思いました。
 特にPainofSalvation、Riversideみたいな鬱系プログメタル!繊細さも相まって泣きそうになります。
 苦手な音楽は意外なことに無いかも?(最初、ビバップとかダメだろ?と思ってたんですが、フツーに良かった。)
 ですが、「もっと前にグイグイ来てもいいのよ」って場面はあるかもしれません。
 
 以上、長々と失礼いたしました。
0248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5d8-e8nD)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:25:19.73ID:keS95qu10
詳しいレビューありがとう
今後の活躍も期待してます
0250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:30.71ID:uZU5Tmxb0
>>248-249
少しでも役立ててるなら良かった。
こちらこそレスありです。
正直、感想書いた後ってすっごく不安なので・・・。

>>249
>>Qian69もなかなかメリハリがあったと思いますがさらにメリハリ系なんですね
Qian69も初聴時は「メリハリあるな〜」と思いましたが、さらに上を行ってました。
低音の量ですが、ヴォーカルを同音量にしたとして、
Namelessよりも若干出ているように思います。
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:39.53ID:uZU5Tmxb0
>>251
ご、ごめんなさい。
今初めて気づいたんだけど、銅線Only持ってないみたいです…。
まさか、LZ-A3の別売りケーブルまで銀メッキ銅の混合だったとは・・・。
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:11:53.06ID:H0BFwChd0
いえいえいえ!
ご丁寧にありがとうございます。
中華イヤホンはなかなか試聴も出来ないですし、出来ることはしておきたいなぁって。
他スレ含めて、レスしてくれてる人にはいつも助けてもらってると思ってるので。
0255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ee-gfKc)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:37:23.57ID:+V7+nlfL0
>>242-247
こんなにも全力でがんばってるレビューは初めて見た。
書き終わるまでの時間を考えると泣けるな…お疲れ様です!

残念ながら、Tomahawk、150s、EB200、Grapheneの刺さりで耐えられなかった自分には縁が無さそう。
0256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f194-tHNd)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:42:41.58ID:Pw9mKIfy0
EBXのインプレ、乙でありました、ゆっくり読ませていただきます

最近は刺さりや刺激系がトレンドなのかな?w
昔のE888やE931聞くとホッコリするような、季節のせいかもしれないが
0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0aab-Bubf)
垢版 |
2017/12/06(水) 02:22:15.44ID:/AuIan8z0
個人差だけど、俺の場合はTomahawkは高音がツンと立ちすぎて中高域が負けてて意外とテンション低いというかあまり上手いこと響きが乗ってないなとは思うけど、刺さるとはあまり感じないな

中華で一番ひどい刺さり方に感じたのはTingo TGー38sだな
8kHz辺りが強調されたやつが個人的に一番嫌な刺さり方するわ
今はほとんど名前上がらないが上がらなくて何よりだと思う
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3dab-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:37:48.17ID:DypYCh0n0
>>258
俺はパッドつけててもめちゃくちゃ刺さるわ
このスレを見ていてもGrapheneは刺さらないって人の方が少数派だと思う
0269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ab3-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:20:32.65ID:JmiIYqny0
EB200ってレスポンスがよくて中域辺りから高域の下の方が盛り上がった感じで
いきなりアタック強いのが来ると刺さる感じになるのかな?
最近買ったHE 150はEB200と比べると若干中域少なく
音の立ち上がりも穏やかな感じで聞きやすいと思った。
低域もEB200よりも聞き取りやすいように感じた。
作りはすごく雑で筐体から9センチくらいしか切れいてなくて
自分で引っ張って広げるというお粗末なものだった。
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3dab-dTjp)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:30:13.51ID:2mtekbkh0
>>267
TM V2を買った者だけど、
V1(Bass Tuned)も欲しくなったからセラーに頼んでセール価格$10にしてもらった
V2とV1でどう違うか楽しみ
注文画面でその他の決済方法的なものを選んで支払い完了せずに、メッセージ欄に割引してくれるよう書いて待てば安く買えると思うよ

V2はベースやドラムがわかりやすい音源だと、ほかのイヤホンとの違いがより一層際立つね
伸びやかな高音も良い
0272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7973-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:35:19.66ID:H0BFwChd0
>>255
乙ありです。
基本的に感激したイヤホンしかレビューしないので、
書くのは全然苦にならないんですが、余分な内容を削るのがしんどいです。

>>残念ながら、Tomahawk、150s、EB200、Grapheneの刺さりで耐えられなかった自分には縁が無さそう。
人が好みじゃないイヤホンを買っちゃうことの抑止になれたのなら、感想書いた甲斐があるんじゃないかなと。
嗜好品ですし、好きな音が出てることが一番大事だと思いますので。


>>256
乙ありです。
聴いてる感じとしては、あんまり「刺さり系」って感じでもないんですけどね…。
音質を突き詰めた結果、高音はギリギリまで出しました。人によってはツライって方も居ると思います。
みたいな感じなんじゃないかなぁ、と勝手に予想。
高中低域、いずれも音の質は良いように思いますし。
もちろん、買った欲目も相当あるんでしょうけどねw

>>257
自分も決して都会じゃない東北住まいなんですけど、
ヨドバシカメラに、TFZ、OSTRY、KZのZSTは視聴機ありましたよ。
0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a5e7-A7Dr)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:57:00.65ID:p1NnKKTz0
最近じゃ無名メーカーの方がジャイアントキリングしそうなイヤホン増えてる
逆に老舗メーカーは個人店のホコリ被ったまま定価で出しっぱなしの電化製品みたいな扱い
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp8b-ToMk)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:34:50.70ID:B7YYs4ZMp
>>274

ありましたありました。仕事中に検索したぜい(笑)。jogawagさんという方の推しコメントが多いですが、ほかの人もコメントしてますね。
https://www.head-fi.org/threads/earbuds-round-up.441400/page-1700#post-13886881

emx500と詳細に比較してる人も。バーンイン前だそうですが。
https://www.head-fi.org/threads/earbuds-round-up.441400/page-1661#post-13855965
0278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 975d-4yIt)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:54:39.10ID:uEVvspL50
イヤホンはめぼしいのはもうないから上流を変えたいけど、このスレ的にお得感があるDACやアンプやらは何がある?
DACスレやアンプスレのおすすめはスピーカーやヘッドホン向けっぽくて、イヤホンで使ってる人はいないっぽいし
0279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57ee-o4ti)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:05:06.56ID:wqg7L1gF0
刺さりというか嫌な音テスト
他にもあったと思うけど今は出てこないのでこれはたいしたことないと思うけど
カナル(ZST、ZS5など)だと結構くるけどインナーイヤーだと150sでもいまいちかなぁ
www.youtube.com/watch?v=wOQTN9XUoF8
42秒あたりからで50秒くらいがピークかな
他にオススメある?
0282名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-AVOn)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:01:21.80ID:jboEBx1/M
>>280
イントラコンカと聞いただけで食わず嫌いをしている奴と
X6は福袋の代金より安いイヤホンだから当たったら損するって言う奴がいるようだな
easyは入ってるもんを公開してんだからそのリスク込みで買うもんなのにグダグダ言う奴はおかしいわw
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7781-ToMk)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:50:10.86ID:gmCbYaxr0
そういえば昨日Penon audioからクリスマスカードが届いたよ。そんなにお金使ってないんだけどなぁ。でもちょっとうれしかったわ(何かディスカウントしてくれたらもっとうれしい)
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 779f-gcK6)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:00:56.62ID:UtguYq+00
昨日の失笑ハイライトとかすげーみっともねえぞヤンネ
0295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-KTuy)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:09:49.81ID:zRIHHbkE0
>>278
ToppingのNXシリーズはいかがでしょう?

なお自分が買ったNX5は壊れた模様
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57ee-o4ti)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:57:52.59ID:+Tk9B3PD0
誘惑に負けてMoondrop Liebesleid買った
サイズ16mmくらいで少し小さめ
中高音、高音が確かにすごい感じ
減衰してないからか女性ボーカルが高めで自然な感じであとなんかふわっとする
ボーカルが大きいからその分低音はNamelessよりも少なめで
おせじにも必要十分でてるとはいいがたい
高いボーカル聞くとやはり他の減衰してるボーカル低いイヤホンに変えると篭り感は出るね
HP150sは1k〜2kHzが逆に増加してて高い音だけど波打ってるせいか不自然な感じになるか
ただまあ中高音はこれ以上のはないだろうけど総合的にはもっと上はありそうではある
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ffb-eltR)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:53:12.59ID:YvLqeeEs0
>>293
>>293
ありがとう、分かりにくい文章ですまん
使ってるプレーヤーの問題で細かく音量調整できないから
感度が高いとうるさくなってしまうし
あんまり低感度見かけないし、それで気になって
とにかくありがとう

音場は広め?
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ffb-eltR)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:04.32ID:YvLqeeEs0
>>300
Headfiだとなかなかパンチの効いた音みたいだね、買ってみようかな
しかし見た目が完全にEMXだなこれ

>>299
少し響きがある(比較すると)、低音は控えめかな。女性ボーカルは近めで綺麗だと思う
EMX500みたいな鳴り方で、もす少しボーカルが近いか
Eーイヤで取り扱ってるの見かけた けど
パッドないと装着感が悪い 視聴できるのか...アレ

正規代理店これMoondropも売ってるのか?
0307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97d8-7uAC)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:35:43.18ID:Q9fKv06A0
puresounds評価良いけど扱ってる店がなあ
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-KTuy)
垢版 |
2017/12/09(土) 05:05:12.57ID:BoULesdP0
>>305
Amazonにも同じような症状で壊れたレビューあるんだけど自分の場合はプラグ刺したまま落としたりしたからやや自業自得みある…( &#9694;&#8248;&#9695; )
ただ価格のわりに性能いいからおすすめ。
0310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97d8-7uAC)
垢版 |
2017/12/09(土) 06:08:41.84ID:Q9fKv06A0
結束バンドって扱いにくい印象だけど大丈夫なのか?
どちらというと面ファスナーのほうが良さそうな
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:08:20.09ID:GVhhIzaV0
意外にオリジナルイヤホンをいろいろなセラーが出してるね
なんか持ってる人いる?

前にスレでレスがあった気がするFENGRU
http://s.aliexpress.com/eaAfINZf
FENGRUのお高い豪華なやつ
http://s.aliexpress.com/rQNrmeiU

RY4Sを出してるセラーはGM500というのも出してる
http://s.aliexpress.com/MN7RrMbE

Ollivan
http://s.aliexpress.com/3yuUbaEZ

これは値段の割に見た目が良いね
http://s.aliexpress.com/QryyiIFB
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:18:14.97ID:zOyhZg/Y0
>>319
777はパッドつけると逆に音場広いと思うぞ〜
0322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57ee-o4ti)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:32:56.08ID:A2BltyBS0
777音場は普通くらいだと思う
69は少し狭いと感じた
69 < 777 < 500
それはともかく値段による進化は特に感じなかったかな
X6、EMX500あれば値段も高いし別の買ったほうが面白いだろう
0327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97e7-emMb)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:46:59.94ID:RCJCLtbL0
そもそもお前らが言う音場ってなんだよっていうね
上から下まで綺麗に出てれば良いけど、だいたい分離は良いけどスカスカばっかで、密度が足りないし低音なんて中低音あたりの音量がでかいだけで軽いし、高音に艶がないし響かない
ES9038とかその辺のレベル以上の、アナログ部もしっかりした(中華はDAC以外の構成が駄目なの多い)デスクトップDAC+アンプ使ってなきゃイヤホンの個体差なんて微々たる物だから、文字通り住む世界が違う
久しぶりにオンボードだったり、古かったり、ポータブルDAC+アンプでイヤホン聴き比べたら、イコライザーなどの効果程度の差しかなくてmonk+のような底辺切りくらいで、性能差あんまでねーし
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:53:51.36ID:zOyhZg/Y0
あれだわ、全ての音が遠くなくちゃ音場は広いとはいえないっていう人や、近い音と遠い音や音の広がりの奥行きも含めて音場が広いっていう人など様々なんだな多分
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfe3-Jisf)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:45:03.17ID:h8qSAGmP0
>>332
個人の使い方は自由だからと思って最初は何も言わなかったけどさ、
刃物のリスクがあることぐらい結束バンド使う前に分かるだろ
しかもそのしまい方ならまとめる道具いらねえだろ
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97d8-ObRk)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:59:55.73ID:MXZ9jaPs0
ゴムリング届いたんだが色によって形状が少し違う?
カラフルなタイプのほうがグレード高いように見える
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97d8-ObRk)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:38:32.60ID:MXZ9jaPs0
100均で済ませてたけどマジックテープ調べだしたらキリなくなってきたな
イヤホンケーブル細いし軽くまとめておく用なのであんまり粘着力が強くほうがいいと思うが
最近のマジックテープはトゲトゲの部分がなくなって肌触り良くなってるっぽい

60本入りのこれとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B0743BQ1M8/

ロールタイプならこのあたりが良さそう
https://www.amazon.co.jp/dp/B004HNNQ70/
https://www.amazon.co.jp/dp/B000SXOBGS/
https://www.amazon.co.jp/dp/B004OCOY84/

個人的に良さそうに見えるのは3Mのワンタッチベルト
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97d8-ObRk)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:54:26.99ID:MXZ9jaPs0
個人的に100均の蓋つきケースだとこれが良かった
https://pantry123.com/wp-content/uploads/2016/11/1112vfo01.jpg
https://pantry123.com/wp-content/uploads/2016/11/1112vfo05.jpg

仕切り取り外し可能、重ねられる構造になってるのと厚みがあってペコペコしなくて頑丈

あと最近はダイソーで4段の引き出しケースも見かける(大300円小150円)
300円のは買ったけど引っ掛かりがひどくて後悔するレベルだったけどサイズ自体はイヤホンに最適な感じなので試してみていいかも
http://blog-imgs-100.fc2.com/m/o/c/mocopuniblog/P1156458.jpg
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff81-fQqm)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:23:53.60ID:jXM3gJvN0
タブレットで動画見る用のイヤホンを探しているけど、おすすめってありますか。
前はK's64を使ってました。
0350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 975d-XWE9)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:50:28.53ID:gV7e1get0
>>349
アンプ持ってるならx6
ないならemx500
低音系(x6)はアンプ有りだと弱点ないけど、無しだとドライブできないの多い(音量上げて音量は足りても雑な鳴り方)
高音系(emx500)はだいたい直挿し〜ポタアンを想定したような鳴り方するの多いから、高出力のを使っても刺さるだけで低音が出るわけじゃない
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff81-fQqm)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:07:04.20ID:jXM3gJvN0
>>350
ありがとうございます。
アンプってTopping NX1sでいけますかね?
0354名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-czD6)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:28:23.37ID:Vus2trxfH
Astrotec Lyra Collectionきました
Lyra Classicの豊かな情景表現に低音の迫力が加わって立体感が増した感じ
低音好きには最良のイントラコンカかも
0357名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-czD6)
垢版 |
2017/12/11(月) 18:05:50.99ID:Vus2trxfH
>>355
高音はLiebesleidの方が質、量ともに勝っている
Lyra Collectionの長所は、低音の迫力と量、少しもたついていると感じる場面もあるけどCryptopsyでも何とかいける
Mojitoは高音も低音も良いのだけれど、ドライバーが2個(?)あるせいか、高音と低音がバラバラで音の立体感が失われていると思う
Lyra Collectionは、Lyra Classicの長所の広くて自然な音場と抜けの良い中高音に低音のドゥーンというバスドラの音が加わった感じ
高音好きな人は、Collectionの35,000円は高く感じるかも
0362名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9b-czD6)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:11.76ID:Vus2trxfH
>>361
354(357)です。head-fi見ました。評判は芳しくないですね
確かに、Lyraのopen airの様な抜けの良い音が大好きで、ドラム好きでバスドラがドコドコ言う様なHR/HMを聞く人でないとあまり値打ちはないかも知れません
(HCK EBXで十分という意見も納得です)
ちなみに、低音が強いという感想はドーナッツパッドをつけた条件です
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7ee-WRq3)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:42:03.56ID:ZIXMmLp60
>>362
すみません、せっかく貴重な高級機のレビューをして頂いたのにケチつけたみたいになってました。
おそらくLiebesleidを最初にスレで絶賛されてた方ですよね?
head-fiの人もRX-1を高評価するなど自分とはズレが多少あるので盲目的に信用してる訳では無いです。
ご丁寧にありがとうございました!
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 975d-hx0v)
垢版 |
2017/12/11(月) 21:53:20.86ID:gV7e1get0
>>356
x6アンプ使わんとドンシャリ+ボーカルが近い感じして響きとか広がりを感じにくいじゃん
お前、顔近ッって感じ
アンプ使うと音が広がるし響くし沈んで世界がひろがりんぐ
安くて気遣わずに済むから音だけに集中できるよね
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 770f-fQqm)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:51:21.89ID:9O3JX4hq0
>>364
362です(場所を移動しました)。お気遣いどうも有り難う御座います
御指摘の様にLiebesleidを最初に絶賛した者です(日本では珍しいHCKのLiebesleidですが...)
head-fiも見ずにLyra Collectionに突撃した訳ですが、低音好きとしては良い買い物をしたと思っています
0393名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッWW bfe7-Gb6U)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:52.17ID:gySBDTFD01212
>>392
アレは尼販売の商品が他の出品に合わせて自動で値段調整するシステムの隙をついて流通価格そのものをあげちまおうってものなんで分からない話ではない、マケプレしか出してない商品でやるのは謎だが
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7e7-M4TG)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:14:36.04ID:/+nlRz1e0
head-fiってx6が話題に出る度に「vidoと音質同じだからvidoの方が安くていい」とか言う奴が出てくるんだけど実際どのくらい違うの?
head-fiって極端に安いのか高いのがもてはやされてて、糞耳ばっかな印象なんだけど
高いから音質が良いに決まってるッとか、安い割に良いとか(実際に聴くと、値段なりだろ・・・wとか安物買いの銭失いだったり)で基本値段基準の感想っつーかね
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/14(木) 03:42:06.26ID:ybt8BIDy0
vido X6 の音質・解像度は各自判断でいいとして
響き・ウォーム具合が違うからそれの好みで決めればいいんじゃない?

最近グラフェンがいい感じになってきた
こいう変化があるから結構聞き込んで、それでもだめかなと思ってたんだけど
更に聞き込んだら脳に回路が形成されたのかエージングなのか分からんけどよくなってきたな
あと低音普通くらいの聞き込むと低音多いのが苦手になってきたりほんとよう分からん
まあつまり少し聞いてダメと判断してアマゾン返品はよしたほうがいいかも
というか音が気に入らないから返品とかできるのかね
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/14(木) 04:15:26.44ID:ybt8BIDy0
K's Earphone Ling 見た
Liebsleidのパクリかw
音も似てるのかな

Liebsleidはあまりよくない気がするね
中高音は確かに最初聞いたときはすごい感じだったけど
慣れるとすごい感は減るし音楽性が少ない感じがする
ステマ感がはんぱない
0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1221-iA8U)
垢版 |
2017/12/14(木) 06:24:34.48ID:A8m1/D040
Liebsleidはキンキンした中高音の出し方でない自然な伸び
素晴らしい音質だしステマとか意味がわからない
じゃあ他の全ての製品はステマじゃない根拠ってなにって話でしかないんだがな
0426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 478a-zbO4)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:10:46.84ID:EbxhX8rA0
インナーいっぱい持ってるけどこのスレ初めて来た
vido 209円で買ったわ
0428名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc7-uTNm)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:25:53.37ID:ws+0kr4kp
>>402
脱力しました
今まで買ったのは何だったんだろwwwくらい
価格を無視したとしても良い音
低音寄りだけど中高音もちゃんと鳴る
女性ボーカル刺さる曲あるかも(ごく一部ですが)
低音の量半端ない、ほんの少し輪郭甘い
前からこのスレで出てたけどこの間の『vido、200円w』のカキコにつられた
0433名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-cZUN)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:17:17.62ID:EhuDS8Hkp
>>432
大丈夫です!なんか良さげだったので(適当)20ドルのもポチってみました。
正直monkのケーブル豪華版espressoは好みでなかったので、一抹の不安はありますが。。まあ好みの問題ですしそんなところも含めてVE製品は楽しませてくれるから好きです。
0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:35:46.42ID:iCLZVsIB0
モンクライト来てたのか!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92cc-BYX5)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:04:16.50ID:0qyAhVkn0
shozy BKを注文しました。たのしみ。
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:11:43.44ID:iCLZVsIB0
シルバーホワイト速攻売り切れ!!

やっぱこれが一番か……
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:43:16.26ID:ybt8BIDy0
monk人気あるのね

グラフェンやPK2(16ohm)が
Shozy CygnusやBKに似てるらしいけど詳しい人いる?
グラフェンって響きのある薄口の伸び・透明感のある音って感じだよね
Shozy Cygnusはたいして変わらないそうなのでスキップでいいだろうけど
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-cZUN)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:27:16.85ID:O8dV8eDQp
MONK LITEは昨日注文してすぐ発送完了になったよ。
そして120オームのも買っておけばよかったと後悔・・・。鳴らしにくいと思ったのよね。
しばらくしたらストック復活するだろうね。
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfb3-zfTF)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:35:17.27ID:rwUJ2qpk0
>>443
easyのepk2買ったけどかなりよかったよ。たぶんいわゆるグラフェン
cygnusと似てるな。高域の明瞭感ではむしろ勝ってるんじゃないか。低域の解像感とかレスポンスでは負けてると思うけど。流石にBKとは戦えないけど音色はcygnus共々割と近いなと思う。
でもpk1筐体ってやっぱり音が近いなぁと再認識した。mx760筐体のグラフェンは若干暗めの音色だけど立体感あってこれはこれでいい。フィット感もepk2共々良好
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/15(金) 13:55:18.79ID:Ls4MRvfe0
>>446
なるほどありがと
HCK PK2とEPK2は同じだと思うけどやっぱグラフェン、cygnusとかに似てるのね

ごり押し君とかはたしかEMX500のとこの安いPK2だからやっぱ違うのかな
低音は少なめで似てそうだけど中高音とかEMX500にそれは似てるのかしら
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-cZUN)
垢版 |
2017/12/15(金) 17:52:00.38ID:O8dV8eDQp
VEのオフィシャルクラブに参加登録したよ。Leeさんのやたらf**kを連発する芸風すき。

ていうかZEN LITEっていうのがあるのね。詳細はよくわからなかったけど画像があったよ。
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 975d-vPiT)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:24:28.50ID:hTV76GW/0
ま、何にせよスレ民の感想待ちだな
中華イヤホンは外国フォーラムだと提灯記事が酷いわキンキンホンみたいな特徴あるけど極端なのが持て囃されてて当てにならんし
0451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:46:04.32ID:ieMHnPGZ0
やっぱシルバーホワイトが一番だよね!!
早く再入荷しないかなあ……
0452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb7f-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:57:07.91ID:23iNsnhR0
おいぃぃぃシリコンパッドも入って$4って・・・追加するの遅いよ・・・
商品画像も何か挿し変わってるし・・・
40ohmのが良ければ120ohm復活した時に合わせて買うか
0454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb8a-nSRQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:33:13.96ID:xNk09hRD0
Monk Lite ってパッケージと付属品のほうが本体より高いんだなw
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7e7-eWjo)
垢版 |
2017/12/16(土) 08:07:14.33ID:0MyJFtoX0
もうVEはこりごりだから誰か人柱頼む
デザインは良くなったけど、変更点書いてないし、
前回「商品情報が全然書いてないけど、評判良いっぽいし買ってみるか」→「セールスポイントが無いから書いてないだけだったガクッorz」で最上位含めX6に完敗だったし
120ohmもせいぜいEB200(200ohm)くらいのランクでアンプ使用に耐えないだろうな、zen asuraがX6に完敗なくらいだし
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ee-Ca67)
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:42.77ID:/aLpAYcK0
箱出し直後の勢いで書いた短いレビューでは黒銀がベストらしいけどはてさて。
それよりもZEN Liteの方が個人的には本命だったんだけど一般販売は無さそう?で残念。
うちのアンプ買ってくれたら上げるよ〜って冗談ぽく言ってたのはマジなんかなw
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d600-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:25:46.77ID:MY4N4iWW0
RY4Sのアップグレードバージョンが届いたんでフルカバーパッドをつけて聴いてみた
音場が広くてアタック感が強い
HP150Sほどではないにしろ高音が結構きつい
あまり好みではない
Head-fiってEMX500やRY4Sみたいな音場が広くて高音がきつめのイヤホンが評価される傾向にあるのかな
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d600-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:21:31.52ID:MY4N4iWW0
>>461
EMX500のほうが微妙に音場広くて、RY4Sのほうがアタック感があるかな
RY4SはEMX500以上に高音が刺さる
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5e92-Jl9O)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:28:43.43ID:QQDbhn2p0
LYLA collection 届いた。
酷評が多かったので 心配してたが 思いのほか当たりかな?
いうほど低音強く無いし、ボーカルが近めで くっきり出ていて 女性ボーカル好きにはいいかな。
ただ classic 同様の大きさなのでclassic合わない人には無理かな? 
0466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:07:22.94ID:Kj6uxnxd0
シルバーホワイト復活はよおおおおおおおおおおおおお
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 975d-G3f4)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:11:53.84ID:6XA1Pz+90
>>471
デザインが良くなったから気になるけど、過去のVE製品が微妙だから自分で買ってまでは欲しくない勢
要は人柱希望
明らかにスレの流れ操作してるし、ステマの可能性もあるけどw
0476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83e3-od5V)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:26:28.18ID:L9PVZQFc0
低価格にしては作りの良さそうなHEADROOM MS16が到着したけど音は残念でしたw
あとは輸送中のT-MUSIC Vre.2と黒金MonkLiteに期待
Monkは持ってないので試しに頼んでみましたw
0477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 637c-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:03:59.96ID:tpjTXaSN0
Monk音がひどすぎるんだが
おれ、ハズレ掴んだの?
0480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92fb-Batv)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:57:04.96ID:LpdHDEm50
わざわざこんな辺境の地でVEが宣伝するか…?しないだろ、日本仕様で国内販売とかならまだ分かるけどさ

僧侶殺すイヤホンが出てるしで買う気があまりないけど
解像度ある程度あるなら欲しいねMonk持ってないし
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83e3-od5V)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:06:20.66ID:L9PVZQFc0
>>478
自分もそれ見たのとAliの評価もオール5なんで買ってみたんですけどダメでしたね
エージングは20時間くらいしましたが音量取りにくいし上げても
解像度低めで低音もあまり出ていないし今年買ったワーストのEPK1の次にダメでした
糞耳なんであまり参考になるかわかりませんがEMX500(ごり押しw)や
X6・Vido なんかと比べると2ランクくらい落ちる感じでしたね、見た目は凄く良いんですが・・
0484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:16:57.26ID:Kj6uxnxd0
モンクライト120ohm在庫復活はよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:22:24.62ID:Kj6uxnxd0
>>483
保証交換できひんの??
0486名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-cZUN)
垢版 |
2017/12/18(月) 12:39:57.35ID:A3ELmZrgp
FBで開発者がMonk Liteについて語ってたわ。
・シェルはアジア人の耳穴にフィットするように小さめのを選んだ
・なので寝ホンに最適
・音はmonk plusと比べて鳴らしやすくした(40ohm)
・これまでのmonk plusラインとは異なりクリアーな音にした。低音は控えめ
・なので40ohmのやつから試してほしい。余裕あったらspcバージョンも試してね
・120ohmのは40ohmのとmonk plusの中間な感じにした。40ohmの音が気に入らんかったら試してほしい

だって。ちな、ワイは低音厨やから120ohmにしときゃよかったわ・・・つーか発売前にコメントしてほしかった・・・
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12ab-S1q2)
垢版 |
2017/12/18(月) 18:45:16.65ID:1x8eYgyh0
>>476
TM V2はX6と似た感じで、X6の高音とアタック感を強化したものだと思う
片方をしばらく聴いて、もう片方を聴くとやっぱりTM V2の高音の方が綺麗
近い位置で鳴る音がある、X6並みに低音が強い、ってところからして、今更で悪いけどEMX500が好きな人には合わないかもね
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83e3-od5V)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:48:35.59ID:vh+T4NOV0
>>489
なるほどX6の強化版って感じですね、最近低音多目の方が好きなので良かったです
ここのところVidoを除いてEMX500のPK1筐体やHEADROOM MS16がハズレだったので
T-MUSIC Ver.2は期待できそうで到着して聞くのが楽しみです
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:10:09.72ID:01S7SVnU0
モンクライトカラバリ追加はよおおおおおおおおおおおおおおおお
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-cZUN)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:42:55.61ID:4molvdAi0
RY4S、会社の行き帰りに聞いた程度だけどけっこういいな。
低音の押し出しが強くてズシンとくる。個人的には低音はHP150s>RY4S>EMX500って感じ。
上の方も言ってたけど高音がキツく感じるときがあって、女性ボーカルものはイマイチだった。
音場はEMX500よりも広い・・・ように思うけど自信はない(笑)
中低音がしっかりしてるので、ヒップホップとかロックステディ、Skaを聞く自分には合ってるわ。

EMX500が好きな人でHP150sに興味あるけど高いと思ってる人にはいいかもです。
EMX500を愛し、EMX500に愛された男(以下略)ゴリさんの感想はぜひ聞いてみたいけど、最近出費しちゃったんですよね。。
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83e3-od5V)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:41.00ID:vh+T4NOV0
>>492
RY4Sは最近?出たケーブル違いの高い方のではなくて普通の方を前に買っていてそこそこ良い音は出るんですが
それほどとは思ってなくてちょっと手が出にくかったので高い方は買っていないんですよね
RY4Sのケーブル違いの方はこのスレで高評価なのでいずれ買ってみたいとは思います

EMX500はおっしゃるとおり低音がHP150sやX6・Vidoと比べると少ないんで
そこだけちょっと物足りない気もしますね、音の透明感とかみずみずしさは凄く好きなんですけどね
0498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9217-qf+7)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:06:58.25ID:83J4U7j00
人を批判する専門板って何?
それに特化した専門板なんてないぞ
批判や中傷なんて掲示板が持つ特性の一つに過ぎないのに何バカな事言ってんだろう
煽りのつもりなんだろうけど煽り一つにしても知性の底が見えて笑えるな
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92fb-Batv)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:27:22.09ID:GqRdi+SW0
音が近くないタイプのイヤホンでないかな
TP16みたいなフラットで解像度高めなイヤホン
ちょっと低音よりかな

Vidoが沈む低音とするとTP16はアタックがある明るい低音だな
0501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-cZUN)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:34:58.52ID:AnNVII8U0
>>496
あーゴリさん返事ありがとう。
速攻で壊れてもうレビューできませんが(笑)

自分もemx500が一番バランス良くて好きなんだけど、もう少し低音欲しいなと思って買ってみたんですよ。。

セラーにダメ元で連絡してみますー
0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/19(火) 01:21:33.60ID:cb7p+t5C0
EMXs-500がEMX500より少しくっきり・分離系という書き込みが2件くらいあったのですが
ごり押しさんもしよろしければ
そこに注目して今一度比較とかできますか?
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 637c-od5V)
垢版 |
2017/12/19(火) 07:28:56.22ID:Xt4Vj05o0
>>503
EMXs-500は購入してEMX500と比べたんですが自分の糞耳では違いがわからなくて
その後EMX500白・茶ケーブルと合わせて3個持っていても意味ないんで
EMXs-500は知り合いにあげてしまったんですよ
なので申し訳ないんですが今は比較できないんですよね・・
0507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:01:29.96ID:cb7p+t5C0
>>504
そうですかありがとう

>>505
スレの流れ的にRY4Sの高いケーブルのほうがそれの候補っぽいけど
150sはだいぶ音の傾向が違うし今は150TSのほうがよさそうかな

>>506
すごそう
easyのほうの中国語なんて書いてあるんだろう
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:11:54.11ID:sKQnImFW0
追加きたあああああああああああああああああああああああ
急げええええええええええええええええええええええ!!
http://ja.aliexpress.com/item/ve-lite/32844964644.html
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 478a-nSRQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:10:42.26ID:1k/Hs2Jy0
RY4Sのゴムケーブル3日前から聴き込んでるけどいい感じ
0514名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H63-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:18:52.99ID:VmPi4GA0H
K's Earphone Ling Brass Cavity(黒ケーブル)来ました
K's500ohmと同じく、低音から高音まで濃くてアタックの強い音がします(ドーナッツパッド使用)
ブラックとかデスとかがつくメタルにピッタリだと思います(今のところ、CRADLE OF FILTH、THREAT SIGNAL 、BRAIN DRILLに最適)
ただ、なぜか聞いていると凄く疲れます。悪く言うと、音が汚い。エージング効果に期待です
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ee-Ca67)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:33:42.51ID:PW5t7UZ50
>>514
来るの早いですね〜!気になってたので報告ありがたい。
低音から高音までアタックが強い音というと500ohmよりもむしろSamsaraぽいのかな。
Liebesleidと筐体はそっくりですけど重さや装着感はどうでしょう?
0516名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H63-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:02:13.14ID:VmPi4GA0H
>>515
すみませんSamsaraは持ってないです。K'sの音はあまり好きでないので、そこまでの投資はしませんでした
今回は、LiebesleidとK's500の中間みたいな音を期待したのですが、Liebesleid成分はあまり無いみたいです
頭部分の大きさはLiebesleidよりも一回り小さく、かなり軽いです。体感では半分くらい
柄が短いのでシュアーがけができる点は、ちょっと嬉しいです
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:06:38.32ID:JOSuPOvK0
>>514
報告おつです。
150sとかもアタック感強いのはやや聴き疲れとか頭痛感とか出る気がするのでそういうものかも。
筐体サイズとかLiebesleidと同じ16.1mmなので同じ感じでしょうね。
音が汚いってのはグラフェンとかのあの手の音色なのかな
0518名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H63-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:21:08.42ID:VmPi4GA0H
>>517
514です。頭の直径は同じなのですね。厚みが違うので耳につけた感じは少しLiebesleidよりも小さく感じます
実は、NICEHCK DIY Graphene MX760のドラムのはじける様な音が好きで、Ling Brassにも期待したのですが、これとは傾向が違うみたいです
Ling Brassのドラムはひたすら重いです
音が汚いと感じるのは、高音の方に理由があるのかも知れないと思っています
この板でも以前、K's500の高音が汚いかどうか論争がありましたが、Ling Brassの高音はK's500こ高音に金属的な響きと力強さが加わったような気がします
0519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ee-Ca67)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:39:56.93ID:PW5t7UZ50
>>516
なるほど〜自分もあの筐体を活かした綺麗に響く音質かと思ってたので意外でした。
詳細なレポありがとうございました!めっちゃ参考になります。
個人的にはLiebesleidの時もこの方のおかげで手を出しやすかった感あるからなぁ〜ほんと助かります。
しかし、昨日から2ch重過ぎ…
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d8-+NpI)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:10:21.25ID:sKQnImFW0
Monk Liteのプロモーションが終わってしまった……
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7e7-mJjY)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:29:41.51ID:O0lLtu9o0
Q1. emx500のみずみずしい音ってのは具体的にどんな感じの鳴り方なの?
Q2. pk1筐体が駄目とかハズレがあるみたいだけど、じゃあ当たりはどれ?
Q3. emx500よりもみずみずしい音なのはある?
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7e7-mJjY)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:30:10.90ID:O0lLtu9o0
Q1. emx500のみずみずしい音ってのは具体的にどんな感じの鳴り方なの?
Q2. pk1筐体が駄目とかハズレがあるみたいだけど、じゃあ当たりはどれ?
Q3. emx500よりもみずみずしい音なのはある?
0524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 20:26:07.25ID:LG7IaLh50
>>521
こんばんは、EMX500ごり押しの者です。
Q1は自分の語彙が少なくてあのような表現になりましたがなんというか
EMXは中高音が近く主張が大きめなのに音場が広く感じられ響きも十分に感じられて
聴いた瞬間にああ、音が活きていると感じられるのでみずみずしいと言う表現を使いました

Q2はPK1筐体のEMX500は中高音は差はあまり無いと思うのですが低音がスカスカなので
自分の中ではハズレでした。PK1でなければ普通の縒り線の物かEMXs-500になりますが
音は同じだと思っていますのでケーブルの仕様と値段で選んで良いと思います

Q3は自分は高価格のイントラコンカは持っていなくて中価格でK's500、150sくらいであとは
低価格帯しかないのと糞耳なので現在EMX500を越えるみずみずしい音を出すイヤホンは知らないです
逆に教えて下さるとありがたいです。なので自分の感想はあまり当てにならないとも思いますので
軽くスルーしてやって下さいw
0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7e7-mJjY)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:23:38.34ID:O0lLtu9o0
>>524
レスどもです
>Q1
>音が活きていると感じられるのでみずみずしい
シャープのある液晶でも瑞々しいと表現されてて、その人は「水のように、鮮明なのに滑らかだから」と言ってたけど、
その感じだと水音が響くような鳴り方をするってわけではない?

>Q2
PK2はあるけどPK1と書かれてるのはない・・・
PK2じゃないのがPK1ってこと?

>Q3
EMX500ってそんなに良いイヤホンだったんだ
EB200の方が低音も出て良いとか言われてたのを真に受けて食わず嫌いしてた

誰かEMX500とEB200の比較できる人お願い

>>525
X6の響きや艶がある感じの音とEMX500のみずみずしい音とは関係(似ているところは)ない?
アタック感とみずみずしさって両立するんだろうか
0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffee-8+fm)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:43:34.44ID:JOSuPOvK0
X6よりはEMX500はアタック感あるけどvidoとは同じくらいで150sの低音アタック感は最強レベル
全体でみるとEMX500のアタック感は平均より少なめでしょう
PK1、PK2は2つの店のうち1つの店の購入時にそうあるだけで同じPK2型シェルのことでしょう(記載ミス)
ただ筐体サイズがPK2型は小さいのでEMX500と同じドライバは搭載できないと思われて
違うドライバという見方があるようです
EMX500のみずみずしさは分からんけど俺の手持ちの中では中高音の減衰が滑らかなので
明るめの音になりそう感じるのかも
X6の響きや艶がある感じとは関係ないでしょう低音がウォーム寄りということは似てるけど
0530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:55:54.27ID:LG7IaLh50
>>526
>その感じだと水音が響くような鳴り方をするってわけではない?
水音が響くような鳴り方というか透き通った透明感のある音で中高域が厚く近くてアタック感も十分あり
音場・艶も感じられるような鳴り方ですかね、生理的というか本能的にグっときてドンピシャというか

>PK2じゃないのがPK1ってこと?
うーんその辺良くわかりませんがEPK1持っていますが同じ筐体でしたね
EMX500の画像の終わりの方のMX500筐体と違う画像のやつですね

>誰かEMX500とEB200の比較できる人お願い
自分はEB200は持ってないんですよね・・(涙
0531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:15:14.52ID:LG7IaLh50
>>526
すいませんレス読み落としてました

>X6の響きや艶がある感じの音とEMX500のみずみずしい音とは関係(似ているところは)ない?
アタック感とみずみずしさって両立するんだろうか
EMX500とX6比べると>>527さんと同じ感想でX6はEMXより中高域が引っ込んでいる感じですね
>>530で"音場・艶も感じられるような鳴り方"と書きましたがミスで"広い音場感・響きも感じられるような鳴り方"に訂正します
アタック感とみずみずしさが両立するのかわかりませんが>>524 >>530のような感想です
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7e7-mJjY)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:18:14.23ID:O0lLtu9o0
>>529
>>530
>>531
pk1+2表記のは止めた方が無難?
EMX500(s)は種類多くてどれのレビューか分からなくて、どれが良いか分からない・・・
・クリア筐体はプラグ部が違うし、sのクリアと1ドルしか変わらない
・ケーブル色違いで音は変わるんだろうか
・DIYだからか見た目が同じのが別店・別メーカーで出てるけど、ドライバなど中身は同じなんだろうか
・EMXs500のMX760筐体は大きくなった分、耳の奥に入らなくて低音が減る?
など
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 127c-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:45:12.11ID:LG7IaLh50
>>532
pk1+2表記のEMX500はやめた方が良いですね、低音がスカスカで妙な反響音もする気がします
MX760筐体のは試していないので判りませんが、MX500筐体のでしたらケーブル違いやEMXsでも多分大差ないと思います
自分はEMXsは人にあげてしまったんですが初期の白と茶色ケーブルを持ってますが3つとも音は同じに感じました
0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ee-HtWg)
垢版 |
2017/12/21(木) 06:44:54.35ID:ySsdONLZ0
>>533
その感想からするとEMX500のPK2はただのPK2ドライバのPK2で間違いないようですね
まあ筐体サイズが違いますし・・・
EMXs500はtaobaoから察するとEMX500のケーブル違いで間違いなさそう
EMXs500のMX760筐体はもしかしたらEMX500ドライバでない可能性があるかも
なので無難にEMX500の茶色ケーブルとかかな
ただしこれはケーブルが筐体にあたってカチカチ音がする場合があるのでそこは注意ですが
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp87-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:30:08.95ID:B4Vd+6dup
Zen Liteは発売時期は未定だけど98usd以下で売ることはしないそうだ。
今はRunaboutっていうシリーズのアンプを買ったらおまけでZen Liteがついてくる。
アンプのいちばん安いやつが98usd。うーむ。VEはアンプを売りたいんだろうかね?
0538名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H67-Rnko)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:57:54.42ID:EzmKUb1hH
Astrotec Lyra Collection 150ohm買ってしまいました
32ohmが気に入り過ぎて買ったのですが、音の傾向は良い意味でかなり違います(見た目は全く同じ)
深い低音が出る点は32ohmと同じなのですが、粒立ちが良いというかアタックが強い音が低音から高音まで満遍なく出ます
高音も強くでるので、ドーナッツよりも薄めの前面パッドの方が相性が良い様です
音がくっきりしているので、テクニカルデスメタルでも全くもたつきません
宣伝文句はナチュラルサウンドなのですが、確かに、アコースティックギターやウッドベースも本物っぽい音がします
ボーカルも、息使いも含めてとても自然な声に聞こえます(くっきりしているので歌詞も聞き取りやすいです)
アタックの強さはK's Earphone Ling Brass Cavity(黒ケーブル)なみなのに、後ろが広く開いているので、開放感があって聞き疲れしません
イントラコンカに開放感を求める人にとっては、最高峰と言っても良いのではないかと思います(何で評判悪いのだろう)
かなり高価なので、お勧めはしませんが、もし32ohmを買おうとしている方がおられるなら、150ohmは100ドル余計に出す価値は十分あると思います
0540名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM27-ZX6J)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:27:47.52ID:18r4BC9hM
なんでと思ったら、
テクニカルデスメタルかぁw
個人的にはブラストビートってある程度アタック感あればちゃんと分離して聴こえるけど、それ以上のものがあるのかなぁ
0541名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H67-Rnko)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:07.08ID:EzmKUb1hH
>>540, >>539
テクニカルデスメタルですが、ここではクリプトプシーやブレインドリルの様なアホみたいに速いやつのことを言っています
ブラックメタルのトレモロみたいなのは、32ohmで十分大丈夫ですし、アルセーなんかは32ohmの方がゆったりとしていて良いかも知れません
ちなみに、ヤンネさんはブログでLyra Collectionのことを期待はずれをおっしゃってますし、HCKでは取り扱いがないですよ
0543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c3b3-tu6d)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:49:04.26ID:5NON6eGT0
appleのairpodsの音質について教えてください。
これはearpodsを無線にした感じと考えてよいんでしょうか?それともearpodsに比べてここが良い、などありましたら知りたいです。
0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8376-qltB)
垢版 |
2017/12/22(金) 21:20:00.41ID:xwKk33PZ0
HP-l3510があまりにもアレだったんでMX475買ってきた
低価格沼に疲れたらこれでいいやって音はする
あとは好みだけじゃないか

>>542
丁度テストしてたのでyoutube音源すごい音近いので
手持ちじゃMDR-E575、中華だとK's 64が好みだけど大抵はこれで満足するから参考にならん気もする
スレじゃ今一な評価のSenfer PT15も明るく高音特化って感じで好き
0562名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW cf81-tu6d)
垢版 |
2017/12/24(日) 17:26:42.40ID:RS+vXno40EVE
なお、体験版を持ってると最終版を60ドルで買えるもよう。
最終版単体では99ドル。
でも今だと両方同時購入しても99ドルなんだって。fbやセラーへのメッセージで一言交渉すると良いらしいぞ。
0568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ee-HtWg)
垢版 |
2017/12/26(火) 02:00:38.44ID:z3vr7xwX0
高いPK2きた 筐体サイズ16mmくらい 安いのと違うのかな?
グラフェンよりさらに響きというか伸びがある音でいい感じ
グラフェンのたまに感じる乾いた音、薄口サウンド、ざらざら感といった少し微妙な音もないっぽいので良好
Liebesleidになんか似てる気がする
音のバランスは同じ感じ 中高音多め低音少なめ明るめの音
Liebesleidのほうが解像度は上でふわっとするけど音の伸びはPK2のが少しあるかな
まだ聞きはじめで脳が慣れてくると違う感想になるかもしれんけど
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3ee-HtWg)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:07:52.26ID:z3vr7xwX0
>>569
NICEHCK DIY PK2のバージョン3
12.12セールで2000円くらいかな
他にもeasyのepk2とかEMX500のケーブルのもっと安いのもあるけど、これをhead-fiとかで買われたから無難に同じのに

とりあえずPK2筐体がどんなもんかとShozy BK Cygnusに似てるというのが気になって
小さめなので裸で使うにはゴムリングがいるかな
スポンジパッド使うならちょうどいいサイズかも
あと小さいから軽いかな

EPK2とかグラフェンとかの似たケーブルでプラグの部分が黒いのとシルバーので同じかと思ったけどちょっと違うね
シルバーのが少し太いケーブルっぽい
0572名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-ZE7w)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:58:04.36ID:ldlnR/Aja
MONK 着いたが
本体4極に3極変換アダプター有り、でも本体にはリモコンもマイクも見当たらない。
なんだこれ?
https://i.imgur.com/U9MaVMv.jpg
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fab-oTZ5)
垢版 |
2017/12/27(水) 04:25:58.80ID:MUhQQ3d+0
liebsleidの音がどうも気に入らなかったんだけど超高域の延びと低域にはポテンシャルを感じたのであれこれ試行錯誤した結果、

初めから着いている薄めのスポンジを加工、
YUIN OKシリーズ付属のサランネットのようなゴムカバーを用いて本体との間でサンドすることで
とても好みの音になった

購入時から装着されているスポンジやシリコンカバーのみでは高域がうるさい、中域が物足りないと感じる人はシリコンカバーにスポンジをサンドしてみてもいいかも
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03d8-2ZiH)
垢版 |
2017/12/27(水) 05:13:40.71ID:+u2b4JTf0
>>582
パックはライトじゃない方もらった?
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp87-tu6d)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:39:10.19ID:UwJpr4dgp
Monk Lite(40ohm)届いたー。けっこう気に入りました。
以下、箱出し直後のテンション上がった状態での感想ということで話半分でお願いします(笑)

めっちゃクリアで分離のいい音。
低音少ないとのことだったけど十分パンチがあります。X6みたいなブーミーさはないけれど。
あと、わりと近いところで音が鳴ります。だけど音場が狭いという感じはなくて、左右に広がりがあります。オケに立体感があるというか。
もちろんLiebesleidとか高級機には余裕で負けてると思いますが、Liteは破綻がなくてバランスよくまとまっているという印象を持ちました。

というか、従来のMonkシリーズが好きな人は戸惑いそうです。
何をもって“Monkっぽい音”というのかは言えませんけど、まるきり別物のように感じます。

筐体はアジア人向けに小さいものを採用したとのことだけど、めっちゃしっくりきました。
自分はパッドなしでも装着感が良くて、音もパッドなしの方が中高音が伸びがよく聞こえる気がします。

またエージング後にあらためて感想を投稿します。あと40ohmのspcケーブルのも購入したのであわせて。
0588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3ee-XF1c)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:27:33.08ID:XvYZmdzc0
Monk Plusに比べるとだいぶ明るくて篭りも無く透明感が増したね。
聴き疲れしないように音域のキツイ部分には相当気を使ってる印象でここがVEらしいと思った。
Qian39筐体の優秀な装着感もあってながら聴きには最適なんじゃないかな。
個人的にはメインで使うには少し寂しいが6ドルだしね。
0592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3ee-XF1c)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:13:55.17ID:XvYZmdzc0
>>591
細かいね、じゃあ10ドル以下ってことで。
目立った角を丁寧に丸くしたような絶妙なバランスで上品に纏まっててなかなか良いよ。
この価格帯ではあまり無いタイプの音質で手持ちだとShozy系に装着感も含めて似てるかな。
EMX500やRY4Sのような派手なアタック感や低音とは真逆。
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3ee-XF1c)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:19:34.10ID:XvYZmdzc0
絶賛してるように見えるかもしれないけどあくまで低価格帯での話としてお願いします。
LiebesleidやBKとは解像度や分離で明確に違いがあるので普段使いはたぶんしないです。
ただ気に入ってる人が居たら申し訳ないけどNICEHCK EBXよりは好み。
0596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fffb-b95U)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:26:31.98ID:afVoHaFI0
ありがとう、バランスver買っても通常3.5に変換できるやつがあるのか

フラットは音楽的っていうか強調しない分
物足りなく感じる…
が、疲れたときなんかはそれが最高なんだけどね
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2017/12/28(木) 01:40:08.96ID:/QqNxy2S0
皆さま方につられてうっかり僧侶liteSPC40ohm買ってしまいました。
さきにshozy BKが届くでしょうが年末年始休み中がたのしみでなりません。(´∀`*)
0598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03e7-WAuy)
垢版 |
2017/12/28(木) 01:48:59.00ID:Ot7msQ2N0
>>597
shozy BK買ったなら、気が向いたら、それと似てるとhead-fiで言われてるイヤホンにも、いくつか手を出していただけると助かる
head-fiも糞耳多いから人柱覚悟になっちゃうので、本当に気が向いたらで大丈夫なのでw
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2017/12/28(木) 03:06:27.50ID:/QqNxy2S0
>>598
head-fiって海外の評価サイトですよね?調べたことがないのですが、日本語以外は理解できるかどうか…
0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2017/12/28(木) 03:10:24.09ID:/QqNxy2S0
いまさらっとhead-fi内をshozy BKで検索してみたのですが、


うむ…読めない_(」∠ 、ン、)_
教養がなさすぎた(昇天)
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2017/12/28(木) 03:13:36.51ID:/QqNxy2S0
連投をして申し訳ないのですが、shozy BKに似てるイヤホンがまとめられたレスのあるこのスレのバックナンバーとかないですかね…?いちおうお伺いしたく存じます。
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bee-yx8u)
垢版 |
2017/12/28(木) 03:47:26.45ID:o02YvolZ0
>>600
グーグル翻訳でだいたいいけると思う

shozy BK Cygnus に似ているといわれてるniceHCK PK2と旧グラフェンを比べるとそう似てない気もするけどね
音のバランス的にはグラフェンのがshozyに近いらしいけど
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3d8-F/7O)
垢版 |
2017/12/28(木) 10:59:36.36ID:W7B9U6C20
Lite大好評だね!
0608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2017/12/29(金) 10:23:13.29ID:4v0rSbmP0
shozy BKキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
けど付属品がポーチだけなんですがこれで普通なんでしょうか?&#129300;
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2017/12/29(金) 10:37:44.56ID:4v0rSbmP0
自己解決しました。箱裏面を見たところ内容物がかいてありましたので。
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9e00-Z8Zh)
垢版 |
2017/12/29(金) 16:02:38.69ID:0xhoR/g80NIKU
Liebesleidはゴムリングがないと安定しないんだけど、ドーナツパッドをつけた状態でゴムリングもつけようとするとドーナツパッドがずれちゃって無理
柔らかい良さげなゴムリングの類はないかな
今使っているのはEasyから買ったやつ
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9e00-Z8Zh)
垢版 |
2017/12/29(金) 16:28:42.32ID:0xhoR/g80NIKU
>>611
ああ!頭が悪すぎてそれを考えていなかった!
ありがとう
既にドーナツパッドをつけていて、つけ心地が悪いなあと思っていたところに転がっていたゴムリングが目に入ったからそれしか頭になかった
0614名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9e00-Z8Zh)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:19:15.91ID:0xhoR/g80NIKU
連投になっちゃうけど、密着性が上がったのと、ゴムリングによってドーナツパッドの筐体への接し方が変わったからか、
この組み合わせは低音が増えるだけじゃなくて艶も出てて、パッド単体のときと比べて明らかに音が変わってる
加工も必要なく、素材の入手も簡単で、Liebesleidがより良くなるからおすすめ

ゴムリングはこれを使ってるけどもっと安いものはないものか
http://s.aliexpress.com/ERJnUBF7
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b74-J/FC)
垢版 |
2017/12/30(土) 12:42:34.16ID:nfOAsJiP0
安いイヤホンの中から探しています
自分なりに調べたところSHE4205やMX 375が良さそうでした
その辺りの価格帯でおすすめがあったらご教示ください
家族のものと見分けが付かなくなるので、アップル純正以外でお願いします
0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0676-WMZ9)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:17:48.89ID:bNy26L0D0
>>620
こっちも書き込み見て今日2箇所行ってきたけどなかったわ
earpodsはあった

>>621
SHE4205は絶対耳痛くならないマンだから散歩とか寝ホンにはいいよ
音はうん。そして過去最短で壊れた

MX375は知らんけどMX475は持ってる
そこそこ解像あって柔らかい音(ややぼやけ気味)
近い特にボーカル(人によっては〇、俺は苦手)
装着感今一だけど、穴無しパッド付けると籠ってゴミになる
なんか批判的な文章になったけど2年保証あるし3000円以下で失敗したくないなら
スレの住人以外にはいいかな

もしくはAmazonとかでサクッと買いたいんだろうからK's 64かスレで人気のYINCROW-X6
0623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4afb-6zhz)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:51:33.90ID:gPsfwks60
MX375は中華試すとあえて買う理由が見当たらない
音が近いので個人的にはおすすめしない
解像度は申し分ないと思うけど、音がキツい

これならEMX500か、他の奴かな
0625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bee-yx8u)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:48:59.33ID:8D4u3E8z0
セリアの3セット入りイヤーピースはどう
MとLは切り取ってゴムリングになる
Sは試してないけど小さすぎで無理そう

最近低音少なめにはまってPK2いい感じボーカルものにあう
低音の量はNameless > PK2 > Liebesleid

そういや高音好きの癖にメタラーはPK2最初評価してたけど途中で低音が少ないとかいって酷評に変わってたな
一方でもっと低音少ないLiebesleidを☆7とか
Lingも酷評していたけど☆5は付けそうだな
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b31-cnjM)
垢版 |
2017/12/31(日) 02:41:32.33ID:gqLBcReD0
たまたまpkの筐体で150ohm、DIYモノの
FENGRU(2.5mm)とQIGOM(3.5mm)が揃ったんで
同じアンプで聴いてみたら(2.5mmに変換付けて)
音のイメージが殆ど違わないのに(゚∀゚)低音少なめ、ボーカル近め
3278円と949円なんだよ〜
(いやチョットだけ高い方がボーカルがクリア、でもチョイ刺さるかなぁ)
バランスで聴くと『お、スゲ〜違う』なんだけどね(もちろんバランスが全然良い)どう考えれバインダー
0629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a12-FiVz)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:58:07.57ID:QUjAzWzS0
K's32ohmが届いたのですが出し始めからこれかなりレベル高いですよ
64ohmのバランスの良さをそのままにブラッシュアップしたような音色でしょうか
低音の質感もよく深みが加わったと感じますし、ややウォームな音のまま明瞭さ解像感が強化されたイメージです
また音像が確りしたことからQian69の音場を広げたような雰囲気も感じました

個人的にですが32ohmはK's64ohmの完全上位版だと思います
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 063b-WMZ9)
垢版 |
2017/12/31(日) 13:46:18.57ID:lyIU63Y/0
>>629
そういえば32ohmあったなあ。誰もレビューしないK's200しか気にしてなかった
K's64と比べて全体の音場とボーカルの遠近どうですか?

EMX500とRY4S待ちだけどあのバランスでK'S64より遠くから聞こえるならちょっとほしい
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a12-FiVz)
垢版 |
2017/12/31(日) 14:33:49.94ID:QUjAzWzS0
>>630
K's32ohmと64ohmの音場は全体的によく似ていてボーカルの距離はやや近い位置にあると思います
ただ64ohmより解像感が良くなったことから、全体的に音の見晴らしが良くなって音全体の立体感や音場の広さは増したように感じました

EMX500と比べますと低音のアタック感の強さはEMX500 量感の多さは32ohmと言った感じで
音抜けの良さもEMX500のほうがあることから32ohmのほうがウォームで柔らかい音だと思います

EMX500に劣っていたK's64ohmの解像感などを強化してEMX500と使い分けられるランクになったのがK's32ohmの私のイメージです
音自体のキャラクターは32ohmと64ohmはかなり近いと感じています

自分の場合は64ohmのバランスは好きだったのですが解像感が不足していることから来る、音の抑揚のなさペースト感と言いますかそこが不満だったので
32ohmはその点は違いを感じることが出来て大きく改善されてると思います
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8acc-fMTC)
垢版 |
2018/01/01(月) 00:43:51.30ID:KyLTZI9D0
あけましておめでとうございます。
年末にshozy BKが届き、その直後に風邪をひきまして、大晦日になんとか治り年越しを気に入った音で過ごすことができ気分良く年を越すことができました。今年は皆さんも良い音と出会えますようお祈り申し上げます。
0640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a12-FiVz)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:52:10.78ID:8F2J5INx0
>>636
低音の質感の良さを感じられるという点で近いといえるかも
X6のほうがやや量感が多く沈む印象です、32ohmもX6ほどの主張はありませんが弾力のある存在感のある低音だと思います
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a12-4sAi)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:33:43.79ID:Zk87wDdX0
伊藤屋国際がRoseMasya取り扱い始めたけどたけぇ
ウッドの画像があるけど色はブラックですって書いてあるから悪質や

>>639
ohmは抵抗値やで
多いとその分音量が取りにくくなるホワイトノイズみたいなのは軽減されるけどね
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03e7-HVcj)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:06:07.07ID:X4+9kb5z0
>>641
高音量だとアンプ性能がクソだと音が歪むぞ
あと高オームの使ってみりゃ分かるがクロストーク低下には効果あるがノイズ軽減効果は感じないぞ
ノイズ軽減効果はケーブル変えた方が効果あるし、音量はオームより感度の方が影響する
つってもケーブルはオカルトオーディオがぼったくる手口だから、そこそこ以上のはプラセボ
原価考えたら純銀でも何メートルもある場合を除けば何十万はおかしいし
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0676-WMZ9)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:01:23.72ID:ImQuVh1V0
クリアかつ開放的で音がすごい遠くから聞こえてくるものありますか?
解像度や分離はそれほどなくてもかまいません
いい音というよりはさらっと聞きたいとき用です。
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b31-cnjM)
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:55.42ID:VWzwT/if0
>>644
ゼンのスレかと思ったw
HD800S欲しい〜

MONK LITE え〜とwhite 25 spcが届いた
低音は結構タイトだけどfengru pk1よりはある
高音はfengruの方が出てるみたい
低音イラネの時は良さそう
0647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b8a-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 12:39:46.75ID:HlIksTfU0
vido来たけど凄いなこれ
200円でこんなゴージャスな音が聴けるなんて幸せ〜
0649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fe3-JPh3)
垢版 |
2018/01/04(木) 20:47:46.67ID:8tUDDO9M0
Vido良いですよね、安いので初めてのリケーブルの練習をしてみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1431019.jpg
本体のキャップは接着されてなくて簡単に外れました
あとはケーブル線の色を見ながらがら再度半田付けしたら出来ました
安いケーブルで試しましたがプラシーボ込みで低音が交換前より少し深く出るようになった気がします
https://ja.aliexpress.com/item//32815721672.html 本体と合わせても$4くらいですw

あとVidoの亜種と思われるMarsnaska DIY Vidoを買ってみましたが音はVidoと変わりませんでした
マイクは付いてなくてケーブルは左右の長さが違うタイプでした
https://ja.aliexpress.com/item//32843587013.html
0650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-Hls5)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:14:29.75ID:nmpY9DLD0
赤はvido原道のロゴ無しでボリュームのせいか最初ぼやけてて
低音も出てなくてパチモンかと思ったけど丸一日掛けて同じ音になった
渋い色味で青より気持ち高級感ある、マイクは付いてなかった

俺も使い道を失ったKZの170円くらいのケーブルでリケる積りだったけど
思ったよりボリューム邪魔にならんし、しなやかで質感悪く無いから止めた
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-aKZ8)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:18:21.95ID:GSUhqBM10
マイク無しvido届いたけど右側が約20センチ長いのね。
ケーブルは弱そうで直ぐに駄目にしちゃいそうなので
切れたら>>649さんの真似してリケーブルするのもありか
Marsnaskaの赤・・・いいね。リケーブルしたいw
0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbee-NPQU)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:27.63ID:9DsmLQvi0
新グラフェン
音は特には旧には似てない感じ
音量はかなり大きめでEMX500よりも大きい
高音はさほどなく全体的に音が低く少し濃厚な感じ
低いので刺さりに敏感な人はいいのかもしれない
基本的にはそんなにいい音ではなく普通
低いせいか最初はけっこう篭り感がり10時間くらいで少しましになりそれ以降はさほど変わらず
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bfa-/HwQ)
垢版 |
2018/01/06(土) 02:26:29.95ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

4LOQJ
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-UDz4)
垢版 |
2018/01/06(土) 04:55:22.56ID:IJxHajKF0
>>636
変な例えになりますが、数少ない手持ちではDT150が近い気がする。(通じる?)
音の傾向としては先達のレビュー通りモニターで、個人的には聴きやすい印象。
アンプは真空管系よりはJDSLABS Objective2みたいなやつのほうが相性が良さそう。ただまだAT-HA22TUBEを通して聴いてないから意見変わるかも。ざっくりこんな感じ。

ところで、僧侶lite届いたはいいが中身が注文したのとちがうんだけどどうすればいいのでしょうか。どなたかお教え頂けないでしょうか。
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-UDz4)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:05:39.58ID:IJxHajKF0
具体的には注文したものが3.5TRS¥3400で、パッケージングのラベルも3.5TRSってあるんですが、中身がSPCっぽいんですよね。1000くらい損してるのでちょっと困っているのですが…
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-UDz4)
垢版 |
2018/01/06(土) 05:28:04.70ID:IJxHajKF0
とりあえずセラーにチャット投げつけてみました。monk liteききたい…
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb7c-JPh3)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:21:30.59ID:3116gRPj0
>>657
災難でしたね、多分違っていた商品画像のアップを求められると思いますので
セラーへのメール欄の下から画像を一緒にアップすれば対応してくれると思います

>>650 >>652
Marsnaska赤は良い色ですよね、ケーブルも言われるようにしなやかで良い感じでしたが
初リケーブル成功したので調子に乗ってあまり使っていなかった
Faaealのアップグレード版のケーブルをMarsnaska赤に移植してみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1432523.jpg
白ケーブルにしたVidoと聞き比べてみましたが自分の糞耳では違いが判らなかった・・w
0660名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-UDz4)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:47:06.21ID:njt9rtYDd
EX packに入ってる羽根付きイヤピを試して
みましたが、ちゃんとポジションが合えば
がっちり耳介にホールドするのでちょっとやそっとでは外れなくなりますね。ただ、
ほんとにがっちりなので圧迫感や外す際に痛みがあり非カナルの利点の装着感が犠牲になる
んですね。よって運動をする際や、スポンジで音を変えずに外れにくくしたい場合などに使えるものだと思いました。
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f8a-9YlK)
垢版 |
2018/01/08(月) 06:16:31.27ID:QHEB0rU20
vidoが気に入りすぎてこればっかり使ってる
分離がいいからいろんなとこから音が聞こえて楽しい
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebd8-2k7V)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:47:21.41ID:KMCiVjyw0
Monkは中華インナーイヤーの基準になってる名機中の名機だよ
大外れみたいだね
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f12-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:41:45.87ID:9zB6Iz5k0
GIKIMのインナーイヤー届いたのですが筐体だけC1の形状で音は全く違います
全体的に音は近めで立体的な響きがあり低音の強いバランスです

ただ金属筐体らしい響きがあるので高音も華やかに感じるかも、解像感は低くも高くもなく普通
最近のインナーイヤーとくらべても劣るという感じはなく実質500円ほどですから音の好みが合えばかなりお得感があります
流石に解像感や音場の広さは劣りますがPMV B01ぽい音の雰囲気があって面白いです
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6afb-JLJZ)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:08.84ID:LK94i7g70
>>672
低音のクオリティはどう?
PMVあるけど控えめな低音域なのがな

RY4Sの解像度はどうなのか
青いケーブルはなんかすごい色してるけど
他の色もあるしアップグレードがどれだか分からなくなる
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 895d-g7sh)
垢版 |
2018/01/12(金) 03:32:11.18ID:8VbiTkJf0
>>674
RY4Sは9ドルのブラウンケーブルが高音・低音が伸びるので評判だったはず。青や黒ケーブルは比較的低音が弱いとのレポートがあった。
音質はemx500にx6・vidoの低音を加えた感じのV字型でRock,Soul,EDM等にバッチリ合う。
emx500,x6,vido,Qian69,Aurvana Airも全て持っているけど、9ドルのRY4Sのブラウンケーブルが一番使用頻度が高くコスパ最強。
0678名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2e-hyWp)
垢版 |
2018/01/12(金) 08:15:56.21ID:a0ZMiNYSM
RY4Sの青ケーブルなんてノーマルと大して変わらんかったぞ
低音がめっちゃ少ない
X6やVidoとは正反対の音
違うケーブルのやつはX6やVidoのような低音になるとか全然、全く想像がつかない
ケーブルが違うだけでそんなに音が変わるのかよ
一時期話題になったHP150sもX6並みの低音が出るとか一人が言ってたけど結局はX6より低音がだいぶ少ないって話だったしな
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a12-53ns)
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:36.69ID:d2nrHyLy0
>>675
GIKIMのはPMV B01よりも低音の量感はあるのですが沈み込むような深さは感じないです
改めて聴いてみると低音の量よりも中音が前に出過ぎてる感じがしてちょっと不自然さがあります
ただアコースティックな楽曲だとGIKIMは妙な味わいがあるような相性の良さを感じたり、面白いインナーイヤーではあるかも
0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:13:44.42ID:UFwl9ZEF0
>>682
注文の時に支払いを完了せず、メッセージ欄に「10ドルに割引してくれ」と英語で書けば割引してくれるよ
V2はX6やVidoを解像度&アタック強化した上位版的な感じで、低音好きならハマる
BSはEMX500に似てる
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:46.07ID:UFwl9ZEF0
言葉足らずだったから一応補足
注文の時にメッセージ欄に書いて、支払い画面まで行ったら支払いを完了せず、価格が訂正されるまで待つ
他のセラーと同じAliの基本的な割引方法
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:19:05.40ID:UFwl9ZEF0
>>687
そう
11.11のセール時は10ドルだから、俺は「セール価格と同じである10ドルに割引してくれ」的なことを書いたら割引してもらった
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:36:08.34ID:UFwl9ZEF0
あと、HCKのEBXが届いたけどこれすごく良い
以前、詳細なレビューを書いてくれた人がいたけどその通りだった
ドーナツパッドをつけてSHURE掛けで使ってる
フラットな美音系でかなり鮮やか、解像度高い
アタック感と音の深さ、音の綺麗さは一番かも
低価格のイヤホンより情報量も多い
高音がかなり迫ってくるのにキツくないし刺さらない
低音もそれなりに出てる
低音重視の俺でも、EBXの綺麗で鮮やかな刺さらない音は大好きで、これからはこれメインかな

ちなみにLiebesleidも買ったけどこれはまったく合わなかった
パッドをつけても耳にフィットしないし重くてズレる
そのせいかスカスカの音になるし、上のほうで書かれていたようにゴムリングもつけてみたけど今度は音がボワついた
Liebesleidが好きな人にはごめんね
これはやっぱり装着感によって音も変わるからね

高価格帯ではEBX
低価格帯では、低音好きならTM V2、音場広めが好きならEMX500がおすすめ
中価格帯は中途半端か大したことないものばっかな印象
0692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:10:42.65ID:UFwl9ZEF0
>>690
さすがにそんなものはないと思う
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ee-rRHE)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:18:03.75ID:7bGJckTn0
EBXは高音はかなりキツくて自分には100ドル以上したイヤホンの中で一番微妙だったけどなぁ。
刺さりが苦手な人には絶対にオススメしない。
まぁLiebesleidが合わなかったなら自分とはまったく好みのタイプが違うんだろう。
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:19.65ID:UFwl9ZEF0
こっちはパッドをつければ全然キツくないけどね
Liebesleidはパッドをつけても刺さりがあったし、音質も大したことなかった
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ee-rRHE)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:28:35.28ID:7bGJckTn0
>>694
まじか〜なんていうか所謂グラフェンのハズレ個体みたいな刺さり方で聞くのが辛かった。
たしか詳細なレビューの人も刺さりには注意って書いてたはずだし。
Liebesleidの音質が大したことないってのはちょっと信じられないなぁ…好みの差があるとはいえ。
違ったら申し訳ないけどナイアリスさんじゃないですよね?
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:56:17.27ID:UFwl9ZEF0
>>696
違う
あの人はLiebesleidの装着感は問題なかったって言ってたでしょ
Liebesleidは形状的にも重量的にも難ありだから耳に合わなかったら音がダメになる
合ってたとしてあそこから音が上がっても、低音の少なさや金属的な響きが苦手だから俺は気に入るイメージが湧かないけど
まあイヤホンは好みだからEBXのほうがいいっていう俺みたいなのもいるしLiebesleidのほうがいいって人もいるし個体差もあるかもしれんし

EBXは刺さりの苦手な自分でも大丈夫だったってレスが>>401
0698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ee-sYSe)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:33.89ID:7bGJckTn0
>>697
申し訳ない、人違いでしたか。大変失礼いたしました。
たしかに金属的な響きが苦手な人は合わないか。自分も信者ではないのでそこまで押すつもりも無いです。

あと合わせて申し訳ないけど、>>401は俺なんだよねw
購入直後は印象良かったんだけど聞き込んでいくうちに高音が気になってくるパターンでした。
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a82-Un5q)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:07:51.75ID:UWu3gwuL0
サウンドイヤーカフは持ってるよ控えめに言って音はごみだけど…
dx3形的にいいかなと思ってたんだよね。TO200はそこまででもない感じだし
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-i7zZ)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:12:22.75ID:UFwl9ZEF0
>>698
いえいえ

>>699
BGVP DX3は俺も気になってるから買ったらぜひレビューを
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d74-rzLw)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:28:49.23ID:Cd7ZlhdO0
アップル純正やSHE4205のような形をしたものって他にありますか?
ご教示ください!
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d74-rzLw)
垢版 |
2018/01/14(日) 20:53:43.50ID:Cd7ZlhdO0
>>706
ありがとうございます
0708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 797c-Un5q)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:37:53.24ID:3gUGNRvo0
>>705
>>703さんではないですが、クリア筐体が他よりも良い音が出るのかは判りませんが
その右横のちょっと小さいPK筐体の2つはポチらないように気を付けてください。自分が聞いたところ低音がスカスカで
本物のEMX500の音ではないです。他の方の意見によるとドライバーも別物らしいとのことです
0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ad2-dmZ3)
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:34.77ID:9BnnFuH/0
moondropのliebesleidが割と好みの高音してて、
外で使える代物じゃないとか低音少ないから音源選ぶとかあるけど結構気に入ってるんだが、
褒めるとヤンネの一派と思われそうで嫌
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/15(月) 03:50:32.90ID:zeeD8z8N0
>>709
上手く耳にフィットすればという条件付きだけど、俺も良いイヤホンだと思うよ。
他人のレビューなんて気にする必要ないだろ。
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 398a-Un5q)
垢版 |
2018/01/15(月) 07:09:50.79ID:UOIfWL0o0
くっそ高いインナーなんかイラネ
俺にはVidoがあるw
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea43-XhTK)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:30:33.73ID:11CmJPBc0
Shozy BKの予備買ったら黒ケーブルが届いた
じゃっかん細くなってるのと10cmくらい長い
茶色より音がすっきりしてる、個体差なのかはわからん
大体同じような音。 報告
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2acc-f+9d)
垢版 |
2018/01/16(火) 04:05:50.07ID:RRjstNfa0
黒ケーブルのshozy BKですか。BKかなり気に入ったから予備がほしいです…おかねがない_(」∠ 、ン、)_
0719名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-qAnS)
垢版 |
2018/01/16(火) 10:08:23.71ID:DD71m6aop
>>718
あ、そういうことなのか・・・
無知ですみません(汗)

今朝ものぞいてみたんですが、Monk PlusがベストなイヤホンだということをもうすぐOmega Editionで証明してやるぜ〜、とありました。ケーブルについては全く詳しくありませんがoyaide 102sscというのを使うとかなんとか。

自分はmonkのカナルタイプとかZen liteとかすでについていけてません・・・
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a600-+GPU)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:13:07.00ID:CYgss1Dc0
>>722
俺の時も反応は遅くて数日くらいかかったからちょっと待ってみて
結構待ってもダメなら、セラーに直接メッセージを送るか、キャンセルするか
0728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5e7-53ns)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:35:33.57ID:NEb/i7z90
>>719
ケーブルがどうこう言ってるところは金の亡者末期だから手を出さない方が良い
振動板やドライバやDAC、アンプなど直接音に強い影響を与えるものと違って、ケーブルなどの経路はボトルネックになるのを防ぐくらいの役目
そんなの振動板やドライバを調整する事に比べたらケーブルなんて微々たる差

>>726
2回くらいは送った方がいい
だいたいの人は遠くから声をかける時に2回名前呼ぶみたいなもん
大事なことなので2回言いましたみたいな
0729名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-qAnS)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:07:57.84ID:eGIUqrLKp
>>728
金の亡者(笑)。でもケーブルは底なし沼なイメージなので自分は避け気味・・・。
実は件のMonk liteは40ohmの通常版とSPC版を買ったんですが、違いがほとんどわからなかったという。まあ糞耳ですね。

そして自分はRY4S一日で壊れマンなんだけど、セラーに連絡したら別の送るよ、と言われて1カ月が経ちました。なのでもう一度リマインドしてみます。

いろいろアドバイスありがとう!
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3df7-XhTK)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:36.57ID:lkxsMcpq0
EMX500
Musicmaker Tomahawk Z
YINCROW-X6
Qian69
K’S 64ohm
Creative Aurvana Air
最近ここで知って買ったけどほとんど違いわからない
Creative Aurvana Airが他より低音が響いて解像度はK’S 64ohmが一番いいと感じるくらい
糞耳も便利だよ
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 25b3-NRYO)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:42:15.62ID:DPzWgSqT0
交換品送るって言ってたセラーから連絡きたわ。忘れてたゴメン、だって(笑)
ほんと音沙汰なかったらリマインドしたほうがいいね。

待ってる間につい買ってしまったWillsoundが結構良いんだけど需要あります?
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5e7-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:17:05.95ID:BJfs1XMu0
>>729
ケーブルが良くても他が駄目だと、感度良すぎてノイズ拾ったりして安いケーブルの方がマシだったりする
どれか1つ良いより、ほどほど満遍なくが良い
音質は一番低いところがボトルネックになるから

>>730
こういう感想見ると良いDAC買えって思う
いくら良いイヤホン買っても、元が駄目なら駄目が上限の音になる
Aurvana Airなら最低でも1-2万クラスの中の、評判が良いDAC使った方が良い

>>734
需要あるあるよ
どういう曲に合うとかよろ
0737名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM79-1QxP)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:05:04.09ID:djzkyJD/M
どう考えても、パッドつけても音は変わらないって言ってる奴のほうがやばいだろ・・・
もはや耳がいかれてるレベル
何にパッドをつけて音は変わらないと言っているのか
0739名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM79-1QxP)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:57:36.95ID:djzkyJD/M
wwwwwwww
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dba1-UogF)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:06:38.95ID:x+0vJftF0
■シンバルなどの金属感やサックスやジャズベースのリアルさ、ボーカル
の生々しさなどを兼ね備えた製品ってありますか?
普段はイコライザー使用してます〜
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb1-NRYO)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:26:37.85ID:UldIyImPp
>>735
ありがとうございます。

Willsound mk2というのを買いました。
MX500筐体で、セラーによると32ohmとのこと。
一週間ほど使用しましたが、emx500の上位互換という感じで気に入りました。

中高音は分離が良くて明るめの音。
RY4S(1日しか使ってないけど)で感じたような、キツい高音の刺さりとかはありませんでした。
低音は芯があり、量感はemx500と同等かそれ以上あります。

特筆すべきはボーカル帯域。とても生々しくて自分はこれが気に入りました。
head-fiでmini ZEN1というコメントを見て、低音に期待して買ったんですけど。その低音は驚くほどではなかったものの(X6とかHP150sより少なめと感じた)、ボーカルの独特な鳴りの方に惹かれました。これはZENの特徴でもあるのかな??ZENを持ってないのでわかりません。

上にも書きましたがemx500とよく似てますので、ジャンル問わずオールラウンダーでいけそうです。特に男性Voのロックがいいです。
ただ価格が30ドル(+送料)なのでemx500で充分満足してるよ、という方には積極的にはおすすめしません。
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e382-6Ywo)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:13.20ID:JllLRyi10
>>743
Raven売ってるところか
If you need more bass and warmer, the MK1 the choiceとあるから低音好きにはMK2じゃなくてMK1のほうじゃない?
MK2はバランス云々と書いている

>>745
個人的にはもうちょっとあってもいいくらいだった。低音には無関心
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdd8-663i)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:48:37.23ID:KugvcmtS0
RS Earphone #02復活してる
https://www.amazon.co.jp/dp/B000CBNHWK/

ただし保証期間はたった15日……Amazon発送品って30日保証はあるんじゃなかったっけ
Aliで買った方が手厚いレベルだなこれは
0748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdd8-663i)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:49:02.55ID:KugvcmtS0
出品者のコメント: 本製品は購入後15日以内の初期不良のみです。
ご理解の上ご購入下さい。
本製品は精密機器です。 
取り扱いは丁寧にお願いします。
丁寧にご使用いただきます事でケーブルの痛み、断線などを起こしにくく製品寿命が永くなります。
断線・汗による機器損傷・音が出なくなった・などは使い方の問題で、全て保証対象外です。
本製品は身に付けて使用して頂く製品です、「皮脂・汗・整髪剤など」の付着を放置しておくと、ケーブルの硬化や本体の腐食等で、寿命を著しく短くします。 お手入れをまめにおこない、機器やケーブルを清潔にし、使用する事で製品寿命が永くなります。
皮脂汚れなど機器の腐食で音が出なくなる、断線する保証対象外です。 断線など経年劣化による不具合は全て保証の対象外です。

※ 断線:日常の使い方が荒い、メンテナンスをしていない、汗や皮脂汚れをそのままにし経年劣化が激しい。
※ 音が出無くなった:汗や汚れがバイブ機器に腐食を起こし破損されている。
※ 一年の保証を付けて板敷きも有り増したが、一年ギリギリに「断線・音が出ない」など交換を要求し、そこから更に一年保証が伸びたと勝手にきまえるユーザーも一部ですが見受けられました。
しかしこれでは価格を維持することは難しく、過去の製品もこれからの製品も一切の期限保証を無くしました。
これらの条件で納得される方のみご購入いただきたく思います。 
それぞれ状況に対応することは可能かと思います。
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb1-NRYO)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:46:12.00ID:e7s1l0sip
>>746

実はmk1も買ってました(笑)。3コまでなら送料が同じと言われ、ついでに買っちゃえと思い。
自分はfacebookでメッセージ送って直接購入しました。聞かなかったけど、ひょっとしたらshippingに安いオプションがあったのかもしれません。ちなみに送料はEMSで20ドル。高いよねぇ。。あとで日本郵政のHPみたら500gまで1,400円だからボラれたかもしれないね(笑)
インドネシアから東京まで中3日で届きました。

そのmk1ですが、mk2が気に入ってしまいほとんど使ってませんのでご参考までに。
mk1はややウォーム系です。高音の響きとかはmk1の方がいいように思います。クラシックとかはこっちのほうが奥行きがあって(音場が広い?)好きです。低音はmk2同様です。
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ee-0/RL)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:16:16.00ID:QF+zl6hy0
安いブラウンケーブルのPK2(EMX500のとこにあるのではないけど同じかな)を買ったけど
高いHCK PK2と基本的に同じ音っぽい
微妙に違う気もするのはエージングか個体差かケーブルによる音量差か
後ろの穴のスポンジが少し違うんだけど変えてるのか製造日の違いか
50時間くらい鳴らしたら周波数特性測定も踏まえて最終結論出す予定
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spb1-UumK)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:44:18.47ID:/kCqWI3Zp
>>749
信用して頼んでみた。
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spb1-UumK)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:56.07ID:/kCqWI3Zp
>>759
いんや。エコノミーです。
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spb1-UumK)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:44:00.89ID:/kCqWI3Zp
>>761
2です。
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ee-0/RL)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:02:47.11ID:/+7NKWSp0
>>754
ほとんどの人が違いが分からないほどの同じ音だと思いますが(ドライバは確実に同じでしょう)
周波数特性測定結果の違いを意識して聞くとやっと分かりました
HCK PK2のほうがケーブルかスポンジの違いか分かりませんが中音が少し大きいかまぼこでした
その分音量もほんの少し大きく感じます
普通の人は安いPK2のほうが音のバランスも値段も良いかもしれません
女性ボーカル特化ならHCKのほうがよいかも
まあほとんど分からないレベルの違いなので安いほうでよさそうですが
とりあえずEMXsのようにケーブル変えてぼったくり商法的な感じが強いので
福袋の件といい株だださがりかも
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-NRYO)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:31:31.10ID:eR3ylnMPp
>>763
感想楽しみにしてますね!
自分は今朝は和田アキ子をmk2で聞いてました。例の「ハッ!」の通りがよくていい感じです(笑)
そしていまさらですみません、自分の感想は最初から装着されていたフルカバーパッドありのものです。
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbdc-z90Z)
垢版 |
2018/01/24(水) 02:05:19.48ID:O9nYeC830
 少し前に購入したFAAEAL 64ohmが気に入ったからもう一個買おうと思ったらもう日本Amazonでは品切れなんだね
代わりに同系統のイヤホン買うならEMX500でいいのだろうか?
カナル型で聞いてた頃は耳圧迫されて苦しかったけどイントラコンカって何だろうと思ってこのスレ開いてみてよかったよ
0772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dba1-UogF)
垢版 |
2018/01/24(水) 15:57:31.83ID:nshzxzWJ0
■シンバルなどの金属感やサックスやジャズベースのリアルさ、ボーカル
の生々しさなどを兼ね備えた製品ってありますか?
ダブルポストでスんマそン。
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b8a-pQa0)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:19:42.96ID:gbo7ruv/0
qian25が良かったので39も買ったマン
0776名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMeb-1QxP)
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:03.32ID:TcaI21X8M
>>769
Faaeal 64とEMX500じゃあ全然違うぞ
Faaeal 64のほうが低音が多くてバランスがいい
EMX500は音場が広く、高音が刺さる
0778名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMeb-1QxP)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:54.14ID:TcaI21X8M
>>777
それはそうだけどEMX500よりは低音多いな
総合的にはEMX500の勝ちだろうが
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbdc-z90Z)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:05:04.04ID:O9nYeC830
>>769です
分かりやすい違いの説明ありがとうございます安いのはいろいろ買ってみるべきですね
k's64はきれいな音でしたが優しい音で物足りなかったので
次にFAAEAL64購入したら好みの低音の量で気に入ってしまったもので
0783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e382-6Ywo)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:03:35.54ID:wQ498eJg0
HCKクーポン付かないけど売り切れかな。また逃した…

このスレで低音といえばYINCROW X6だけど(未購入)
タイムセール終わったばかりでAmazonだと割高感あるなあ


K's64といえば2017の赤いの何か違うの?
0784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d5b3-l4/j)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:58:44.00ID:ozsN6wk80
低音強ければ良いってもんじゃないからね
硬めの低音だと団子がちになってあんまりジャズに合わなかったりするし
Faaeal64はその辺りバランス取れてる気がする
K's64は細かな表現は良いけど迫力不足だね
少し高いですが自分はDK-Songをおすすめします
木管がすごく木管らしく鳴るし高音の立ちもいいので
0786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e382-6Ywo)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:22:05.41ID:wQ498eJg0
トマホークの呪いで避けてたけど価格帯的には一段上なきもするけど
推してる人いたからTP16注文したわ
質問の人とは全く関係ないけどね

>>785
何個か前のスレでもおすすめしてたひとかな?
聴いてはみたいけど、湿度変化とか衝撃とか怖いくて手が出せない
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d5b3-l4/j)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:42:55.05ID:ozsN6wk80
>>786
ちょくちょくおすすめしてる者です
自分もジャズをよく聴くので。
Daikの製品はニス塗りもしてあるし変なバリもなく丈夫な造りだと思います
買って一年くらい経過してますがMMCXコネクタもちょくちょく抜き差してますが問題なく使えてます
湿度については時々乾燥剤と一緒に保管しておけばいいと思います。自分はそこまで気にせず使っていました
YinmanシリーズほどDIY臭はしないです。こちらはふとした拍子でカバーが取れました(接着すればいいだけですけどね笑)
0789名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe6-Lrpo)
垢版 |
2018/01/25(木) 07:48:14.00ID:tEkzmGZqM
>>783
Aliだと1000円で買える
安さを取るか、早さを取るか
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a82-4QO6)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:40:22.12ID:UTK7LSC90
言い出しなのでK's64の赤も買ったけど黒と変わんないんだろうなあ
32ohmもついでに頼んだし聴き比べするか

それより昨日よりレートよくなってて何だかもやっと
0798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87d8-yG1E)
垢版 |
2018/01/27(土) 03:19:41.58ID:uQpQjZfw0
いや、耳に突っ込むカナルより装着感の平均点は高いでしょ
個人差はカナルの方が大きい
0804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa77-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:37:06.57ID:IJMSPUIZa
pmv今日届いたけど、アルバナの方がええなー
高音が鳴らせてないのと、アルバナの方が解像度が高い
まだアルバナ一強かな
0813名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa33-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:25:39.98ID:d46X62MJa
>>805
トマホーク聞いたことないけど
素直にアルバナにした方がいいよ
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spab-Itoa)
垢版 |
2018/01/29(月) 15:37:18.82ID:0zL6mI4upNIKU
あーEarPodsのつけ心地でie800の音質のイヤホンとか出ねえかなー
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spab-yOm9)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:50:30.11ID:4oVliqsqpNIKU
このスレでCypherusというブランドのイヤホン持ってる人いますか?Camp Fred、CAX Blackというのが気になってます。

Willsoundが当たりだったからインドネシアのブランドを開拓したくなってます。
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ae5-yOm9)
垢版 |
2018/01/30(火) 09:50:38.78ID:tQg/yHLm0
Monk liteの120ohm通常版は、毎週金曜日の10時(北京時間)に10個販売するそうです。日本時間だと11時かな。配給みたい(笑)
ここじゃ誰もレビューしてないから期待はずれだったのかなぁ
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3afb-EDQJ)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:27:19.31ID:Zl54VN3x0
>>824
ありがとう おかげで待ち遠しい
ところで
周波数特性は測定する環境が無いが
MX500の(vido)のシェルのフロント(全面)に4つ穴を開けて音が変わるか(特に中域、ボーカルの篭りの変化)試してみたけど、聴いて分かる差が無いような気がする。
開けた場所はドーナツパッドでぎりぎり見える穴の名残みたいなとこ
これするんだったら最早別のシェルに入れ換えた方が音変わると思う、
普通のパッドに円を描くように穴をいくつか開ける方が変わるね
シェルの乾燥はHeadfiにちゃんとしたデータあった

そもそもじっくり聞き比べなきゃわからない時点で…今回は失敗だった
MX500のイヤホンにドーナツパッドって意味あるのかずっと疑問だわ
真ん中空いてる意味よ
長文すまん
0827名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe6-Lrpo)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:46:31.58ID:/Ek2/nmnM
イヤホンによるが、パッドの種類の違いによって音にも結構違いが出るぞ
0828名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe6-Lrpo)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:48:16.52ID:/Ek2/nmnM
真ん中に穴がないからドーナツパッドは意味がないなんてことは断じてない
音は真っ直ぐのみ進むわけじゃない
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-yOm9)
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:03.04ID:9qak4jsgp
以前1日でRY4Sが壊れた者ですが、やっと交換品が届きました。10ドル版のやつです。
改めて使いはじめましたが、emx500のちょいアプグレ版、という印象は大きくは変わってません。

自分は低音がかなりブーミーに聞こえます。
低音そんなに出ないやろ、という方もいるのでおそらく曲との相性があるんでしょうね。
自分はDubとかエレクトロを聴くのでこれらとの相性はいいです。ただロックとかジャズはemx500の中高音の艶っぽい響きの方がまさってます。音場は広めです。

emx500好きな方は試してもいいのではないかと。
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87ee-kHn6)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:43:19.94ID:oyob1NOi0
>>821
Monk Lite 120ohm通常版届いたけど金黒40ohmよりも明らかに低音増しで好みでした。アタックもやや強め。
head-fiのロシアおじさんが珍しく絶賛してたのも納得です。
自分ももしMonk Liteを買う方が居ましたら毎週売り出される6ドル限定版を狙うのを強くオススメします。

ZEN Liteの方は98ドルのアンプのおまけで貰いました。
音質はぶっちゃけ装着感の良くなったZENって感じでノーマル版とほぼ変わらないです。独特でウォームな低音。
個人的にはノーマル版が裸仕様前提なお陰でいまいち装着が決まらなかったのが解消されただけで大満足です。
癖の強いケーブルも若干柔らかくなった気もします。

まだどちらもじっくり聴き込んでないのでアバウトな感想で終わらせておきます。
0833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aeea-sF1t)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:38.35ID:UsbUwAiO0
昔使ってたE931久々に出してみたら劣化したのかそのうちの一つがモワっとした音になってた
でもゲームに使ってみると程よいサラウンドっぽさがあって意外と悪くない
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spab-Yt4D)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:48:49.25ID:RssmSIEIp
>>767
willsound mk2届きました。

これは大当たり!ありがとうございました^ ^

エコノミーでもそれほどかかりませんでしたね。
0838名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spcb-2i0T)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:38:39.21ID:F235BXjAp
>>836
この傾向の音が好きでしたらVX-Jとかオススメですよ。

mk2に比べると全体的に解像度高めですけど。
0842名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-K7+i)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:07:40.03ID:Ys6Cih0IM
で?
0848名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 174f-VW3n)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:38:59.47ID:5LX1tUBw00202
今更だけどこのスレッド見てmonk+はもう古いとか言われてたから
そんなことあるわけねーだろ。
と思いYINCROW-X6 と201円vido買って届いたから聴いてみたけ技術の進歩を感じた。

vidoとmonk+は好みでどっちもいい気がするけど
X6は音の傾向違うとしても明らかに前の2つに比べると音がいいと感じてしまった。

まだ未開封monk+どうしよう。
0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f8a-VW3n)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:23:45.37ID:jJQaANjm0
もうカナルには戻れないかもしれん
T-music V2とか、fengru zt x1とか
最近のインナー凄いわ
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75d-+DFt)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:24:23.66ID:oDa3AeXl0
>>848
zenでもX6に負けてるから今や搾取だけはお得意の老害メーカーだよ
X6をつまらない音にしたのがzenって感じだし、ケーブル被膜もすぐ破れる
X6の方が劣悪機器でもノイズ拾わない上に、zenだと隠れて聞こえない細かい音も聞こえる
特にアンプはこの値段ならDACとセットでやっと普通で、あの程度のアンプでDAC無しとか国産買った方が良いくらい割に合わなすぎ
0858名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM5b-UYd6)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:00:55.29ID:Dm5CSsgPM
EBXこれいいね
音の傾向はLZのA5ブラック〜ブルーフィルターに近い。音場が広くて透明感解像度も非常に高い
A5のあとで驚きはないと思ってたけど、全然よっかたわ
聴き始め「おっ!」てなった
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-hUZp)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:26:36.92ID:jlb6tHMN0
ツイッターでもじわじわ購入者が増えてきているね
EBXは本当に良いものだから、インナーイヤー、イントラコンカのファンにはぜひ買ってほしい
低価格のイヤホンでは太刀打ちできないほどレベルの差がある
音の数が多く、解像度が高いから一つひとつの音がはっきりしてる
着け心地も問題なし
これもHCKに言えば割引してもらえる
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7ee-qvu/)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:41:13.08ID:AGbOfdJa0
少なくともAmazonの値段で買うなら素直にShozy BKにした方が良いと思うけど…
share掛けが苦手な人で普通に使う派の人はEBXの付け心地はMasyaとほぼ一緒なので注意
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7ee-qvu/)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:48.22ID:AGbOfdJa0
同じフラット系でならBKが評価も固まってて無難かなと…まぁ結局好みだね
でもAliの割引で100ドル?近くで買えるならリケーブルできるしEBXはいいかも
なんか普段カナルメインの人達にもEBXの評判が良いのが興味深い
自分は完全にインナーイヤー専門だからなぁ
0863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f12-2UOs)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:12:01.51ID:P1F0ApZD0
EBXの耳が当たるハウジングの部分はPK筐体と同じくらいだぞ
ただ構造と重さのせいでずれやすいんだが
つーかマジ重すぎて小型ハウジングなのに耳がすっげぇ痛くなる
0864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7a7-di8W)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:19:02.16ID:zDtY7Jjy0
EBXは視聴しないとどうも踏み出せない価格と作りと評価。

流れをぶった切ってHE 150バーンイン終了。といっても驚くほど最初の印象のまま
いい意味で力を抜いて聴けるイヤホン。
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-hUZp)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:42:26.94ID:jlb6tHMN0
>>863
俺はEBXの筐体に重さや痛みなんて一切感じない
SHURE掛けじゃなくても大丈夫だけど、SHURE掛けのほうがいい
MX500筐体と大して変わらずに装着できてるわ
EBXでそんな感じならLiebesleidあたりはもう最悪だろうね
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f7f-2i0T)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:53:04.00ID:SIwxY6Ue0
>>859
買ったんだけどチャイナポスト全然動かねえんだよ〜。24日から全く動かん(笑)
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:38:42.73ID:/hey2glA0
EBX注文しました。いまは値引き待ち。
shozy BKは気に入った音だったので
聴き比べがたのしみです。
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:41:42.23ID:/hey2glA0
なんか脈絡のない文になってしまいました。失礼。
0875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7ee-qvu/)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:00:03.06ID:rWp+j1m10
>>870
自分もその機種は全部持ってるけど

MX985(ボリューム調整のところが重い)
Liebesleid(筐体が重い、冷たい、ケーブルが細すぎて断線に気を使う)
Rose Masya(装着感が微妙、奥まで入り切らずに安定しない)
K's 500(ケーブルが重い、筐体にカチカチ当たる音がする)

と、それぞれ気になる部分があって音は悪くないのに使用率がめっちゃ下がってる
BKは軽くて丈夫で高価格帯でもストレスレスに使えるからオススメ
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:43:56.89ID:JDd+rnSP0
>>874
申し訳ございません、フォロー割自体を今しがた知りました。僕が使ったのは合言葉割です。
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7ee-qvu/)
垢版 |
2018/02/04(日) 06:21:33.34ID:rWp+j1m10
ZEN Liteをひたすら聴きこんでるけどこれも相当いいと思います
実質98ドルで買える事を考えるとかなりのお得感がある気がする
あ、付属のアンプは確かに正直ゴミでした
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f7f-2i0T)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:05:59.13ID:6GWkVpFz0
>>875
ならVX-Jオススメ。軽くて装着感のいいliebesleidみたいな感じだよ。

音比べたら多少劣るけど音質傾向は同じ。
0883名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM9b-K7+i)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:23:35.65ID:IO0W3PoEM
自分で直接HCKに聞かないの?
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 771e-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:32:08.09ID:OmrF/pkY0
3〜5万くらいで信頼できるメーカーのいい感じのやつない?
ゼンハイザーとかなんで高いの出してないんだよ
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:16:27.58ID:JDd+rnSP0
>>882
$118になりました。(自分が買ったときは日本円で13,109)
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fffa-W2ej)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:08:14.31ID:meJMUH620
EBX、AliExpressの方が4000円くらい安いけど、
届くまで2週間以上かかるらしいし、不良品引いた時のサポートとか考えると、
注文後すぐに届いてサポートも安心なアマゾンで買った方がいい気がしてきた

liebsleidが耳に合わなかった&ケーブル直付けが気に食わなかった俺にとって、
MMCXで音や装着感の評判が上々なEBXはかなり魅力的に映るんだが、
もうちょい多くの人のレビュー(主に音と装着感に関して)待ちたい気もする
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-hUZp)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:40:04.46ID:yUn1d7w80
>>891
Aliでの注文はその時々によって届くまでの日数は全然違う
1週間もかからずに届くようなこともあれば、2週間かかることもある
経験からして、注文日から8~10日後くらいで到着することが多い
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97b3-wSrj)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:57:29.47ID:Ff6ekt920
>>875
上二つ持ってるけど解決法がシリコンリング+クリップでようやく常用できるって感じだね
リングやパッドも気に入った音になるように色々試すことになるし神経すり減るわ
0895名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-hIOv)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:37:06.63ID:ijYP9bPNd
>>887
どういたしまして。
あー届くのがたのしみです。
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fffa-W2ej)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:34:28.42ID:meJMUH620
>>892
そうなんだ。知らなかったわ
ちょっと買う気になったけど、不良品引いた時の対応の面倒臭さとか考えるとやっぱりちょっと気が引けるな
AliExpressで買ってる人たちはそういうリスクについてどう考えてるの?
安さを優先して万一ハズレ引いた時は諦める?
それとも面倒でも返品交換、返金求めて戦うつもり?
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:57:53.02ID:zk2pyL1P0
>>896
先日Monk liteで品物違いが届いたレスをした>>656ですが、コピペ英語でやりとりしたら一部返金か正しい品物送るか選ばせてくれましたよ。僕は返金をお願いしましたが、言って見るものですね。勉強になりました。
…一方Amazonで買ったToppingの故障したアンプは保証期間内でも連絡or送る勇気が出ない…なぜだ
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:57.77ID:zk2pyL1P0
自分の場合は欲しかった変換プラグが手に
入らなかった上に1000円ほどの損はちょっと許容できませんでしたので、物は試しにと
やってみた次第です。戦うというほど気負ってもおりませんでしたが、英語だと文の雰囲気がつかめないのはちょっと緊張しましたね。
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e7-+DFt)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:55:06.01ID:u6IP3Vqv0
>>859
EBXと比べた低価格ってどれ?
高価格はフラット系が多く、低価格は味付け済みが多いから、
ConvolverなどのDSPでクロストーク打ち消したり、音量調節して性能だけを比べたりしてる?
これやると駄目なイヤホン以外だいたい同じになるよ
高コスパイヤホンと、評判良いけどそこそこ値が張るイヤホンとかね
細かい音が聴き取りにくいのは音量が小さいからで、大きい音を下げればちゃんと聴こえるとか割とある
逆にフラット系はそれが好きなら良いけど、そのままだと無味乾燥って感じで売れないからか、後発verは薄味くらいは付いてたりするけど、
EBXはどんなもん?
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fcc-hIOv)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:44.84ID:9vVlW99E0
>>901
買ったマケプレの住所が海外だったので、発送も含めて怖気づいちゃたんです…_(」∠ 、ン、)_
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff00-hUZp)
垢版 |
2018/02/06(火) 22:30:08.11ID:U66ys2lm0
>>905
K’s 300 Samsaraは買った
はっきり言ってやめておいたほうがいい
音質もそんなに良くないし、何よりカナル型以上に脳内定位が酷い異常な音
頭の中心にものすごく凝縮したような鳴り方
不良品の可能性もあるけど、片方のドライバの音が小さいなんてことはなかったから返品はしなかった

誰かが言ってたこと
「中華製だろうが何だろうが、高い金をとるなら不良品なんて極力出しちゃいけない。性能ってのは不良品の音を含めてこそ」
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ffb-glgv)
垢版 |
2018/02/06(火) 23:30:52.42ID:vRf2kEf80
>>910
なんかもう本当にすいません
フェスティヴァルだけ見てセールかと思ったわ
すぐ下にヴァケイションって書いてあるなわ
節穴だった...

t-music v2好みの音だわ
くっきり鳴らす感じで高音域も綺麗
かといって音が近い感じは無い
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed8f-PqnU)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:27:02.79ID:YqypObmf0
X6 赤1599円買ったよ。楽しみー
黒安いな 黒も行くかな?
64Ωと形、同じだからなぁ...
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed8f-PqnU)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:32:30.39ID:YqypObmf0
黒も買ってしまった。
2本でも、3000円
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed8f-Pg67)
垢版 |
2018/02/10(土) 13:15:03.37ID:YqypObmf0
3連投 オレ
X6 Amazon売れてねぇー
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5f7-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:31:25.46ID:23ZTMAD50
アリは初期登録やプリペイドクレカ用意がメンドイから尼で買ってる
金額が2倍3倍するといっても5000円以内のものしか買わないし
ただEMX500が在庫切れなのが
0926名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-6PAu)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:54:20.77ID:KOqF21LyM
>>925
お、いつものX6下げEMX500上げ君か?
EMX500のほうが売れてないから安心していいぞ
0927名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-6PAu)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:55:14.34ID:KOqF21LyM
金額が2,3倍するとか意味のわからんことも言っているし
頭がおかしいのかもな
0931名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-6PAu)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:26:56.16ID:KOqF21LyM
>>929
おっ、アホ発見w
0932名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-6PAu)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:30:01.21ID:KOqF21LyM
>>アリは初期登録やプリペイドクレカ用意がメンドイから尼で買ってる

というのも意味わからんわ
どのサイトでも登録は必須だしアリが特別面倒ということもない
プリペイド云々は意味不明
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2fb-evHP)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:02:45.22ID:GCZHcBrC0
>>929
やめとけyincrow以外は認めないマンなんだよ
レスの内容から察してやれ
福袋じゃハズレ扱いされるしでこの形状が人気ないんだろうかね

EMXとx6じゃ音の傾向違いすぎるし何も言えないわな
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82cc-dzg7)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:40:52.11ID:yd1U0kEY0
EBX届きましたー!今回は注文から5日で届いたので結構早かった気がします。
箱出し直後の音の第一印象としては、所持しているオーディオの中ではきらびやかなほうかなーと。
ケーブルなどの見た目に高級感がありますね。
少なくともShozy BKよりは。音も方向が
違いますね、フラットと聞いていたので近いの
かと思ってました。聞き比べてゾクゾクする音のタイミングが違うのがおもしろかったです。
0945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82cc-dzg7)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:52:22.09ID:yd1U0kEY0
EBX、mmcxの宿命なんですかね、やや接触が悪いです…ケーブルにcリング入ってるんで個体差の範囲なのかなー
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82cc-dzg7)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:48.36ID:yd1U0kEY0
>>944
ありがとうございます。非カナル型はそんなに多く持ってるわけではないので参考になるかはわかりませんが、shozy BKやアルバナより厚みのある音に聞こえますね。
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82cc-dzg7)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:48:52.35ID:BBHEAiXr0
>>948
ドーナツパッドを使ってます。
最初はSHURE掛けしてたんですが、
何となく収まりが悪かったので左右を入れ替えて
普通につけてました、ところがいまSHURE掛けしたらフィットしますね。間違えてたようです…_(」∠ 、ン、)_
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed8f-PqnU)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:59:28.67ID:+HhVnsky0
X6 届いた。
これはいい!!
ここで絶賛される訳だな&#10071;
K's64Ωがおとなしく聴こえる。
BABYMETAL 聴くべ!!
0952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed8f-PqnU)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:43:07.51ID:+HhVnsky0
>>951
自分はRED NIGHTの紅月(Live) 
歌い出しと、2:40〜3:40、特に3:37からのドラム音量で低音チェックするのが習慣。
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2efa-KTmW)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:51:32.63ID:9qTQF81U0
EBXについて、liebealeid持ちで音が気に入っている&装着感に問題ない人による比較レビューが聞きたいな
自分はliebesleidの音がとても好み(若干低音が弱いかなくらい)だったけど装着感が合わず断念したクチなので
おそらく似た系統の音で装着感の評判も悪くなく気軽にリケーブルも可能なEBXに期待を抱いている
0954名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:55:37.11ID:3UgmaQ2ba
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW edd8-q6kS)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:06:49.39ID:w2Px9Wf40
たっか
モンクをリケーブル仕様にすると価格10倍になるのか
0958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed8f-PqnU)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:36.16ID:qrIKAMFG0
Tank Amazonでタイムセール
Tankは持ってないけど、IN8は2本持っている。
カナルだけどIN8もオススメです。
X6と共に運用中
0960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0676-JRCE)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:23.35ID:/0ia+kc50
Puresoundsのps100-150持ってる人います?

某ブログでボーカルがかなり前進というニュアンスあったんだけどどんな感じですかね?
少しなら好みなので他のもののついでに買おうかと。すごい浮き出てる感じなら見送りたい
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 378f-5DvU)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:30.58ID:Uh06YOU+0
K's32Ωタイムセール 999円 人気ねぇー
0962名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-2OnN)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:39:03.54ID:42A7Nv5wM
世間のほとんどは知らない種類のイヤホンだから仕方ない
イントラコンカ自体が人気ない
0966名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp0b-IBe6)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:49:07.78ID:rBCImCvmp
K’s64ohmは登板回数はすっかり減ったけど、ケーブルは一番好き。柔らかさ、触感、取り回ししやすい長さとか。hp150sのケーブルは小学生の背丈くらいあって長すぎなんだ(笑)
0974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 972e-xfhx)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:55:53.33ID:6ojNh8pL0
おれもMX985のMMCX化やっとして
新しいケーブルの音がの太くて嫌で元のケーブルをMMCX化して使ったら一晩で裂けたわ
ゼンハイザーの使ってるケーブルってどこのかわかる?
0977名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L0IE)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:15:22.27ID:JIHWE6G3d
>>973
EXパックのやつとは違うの?
もしよければshozy BKやEBXに使いたいので
ページをご紹介いただきたく…
0982名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-L0IE)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:35:13.14ID:JIHWE6G3d
ウレタンって弾力のある素材と思い込んでたからおなじく勘違いしましたね。そうかイヤーパッドの材質はウレタンなんですか…
0987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ffb-4H+m)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:11:13.68ID:NcJAvhse0
Ventureのストアで僧侶と一緒売ってるにEXpackのフォーム(スポンジパッド)は目が粗い奴だよ
大抵安く大量に売ってるのは普通のパッドだと思う
ドーナツは自作で穴開けてもいいしね

あえてドーナツを買うとしたら穴の径が大きくてMX500のハウジングの穴がぎりぎり隠れるくらいの...
奴とかかな?
売ってるのか知らないけど

自作で大きい穴を作ろうとするとパッドが伸びきって使い物にならなくなる
0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f7f-l5Dg)
垢版 |
2018/02/18(日) 08:55:53.35ID:aLRTV9CB0
>>976
mk3出たぞ。
0993名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp0b-IBe6)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:40:18.03ID:bbJLUCXdp
>>991
情報ありがとう!
早速mk3注文したよ。今回は発送はエコノミー(12$)で。Aliと比べると高く思えるけど。
というか販売サイトだとEMSは27$だった。facebook経由だと20$で中3日で届いたから、急いでる人はこっちの方がいいかも。。
0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f7f-l5Dg)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:36:40.04ID:5lLZbkL90
>>993
届いたらレビューよろしくです!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 21時間 56分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況