<長所>
 ・繊細 but エネルギッシュ
 ・鮮烈で華やか
 ・アタックが明瞭。リリースがスッキリ。
 ・めっさリズミカル。
 ・まとめちゃうと、「ハイレゾリューションYeah!」みたいな。

<所感>
 キャラ的に似ているものをイントラコンカで探すのが難しいのですが、
 ・QianYun69に中高域の鮮やかさと全体的なメリハリを追加した感じ?
 ・MoonDropのNamelessの見通しの良さに鮮烈さと瑞々しさを解像度をバカみたいに足した感じ?
 ・Tomahawkの超高域をもっと丁寧にチューニングして、各帯域のメリハリと華やかさを足した感じ?
 とかになるのかなぁ。
 カナルだったら、やっぱりDQSM D2が似てるように思います。
 …と言っても、メロディーラインはEBXの方が鮮やかですし、開放感が半端無いです。その分低音はDのが強めかな?
 (※ちなみに筺体は共通のものっぽいですが、ベンドのサイズは違いました。ちゃんとチューニングしてるみたいで一安心。)
 オーテクの中高域寄りの製品、SHUREのモニターヘッドホン、中華イヤホンだとMusicMakerの製品や、TFZのExclusive、ヘッドホンだとMSUR650なんかが好きな人はきっと気に入るんじゃないかなぁ。
 
 音楽的には、
 リズム&パンチが際立ってかっこよさ3割増なメロディアスハードロックとか、
 鮮やかに魅せるポップス寄りの女性ヴォーカル全般、
 繊細に奏でるSecretGardenみたいな癒し系もグッドです。
 個人的には、変拍子やら様々な音色が出てくるプログレメタルがとっても良く合うと思いました。
 特にPainofSalvation、Riversideみたいな鬱系プログメタル!繊細さも相まって泣きそうになります。
 苦手な音楽は意外なことに無いかも?(最初、ビバップとかダメだろ?と思ってたんですが、フツーに良かった。)
 ですが、「もっと前にグイグイ来てもいいのよ」って場面はあるかもしれません。
 
 以上、長々と失礼いたしました。