【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 08:29:25.77ID:ouotCcEG0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。

次スレは >>950 でお願いします。

※前スレ
どのイヤホンを買えばいいかここで聞け45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1495007075/
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 01:29:08.37ID:toTNgrE10
>>392
>>393の通り予算と低音好きとのことでbassすすめといたよ
proは愛用してるし好きだけど中高域が得意で低音はボーカルを邪魔しない程度だからねー
0396385
垢版 |
2018/02/10(土) 11:19:39.22ID:4eQB9QmW0
>>393
>>394
>>395

返答ありがとうございます。
出来る限り試聴してみて決めたいと思います。ありがとうございました。
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 21:25:01.92ID:EoRtZc860
>>397
個人的にはコスパというよりあの価格帯であそこまで個性があって注目されてるだけだと思う
あとは低価格中華スレでどうぞ
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 22:04:39.91ID:+D+QPksd0
>>370
遅れてすみません
e-q8が候補としてあったのですが、調べて一概にq7と比べて良いとも言えないような意見もありましたので、悩んでいました
でも、そうですねe-q8を念頭に調べ直してみます
ありがとうございます
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 22:07:11.72ID:+D+QPksd0
>>374
ありがとうございます
調べてみます
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 04:35:27.23ID:OPTNTs/d0
【予算】5000〜10000円程度(最高で一万5000)
【使用機器】 iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 HA-FXT200 改善したい点は特にないです。
【よく聴くジャンル】アニソン、J-POP等、少し洋楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン全般やRAD、ユニゾンなど。NCS等も聴きます。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット系
【使用場所】(室内外等):外と中どちらでも使います
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】フラット寄りで解像度の高いクリアな音を鳴らすイヤホンが欲しいです。
ATH-LS200が好みな音でした。よろしくお願いします。
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 14:08:41.80ID:KfAcjGIM0
>>402
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:21.49ID:BUN7dhSt0
【予算】10000円前後
【使用機器】androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】100均の安いやつ
【よく聴くジャンル】ヴィジュアル系ロック、ドラマCD
【よく聴くアーティスト、曲名等】Janne Da Arc 男性声優のドラマCD
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内外ともに使います
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
プレゼント用です。低音が強くてもボーカルが埋もれない物が希望です。
試聴に連れて行くのでいくつか候補を挙げていただけると助かります。
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 20:54:18.24ID:n4gkh7Rf0
>>404
C720
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:35.66ID:F0y1YD9G0
【予算】中古で¥50000程度(新品価格だと¥100000位?)
【使用機器】 AK70
【持っているイヤホン、改善したい点】SE425、もっと低音が欲しいし更に楽しく聴ければ嬉しい
遮音性に関しては割と満足
【よく聴くジャンル】ヒップホップ、アニソン、オルタナ、ポップ、ジャズ、エレクトロニカ、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】DAOKO、泉まくら、きのこ帝国、ZAZENBOYS、宇多田ヒカル、松任谷由実、The Doors、The xx、The Beach Boys、King Crimson、ロバートグラスパー、菊地成孔、rei harakami、平沢進、高木正勝
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と低音は欲しい
【使用場所】(室内外等):室内、電車内、学校
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
"音漏れしにくい"事、自分の環境でこれは必須です。
BA、ダイナミックの拘りは特にありません。

それとIE800が少し気になってるのですが、これは音漏れ具合はどうしょうか…?
あとはSE846は名前をよく聞きます

中古で限られた予算の中でより良いイヤホンが買いたいというだけなので、今の所カスタムは考えてません。

よろしくお願いします。
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 23:07:11.56ID:0o6vaarg0
質問なんだが パイオニアのse-ch9t とZERO AUDIOのCARBO I とファイナルのe3000 で悩んでる。アニソンとかpops系に合うの教えて。あと他にもいいの知ってたら教えて。
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 12:20:07.10ID:hserJAHt0
>>409
ありがとう。調べてみる。
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 11:54:40.28ID:GIGGCz9y0
【予算】 2万
【使用機器】 A45
【持っているイヤホン、改善したい点】 C820
音が重苦しいのであっさり目の音が聴きたい
装着感を良くしたい
【よく聴くジャンル】 EDM、アニソン
【重視する音域】フラット〜弱ドンシャリ
【使用場所】室内外両方とも
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】タッチノイズがすごく気になるのでshure掛けできるものが欲しい
あとは高音が刺さらないと尚良い
ポタプロの音が好みだった
これらの条件でよろしくお願いします
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/15(木) 20:16:39.72ID:B3AVvm+A0
【予算】3-5万円
【使用機器】PLENUE D
【持っているイヤホン、改善したい点】UE900s 3年使って飽きてしまった
【よく聴くジャンル】サントラ ピアノ 電波ソング スラッシュメタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】筋肉少女帯 サカナクション SLAYER
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):寝るときか通勤
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】音場が広くなったりしたら嬉しいなあ
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:58.93ID:2725cJye0
【予算】 3万
【使用機器】 iPhone、DAP選び中
【持っているイヤホン、改善したい点】 hf5
高音の綺麗さと解像度に衝撃を受けました、ステップアップしたい、エティモは耳穴が痛いのでパス
【よく聴くジャンル】 ジャンル全般、女性ボーカル、アニソン、クラシック
【重視する音域】特になし
【使用場所】室内
【希望の形状】 カナル型BA
【他に期待すること】
残響感や空気感といった空間的な音が好みです
解像度が高く、分離がよく、音場が広く、籠りがない、透明感のある音が希望です
サ行のささり・低音はこの際気にしません

一応試聴候補としてはUE900Sが今のところ気になっています
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/17(土) 07:34:56.91ID:hQQqA7uo0
【予算】〜1万(中華含め)
【使用機器】Xperia Z5
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):人(主に男性)の声
【使用場所】(室内外等):屋内、屋外
【希望の形状】できれば耳掛けできるもの(できなくても可)
【他に期待すること】
登場人物の多いスマホゲーを家以外でプレイする際に使用する用途
登場人物の声が聞き取りやすいもの
リケーブル不可の場合はタッチノイズが少ないもの

別途にDAPとイヤホンを所持しているため音楽鑑賞については考慮しなくて大丈夫です
よろしくお願いします
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/17(土) 16:42:53.26ID:FX36wbUT0
>>423
ありがとうございます
個人的に気になったのですが、ATH-LS200はどんな感じの音でしょうか?
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/17(土) 21:37:36.84ID:VKmKgkz60
【予算】1万5000円前後
【使用機器】iPhone6s、ipod touch
【持っているイヤホン、改善したい点】NHR21 強いていうなら女性ボーカルがもう少し聴きやすくなると嬉しい
【よく聴くジャンル】ロック アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】BOOWY アイマス
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内外両方
【希望の形状】カナル、音ゲーをするとき持ちやすいのでL字ジャック
【他に期待すること】

ずっと使ってたNHR21 が断線してしまったので、NHR21に不満はなかったけど他にも良いものがあれば教えて欲しいです
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 00:09:52.98ID:GTCIOugs0
【予算】10万程度 希望に合致するのがあれば予算超えてても教えて欲しいです
【使用機器】x7 mk2
【持っているイヤホン、改善したい点】マクベス2 orion nova
dapを買い換えたので新しいものが欲しいです
【よく聴くジャンル】J-POP
【よく聴くアーティスト、曲名等】ノラ・ジョーンズ 宇多田ヒカル 松任谷由実 The Beatles oasis
【重視する音域】中高音 シンバルやハイハット アコギ ピアノ
【使用場所】室内も通勤でも
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
女性ボーカルが綺麗で籠もりの無い音が好きです。
中高音域が煌めくとか瑞々しい、とかそんな感じが楽しめたらと思います。
低音は輪郭ハッキリ、というかボワつかなければ。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 20:37:26.05ID:AaTpJ/G80
【予算】 20kまで
【使用機器】 ウォークマンa16
【持っているイヤホン】cl750 e2000 se215
【よく聴くジャンル】 邦ロック
【重視する音域】低音(可能ならピラミッド寄り)
【使用場所】どこでも
【希望の形状】 カナル shure掛け可
【他に期待すること】 質の悪い音源でも気持ち良く鳴らせること
今のところbic限定のradiusのハイブリが気になってます
試聴に行く予定なので複数挙げていただけると助かります
条件的にse-ch9tが挙がりそうですが耳に合いませんでした
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 21:58:02.69ID:GTCIOugs0
>>429
>>430
>>431
ありがとうございます。色々レビュー見てるとAndromedaは気になります。
予算超えてても、と言いましたけど流石にお高いですね。
特徴ある、というか好き嫌い別れる感じなんですかね。

これくらい出すならカスタムIEMも視野にはいるのだと参考にもなりました。
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/20(火) 13:46:49.77ID:gbrQS93i0
【予算】 2万以下
【使用機器】 ウォークマン iPhone
【持っているイヤホン】se215 spe
【よく聴くジャンル】 洋ロック
【重視する音域】どちらかといえば低音
【使用場所】基本バス
【希望の形状】 何でも大丈夫です
【他に期待すること】バスで使用することが多いので遮音性がそれなりにあった上で低音が鳴るイヤホンが良いです。SE215に飽きたので新しく探しています。
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/20(火) 18:49:24.06ID:y/+wVJZL0
予算】20000円ぐらい
【使用機器】iPhone8
【持っているイヤホン、改善したい点】iPhone純正
【よく聴くジャンル】寝るときに使いたいのでイージースクリーニング
【よく聴くアーティスト、曲名等】イージースクリーニング
【重視する音域】(高音・中音・低音等):不問
【使用場所】(室内外等):室内(就寝時のみ)
【希望の形状】密閉型
【他に期待すること】一緒に寝てる人のいびきがうるさいので
外部音のシャットアウトがいちばんの目的。
横向きに寝るためあまり耳からでない大きさがいいです。
予算は一応2万円としましたがそれ以上でもいいです。
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 15:19:13.49ID:RVVBCLkI0
【予算】5千〜1万
【使用機器】PC、iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】PHILIPS Fidelio S2
【よく聴くジャンル】プログレロック、幅広くメタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】Death、Cynic、Tool、Steven Wilson
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高〜低バランス良く
【使用場所】(室内外等): 室内、音漏れや遮音性は重視しません
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】
使っていたイヤホンが壊れたので同じぐらいの価格帯のものを買おうと思っています
0447445
垢版 |
2018/02/21(水) 16:56:34.46ID:RVVBCLkI0
>>446
アドバイスありがとうございます
同じイヤホンは今値段が1万以上するみたいで予算的に選択肢から外れました
【予算】5千〜1万 で買えるお勧めイヤホンはないでしょうか?
NX01AとE700Mが自分的には気になっています
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 17:19:38.41ID:RVVBCLkI0
>>448
調べてみました 評判も良く有名なイヤホンなんですね
教えていただきありがとうございます!
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 19:16:36.74ID:rmpR4jzr0
【予算】 5000〜1.2万前後
【使用機器】 PC
【持っているイヤホン、改善したい点】 未所持
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ドンシャリしすぎない、疲れないもの
【使用場所】(室内外等): 自室
【希望の形状】 圧迫感の少ないもの、長時間使用でもあまり疲れないもの
【他に期待すること】
ゲーム・ボイスチャット用途(ゲームの足音がどうとかではなくて)、単純に聞き疲れないタイプのものを探しています。
唯一持っているヘッドホンで言うとHD598のようなイメージです(値段の関係からそこまでのクオリティなものじゃなくて構いません)
中華でも構いません。

持ってるAV機器も少なく、漠然とした質問ですがなにか良いものがあればお願いします。
スレチでしたら申し訳ないです。
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 19:22:13.55ID:kHq0W/VI0
E2000/3000とかco-dongriとか5,000円程度で評判のいいものなら間違いないと思うが
ドンシャリじゃないといえば、まあE3000かな
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 19:29:21.06ID:rmpR4jzr0
>>451
co-donguri、E3000ちらっと調べてみたところ形状的にも良さそうでした。
特にco-donguriはコンセプト的にもぴったりかもしれません、もう少し深くまで見てみます。

ありがとうございます!
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 21:48:27.98ID:CuzfCCP00
手持ちのイヤホンじゃ
QUEENのDont stop me now聞いてると30秒後半からのIm a shooting leaping through the skyの部分がどうしても刺さっちゃうんだけど、刺さらずに聞けるイヤホンって何がある?他の曲とか他のアーティストだと刺さらないのにQUEENのこの曲のこの部分だけ刺さっちゃう
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/21(水) 23:24:24.25ID:IU5DnfPP0
>>453

T8iEMK2まったく刺さらない、ドラムの小気味よい感じと合わさって気持ちよく聴けてる。
高音よりのBR5MK2でも刺さる感じはない。強いて言うとその前の〜ecstasyのほうが少し気になるかな。音源はベスト盤のflac、DAPはZX300バランス接続。
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 00:22:37.24ID:q9H/2ThY0
>>455
環境まで教えてれてありがとう参考になる。
うーん、中古でT8iEMK2かなぁ。他の曲でも刺さり感じられない?
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 07:47:35.59ID:A2TgZ9J+0
>>456
T8iEで刺さりは感じたことないです。
多BA機種使ってるなら比べるとボーカルが気持ち引っ込んで聞こえるかも。低音はBAでは出ない音なので試聴してみて。xelentoのほうが少し明るめの音だが傾向は概ね同じ。
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 13:51:34.82ID:knZTM2Su0
【予算】50000〜100000前後 中古でも良い
【使用機器】granbeat
【持っているイヤホン、改善したい点】TWF41、XBA-N3からステップアップ、中高域の鮮やかさ
【よく聴くジャンル】アニソン、ロック、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】アニソン、邦楽女性ボーカルバンド
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音にズッシリとした重量感が有りつつ中高音が鮮やか
【使用場所】(室内外等):電車、カフェ、自宅
【希望の形状】どちらかと言うとハイブリッド型、BAでも低音出てれば
【他に期待すること】
ヨド等でいくつか視聴して見たが、解像度重視で低音が軽い物が多くてコレと言う物に出会えず。
人気のCAも聞いたが、キラキラし過ぎで合わなかった。

今度秋葉原行くので参考にしたい。
宜しくお願い致します。
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 15:08:09.04ID:anoI6RwV0
重複スレの方に書いてしまってたので少し書き足して改めて…
【予算】 2万 (オーバーしても良いです)
【使用機器】 iPhone・iPod・PC
【持ってるイヤホンと改善したい点】 ZEROBASSZB03と1000円くらいの安いの→迫力が欲しい
【よく聴くジャンル】アニソン、 バンド系、チップチューンのゲームサントラ、オーケストラや吹奏楽、ビッグバンドの管弦楽
【よく聴くアーティスト、曲名等】 田村ゆかり、MOTHERサントラ、セックスマシーン、GO!GO!7188
【重視する音域】(高・中・低等): 低音域
【使用場所】(室内外等): どこでも
【希望の形状】 有線でインナーイヤー(カナル型)
【他に期待すること】 Pioneer RAYZ Plus SE-LTC5R-T の試聴でその迫力に感動したのでそれに似た遮音、鳴り方をしてくれるイヤホン、ライトニング端子じゃなくて何にでも使えるイヤホン、Bluetoothは嫌い。
そんなに耳がいい訳ではないのでとにかくビリビリっと迫力出してくれれば大抵満足すると思います。
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/22(木) 23:53:23.52ID:Z7Xg90J30
【予算】10万円以内
【使用機器】ウォークマンAシリーズ、XperiaXZ直刺し
【持っているイヤホン、改善したい点】westone4r
【よく聴くジャンル】Jpop 大河ドラマのサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】hydeが歌ってるやつ uverworld 宇多田 坂本真綾
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよく
【使用場所】(室内外等):電車、職場
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
er4s→10pro→w4rときて6年程スパイラルから抜け出しておりました
断線を機に新調を考えたのですが、業界のインフレにびっくりぽんです
雑食なので、どのジャンルでも80〜90点みたいなイヤホンをご紹介いただけると助かります
eイヤでしか売ってないようですが、ue5proユニバーサルは気になっています
よろしくお願いします
0466367
垢版 |
2018/02/23(金) 00:48:47.52ID:NZGBqZjN0
>>367
結局予算を増やしてWestone UM Pro30にしました(他の最終候補はSE535LTDとW40、qdc 3sh。予算と着け心地で決定)。
イヤーピースは標準がうまく合わなかったのでSpinfit CP800のMに変えてますが、低音も結構締まった音が出てます。
増額しなければ、qdcのneptuneにしたと思う。

>>461
轟は予算に十分収まるしいいかも
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 11:50:09.55ID:LW7sSI8x0
>>465
ありがとうございます
今度少しだけ視聴できるタイミングがあるので、参考にさせていただきます
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:01.46ID:Wfo3C0Ax0
Mentor V2が個人的にピタリと好みにはまった音だったんだけど、アメリカのmusicteckで1349ドルで個人輸入するか、eイヤのセールで17.8万で買うか悩んでる。保証考えたらeイヤの方が楽だろうけど、値段の差がちと大きいから困る。

mentor v2と同じような音でこれより安価なものを知っている人いたら教えてください。
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 23:13:12.04ID:h8Bo533Q0
通勤に使うイヤホンを探してます。お願いします。
【予算】 8万まで(安いほどありがたいです)
【使用機器】 zx300、nw-a16
【持っているイヤホン、改善したい点】xba300、装着感(2〜3時間着けても耳が痛くなりにくいもの、多少の動きでもイヤホンが耳穴からずれにくいもの)
【よく聴くジャンル】 ラジオ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ー
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等): バス、電車、屋外
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 (できれば)遮音性
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:20.89ID:Z8JYBQEw0
>>477
風呂で使えるのは、Dash Proかソニーの水泳用ウォークマンくらいだぞ
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:04.48ID:2lKEVctp0
【予算】3万〜5万
【使用機器】x7のmk2
【持っているイヤホン、改善したい点】sure535ltd
【よく聴くジャンル】クラシック シンフォニックロック プログレ
【よく聴くアーティスト、曲名等】ラフマニノフ マーラー The Enid Yes
【重視する音域】クラシック向き
【使用場所】通勤でも
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
室内楽やピアノ曲はあまり聴きません。歌のあるものは聴きます。
重厚だったり壮大な音楽をよく聴きます。

音場広め、ある程度オーケストラの聞き分けができる解像度 シャリシャリしないで中高音域が広がり伸びる感じ
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 23:33:01.80ID:ATwkuROV0
こんなスレが、あったのですか…
自分は文字入力(速度)能力がかなり疎いで一度に複数必要条件を書いてしまいます… 
参考にしたいのでお薦めをお願いします(_ _)

二万三千円以内で可能な限り
音質←(※) が至高なもの
(聞く物はアニメのオープニングなど二次元関係や一部のミク曲を中心で、早口タイプの曲は聴かず伸ばしが有る曲が主体で、時々バイノーラルを聴いてます)
疲れやすい低音を
感じやすい物は出来るだけ避けたいです
高音が刺さらず、中高音がきれいな物がほしいです
(声に艶があるとか言われる物に魅力を感じます。が、頭をある程度は横に傾いても支障がでない耳から出る本体長が小さめな事が必需です
(布団で仰向けで寝た状態でほとんど音楽を利用してます)

出来るだけ、音もれしにくい事
非密閉型の表記されたドライバは駄目

(音もれしまくる耳かけヘッドホンや、動作確認用等で普通の同封されやすい耳はめインナーイヤホン方式は駄目ですがアップル付属イヤホンに使われてる方式のは全然いい(アップルのはちゃちな音がもれてしまうけど))
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/25(日) 23:47:31.30ID:ATwkuROV0
早速書き込みありがとうございます
イヤホン参考になります。(_ _)

テンプレートは必要な入力する物と脳内翻訳してしまっていました
利用して入力する物だったと気づきませんでした;
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 00:34:51.86ID:VNL+jy820
価格は23000までなら気にしませんので、
教えてもらった他にお薦めな物が考えられれば他の人でもそれを書いて貰えたら嬉しいです(>_<)
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 00:38:46.70ID:VNL+jy820
後で見たとき、書き込みなければ教えてもらった物を買う事になると思います(_ _)
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 09:21:52.27ID:QTh2RPiF0
>>483
音に関してはHeaven Wやe-Q7
ただし寝ホンには向かない
寝ホン必須ならUM Pro10やUM Pro20とかのWestoneのイヤホンかER3SEやX7i辺り
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/26(月) 22:17:14.79ID:VNL+jy820
>>490
本当に有り難うございました
ご紹介頂いたクリプシュ←?の製品が寝ホンとして大きさとして特にクリプシュの中で良さそうと思ったのですが、音色の方では、クリプシュ製品の中で(あくまで相対的に)「疲れる低音」が比較的少なく
(あくまで相対的に)
中高音が美しい物は二万円半ばまでのクリプシュ製品中ではこれが一番でしょうか?耳からあまりゴツいものが出ない
クリプシュ製品自体が寝ホンとしてある程度は使えそうな気がしたので気になっています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています