X



STAX イヤースピーカー Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/21(土) 21:07:12.85ID:ss4ET5xt0
>>114
あんたが書いているとおり、余計なお世話そのものだよ

何しようが本人の自由
勝手にさせればいいさ
おっさんがムカつくオーラを出しているのはわかるけど
ここは誰でも好き勝手に書き込める掲示板だからどっちにしろ止めようがないよ
それと自演はバレバレだからいい加減やめときな
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/21(土) 21:12:01.74ID:zjQsi3lc0
間違えました。
ID:X2GeWx2W0です。
まあ自演だと思いたければどうぞお好きに。
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/21(土) 23:47:48.18ID:sjZ+sWBv0
1年ぶりくらいに覗いてみたら前よりさらに荒れててワロタ
前はアフィカス連呼厨くらいしか常駐してるキチガイいなかったのに今は4〜5人はいそうな雰囲気だな
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:37.00ID:cA8M5+Su0
金の使い方も自由
聴く音楽も自由
何聴いて何を感じようが自由

それをグチグチといつまでも粘着してる方が気味悪い。
かなり異常な人間性だと思う。
0119名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:25:16.17ID:q2AclFP60
ニートが無謀な事に挑戦してみる

年収150万のニートの俺が100万のヘッドホンに手を出した結果wwwwwwww

を地で行っていてワロタ

ま、おっさんとその取り巻き?のようにオーディオは自分の金でやるものという考えもわかるけどな

ただここは2ちゃんねるだからそうやって不相応な真似して自滅する奴を笑うのも文化だしな

借金してオーディオ買いまくって自己破産した奴のブログもあったっけ
0121名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:43:25.55ID:q2AclFP60
どのヘッドホンも同じだけどDAC、ドライバ、ケーブル、電源といった周辺機器スパイラルに陥ったらとても150万で収まるわけがない

最初から破滅が約束されているゲーム

どういう計算してるのか本人にしかわからないがそのギャップ、リテラシーの無さを笑うのが2ちゃんねるじゃないの?
0123名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:07:03.90ID:kMaICyPQ0
>>121
周辺機器スパイラルなんてあるんですか? 

SR-009とT8000を分割で買って中古の30万のDACを買えばオーディオの旅はめでたく終わりだと
考えているのですが。。
今使っているDACはDA-300USB、ドライバは逸品館の改造ドライバ、そしてSR-007Aです
ドライバはSRM-727Aを買ってアッテネーターをはさむ予定ですが問題ありますでしょうか
よろしかったらご教授ください
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:18:27.36ID:q2AclFP60
オーディオの旅を一発で終わらせたいなら

Vivaldi Upsampler→Vivaldi DAC→Jeff Rowland Synergy2iがお勧めかな

USBケーブルはSarum T USB、電源ケーブルはAC LANDA RH II
タップは逸品館のPS-Stream4が安いのに音がよいのでお勧め
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:08:56.90ID:kMaICyPQ0
前の趣味では回り道をしましたがオーディオでは
一発でSTAXのイヤスピーカーの正解を引き当てました。

SR-009とT8000を入手してボリュームパスさえすれば
何百万円もするスピーカーでは絶対に勝てない
最高の音を引き出す事ができるとわかりました

自分はオーディオ趣味は耳の劣化しない30代半ばまでに楽しむものだと思ってます。。
それ以上の年になればたとえ何百万をかけたシステムを持っていたとしても
音楽を教授する事はできませんね
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:36:52.12ID:3sGlsDZB0
>>自分はオーディオ趣味は耳の劣化しない30代半ばまでに楽しむものだと思ってます。。

それは、違うと思う。。あなたの言い分では耳は十分劣化してる。ネズミか
田舎の高校生くらいしか反応しない。東京の地下鉄利用者は壊滅的とされる。
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:21:40.96ID:D5Hn31LU0
>>132
dCSきいたことないから比較できないけどm920なんか音が良いDAC兼プリとしていいと思う

あとSTAXのドライバのボリュームパスは個人的には使うことを勧めない
おそらくはプリのボリュームを絞らざるをえないのが原因で音が痩せた感じがしたから

無論自分で試してボリュームパスの方が良いということならそれでいいけども
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/22(日) 20:03:09.16ID:D5Hn31LU0
プリアンプを絞ってパワーアンプを全開にするのは止めた方がいいと思うけどね
プリ側を開いてパワー側を絞るのが基本だし実際聴いてもそう思う

あとはお好きに
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/22(日) 20:08:06.94ID:6MKivQ+z0
>>117
ここに限った話ではないが明らかな板違いが排除されない時点でオワットル
オカルト話はPAUのはずなんだけどな
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 12:33:43.11ID:P3+G7LzX0
SR-009で音を再生すると、再生中は常にビリビリと異音を発するようになった
727Aのオンオフだけでは直らなかったが、PCを再起動すると直った
PC側の不具合だったのだろうか
てっきり振動膜が破れてしまったのか、長時間電源つけっぱのドライバが熱にやられたのかと色々不安だったんだがな
継続して起こらないといいけど
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 17:20:56.81ID:d73FYD7t0
>>96
SATXのように上流依存型のヘッドホンだとDACで8割がた音が決まる感じ

SR-009、密閉型、セミクローズ、開放型と同じDACで使っているが
当然ながらみんな似たような音がする
装着感と味付けの差くらいしかなくて違いはほんの僅差
高解像度型密閉型ヘッドホンと比べるとSR-009との違いが殆ど無い
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 21:20:27.56ID:aXhR+mPO0
>>142
その異音は左右同じ?、同じならPCかDACの原因かも
片側のみなら009の可能性大
PCソフトの再生を止めても、dacの電源を切っても鳴る様なら、009を疑うしかない
左右両方が突然おかしくなるというのはドライバーも含めて上流ということかな
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 22:28:33.03ID:r18VppJB0
SRM-007tA使っているんだが、つけっぱなしだとよくないのかな。

ドライバは足下設置だから切り忘れて3日間くらい電源入れたままのことってよくあるんだけど。
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 07:04:54.60ID:t+UHyIRC0
>>147
真空管の劣化が早まるだけだね
普通は5千時間くらいが寿命かな?
常時onとかしなけりゃ大丈夫かな
0150147
垢版 |
2017/10/25(水) 17:51:20.87ID:NQtXsjiA0
>>148
ありがとうございます

通電したままでもNGですよね

>>149
一日5時間だと長い場合は15年くらいは保ちそうですね
10年保てば元は取れますね
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 19:39:28.79ID:WDf5YtLY0
727Aのスルーアウト端子にプレーヤーからの入力をいれても音が出るのはなぜですか?
間違ってスルーアウトにつないで聴いちゃった。
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/26(木) 00:04:20.22ID:AbsjJdOi0
>>152
>>153
そうだったのですねSTAX新米でつなぎ方間違って壊す所だとビビってました
ありがとうございます。 ふぅー。
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/26(木) 00:52:12.81ID:g4JDdxy80
オーディオの旅って終わらないよね
ある程度のヘッドホンならその味付けごとに好みは分かれる
個人的には開放型以外は吐き気が出るほど気持ち悪くなるから選べる機種は少ないけどね
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/26(木) 20:40:39.74ID:v9qORkBe0
このスレは耳の劣化したおっさんばかりで本当に勘弁して欲しい
真にオーディオを楽しめるのは30台半ばまで
それ以上年をくったらいくらオーディオに金かけてもまったくの無駄
相対音感を勉強しても年がくって耳が劣化したらその時点でおわり

このスレのおっさんたちは耳が劣化しているのだから
高額なシステムを持っていても宝の持ち腐れで
音楽を楽しむことは出来ない

オーディオの度はSR-009とT8000を買ってそれに相応しい中古のDACを買ったら終わり
異論は認めない
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 00:23:08.00ID:q0QmatST0
>>157
そこまで(自演に堕ちるまで)初老の心を壊してるとは思わなかった。正直すまんかった
責任とって当分消えるわ。また来年な
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 00:52:17.08ID:d8nJ5S3z0
>>162
アニメのサントラ
響けユーフォニアムのトランペットは生っぽくてすごくいい
トランペットの生演奏は聴いた事ないけどね
SR-007Aと弦楽器は相性がよいとこのスレで利いたが
このスレで教わったチェイコフスキの弦楽セレナータと
シュトアウスのメタモルフォゼーンという曲を買って
試しに聞いてみたがどこが良いのかまったくわからんかった
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 00:55:51.78ID:d8nJ5S3z0
STAXで一番よいのはみんな言っているようにアニソンだね
電磁砲のOPとEDをようつべで連続再生しているがSTAXは最高だ
fripSideの超高音のキーを再生可能なのはSTAX以外ないね
ベイヤーしかもってないんだけど
自分は耳が大変よいのでベイヤーはアニソンが全くだめで
アニソンの再生でSTAXに勝てるヘッドホンは存在しない
SR-007Aの値段の二倍もする別時限の音がするSR-009とT8000が速く欲しいぜ
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 01:12:28.73ID:I4NcAD0M0
チェイコフスキにシュトアウスにメタモルフォゼーンw

うちの環境だとPeter Ilyich Tchaikovsky、Richard Straussが変換候補にちゃんと出てくるぞ
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 01:15:14.70ID:I4NcAD0M0
ベイヤーがアニメソング最強なのでは?

視聴しただけだけどボーカルが一番近かったけどな
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 17:01:05.06ID:SY+VBsBD0
DACで9割決まるのならば、むりしてSR-009買う必要なし?
現状SR-4170+esoteric N-05なんですが。
4kモニタとか買いたい物は他にもあるし、お金は有効に使いたいのですが。
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 20:48:36.56ID:q0QmatST0
>>172
去る前に言っておくけど、それ初老が俺にヘイト向けようとしてる自演なんで。
歳云々に関する煽りレスは心壊された哀れな初老の自演だよ
あとは007Aはアニソンが一番とかほざいてるのも初老



哀れ
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 21:53:33.86ID:d8nJ5S3z0
>>172
俺はまだ20台後半だから大丈夫
そうやって若者に嫉妬するのは見苦しい
君の人生は音楽を楽しむピークはもう過ぎている
残酷な話だけど耳は劣化する。
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 22:33:16.45ID:jJwqDJgk0
>>170
 長文失礼です。
 DACで音質の9割が決まるってのは幾らなんでも大袈裟で、少なくともSTAX以外の
諸メーカーのフラグシップヘッドホン&ヘッドホンアンプの使用が前提の話で、
STAXの静電型ヘッドホン&ヘッドホンアンプの使用を前提にすれば、人によっては
必ずしも共感されない物言いだと、私は思います。

 理由は、私の視聴体験(SR-009、SR-L700、SRM-T8000、SRM-007tA、SRM-727A…等を
STAX視聴室でのべ10時間程)で、STAX以外の諸メーカーのフラグシップ製品は、多少の
味付け等の差異はあっても大同小異、どんぐりの背比べであって、並べて、いくら精密を
尽くしたリアルなグラフィックであったところで、所詮平坦なテクスチャのようなものに
過ぎないといったところの共通の凡庸さを孕みつつ、つまらないシェア競争を繰り広げて
いる音質群であり、これでは音質の9割をDACに決定されても仕方ない、半ばプラシーボに
依存しかねない程度の、至極マニアックで閉鎖的な贅沢品群でもあるのですが、このよう
にまで感じさせるくらいに、私にとってのSTAX製品の音質のまずもっての特質は、精密を
尽くしたリアルなグラフィックの印象はそのままに、しかし平坦なテクスチャと呼べる
凡庸さを飛び越えて、密度というか質量と呼びたくなるような刺激を伴った音の厳然たる
立体感であり、3Dプリンターやダッチワイフや剥製の次元をも超えて、言わばiPS細胞で
再生及び増殖された生命、この一端などと例えたい、つまり多少の聴力の衰えなんか意にも
介さない、分かり易過ぎる音質の格の違いです。
(※次レスにつづく)
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 22:33:41.06ID:jJwqDJgk0
 たかがヘッドホン趣味に数十万単位で出費するなら、その明瞭過ぎる格の違いが琴線に
触れた時点で選択肢は自ずとSTAX製品一本に絞られると思います(コレクターでもない限り)。
大金をはたくだけの確かに納得できる、飽くまでヘッドホンとしての価値がSTAX製品には
あると、これを視聴して初めて強烈に直感され半年経つも揺るいでおりません、私の中では。

 上の自演っぽい方曰く、STAXはクラシック向きで打ち込みやヴォーカルには勿体無い、だ
そうですが、こういったジャンル云々は少なくとも現段階のSTAXには全く関係ないというか、
もうそんなせこい次元の話じゃないんですよ。
 私の場合、前スレでの繰り返しになりますが、普段の愛器のAKGのK812&グラストーンのHPA-30W(RK-501版)が
本当に、あのSTAX視聴室での比較視聴の時だけは、ペラッペラでスカッスカに聴こえてしまって
愕然と相まって、ヘッドホン趣味のひとまずの終点に辿り着けたずっしりとした安堵感と
これによる歓喜を得ました。年明けにはSR-009&T8000を一括現金購入できそうですが、正直
自分でも、半年以上にも渡ってこの購入意欲が衰えないどころか逆に膨らみ続けてきた点が驚きです。
人間、目標となる選択肢が一つに絞られると強くなれるもんですね。
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:29.06ID:jJwqDJgk0
>>170
あ、肝心の部分読み飛ばしてました(汗)。
既にSTAX製品をご使用なんですね。
それならSTAX視聴室で新製品を体験してみるしか無いんじゃないでしょうか?
勘違いで長文かまして誠に申し訳なかったです。
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:19.34ID:lTkO0a5g0
>>176
あなたは価格ドットコム掲示板でスレ立てをして投稿されていた方ですよね?

視聴ソースはアニメソングが殆どのようでしたがオーバースペックだとは思わないのですか?
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 23:18:40.79ID:qY9omz3C0
そんなことより新アンプはまだかー、みんな待ってるんだぞー
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 23:42:56.66ID:r5Dfgw/G0
こんなに必死になるほどT8000って売れてないのか?
ユーザーとしては複雑な気持ち
T8000の使われていないスペースは何か追加される予定はないんだろうか
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:02:04.08ID:YB15E1yo0
>>179
 左様ですじゃ。
 返答しますと、まずあそこに挙げた曲タイトルによる総試聴時間からの割合で言うと、
圧倒的にアニソン以外のジャズ、クラシック曲の試聴比率が高いです。何せ、とりわけクラシック曲ってのは
一タイトル毎に収録時間も収録音のヴァリエーションもダイナミックレンジのふり幅も全てがより豊富なんで、
この分だけ試聴すべきポイントが多く、又これらをぶつ切りで断続的に試聴するわけにもいかず、
従って必然と試聴時間がより長く費やされてしまうからです。

 一方のアニソンやEDMは精々一タイトル4〜長くても10数分程度の再生時間、試聴ポイントも特定の声優さんヴォーカルの
キャラ人格寄りの演技が入った発声や息継ぎ音等の、ここときめたポイントだけ限定しての比較試聴が
殆どで、このオケとなるEDMも再生冒頭の試聴だけで殆どこの目的を果たせるといった感じでした。
 何故なら先の私のレスにあるように、現段階のSTAX製品はソースのジャンルにとらわれるような凡庸なセコさとは
最早全く無縁であり、とりわけアニソンやEDMといったより単純明瞭な、しかしこれも立派な「音楽」に他ならない
無形の美意識の塊であろうとも、私的表現だと「平坦なテクスチャと密度や質量を伴ったかのような立体感との違い」を
まずもって明瞭に聴かせてくれるからです。この点は最早ソースのジャンルの得手不得手以前の問題となるわけで、
例えれば、プラズマクラスターかうるるとさららのぴちょん君か以前に、まずもって部屋の空調をしっかり快適にしてくれるかが
エアコン機種の選択において最も問われる評価ポイントだろって話と同じです。
(※次レスにつづく)
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:02:26.38ID:YB15E1yo0
 因みに前レスで挙げたヘッドホン&アンプは所有機で、私がSTAX試聴室に持参した比較試聴機ということになりますが、
試聴当日私は都内のヘッドホン専門店二箇所で、名は伏せますが名だたるフラグシップヘッドホンを試聴しておりまして、
これをもって「大同小異、どんぐりの背比べ」と印象を持つに至りました。

 従って、逆にアニソンソースによる比較試聴で音質比較検証が困難なヘッドホン&アンプは、
最早フラグシップの名に値せずとも思います。よってSTAX製品の試聴におけるアニソンソース使用が
オーバースペックなどという発想は非常にナンセンスだと感じます。
 そりゃ勿論、アニソンソースによる比較試聴でその特質や優劣の検証に耐えられない程度に凡庸な
フラグシップヘッドホン群における、どんぐりの背比べに参画するのも、アニソンや打ち込みEDMの音楽ジャンルを貶すのも、
所詮は人それぞれの好みで自由だとも思います。
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:22:14.75ID:WtQfZDeN0
>アニソンソースによる比較試聴で音質比較検証が困難なヘッドホン&アンプは、
>最早フラグシップの名に値せずとも思います。

きもい
鼓童とか鬼太鼓座の和太鼓聞いてみろ
SR-009もふくめていかにSTAXが低音苦手か分かるから
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:48:39.11ID:dJWlHeTk0
別に184を擁護するつもりじゃないが
太鼓ってヘッドホンイヤホンで聴くもんじゃねえだろ

そんなに低音重視したいならこんな所で屯してないでスピーカーか生で聴いてこいよ
高望みしすぎ
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:50:11.76ID:YB15E1yo0
>>185
「フラグシップの名に値しない」は、
「20万前後の価格帯で売り出すための免罪符かのようなフラグシップの冠に値しない」と
改めたいです。各メーカーのフラグシップは語義上どこまでもフラグシップに違いないです。
きもくてごめんなさい。

 又、挙げられたアーティスト集団の曲は今後YOUTUBEで試聴するかもですが、全く趣味外の
曲を今後このような形の機会で購入し、年明け頃購入予定のSTAX製品で視聴する気力の保持は
保証しかねます。間違っても私は音楽マニアや評論家を気取る気は毛頭無いし、
己の求める感性の身の丈以上に曲のマイリストを肥大させる虚栄も持ち合わせませんので。
 更に、私が繰り返し強調しているのは、STAX製品特有の「密度を伴った立体感」であって、
特定の音域へのチューニングの塩梅のセンスや好みの相性など至極些末な点の話ではないです。
因みに私の好み基準から逸脱するほど低域が強調されたと感じられたヘッドホンはSONYのあれが
筆頭ってくらいですから、貴殿とは相当音の好みが離れていると思います。
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:53:38.28ID:WtQfZDeN0
本当に低い重低音の振動に振動膜がついていって、
きちんと出せる平面駆動のヘッドホンと出せないヘッドホンとがある
HIFIMANとかAUDEZEとかMRSPEAKERとか
静電型だったらHIFIMANとかゼンハイザーの高いのとかはちゃんと出せてた
逆にSTAXはすべての機種で音が破たんして出ない
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:58:39.04ID:WtQfZDeN0
>>187
>私の好み基準から逸脱するほど低域が強調されたと感じられたヘッドホン

185で書いたのは50Hz以下の低音で、たぶんあなたが指摘してるのは数百Hzだと思う
あなたが試聴時にどういう音楽ソースでどの音のどの周波数帯を比較して
どのように音を分析して聴いているのかがわかるね

>密度を伴った立体感

同じ音がHIFIMANのHE-1000で出て低音しっかり鳴ったので買ったわ
あなたもHIFIMANやゼンハイザーの静電型きいてSTAXと比較したうえでSTAXの長所を指摘してるんでしょ?
どうだった?
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 01:06:05.74ID:YB15E1yo0
>>188
繰り返しになりますが、そういった特定の音域が出る、出ない以前に、
私にとって、私が試聴した限りのフラグシップヘッドホンの全てが、STAX製品と比べて
明瞭に共通して平坦なテクスチャのようだったのです。
ただ、挙げられたメーカー名では恥ずかしながらゼンハイザーのあれしか比較試聴
しておりませんので、これを別とするなら何ともいえませんね。
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 01:16:45.31ID:YB15E1yo0
>>189
>同じ音がHIFIMANのHE-1000で出て低音しっかり鳴ったので買ったわ。
マジですか。近々試聴してきます。
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 01:27:00.19ID:t1WD/3qB0
>>186
低音再生を重視したピラミッドバランスはアナログ時代からの伝統

ティンパニやバスドラムが沈む表現はクラシック再生のキモ

それらの表現が苦手なSTAXを他社製品が全てゴミに思えるほど突出したヘッドホンだと
褒めあげる奴が試聴ソースはクラシックでしたと言い張るのは幾ら何でも変

素直にSTAXはアニメソングと声優の発音が一番向いていて良かったと最後まで言い張るべきw
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 08:08:19.55ID:YB15E1yo0
>>191から一晩明けて、
どうやらHIFIMANは音は良くても品質管理やサポートがいまいちだそうで、
この価格帯の出費にポン出しできる感覚も無いので、ここは敢えて試聴もせず、
サポート態勢ではぴか一のSTAX一筋に、恥ずかしながら多少心が揺らいでしまったものの、
舞い戻りたいと思いました。視野を広げ過ぎて身の丈を逸し、身を持ち崩す未来は避けたいです。

いずれにせよ、お勧めして下さった>>189さんとHIFIMANに栄光あれ。
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 08:41:13.09ID:2t/dLKJ90
>>192
STAXの打楽器が駄目なところはSR-009とL700で改善されてきてはいる

HIFIMAN買った人が言ってるのは50Hz以下の音域が出てない事と思われ

もしくはSR-007Aのぼよよんとした締まりのない太鼓の事かと
あれはΩ系共通の弱点でTH900辺りのダイナミック型にはどう転んでも低音の表現が劣るのは仕方がない
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 08:54:24.44ID:qmwtWdxu0
最近出たsonoma model oneは低域の処理がめちゃ上手でしたよ

量感はあまり無いけどキッチリ解像してる感じはstaxよりもありました
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 11:38:05.89ID:GDRME6+10
ヘッドフォン専門になってユーザーの質が下がったのがよくわかる流れだな。
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 11:51:05.98ID:e2ywe0az0
>>195
Model Oneと009となら009のほうがいい、にも拘らず価格差は35万でほぼ倍額
高すぎる
またヘッドホンアンプ環境にプラスしてスタックス用ドライバ持ってるのに
さらに押し売りの専用システムなんて買うつもりも更々ない

判ったらいちいちSTAX専用スレにまでステマに来ないで
ゴミライスレに引っ込んでてくださいゴミ社員様
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 13:06:36.18ID:37Z83D8c0
>>197
model one聞いたことないくせに言っちゃって〜
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 15:00:57.15ID:R3JIZJMU0
俺もエミライ絡んでるなら聴きたくもないや
OPPOのプレイヤーもそれで選択肢から外した
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 19:23:18.02ID:VFblB8HG0
TH900とかD7000って共振で低域盛ってるんだから、勝つの負けるの
って話ではないよね。。私的には、変に盛ってあると邪魔になる。

>>鼓童とか鬼太鼓座

そのへんは、アナログテープ録音なんで、50Hzに何が入ってるんだか
わからない。テープイコライザが前提なんで。。結局マスタリング
次第??

ただし、生演奏ではドスンと腹に響くんだが、スピーカじゃ、なかなか
再現できない。というか、そんなの出したら、近隣トラブル。
で、そんな低音出てたとして、ヘッドフォンでどういう風に聴こえる??
ドスンと腹に響く?足の裏まで響くの??
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 11:00:56.38ID:Wt9eWPM00
>>203
ojiの24B
鳴らせる鳴らせないってのは個人の主観に依る所が大きいから何とも言えません
ただP-750uは低音大好きマン以外にはお勧めしないかな
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 12:02:51.29ID:f8gR+6jB0
>>204
今持っているのがP-750uなんです
(確かに低音を盛るアンプです)

HE1000V2は興味あります
静電型は聴いていてつまらないので
SR-009とドライバ売って乗り換えも検討中です
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 12:22:53.43ID:Wt9eWPM00
>>205
009は試聴のみだから細かくはわからんけど
HE1000の方が音場が広くて音が派手なのは確か
クラが得意なのは同じ
打ち込み系は苦手
でも高い買い物だし試聴した方がいいよ
ちょうど来週ヘッドホン祭あるし秋葉のダイナに行けばSUSVARAとかもじっくり聴ける
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 13:12:12.86ID:Ogws6ze10
前スレでお世話になりました叔父さんからSRM-727Aをもらった小僧です
それからちょっと奮発してSR-507を購入しました。

音源 Beatles 24ビットリマスターUSB
RaspberryPi>自作9023DAC>SRM−727A

印象

音が近い
ちょっとうるさい感じ
透明感を感じないぞ
見通し悪いぞ、上にすーっと抜ける感ないぞ
上のレンジがもう少し欲しい

周辺機器が悪いのでしょうか?

もう少し柔らかく空間を感じるには404、407の方が良いでしょうか?
STAXオーナー様たちの発言で「音が違い、遠い」という表現が良くありますが
音が遠いときには、音の実在感は感じますでしょうか?
遠くで鳴っていて聞き取りにくい?
ステージ全体を少し離れたところから俯瞰で見ているような感じでしょうか?
507の場合、Beatlesのジョージの横辺りで聴いている感じでした。
ちょっと疲れてしまいました。
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 17:07:49.35ID:3X5ye8Ht0
nmodeやpsaudioみたいな
プリアンプとしても使えるDAC群と
stax一緒に考えているが
ドライバは727aのプリアンプ経由のボリューム使える?
あとイヤスピーカーはバンド楽器もガッツリこなせるの無い?
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 18:41:18.49ID:F+nsFskh0
>>207
比較対象はなにさ?
少なくとも密封型のヘッドホンより音場が狭いと言うことはないと思うんだけど
BAドライバのカナル型イヤホンよりは定位が甘いけど普通に聴いて気になるほどじゃない
自分の場合はバイノーラル音源でその差が気になるくらい

>ちょっとうるさい感じ
>透明感を感じないぞ
>見通し悪いぞ、上にすーっと抜ける感ないぞ
>上のレンジがもう少し欲しい
STAXの音の出し方は比較的素直だし他の所に原因がありそう。位相が違っているなんてオチはないよね?
もし試聴できるショップやショールームへ行けるなら行って比べてみるとトラブルシュートが捗るかと
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:04.47ID:H9NUlyyq0
>207
727Aはそのままだとあんまり良くないのよ
feedback modっての施さないと本領を発揮しないよ
情報は過去ログにあったはず
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 21:13:26.01ID:cGG4llS00
>>207
エージング進んでないせいかしれないけど、それならSR-L500のほうがいいよ
L500のほうが透明感あって、距離感もあって、うるさい感じも少ない
ただスピーカーユニットが少し前にあるから、その定位に慣れないかもしれない
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 22:24:41.11ID:Ogws6ze10
皆様 レスありがとうございます

>>209
強いて比較したものはないのですが507単体で聴いて感じました
皆さんの話を聞いていて自分が持ったSTAXの感想がかけ離れすぎているので
原因はSTAX以外にある可能性が高いですね

>>210
feedback modですか、過去ログ漁ってみましたが見つからず
もう少し頑張ってみます

>>211
中古なのでエージングは済んでると思います
L500はショップで聴いたことがあります
もう一度自分の507も持参して聴き比べてみようと思います
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 22:56:53.46ID:F+nsFskh0
公開されていて良録音の音源があればみんなで聞けて判りやすいんだけど・・・
う〜む・・・自分は打ち込み系がメインな事もあってすぐには思いつかないなぁ
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 23:50:53.94ID:WANP257H0
STAXの音をちょっとでも批判すると、、、

1. エージングがまだ
2. 音楽ソースが悪い
3. 電源環境が悪い
4. ケーブルが悪い
5. 所有者の耳が悪い
6. 所有者のレベルが低い

といちゃもんをつけてくる癖に新しいフラッグシップが出ると
前のはここが不満だったのに改善された!やっぱりSTAXは世界一!
と突然前のフラッグシップの批判を言ってくるので注意しましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況