>>502
基本的に音声のみ
Air playミラーリングしたければAppleTVかMacが必要
まあWinでもソフト入れればいけるけど
確実で安いのは公式のHDMI変換ケーブルで有線接続
自分は映像出したい時は後者でやってる