X



【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 619f-tt3f)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:02:31.65ID:yY2HDS8o0

スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend:on:vvvvv:1000:512

10万円以上のユニバーサルイヤホンについて語るスレです。

以下その他関連スレ

【20k〜】高価格イヤホンのスレPart8【〜100k】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1506522891/

【5k〜】中価格イヤホンのスレPart25【〜20k】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503714212/

低価格でナイスなイヤホン Part141
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507377954/

■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507908794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-wI8j)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:37:01.93ID:wKEVqPVg0
>>166
錬金術?あるいは陰陽道で音を良くする。
0174名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM92-Wkje)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:06:22.13ID:NWA7aMK0M
おまいら無人島にイヤホンを2本だけ持っていけるとしたら何を選ぶ?
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-vOz6)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:12:06.72ID:SjFaUc7mM
>>172
いや、魔法少女proはアンプの出力が低いと低音がボヤツくように感じるし、出力が低すぎると全体的に曇ったように聞こえる
DAP単体の場合出力の高いモデルが必要か妥協するか
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99b3-CNyv)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:22:00.86ID:QSKboc8t0
>>166
これだからリケーブルの候補からローゼンを外さざるを得ないんだよなぁ。
新興宗教に入信する気は更々無いっての。
0180名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-wI8j)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:53.88ID:cBjZaTkId
>>167
カタナ、カイザーアンコール
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2e3-g930)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:45:43.75ID:xxn8ZXz50
w80、魔法少女12
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-0SGP)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:52:37.85ID:DcDIC0eX0
>>174
Andromedaとlayla
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2260-Wkje)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:53:49.03ID:g0Hd9Q3T0
Andromedaを1本に選ぶやつ多いな
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2260-Wkje)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:34:38.11ID:g0Hd9Q3T0
Andromedaって個性が強いから汎用性は高くないよね
なにか別の個性が強いイヤホンと役割分担するのが望ましいかもね
0192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71e9-SaAB)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:58:45.28ID:s8YAKNry0
2本ならBAとダイナミックの組み合わせかな
0196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-gHf6)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:52:44.54ID:P/fvgOl40
>>154
ttps://www.audio-technica.co.jp/corp/aboutus/index.html
食品加工機器は売上のたった3.2%だよ
大量生産のヘッドホン・マイクとは利益率が違うかもしらんけれど
前はマイクの売上構成比率のほうが高かったけれど、ここ10年ぐらいはヘッドホンのほうが構成比率が高いね
SHUREやSENNHEISERも同じだろうけれど

>>161-166
先週のヘッドホン祭に爺さん来てたよ
ふつうに一般客として来ててブース回ってた
0197名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:17:25.04ID:BkqkcKSGd
>>174
カイザーアンコール
ジェミニ
0198名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:18:35.25ID:BkqkcKSGd
>>178
ワロタ
0199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-0SGP)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:21:19.96ID:0GVCyW0K0
価格がほんの少しスレチだけどHYLAもそこそこ良かったと思う
0204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 08:46:10.47ID:IfW4dyoap
形状を工夫してなんとか20mmくらいの大口径DDをできるだけコンパクトな筐体に収めるか、装着感に違和感の無い形状にする。
0206名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/07(火) 09:43:13.98ID:BkqkcKSGd
>>202
そもそも色んな製品において、そんなに革新なんてしょっちゅう起きないような
地味な努力や経験の積み重ねかと
0207名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:23:20.11ID:J/tTwGn9d
ダイナミック型なんて実用化されてもう80年だよね
枯れた技術って強いよなあ
ロシアのソユーズみたい
0208名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-ZAUb)
垢版 |
2017/11/07(火) 12:43:59.77ID:/MqaUprld
Campfireのライラ2が評判いいみたいだけどVegaはライラ2の上位互換というわけではないのかな?
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3165-g9i3)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:37:18.95ID:FUYJwhF+0
音楽聞いたあと耳の奥のほうが痛むのだが、難聴の初期症状だったりする?
いちおう耳年齢でいつも悪くなってないか確かめてたんだけどなぁ…
0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3165-g9i3)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:57:01.50ID:FUYJwhF+0
>>211
1ヶ月くらい前からこの症状起きてるから濃厚かも
ただ今日片耳で音楽(小音量)聞いたまま寝落ちしてずっと痛むからそれだけではない感じかもしれない
0214名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 17:57:49.17ID:IfW4dyoap
>>182
カイザーはかなりオカルトな面もあるけれど、理論的に理に適ってる点もある。
0215名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:02:55.68ID:IfW4dyoap
連投ですまなぬ。カイザーは元々インシュレーター屋で、彼の提唱する歯と歯茎の関連性は、インシュレーターの金属とゴムと関連と同じで振動をコントロールする点は正解。

その他のオカルトがあるので、信ぴょう性が薄れてしまったのだけれど。
0216名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6d-qFz1)
垢版 |
2017/11/07(火) 18:11:21.49ID:3TFs0WRHM
魔法少女12初めて聴いたけど濃厚だね
まるで音のシャワーや!
0220名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM92-Wkje)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:06:12.77ID:rnb7d8rGM
>>216
奇遇だね、俺もさっき試聴して感動した
0224名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM92-Wkje)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:15.63ID:rnb7d8rGM
>>221
とても繊細に鳴るよ、Andromedaで不満があった某DSD256音源の高域も綺麗
ただし12機もあれば、どれか壊れる可能性は高くなるとアドバイスされた
eイヤですらユーザーのサンプルが少なすぎて、耐久性とか本当のところはよく分かってないみたいだけどw
0227名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-eUv6)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:38.69ID:K/0p3kcqa
>>226
そうなんだぁ。
片耳18コ、左右で36コ。
なんだか想像するだけで凄いなぁ。
蓋開けたら蜂の巣みたいな配列なのかなぁ?
単純に増やしたら重くなるから、素材とかも高いの使っているんだろうね。
0230名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM92-Wkje)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:37:20.45ID:rnb7d8rGM
ん、数が多いほどリスク上がるんじゃないか?と普通に納得して聞いていたが
こちらとしてはノーリスクの方が歓迎だけどね
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2e3-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:05:07.97ID:718eTVwa0
俺らとしてはどうでもいいがメーカーによっては励みになるんじゃない?
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42b3-P0ds)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:13:01.25ID:nyy05ZUQ0
BAで一部破損した経験あるけど
風呂場で耳に水入った時集音ができずに籠るじゃん。あんな感じで音がガラッと変わる

ただ最近の18ドラとかで低域BAが一つだけ破損とかの場合は正直、
直ぐに気づける奴は少ない気もする。曲によって出音変わるしで
アンバラの人なら混線で気づきにくいだろうし、数日か1週間ほどかかりそう
0251名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H92-Wkje)
垢版 |
2017/11/08(水) 06:29:52.85ID:ryKiWw+vH
オーオタが集まって作ったらしいね
おまえらも頑張れよ
テクノロジーは新参者が歴史を書き換えるからな
0252名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 06:46:10.65ID:rYBhCVlza
>>247
香港のオーオタが起ち上げた新参ガレージメーカーだな。
オタだけにBAユニットも素性の良いknowles最新型とかを奢って、チューニングもかなり真面目に取り組んでいるようだが、
とにかく価格設定が新参のくせに強気も良いところなのがなあ。
魔法少女12は特に魅力的な良い音鳴らすだけに、同じオタの足下を見るような値付けに悶絶しそうになる。
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e76-mSWA)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:25:46.79ID:NQD0RQ7a0
魔法少女12は魔法少女Sの上位互換ってことでいいですか?
3倍以上の値段の価値はありますか?
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf1-wI8j)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:42:07.91ID:kr/2m7Fnp
>>252
日本なら「くみたて工房」かな?
0256名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:54:41.36ID:mm5RbEZwa
>>253
sは高域のドライバが手薄な分、相対的に中低音が厚めに感じるから、それが気に入ったのであれば一概に互換とは言えないかも。
12はとにかく全域にわたって密度の濃い整った音を聴かせるから、XELENTOと同じで際立った個性は無いがオンリーワンになる実力はあると思う。
値段相応の価値があるかは…自分の耳と財布に聞いてくれとしか言えない。すまない。
0257名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:16:02.89ID:5yqa9nCXd
>>253
上位じゃない
傾向は違う
sはsなりに惹かれる部分はあるように思う
0258名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:19:02.71ID:5yqa9nCXd
>>241
たいてい片方だけ壊れるから左右で違いをすぐに感じとれる場合はあるよ
0260名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd0a-Fqxw)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:20:13.94ID:LGZ2YmQFd
laylaと魔法少女12どっちがおすすめ?
0261名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-33ms)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:14:59.34ID:6poLqCYVd
それなら、UE18Proですよね!
0263名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-g930)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:44:52.13ID:pQwI32zwM
>>260
レイラは人を選ぶから要試着、それで無事合うなら好みだけど、俺的には魔法少女を勧めるよ、というのも
魔法少女はそろそろ在庫そのものがなくなるから、今買うなら魔法少女の方じゃない?
0264名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:58:52.77ID:5yqa9nCXd
>>260
jhの合う合わないの法則で合わなかったら12をオススメする
0266名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-c48/)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:04:33.52ID:8h78Rh6dd
カスタムIEMを発明したプロ集団が開発費をふんだんに使って作ったイヤホンと、
素人がラボで見様見真似で作ったイヤホンのどっちが欲しいかだな
他のメーカーもそうだが、ガレージメーカーが大してお金も掛けずに作ってボッタクリの値段で出してるのを買うからどんどんこの業界のインフレが加速していると思う
0269名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:44:32.44ID:5yqa9nCXd
>>265
装着感問題ないのにレイラの解像度低く感じたんだがどういうこと?
0270名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1xKD)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:47:55.46ID:5yqa9nCXd
>>266
そういうふうに裏事情考えちゃうけど、実際の音質に、その裏事情は現れない場合もある
別に魔法12がそこまで良いとは思わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況