X



【一体】 AVアンプ総合03 【セパレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:18:12.90ID:GDuLkikd0
>>387
LUXのプリでもc700以上なら切り替えでボリュームをパス出来る端子(EXT)があるから、AVプリとパワアンの間にビュアプリを挟んで共存出来るけど、かなりの予算が必要だから検討されなかったんだろうか...
0389387
垢版 |
2019/06/01(土) 22:25:47.01ID:mbB4cYzH0
>>388
もっと出せてもプリは5200のままでパワーにM-900uやM-5000等を使うような
方向になってたと思います。結局ピュア用機器でコントロールする部分が残ってると
自分が使えても他が使えないんですよ。
LINNのハブシステム使ってとかも検討はしましたが前述の理由もあるし規格への
対応がやはり国内メーカーより遅いので今回は選択肢から外しました。
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/02(日) 10:35:34.16ID:987xCtnz0
おそらく388が言いたいことは
家族が使う場合は5200で連動でピュア用アンプをパワーアンプ化
自分が使う場合はピュア用アンプを使えばいいってことだろ

まあ好きにすればいいと思うよ
0391387
垢版 |
2019/06/03(月) 04:37:00.67ID:lMZQWcAn0
ピュア用プリの話ですが前述の自分以外が使えないというのもあるけど
仮に買っても結果的に5200の出力をスルーするだけなんです。
他に再生機器を持っててる等なら検討もしますが
現状映像機器以外の音源はNASだけでそれも外部のプレーヤーは介してません。
あってもスルーするだけで他に何も繋げないなら無意味ではと考えました。
もっと予算を割けるならパワーアンプやスピーカーに割くと書いたのは
そういう理由もあります。
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 23:13:49.65ID:TvIBBgTA0
プリアンプはハイ受けロー出しするためのインピーダンス変換機と換言できる。
ハイ受けすることで再生機からの送り出し信号を余さずキャッチし、
ロー出しすることでパワーアンプに確実に信号を伝える・・・
ハイエンドのプリアンプになればなるほど、この性能が良くて
空気感、音像の陰影、実体感、生々しさが出てくる。

CH Precision、Constellation Audio、Ayre、Passなどのプリアンプの音を聞くと
プリアンプの重要性を痛感させられる。

仮にAVプリの出力をピュアプリのバイパスに繋いだとしてもピュアプリは
0dB増幅(=インピーダンス変換)を行い、AVプリ単体時よりも確実にパワーアンプへ
信号を伝達してくれるようになる。これがピュアプリの効能。

それに、BDプレーヤーのアナログ出力をピュアプリへ繋げば
AVプリでは味わえない世界が広がるのだが…
まあ、人それぞれなので、ってことかな。
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 00:12:38.28ID:ylyemVYW0
流れ読むとピュアプリ挟めると家族が使えないとあるから
予算や効果以前の操作性の問題で音質面に不利とわかってても
敢えて選択肢に入れてないのではないか?

プリにお金かけるならパワーアンプをグレードアップとかそっちの方向性
で考えてるようだし。

リモートでAVプリと連動するプリ入力付のピュアプリでもあれば加える事も出来るだろうがね。
家族も使う前提だと操作性の面で妥協せざるを得ないなんてのは割とある話だ。
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 00:32:45.59ID:RqPQ2vMV0
>>394
なに見るの?
これの使い方はいまいちよくわからんが。
音質こだわるなら、同軸で出せるMSBのTransportなら欲しいな
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 05:20:12.56ID:B1d43+0T0
>>395
ちょっと調べたら100マンですか‥
まぁ流石に自分は安物でも充分です

しかし、こういう本当に音質を追究したものが適価で他にないのかな
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 07:05:14.67ID:NtFuApxy0
>>394
FirefaceUCX2台使ってフロント4wayリア3wayセンターフルレンジの5chサラウンドマルチならやってる
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/04(火) 23:44:29.77ID:AfxaOqbd0
>>392
俺はマランツのAVプリで4.1.2chとマランツのBDプレーヤーからのアナログ出力で4.1chをピュアのプリ2つ使っての4.1ch組んでるけど、後者の方は芸術性とも言えるようなクオリティーが得られてる。
BDプレーヤーがそろそろ危ういので、新たなアナログマルチ出力付きのプレーヤーを物色中。
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/05(水) 04:16:20.19ID:HpnmL1XM0
AVアンプとスピーカーを購入してみたけどテレビより格段に音が良くなって驚いた
これは買ってよかったわ

ただレコーダー→テレビに直結していたのを レコーダー→アンプ→テレビという接続に変更してみたけど
音を重視しない番組を再生するにもいちいちアンプの電源を入れないとレコーダーを再生できなくなって面倒くさいな
レコーダーの電源に連動してアンプの電源が入るようになれば楽なので連動タップ買ってみた
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/05(水) 14:56:09.16ID:abiARz910
>>398
UCXがDSDのデコード出来ないからネイティブ再生は無理
SACDプレーヤーのアナログマルチ出力を繋げば聞けるけどA/D変換は入っちゃうね
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/05(水) 19:26:43.67ID:vh7UBE7X0
>>400
今時のavアンプでHDMIパススルーがついていない物なんてあるんだ
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:04.94ID:Ro9HJocv0
自分の座席の周りに5.1ch(4.1chでも)のスピーカーを設置する
そのスピーカー群でテレビとPCのサウンドを同時に鳴らすことってできないの?

色々なメーカーのサイトを調べたんだけど
どのAVアンプも入力端子はいっぱいあるくせに
入力切り替えのボタンもあるから鳴らすのは別々みたい
テレビの入力切り替えだとテレビ番組視聴とゲームを一緒にできないみたいな感じだろう

【理想型】
PC

AVアンプ←テレビ(←ゲーム機)

5.1chスピーカー

・矢印は音のみの流れ
・PCからAVアンプは光、テレビからAVアンプはHDMIのARCで音を送る
同時に出せたらPC、テレビ番組、ゲームの音が全て1つの5.1chシステムで使えるのに

価格.comで同じようなこと考えて質問してた人がいるけど
ソニーや家電屋店員にバッサリ切り捨てられてたw

解答者でAVアンプの前にオーディオミキサーを噛ませるといけるようなこと言ってた人がいたけど
・アナログオーディオミキサーだと5.1chが使えない
・デジタルオーディオミキサーの値段は高すぎるな
・デジタルでも大手メーカーサイトを調べたところHDMIと光を同時に入力できるミキサーがない
・HDMIとアナログ入力ならできるのあったけどそれだとPC側が2chになるからミキサー通さずPCに2chスピーカー付けた方が安上がり

オーディオミキサー機能込みで各入力ソースを同時に鳴らせるAVアンプをメーカーは出してくれよ
これ売れるんじゃないの?
需要無いのかな
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/12(水) 23:44:55.63ID:umVHJ7750
>>408
全ての音を同時に同じスピーカーから出すって話なら
全部PCに入力してPCでミックスしマルチch PCMでAVアンプに出力すればいいんじゃない?
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/12(水) 23:45:47.40ID:U9eHWq780
俺は欲しいかも
ネットワークオーディオソースとPC出力の切り替えが面倒くさすぎるから
ただし音質劣化がない場合のみ
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 00:54:10.12ID:tvV6s5v10
PC ゲーム機
↓ ↓
USBDAC↔︎AVアンプ
↓ ↓
アンプ スピーカー(メイン)

スピーカー
(PCデスク)

自分の場合は2chだから参考にならないと思うけどこんな構成
AVアンプ行きは普通に入力、DACに戻す方はゾーン端子から出力
DACが簡易ミキサー機能持ってるのでPCデスク側はミックスして出力可能
5.1chだと遅延覚悟でPCにキャプボ乗せてそっち経由で出すくらいしか思いつかないな
それでも出来るかわからないけど
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 01:02:43.31ID:OonW2jFw0
同時に鳴らす目的は何ですか。
普通は同時に鳴ったら困るから切り替えるのだが。
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 01:30:38.91ID:8swTqAs70
>>414
テレビとPCを同時に見てるからだよ
テレビを付けて音は常時聞きながら内容次第で時々テレビ画面を見ながらメインはPCで作業してる時に
PCの音だけ鳴ってテレビが消音だとテレビがどうなってるか分からない

あとせっかく5.1chを設置するなら両方使えたらお得
5.1chと2chを別個に用意すると金銭的にも掛かるし
別々のスピーカー使ってるとテレビの最適な位置とPCの最適な位置が変わってしまう
同じスピーカーを使えば音場が最適な場所でどっちも見られる

まあでも売られてる商品を見たり他サイトのユーザーの話を聞いてるなかで
自分の使い方が余りにも少数派だということが分かったのは収穫だった
5.1chと2.1chを別々に用意することになりそうだ
AVアンプもデカいサブウーファーも2つずつってやっぱ効率悪いとしか思えない
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 02:11:44.02ID:DVd6+S210
>>415
うちは同じ部屋の別ポジションでPCとTV使っているが
別システムの方が楽だし、AVアンプでは音楽の音もイマイチなので
音楽用と映画用で分けてそれぞれ最適な機器とスピーカーでセッティングしている

PCはUSB-DAC+プリメイン+スピーカー2chでセッティング、モニター3台と離れた位置にあるTVに繋いでいる
TVはAVアンプで7.2.4chのセッティング、片方のSWは2系統入力を使いPCのプリメインとも繋いでいる

PC(音楽・動画)使いながらTVも見るし、PCにチューナーも付けているので
TVは使わないでPCのセカンダリーモニターにTVを出す時もある
映画を見る時はTVで7.2.4ch、再生はPCからTV出力でリモコンを使いPCをコントロールしている
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 03:30:40.11ID:8swTqAs70
>>416
すごい環境だな
環境が全然違うけどアンプをAVとプリメインで用途分けるのや
2系統入力できるSWは実行できそうだ
ありがとう
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 07:59:19.36ID:gD7DJ8Px0
>>415
その使い方だとテレビは「ながら見」だよね
つまりその状況ではテレビの音は5.1の必要ない
だったらPCもテレビもAVアンプも普通に接続してながら見の時だけテレビの音はテレビのスピーカーから出せばいいじゃん?
いまだに何がしたいかよくわからんな
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 08:36:07.57ID:5sCMZYfw0
PCとTV、ゲーム機とTVの音を同時出力ならPC用TVチューナー付ければ解決する
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/13(木) 09:43:49.33ID:MIH95CKg0
PC用TVチューナーで4K対応のものって何があるの?
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/27(木) 22:28:16.68ID:XO3QLG+p0
パイオニアのVSA-1130を使っていますが
DOLBY VISIONに対応してないので買い替えたくなりました
とくに不満はないのでDVのためだけに買い替えるのはもったいない気もしますが
同価格帯のものに買い替えても大した進化はしてませんよね?
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/06(土) 06:20:24.25ID:mHBijZC/0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/595
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/724
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190106/eUtlQUMwTGow.html
http://hissi.org/read.php/av/20190112/Uy84Y2JBTzMw.html
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 15:33:20.55ID:tbzn+I+j0
dolby height vertualizerとdts virtual:xって、謳い文句通り2.0ch環境でも高さの音響効果などは得られますか?
やっぱ所詮はバーチャルで限界があるんでしょうか?
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/11(木) 09:09:52.44ID:yNKuMSre0
2Ch再生でのプリ側についてだがヤマハで言うと2080や1080等を
使うのとどうせAVアンプ側のアンプは鳴らさないのだからって
考えで5200にするのとどっちが良い?
パワーアンプに関してはAP-505を2台使って
バイアンプかBTLで鳴らすとかローテルにする等候補はいくつかある。
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/11(木) 10:00:27.24ID:KlSSvc1/0
AVプリ使う=Ch分のパワーアンプを揃える
だからコストやスペースの問題でAVアンプでフロントだけ強化する場合は多い
質の良いアナログ音源持ってるならパススルー付きのプリメインも選択肢
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/11(木) 18:00:33.87ID:SD/Faphb0
>>425

ncore400を使っているけど変に主張することの無い良いアンプだよね。
ケーブルやヒューズ交換などにきっちり反応する。
AVは5200で2chは専用プリが理想だけど、5200だけでもそれほど不満は無いと思う。
0429425です
垢版 |
2019/07/12(金) 13:26:58.97ID:15NgmeJh0
皆さんありがとうございます。
現状SX-S30にA190ですが物足りなさを感じてます。
昔まだビデオデッキがあった頃音声を79800アンプと598の国産3ウェイで聞いてました。
実は今のスピーカーの候補もD-77NEや4429等の大口径3ウェイです。
近隣のショップで上記スピーカーを3080クラスに繋げたりしてくれましたが
1600NEやA-S2100等と比較して駆動力不足の印象が強く接続機器の絡みから
前述みたいなAVプリにオーディオ用のパワーアンプの組み合わせしかないのかな
とも考えました。ショップからDSM等の提案も出たけど規格対応等の点で
どうも国内メーカーより若干遅れてる感もあって手を出しにくいのもあります。
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 14:45:18.85ID:G6XBjrbH0
>>429
2chならDACとプリメイン又はパワーアンプでいいじゃん
AVプリ+AP-505よりUD-505+AP-505とかの方が全然良いだろう
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 15:37:11.52ID:15NgmeJh0
>>429
それだとHDMI機器の数が今のテレビだけではまかなえないのも
若干あるがネットワーク機能を他に依存する事になるので・・・
それに音場補正の効果自体は知ってますのでそこは生かしたいのもある。
音質面でオーディオ用のプリの方がいいのは承知してますが
そういうのも考慮するとAVプリとパワーアンプかメインインのついた
プリメインしかないのかなと思ってます。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 16:02:04.00ID:/KpoquPe0
>>431
安くなっているSC-LX801かSC-LX901を買う、これで不満ならパワー増設
どちらもDACはES9016S、自動音場補正はMCACC Pro
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 16:23:04.81ID:bHAISbDB0
フロント4429をSC-LX87で鳴らしてるけど、パワー不足は感じたことないなー。
SWなしでも低音が足りないと思った事は無い。
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 19:34:54.76ID:hnJmcfXk0
1600NEなんかで4429や77NEなんかを鳴らすと
AVアンプでも不満は無いけど更に差が出てるって
事なんではないかな。
それにこの人は2Chで使うとある。
そこに9.2とか11.2に使えるモデルを勧めてもせいぜい
バイアンプの4Ch分しか使わないんだし無駄に感じるのではないかな。
それなら最初からパワーアンプが無いAVプリを買って必要なCh分の
パワーアンプをと考えたのかもよ。
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 19:50:53.50ID:hnJmcfXk0
候補から予算と同程度の組み合わせとして
CX-A5200→A-S2100→4429とかも考えても
いいかもね。もっと予算が割けるならアンプを
A-S3000とかにしてJBLならS3900か4700辺りまで
検討してもいいのかもしれん。
一応ヤマハ同士だからリモートによる電源連動とか出来るし。
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 23:12:47.52ID:hqUhxs0X0
自分も2Chでいいと考えてるけど便乗質問。
家族も使うので電源連動も可能なのが条件として
ヤマハ同士で組むのを考えてるが
CX-A5200から直でM-5000に繋げるのより間に
C-5000を入れる方がやはりいいのかな?
音質面で違うとは言うけどHDMI以外で繋ぐ機器が
何もないのよね・・・
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/15(月) 17:35:21.45ID:tA7ucLxk0
>>436

電源連動は12Vトリガー端子がついていれば同一メーカーでなくても作動しますよ。
無くても電源連動タップという便利なものがある。

CX-A5200とC5000をAVと2chで使い分けてパワーアンプを併用したいなら、C5000のEXT.INにCX-A5200のフロント2chを入力すればOK。「音質面で違う」というのがCX-A5200とC5000の比較の意味ならYES。
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 00:48:29.97ID:oymthro70
やっすい中華モンでもいいからモノラルパワーアンプ教えてほしい
サブウーファー3Ωなんでなかなか見つからない
スレ違いならすまない
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 20:00:33.98ID:qE6tVxfv0
>>436
ピュア板で似た質問を見たがAVプリからそのままパワーに入れるのと
オーディオ用プリを介する場合だと両者の出力値は大抵違ってるから
そこで音は変化するのではないかと書いてる人いたな。
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 23:48:43.41ID:MZG2uMuS0
>>436 >>439
ピュアプリのスルー入力は入力と出力が単にケーブル線で繋がっているのではなく、
0db増幅によるインピーダンス変換器として機能している。

オーディオ信号伝送の原則はロー出しハイ受けであり、これにより微小信号を確実に
パワーアンプへ伝達することがプリアンプの使命となる。

従って、AVプリとパワーアンプの間にピュアプリを挿入することで
AVプリからの直結では伝送できなかった微弱な信号を確実にパワーアンプへ伝達可能となる。

因みに、GHzレベルのデジタル信号はインピーダンスマッチングが重要であり、
オーディオ帯域と全く考え方が異なる。

参考
https://www.tritech.tv/column/600ld.html
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 00:58:02.96ID:+nuqLe1T0
>>440
でもピュアプリによっては本当に単純にスルーだけしてる
のもあるようだからモデル次第では無意味らしいよ。
5200からラックスに繋げてる人だと直でも差は無いそうな。
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 21:55:52.29ID:Y/r6GVbq0
>>442
CX-A5200 input:47kΩ output:470Ω
C-5000   input:47kΩ ext in:20kΩ output:150Ω
C-700u input:47kΩ output:90Ω
KX-R input:2MΩ output:300Ω
No52 input:100kΩ output:20Ω
input/outputの絶対値が重要なのではなく、input/outputのインピーダンスの比が重要。
あと同じインピーダンスでもGNDデザインと電源によって性能は全然違う。

なお、Denon/Marantz/Pioneer/OnkyoのAVアンプは表記なし。
良くてもYAMAHAのAVアンプと同程度でしょうな。
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 21:56:22.26ID:Y/r6GVbq0
.>>441
ピュアプリで単純スルーなのってあるの?
普通はアッテネータ(ボリューム)をバイパスさせるんだけどな。。。
Luxmanのどの機種かわからんけど、繋いでも変わらないっていうのは・・・
まあ、人それぞれ感じ方が違うからいいけどさ。
0445441
垢版 |
2019/07/22(月) 22:56:48.65ID:+nuqLe1T0
>>444
まあ俺が試聴比較したわけではないからね。
それとモデルはわからんがリレーで単にスルーのみのピュアプリがあるような書き方はしてたよ。
あとピュア板でも上記の組み合わせならC-5000に予算を割くよりその分パワーアンプか
スピーカーに振った方が満足度は高いのではないかって意見はあった。
以前何かで逸品館で改造された8805にTADの人見た事あるからこの人は
こういう考えに近いのではないかな。
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/31(水) 21:04:44.28ID:pTcL6w6E0
おすすめの古いAVアンプ教えて下さい。ステレオ再生メインですがたまに映画も見ます。
HDMIはいりません。処世んパイ型の知識を教えて下さい。
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/01(木) 00:23:58.49ID:Tn1La8NO0
ステレオ再生がメインでHDMIも必要ないなら
ピュアオーディオの中古のプリメインを買えばいいじゃん。
AVアンプより音いいぞ。
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/01(木) 05:40:06.06ID:sWK2Ouy+0
446ではないが、AVアンプは入力、出力がたくさん
あって、使い道がたくさんあるメリットがある。
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/01(木) 09:47:05.25ID:/5S4guFF0
AVアンプはメリットもあるが基盤詰め込み過ぎで発熱がと放熱処理が酷いから故障リスクは高いからな
映画見るときだけ使用とかの中古ならいいけど、ARCでテレビついてる間中稼働していた中古はやばいぜ

ドフでジャンクを見かけにくいDENON AVC-3808はアナログ7chIN.プリアウト付いてるし安いからええでない?
PCからHDMIPCM7.1CHで出せば気休めだが最新フォーマットにも対応できるしな
ONKYOとYAMAHAはPIONEERはジャンク品をよく見かけるから耐久性無さそうな気がするわ
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/01(木) 11:02:25.47ID:wDbrQpjl0
買い替えを検討しててNR1710が最有力だったんだけど、
主にテレビとPS4、映画と音楽はサブスクメインって考えるとsonos amp2台の方が良いような気がしてきた。。
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/01(木) 11:08:23.12ID:72wfvVsf0
諸先輩方 アドバイスありがとうございます
しばらくヤフオクでウォッチしながらいいものが出たら落札します
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d375982422
即決だったので迷いましたがこれにしておけば良かったと後悔しています
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 11:32:01.15ID:ip15KS/F0
最近の廉価のAVアンプやけに接続端子類が端折られると思いましたが、よく考えたらノイズ源が減って逆に高音質じゃないですか?上位機種から端子類減らしてるだけなので
みなさんはどう思われます
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 22:56:30.22ID:eI7cnwfH0
>>454
でも同じCh数だと廉価モデルはアンプ部や電源部なんかは
グレードダウンされてるものが使われてる可能性もあるのでは?
それにDACなんかも違うのもあるし。
一概にそうだとは言えないと思う。
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/14(水) 20:57:42.14ID:gEgyBAvi0
質問です。
各メーカーのDSPでYAMAHAが一番なのはわかりましたが、他のメーカーはSONYこそ初期は本気でしたが、今やYAMAHA以外はなんちゃってDSPと思っていいのでしょうか?
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/14(水) 21:07:30.86ID:Kv3lft5M0
各社ストレートデコードしてるが
ヤマハは自社デコードを加えているって感じだと思うのだが。
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/14(水) 23:19:34.07ID:fMylrrR/0
>>457
DSPというのはDSPチップや自動音場補正機能ではなく、アップミックスや音場プログラムのこと?

昔はソース自体のサラウンドクオリティーが低かったのでそういうのを使うのが流行っていたけど
今はソース自体がきちんと設計されたサラウンド音場で作ってあるのでそういうまやかしものは要らなくなった
だから各社自動音場補正精度を上げて、ストレートデコードでいかに制作側の音を再現するかになっている
(ヤマハだけは自社のシネマDSPプログラムを続けているが)

なお2chソースや5.1/7.1chソースを→5.1.〜7.1.4chへアップミックスするプログラムは
全社共通で非常に優秀なDolby SurroundとDTS Neural:Xを搭載している
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2014/10/11/33002.html
http://www.stereosound.co.jp/column/from_inside/article/2015/06/11/38450.html
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/09/20/40523.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201606/14/38972.html
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/14(水) 23:38:32.84ID:gEgyBAvi0
詳しくありがとうございます。
2chソースをスタジオや有名なホールで聴いた感じのDSPがあったらいいなと思いました。初期のころはSONYががんばってたけど今は各メーカーともホールとかJAZZとか適当だなと思った次第です
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/15(木) 00:17:07.04ID:DgpLulMf0
音場はどんどんすごくなっていくのにAVアンプはデジタルアンプでもないのにどんどん軽くなっていきますよね
デジタルアンプ復活望みます
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:21.21ID:FyaHnjVS0
>>461
ヤマハのDSPは優秀だよ。
CX-A5200でDSPをヴィレッジ・ヴァンガードにして聴くワルツ・フォー・デビイは最高。
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 11:41:38.96ID:DoqkqgTz0
すみません質問です
フルデジタルアンプのほうが音が良さげなんですけど、どうしてAVアンプはデジタルアンプブームからアナログ回帰しちゃったんでしょうか?
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 11:45:19.08ID:zdGGU56k0
便乗でお聞きします
2chソースを7.2.4にアップミックスする機器はあるんですか
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 13:37:14.76ID:DoqkqgTz0
どう考えてもデジアンのほうがローコスト省電力かつパワフルでAVアンプ向きですよね?
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 14:57:31.08ID:8Lkskspt0
>>466
デジタルアンプはマジメに高速スイッチングノイズを追い込めなくてS/Nが良くならない。結局はアナログのが良い音にできるから、デジタル化は一時のブームにしかならなかったようだ。

増幅量の小さいスマホ等のモバイル機器では無視できるノイズだが、据え置きアンプに必要な出力を出すとノイズの絶対量が多くなってしまう。

このノイズを可聴域外に持って行くには更に高速スイッチングさせればいいんだが、原理的に大出力が出せなくなるんだよ。
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 15:44:44.22ID:DoqkqgTz0
なるほどだからボリューム部の工夫が必要で発熱が躊躇になって全面パネルが熱くなるわけですね
確かにSN比70dbとかですもんねほんとはカタログ上は100とかなってるけど
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 15:46:17.00ID:DoqkqgTz0
D級アンプの初期のやつ持ってますけどパワフルで38センチウーハーをびくんびくん動かしてくれますが、高域のプチプチノイズが気になって。ホワイトノイズは皆無なんですけど
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 15:47:15.75ID:DoqkqgTz0
D級アンプは音が出るまでノイズレスで音が出始めた途端ノイズかぶるのでなんでだろうと不思議でしたありがとうございます。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 17:25:25.48ID:w5p1ugyU0
更に言うとそこまでやろうとするとアナログアンプより金がかかってしまうジレンマ。
高級機ではデジアン推しのPiも安い方はアナログアンプだしね。
金額がもう一桁上がっていいならまた別の世界が開けるのだろうけど(LINNとか)
他の要素で陳腐化が早いAVアンプではそこまでかかるなら要らないってなるよね。
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 20:08:57.73ID:EyQ85TCC0
実はデジタルアンプには専用に設計したスピーカーが必要だったりするらしい

アナログアンプは低域の位相がズレてしまい、そのズレた位相に合わせてスピーカーが作られてきた
何十年もそんな状態だから位相ズレのないデジタルアンプだと普通のスピーカーでは位相がズレてしまう
だから高級なデジタルアンプでは位相ズレをシミュレートするなどの新しいノウハウが必要なんだって
上にもあるスイッチングノイズやこういう新しいノウハウの問題で結局は高くつくから廃れたんじゃないかな

位相ズレの問題は元SONYの技術者かないまる氏のホームページに詳しく載ってた
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 20:34:45.79ID:DoqkqgTz0
読みました。結局7.1chアナログ音声出力付きBDプレイヤーが最強なのでは?と思いました。
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 21:21:37.43ID:DoqkqgTz0
位相で調べたらどれだけアンプ側で調整してもソフト側が位相をずらしてる場合があるからそしたらどうしようもないみたいですね
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 22:27:30.40ID:DoqkqgTz0
結局オーディオも見据えたらどれ買ったらいいんだろう
正直HDMIで音が出ればいいならPIONEERのやつだとドフで1000円でウーハー部だけ良く売ってあるからあれでいいんですよね
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/20(火) 21:11:28.22ID:5EgyWndI0
デジアンはGaNになると
スイッチング周波数が上がって
音質良くなるっぽいよ
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 07:54:53.62ID:NPsTywou0
ピュア向け追求するなら、現行製品で日本で買えるヤツだとKlimaxしかねーんじゃねーの?
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 10:29:37.09ID:XLsbA12Y0
AVアンプのプリアウトから、ピュア用のアンプに繋ぐ
エントリー機からでいいよ
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/29(木) 00:45:14.74ID:SM4w69td0
nuprimeは?
AVプリとパワーの組み合わせで音はいいけどHDMIの規格追いついてない
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 01:39:23.22ID:51GWgtAy0
ALTITUDE 32
ISP 3D.16 ELITE
Klimax DSM/2 + Klimax Exaktbox
Selekt DSM
から好きなのを選べばよい。
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/17(木) 16:33:05.08ID:/ycu9YkJ0
フロントをプリアウトでプリメインアンプを使うと音色とかってサラウンドでも2chでもそのプリメインアンプそのものの音が出るんですか?それともAVアンプの音がパワーアップされて出る感じでしょうか?
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/17(木) 18:12:40.67ID:mFfgtyb00
>>485
AVアンプでアップグレード可能なのはパワーアンプの高品質化

プリメインだけで再生
プリ=プリメインのプリアンプ、パワー=プリメインのパワーアンプ

AVアンプだけで再生
プリ=AVアンプのプリアンプ、パワー=AVアンプのパワーアンプ

パワーアンプダイレクトINに繋ぎAVアンプで再生
プリ=AVアンプのプリアンプ、パワー=プリメインのパワーアンプ

ラインINに繋ぎ(非推奨)AVアンプで再生
プリ=AVアンプのプリアンプ+プリメインのプリアンプ
パワー=プリメインのパワーアンプ

AVアンプはマイクでスピーカー出力音を測定しボリュームやEQ補正を行う
これによりマルチchの音が揃いサラウンドが成立する

※フロントにEQ補正を行わない補正モードなら、フロントはEQ補正を行わないで
他のchはそれに合わせる、またピュアダイレクトモードにすればEQ補正はOFFとなる

何れにしてもAVアンプで再生すればプリアンプはAVアンプを使う事になる
同額のプリメインとAVアンプなら、プリ・パワーどちらもプリメインの方が高品質
AVアンプは使わずプリメインだけで再生が最も音は良い
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/17(木) 19:42:13.00ID:zULetBoZ0
>>485
パワーアンプダイレクト端子が付いてるプリメインアンプなら後者も可能。
ないなら前者になるね
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/17(木) 19:54:23.09ID:UwrKAv3V0
>>486
>>487
お二方ともありがとう!
AVアンプのプリ部分でどれくらい音質が落ちるかですね
今使ってるAVアンプがDENONの7200WAなんですけどフロントのプリアウトに同じDENONのSX11かSX1を考えてましてどちらもダイレクトに繋ぐ端子があるみたいなのでどうなのかな、と思いまして
こちらはダイレクトに繋ぐ端子に繋いだとしてもプリ部分はやはりAVアンプのほうになるんですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況