X



カスタムIEM 総合 Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-TiB8)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:10.11ID:hH9QLiwKd
>>1
おつです!
0003名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 698c-Dzb5)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:01:08.62ID:kwch2Gqk0
NG推奨ワード
・ひどいです
・教えてください
・なんだこのスレは
・よかった!
・だよ!
・ですかね・・・
・みなさん、お仕事は
・だれかいませんか
・もうこのスレも終わりですかね
0004名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eba5-cXT0)
垢版 |
2017/10/31(火) 00:31:20.43ID:d5cs+6dx0
前スレ993さん
ご意見ありがとうございます。ES60も考えたのですが、フレックスカナルの耐久性がどうなのかな?と不安になりまして…。

同じ理由でセンサフォニクスも候補から外れてます。フルシリコンの分、センサフォニクスの方が良いのかもしれませんが。

今の64は1964の時よりステム短めなんですかね。eイヤホンのブログだとそんな感じがしました。
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13a0-20SA)
垢版 |
2017/10/31(火) 01:00:58.04ID:KyAWAnXd0
※カスタムIEMまとめWiki
http://customiem.16mb.com/

※過去スレ
カスタムIEM 総合 Part90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1480773618/
カスタムIEM 総合 Part91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1482662048/
カスタムIEM 総合 Part92
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1485718142/
カスタムIEM 総合 Part94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492207319/
カスタムIEM 総合 Part95
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1497347271/
カスタムIEM 総合 Part96
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1502716637/
0007名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp9d-l2qv)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:21:45.07ID:M3subfWtp
>>4
実際柔らか系の耐久性ってどうなんだろう
センサなんかは老舗のなのにいまいちレビュー少ないし
長持ちするなら突っ込んでみてもいい気もするけど
0010名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-cXT0)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:12:00.95ID:cPYe/wYud
センサはフルシリコン故に力が加わると本体が変形するから内部の断線リスクもあるみたいですね。修理不可だそうで。

あとシリコンもゴムなので加水分解が起こる可能性もあって、ちょっと手出せないかな…
0012名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-TiB8)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:41.15ID:Q4Dmjj6rd
MH334って、どうですか?
0014名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11b3-xSx3)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:00:00.96ID:KmGAYKxk0
>>11
どっかに出てたよ祭の先行販売で165kくらい、正式販売はもうちょい上がるらしい
0015名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-Rdnx)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:34:54.29ID:jjz0ee8Ad
いまプレイヤーdp-x1aつかってて、祭で335オーダーしようかと悩んでるんですがアンプ無しで鳴らしきれますかね?
視聴した感じ大丈夫そうだったんですけどみなさんの意見聞きたいです。
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 458a-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 05:22:57.07ID:Zsb6m8lY0
Air2ってアクリルTitan?
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6d-Wxwu)
垢版 |
2017/11/02(木) 15:24:02.15ID:A81N0tDHM
全然
気が向いたら新しいDAPなりDAC+AMP付けるなりするぐらいでも良い
安い買い物ではないし、回してねじ込むといった独特な装着感も相まって段々使うのが億劫になっていきタンスの肥やしになるくらいの方が宝の持ち腐れだと俺は思う。あくまで個人的に。
0024名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-33ms)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:00:47.15ID:rWGo1ULyd
AK70って、どうですか!
0031名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4549-SaAB)
垢版 |
2017/11/05(日) 00:44:13.24ID:aYw7/IHQ0
祭りのカタログにもAngieあったよ
0032名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-33ms)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:33:33.83ID:po5cFKMbd
よかった!
0033名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-wI8j)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:35:31.31ID:UNZCNSada
ちなみにJHにはアンジーという女子が働いている
アンジーとアンジーのデザインをやりとりすると
ややっこしいことになる
0034名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-ol/1)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:26:19.59ID:e97okLCha
つまり…?
0035名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-33ms)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:05.40ID:po5cFKMbd
私、女だよ!
0040名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-fFZ7)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:10:07.81ID:YKNmj1iFd
レイラからそろそろランクアップしたの出して欲しい
0042名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 08:24:55.46ID:SdTVMST/a
AAWは2Pinだけだと思うよ
ハイブリッドにこだわりがないなら
安くなるブラックフライデーを待って
3ドライバーのNoble Tridentをすすめるよ
0045名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-33ms)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:29:55.57ID:zv7lu0kyd
いえいえです!
0046名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3181-CNyv)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:00:36.57ID:kweqvRr00
カスタムIEM使うようになったので質問させて欲しい
同じくカスタムIEM使ってる人はどんなアンプ使ってるのか教えて欲しい
VEを買ったんだけど同士おるかな?
0047名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-33ms)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:14:21.23ID:6poLqCYVd
はい!
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe4-7EX7)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:55:44.08ID:/1K3VVzt0
このスレでのMH334の評価を教えてください。
0050名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMdf-7Xj9)
垢版 |
2017/11/09(木) 14:20:06.93ID:kmcDXjFYM
カスタムの遮音性ってどの程度なの?
FitEarを考えてるけど、クラシックのピアノソナタを外部の雑音気にならずに聴けるレベルかな
0052名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-7Ycu)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:19:11.27ID:8UdrPFdad
>>50
遮音性にこだわるならセンサフォニクスのフルシリコンかWestonのフレックスカナルでいいんじゃね。
須山もいいと思うけど、シェル大きめカナル長めで注文するといいかも。
0053名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMdf-7Xj9)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:05:28.15ID:X2p/yZGtM
皆さんレスありがとう
FitEarはeイヤのスタッフさんから、色々試しても最終的にはこれに落ち着く人が多い、みたいな趣旨のことを聞いてから気になり始めたんだけど
少なくとも遮音性に関しては必ずしも絶対的な存在ではないんだね
あくまで最終的には音質なども含めた総合評価で決めたいけど、騒がしいモバイル環境では聴くのを避けていたおとなしめのソロ楽曲などを、カスタムだと楽しめるなら魅力的だなと質問した次第です

>>52
もしもFitEarにするならアドバイスもらった内容に関して相談してみます、ありがとう
0054名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa0-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:41:08.11ID:rjxjMCkO0
>>50
外の雑音の程度にもよるけど
たとえばラフマニノフの2番の冒頭とか音符のいっぱいある曲なら外の音は全然聴こえないレベル
でもアダージョくらいのテンポだと曲によっては?っす
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa0-TPjW)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:50:55.69ID:rjxjMCkO0
>>53
Fitearならピアノの音だけでいえば222がコスパ高いですよ
222にプラスしてバイオリンや金管楽器の再現性もとなると333
チェロやコントラバスもとなると335がいいなって私は思いました
0056名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMdf-7Xj9)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:27:20.61ID:X2p/yZGtM
>>54-55
大変イメージしやすいです、ありがとうございます
遮音性に関しては、完全遮断みたいに期待値を上げすぎない方がよさそうですね

335DW SRで試聴したブラームスのバイオリン協奏曲やジャズのピアノトリオは申し分なかったです
女性ボーカルの試聴時だけは334SRを勧められて確かに335より合うかもと思いました
今のところこの二つしか試聴してませんが、アドバイス頂いた内容に基いても、交響曲や協奏曲といった楽曲の優先順位が高いなら335で進めていいかもですね
あとTitanの外観が魅力的なのでどんな音が出るのか試聴はしてみたいですが‥
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa0-Ud84)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:39.76ID:mN/LaTOA0
>>56
予算的に許されるなら335SR一択だと思います!
コントラバスやチェロの弓をいれた瞬間のかすれた音から胴の芳醇な鳴りまで見事に再現してくれますよね
ただホール録音のオケならBAでもいいんですけど
スタジオ録音のものだとDDのほうが心地良く聴けるので私は使い分けてます
0059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df79-/KuA)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:49:30.17ID:PzeUwCUv0
1年ほど前に造ったueカスタム、左右で音の厚みが違って聴こえてくるようになりました。
ケーブル・ジャックの断線損傷はないです。
最近カナル部分が耳にスルッと入らなくなったような気がするけど、耳の形って急激に変わるもんですかね…?
考えられる原因がありましたら教えて下さい。
先に耳鼻科受診した方がいいのかな…
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f23-0wXn)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:51:45.01ID:65LdiGKj0
遮音性はやはりインプレッション採取時、バイトブロックを縦に噛むなどするとだいぶ変わるのかな
きつめに作った人、実際どう?
遮音性は高まるが1、2時間すると痛くなって堪えられないとかある?
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f24-Zzlw)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:03:41.15ID:UG//3ukw0
>>60
正直ところ、人によって違うと思うのであまり参考にならんと思う

自分は今使ってるA18はバイトブロック+少しきつめでとオーダーして丁度良い塩梅
昔作ったroxxaneは普通にぽかーんと口開けで取って、特に注文つけずにオーダーしてきつめだし
006260 (ワッチョイ 7f23-0wXn)
垢版 |
2017/11/11(土) 03:40:51.47ID:MPHSZ21T0
>>61
なるほどね
メーカーによる誤差か、61さんの体調による誤差もあるから何とも言えないんですね
A18と比較してロクサーヌの方がやはり遮音性が良いですか?
0064名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Sd9f-RbMI)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:31.47ID:fPV6+RHJd1111
音楽をデジタル化して圧縮してる時点で音質なんてこだわる価値がないんだが?
ハイレゾなんてのが流行ってるけど、あんなの容量ばっかりデカくて音質はレコードやカセットよりも劣る

そんなものを聴くのに、しかも耳元で、しかも超小型のスピーカーで聴くのに
5万も6万もカネを払うなんて、あんたら本当に金持ちだな

まるで、よく手帳に付属してる小さい鉛筆に何万もカネをかけているようだ
0067名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7fbd-84zD)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:01:37.71ID:bjm6NYeG01111
HIFIMANがUMとコラボしたRE1000っていう2DDモデルが気になってるんだけどどんな感じなのかな
試聴できないから、購入者が少なすぎるのが地雷なのかと思って手が出しづらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況