X



【一体】 AVアンプ総合03 【セパレート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657378
垢版 |
2020/12/01(火) 10:11:46.22ID:6IBUQPFg0
簡易のシアターを作る予定で、プロジェクターはtw5650を購入して、PCからmiracastで投影してます
音響機器はこれから揃えます
用途は8割がノートPCからの動画やらで、2割がSwitchやらのゲーム機です
やりたいことは下記の2点
・ノートPCは無線でプロジェクター、スピーカーへの出力をしたい
・ゲーム機を有線でプロジェクター、スピーカーへ出力したい (というか無線ではできないハズ)

これはつまり、PCから無線で入力できるavアンプ、もしくは機器を組み合わせればいいということになるのでしょうか?
今はアンプAVR-X1600HにFirestickをさす形を想定してますが、他にいい形があるかアドバイス頂きたいです
ただしサラウンドにこだわりはないので、スピーカーはステレオ2chしか設置しない予定です
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/21(月) 00:18:56.02ID:wJiJPOuR0
・パッシブスピーカー鳴らせて、
・なおかつヘッドフォン用に4極バランス出力ジャックも付いてるアンプ
ってなるとTEACのAX-505が最安?

これより安くて条件満たす製品ってある?
DACは別で導入予定だから、デジタル入力はあっても無くてもどうでも良い
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/24(木) 17:52:58.49ID:sg9lfoYU0
テレビ側とAVアンプ側が両方eARCに対応してたら、AVアンプ側が画質系のスペック(HDRとかfpsとか)に対応してなくても関係無くない?それぞれ直接テレビに繋げば。
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/24(木) 18:19:54.87ID:kPvNha7M0
>>661
機器→AVアンプ→TV
OSDオーバーレイ可能、機器の出力フォーマットがそのまま再生、安定した音声出力

機器→TV→AVアンプ
オーバーレイ不可能、機器の出力フォーマットではなくTVの出力フォーマットに依存
(パススルー選択だとマルチch LPCMが2chダウンミックスになるTVやDTS系非対応TVもある)
TVによってeARCの動作が不安定だったり、バグがあったり、相性問題があったりする
最新ゲーム機ではLPCM出力だと問題無いが、パススルーだと遅延が発生するという報告も多い
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/24(木) 23:20:47.66ID:sg9lfoYU0
>>662
そうなんだ。テレビ側のeARC出力に制限がある場合があるとは知らなかった。ありがとう。
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/27(日) 14:56:43.32ID:/VgiNrML0
中華オーディオメーカーでAVアンプって出してない?

金ないんで安いのがいいですぅ
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/19(火) 10:26:10.36ID:xdQC7Yar0
DRC-R1.1のリモコンって
以前のPioneerのように他機器のリモコンを学習できる機能ってありますか?
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/19(火) 18:18:28.94ID:jFPYqxUJ0
>>668
そうなんですか、、残念です

ありがとうございます
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 10:17:59.43ID:z1xth69TO
AVアンプ→パワーアンプ→フロントスピーカーってよくありますけど、
AVアンプを買い換えるから、今使用しているAVアンプをパワーアンプ代わりにはできますよね
パワーアンプ代わりのAVアンプをダイレクトモードみたいなにして置けば良い?
音質はやってみてダメなら止めればと思ってます
今のAVアンプ DENON4000*買いたいAVアンプ 予算上DENONの2700かマランツです
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 11:06:37.14ID:/c1UFp+Y0
>>672
旧AVアンプを2chパワーアンプとして新AVアンプに使うことは可能
ピュアダイレクトモードで補正などをスルーさせて使う

11.2chプリ9chパワー機で旧AVアンプ使い7.1.4chにするのは海外では結構やる人がいる
多くはトップchやサラウンドバックchなどに使っている

なおAVR-X2700Hはプリアウトがないので使えない
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 11:34:24.30ID:z1xth69TO
>>673
ありがとうございます_(._.)_
予算上デノンはダメですね…
マランツのはプリアウト出来そうだから買うならマランツですね
サンクス!
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 13:28:38.96ID:0AV9CnxJ0
10年以上前にマランツ一時期使ってたけど、デジタル入力の立ち上がりが1秒くらい切れてた
2年くらいがマンして結局ハドフに売っ払ってヤマハに買い換えたことがある

あれは不良品だったのかなー
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/20(土) 22:21:32.67ID:RR7/lUfu0
まったくの初心者です
家建てるついでにリビングのスピーカーを5.1chにしたんですが、アンプがないと聞けないと言われ急遽購入考えてます
4.5万くらいで買えるコンパクトなもの教えて下さいm(_ _)m
使用用途はテレビ、ブルーレイやDVD鑑賞です
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/20(土) 22:33:18.18ID:ibwJvfsI0
marantz NR1710
57800円ぐらい
NR1711が最新だけど高いので

でも、5万超えたらダメなのか?
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/20(土) 22:51:05.81ID:RR7/lUfu0
>>678
ありがとうございます
さっそくチェックしてみます
予算は、新築で色々買い揃える必要があるので安ければ助かります
ですので予算はその程度としました
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/20(土) 22:59:49.66ID:26RRwkKB0
AVアンプは寿命があるから年間コストで検討した方がいいよ
5年で5万円とか
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 00:39:28.18ID:F/MrZC5O0
本体より先にリモコンがいかれたから、次はリモコンのスペアも買おうと思っている
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 01:01:43.87ID:9QBhptTgO
>>677
デノンの1600とか
音質にこだわらず映画メインのとりあえずシアターならそれでよいでしょな
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 07:01:42.25ID:W5FTErzl0
>>677
ちなみにコンパクトってどの程度なの
薄いという認識でいいのかどうか

 ラック(テレビ台)があるならそのサイズに合わせれば薄くなくてもいいような
個人的には黒が目立たなくていいと思う
ついでに言うならテレビのある面だけ黒っぽいかつチラチラしない壁紙にした(エコカラット高かったので
)が、思った以上に良かった テレビ画面見るのにその周囲が白かったら眩しいしね

スピーカーは何にしたの

---
 ガチゲーマーとかでPS5でゲームするとかになるとちょっと事情が変わってくるかもしれない
俺には答えられないが
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 07:58:03.10ID:FG7Rd88q0
>>682
ありがとうございます
価格も予算内で入門機ということなら助かります

>>683
おっしゃるとおりテレビ台に置く予定です
スピーカーはハウスメーカーのキャンペーンでつけたものなのでこだわりがなくJBL製だったと思います
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 12:17:36.07ID:kkQsEXv20
それくらいの認識なら>>678がいいと思うわ
AVアンプが見える位置に置くならデザインが大人しめなYAMAHAもいいかもしれん
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/21(日) 13:10:24.80ID:W5FTErzl0
JBLって5.1chスピーカーセットみたいなのないのな
どんなのが当たったんだ?
埋め込みもしくはわりとでかいヤツしか選択肢がない


AVアンプはラックの縦横深さが分かるとどの大きさまで入るのかが分かるような
というのはでかい方が高いではないのさ
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/22(月) 08:01:14.63ID:4LwWBWzO0
5万のアンプでスピーカーも別途新規になるくらいならサラウンドバーでいいんじゃね
スピーカー使いまわしなら薄い新しいのマランツのがベストだとは思うが
7.1までしないなら疑似サラウンドでも満たせそうな気はするが
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:09.05ID:gvbpckfH0
ハウスメーカーのキャンペーンだから、今からキャンセルとかできるのかどうか

どこのハウスメーカーなんだろ
住宅展示場ごとのキャンペーンだと何なのかもはや特定するのはかなり難しいが

安いのかなぁ?
それともプレゼントか
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/22(月) 13:02:33.83ID:NArQY6kz0
建てるほうで用意されたのならインウォール/インシーリングタイプでしょ
むき出しのスピーカ5個とかありえないよ。
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/22(月) 13:11:37.83ID:GIyXT1gJ0
皆さん色々ありがとうございます
JBLのセットはもう設置済みでキャンセルできません
天井埋め込みですね
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/22(月) 18:07:17.58ID:qzHS6CvR0
海外ならTVを壁掛けにし壁埋め込み5.1chを提案するんだろうが
未だに天井埋め込み5.1chを行ってそれを売りとする日本の施工業者はレベルが低い
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/22(月) 18:13:45.97ID:yftlg7Vx0
https://jp.jbl.com/in-wall-speakers
このへんか
スッキリはしていいよね
ちゃんとインストールしてくれればいいけど、そうでなければ壁や天井も鳴るwww

タイムアライメント合わせる機能がついてるAVアンプだといいんだけどな
サブウーハーはさすがに埋め込みではない?

ラックに入るサイズで予算内で選べばいいんじゃないかなぁ
その時点で5〜6機種しかない
YAMAHA、marantz、DENON、ONKYO

+タイムアライメントというか自動補正がついてる機種

うーんどれだ?

YAMAHAは効果音に強いと聞いたがこの価格帯はどうなの?
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/18(木) 19:40:56.31ID:KRSQr78L0
質問です

目的はSwitchで5.1サラウンド再生と
AirPlayでステレオの音楽再生と
pcの中の音楽、ゲームのBGM再生
できればと思います

予算20万くらいまでで
パッシブスピーカーとavアンプのセット
オススメの構成とかありますでしょうか?
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 20:41:44.70ID:VkrgiPZw0
ここで聞いていいのかよく分からないのですが質問です
中古とオーディオショップの展示品だと一般的にどちらがおすすめなどありますでしょうか?
どちらも外観は美品で付属品完備。
展示品だとメーカー補償がつく代わりに値段が3割マシ程度になっています。
発売後2年程度のものです。
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 03:25:45.05ID:+n2vmo750
PS5でフルスペ使えるAVアンプってハードルぽいけど8k60もATOMSもゲームだとめんどくさそうで4k60/5.1どころか
テキトーテレビとサウンドバーが主流に生りつつあるな

さらばAVアンプ
すべてはHDMIが悪い
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/26(金) 14:19:25.90ID:MV1RYdd50
最悪ではないと思うけどavアンプとはやっぱ差があるわ
設置面では楽だけど
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/26(金) 19:16:17.73ID:gQTgjV5O0
一般家庭だとテレビのスピーカーすら音量フルで見ないから
もっと高出力なAVアンプってまあめんどくさい
テレビ買ってミニコンポ買ってゲーム機買うくらいのわかりやすさが今はない

まあPS5買えないPS4も売れないじゃ
わざわざAVアンプでフルスペなんて悩まんでいいのよ
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 08:47:20.63ID:0AsfraYs0
ここでの相談に適していなかったらスレを案内頂けると幸いです
来年に家を建て直すことになり二世帯住宅で皆で満足できるリビングシアターの設置を検討しています
雑誌などは読んでみて勉強してるつもりなのですが、皆さんのおすすめのポイントとかあれば是非教えて下さい
広さ間取りは問いません、有線無線問いません
予算は取付工事込みで50万円くらいです
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 11:30:24.87ID:aolMX3Sv0
>>709
リビングシアターなら、プロジェクターはお勧めしません。
操作が面倒で見る頻度が少なくなります。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 13:02:11.13ID:tXjVEP2e0
AVアンプの予算が50万かな
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 14:29:46.89ID:j0dYOByn0
>>711
同意。プロジェクターだと暗くする必要があるからリビングには向かない。
実際、ソニーの4Kプロジェクタがリビングにあるが、年に2,3回しか使ってない。
75インチのTVにしておけば良かったと後悔している。
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 15:23:02.18ID:DVbF0tvQ0
>>709
天井にもスピーカー付けた方が良いです。
最低でも5.1.2チャンネル、できれば5.1.4。
それと、画面の中心が目の位置より下になるように設置した方が首が疲れません。
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 21:52:40.14ID:c/lNuAi90
>>709
AVアンプの予算は8万までにして残りをテレビとスピーカーにまわす
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 22:22:13.84ID:v7LLBzHU0
リビングシアターで110インチスクリーンと最近75TV購入しました
適当なドラマやYouTubeなどはTV、ちゃんとした映画などはスクリーンで観ています
確かにPJはセットが面倒なので75TV買ってから頻度は減りました
でも110インチと75インチじゃ迫力が違いすぎますね
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 23:25:30.14ID:AwjOT+Sj0
リビングだけど75インチ4Kのみ。あとフロント2Chだけ。
一時期4Chとかしてたけど結局減らした。
ただし、アンプはセパレートでSPもフロア型。
こうしたのは音楽再生の比率が多目なのもあるけど。
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/29(月) 02:49:48.57ID:KliGJUTO0
ウォーキングデッドなんかはTVよりプロジェクター(4KPJ)で見た方が味が出る
TVで見るとチャッチク見えるかな
見る内容によって使い分けるのが良いと思います
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/29(月) 19:56:48.68ID:GyUs/U8u0
eARCがあって格安のデジタルアンプってありません?
最悪HDMI+光デジタルでもいい。アナログ接続は嫌だ。

テレビに接続したいだけで、ソース切り替え等も不要。
遅延があるからテレビとBT接続するアンプは嫌だ。
音量はテレビのリモコンで変えれるようにしたい。
スピーカは2chでいい。20W出力で十分。
DSPによるイコライザや音響調整などの機能もいらない。

せっかくスピーカ台とスピーカがあるので、サウンドバーじゃなくて、このスピーカを活用したい、という目的。
Luxmanのアンプはあるけど、古いし、熱いし。
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/29(月) 20:38:37.36ID:CjalaFvT0
>>719
2ch使用にeARCは必要ない、2chリニアPCMはARCでも光デジタルでも送信可能
https://i.imgur.com/w9JJ1r9.jpg

連動はTVとアンプをHDMIで接続しHDMI-CECを使う方法が一般的だが
リモコン付きDAC内蔵プリメインでTVとプリメインを光デジタルで接続し
学習リモコンで電源と音量操作を1リモコンに合体させることも可能(電源連動だけなら連動タップでも可能)
前者は可能なアンプが限られるけど、後者ならかなり選択肢が広がる

前者のHDMI-ARC付きのクラスDアンプなら
Pioneer SX-S30、Sonos AMP、Bluesound POWERNODE 2iなどがある
AVアンプならONKYO TX-L50、Pioneer VSX-S520とSC-LXシリーズ、これ以外はクラスABアンプになる
0722719
垢版 |
2021/03/29(月) 22:28:32.49ID:GyUs/U8u0
>> 720
あ、そうそう、こんな感じ。こういうお手軽AVアンプが欲しい。
しかし、売ってないですね。残念。。。どこかで売ってたら教えてください。

>> 721
> 2ch使用にeARCは必要ない
確かにそうでした。
Dolby ATMOSなんかはストリームを流してアンプ側でデコードするんではないかと思ったんで、
できることなら、そんなデコード機能が付いた方が将来的に長く使えるかなと色気を出してみました。
詳細な資料もありがとうございました。

できれば学習リモコンは避けたいなあと思います。(昔やってみたが結局使いにくい。割り当てたボタンが分からなくなる)
紹介して頂いたアンプはちょっと高いですね。3万円未満、サイズも小さいものが希望です。
いろいろ紹介して頂いてありがとうございました。
0724719
垢版 |
2021/03/30(火) 00:22:59.62ID:Imn66E6F0
>> 723
あぁ おっしゃりたいことは分かりました。確かにそうですね。
ちょっと考えてみます。アドバイスいただきありがとうございました。
(ただ、やっぱりTV付属のリモコンのほうが使いやすい, youtubeボタンがあったり。それも覚えさせればいいんですけど。)

HDMIの分離機とAnalog入力のAVアンプが一番安いかなぁ。それだと配線ごちゃごちゃするしなぁ
もしくはBT対応の中華アンプ。遅延が結構あるんですよねぇ 
オーディオ機器設計の端くれなんですけど、原材料費を考えるとなんでこんなに高いんだと思います。
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/30(火) 19:57:26.62ID:OZrh4sks0
俺はeARC1入力とバランスプリ出力でボリュームだけついたAVデコーダーがほしい、、、
AVアンプって無駄な機能ありすぎなんだよな
スマホでできるようなことはスマホにやらせればいいのに
マイク測定なんてスマホでできるだろ
Spotifyなんてテレビについてるだろ
さらにいえばeARC入力部分はモジュールにして取り替え可能にしてくれ
プリに金かけたいんだ、毎年買い替えなんてできないよ
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 12:16:00.03ID:+Qv2IMCl0
BTの遅延はバージョンによっても違うし間違いなく有線マイクより精度は落ちる
ディレイだけじゃなくて音圧も測らなきゃならんのでマイクの指向性や感度も端末によってバラバラだしまあ使い物にならんだろうね
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 19:19:54.86ID:+Qv2IMCl0
>>731
スマホにマイクは最初からついてるじゃん
そのマイクが使い物にならないって話わからんかな
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 22:27:42.27ID:kTlxJKsT0
>>733
音出すのと時間の同期が取れてれば問題ないだろ
>>734
だからマイクつければいいだろ、誰もマイクつけるなとは言っていないし
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 22:44:22.52ID:ppc9Ufv80
AVアンプでマイクを使って音響特性(遅延と周波数特性)を調整する、
スマホのマイクで遅延を測定するのは多分可能。専用のプロトコル使って、msオーダで時刻同期しておけばいい。
だけどスマホのマイクで周波数特性を測定するのは多分不可能。
スマホの種類やケースによって、スマホのマイクの受信特性がフラットでなかったり、周波数特性が異なるので、
マイクの周波数特性を図っているのか、スピーカや環境の周波数特性を図っているのか分からなくなる。

んなこたぁどうでもいいんですけど、
とにかくARC対応の簡易のAVアンプを紹介してほしいなぁ、誰かしりません?
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 22:52:18.74ID:ppc9Ufv80
補足:スマホに、AVアンプと対になる専用のマイクを接続すれば上記の問題は解決できる、
しかし、独自のプロトコルを開発して時刻同期して、、、は結構難易度が高いし、
AVアンプ側にプロセッサが必要になる。(普通AVアンプ側はWifi/BTの受信側なので安価で済む)
結局、AVアンプ側に有線のマイクをつけたほうが安価に仕上がる。

とはいえ、音響特性を調整しなかった20年前のアンプだって相当音がいいんだから、
正直、音響特性の調整はいらないんじゃないかな、と思う。車載などの狭い空間では別かもしれないけど。
話がそれました、、、
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 22:58:36.01ID:kTlxJKsT0
>>737
最初から音声解析をやれるくらいのチップが入ってるわけだろ?
そんなものより通信プロトコルだけ用意しとけばあとはスマホで全部できる
RS232Cで通信するとの変わりない
いちいち使いにくいUIで操作するよりスマホで操作する方が楽だし作る方も1回作れば楽だと思うけどな
まあそういうことをやってるのがsonosだが
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 23:02:40.85ID:kTlxJKsT0
あと補正は結構でかいと思う、俺はAVアンプじゃなくて2chのデジタルイコライザでやってるけどフラットに補正するだけでかなり違う
部屋が悪いと言われらばそれまでだが
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 23:31:16.42ID:+Qv2IMCl0
>>735
スマホにわざわざ外付けマイク買って付けんの?
なら最初からAVアンプに付属しているメーカーが検証済みのマイクを有線で繋げる方がいいに決まってんじゃん
アホじゃね?
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 23:33:48.86ID:ppc9Ufv80
>> 737
まあ、原理的に言えばそうなんだけど、音響解析はDSPで、そういうプロトコル云々はCPUなんだよ
いずれにしても実はHWの費用は大したことないんだけど。(1000-2000円くらいかな)
だけどプロトコルを自前で作ったり、スマホアプリの管理(OS ver.upごとのメンテ)は結構お金かかる
そういった通信系の技術者がオーディオメーカに少ないのも一因だし、そういう技術者がいたら別の部署に割り当てられる。
オーディオは数が売れないから儲からないんだよなってことで、、、
1台あたりの単価が高いのは分かるけど、たかだかアンプで5-8万円って高すぎるだろ。スマホより高いってなんやねん
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/01(木) 02:12:07.57ID:VMPYZiX10
このスレは >>1-40 を見れば分かるがフラグシップ級のスレなので格安製品を探すならスレチだな

ちなみに最近の自動音場補正は海外メーカーが採用しているこれらの評価が高い
https://essentialinstall.com/features/room-correction-system-shoot-out/

Dirac Live (ONKYO/PIONEERが今年のモデルで採用予定)
https://www.avforums.com/articles/what-is-dirac-live-room-correction.18382
https://live.dirac.com/

Anthem Room Correction(ARC)
https://www.avforums.com/articles/what-is-anthem-room-correction-arc-genesis.18362
https://anthemarc.com/

Trinnov Optimizer
https://www.avforums.com/articles/what-is-trinnov-optimizer-room-correction.18383
https://www.trinnov.com/en/technologies/
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/01(木) 09:45:30.98ID:/Ee8MZmp0
別に値段を絞る必要なんてないだろ
単体DACのようにマルチチャンネルのデコーダー欲しいなあって話なんだから
2ch用DACだってそれこそ50円から数百万まである世界だからな
まあ欲を言えば実売20万ぐらいでちゃんとしたプリDAC欲しいなあ
デコーダーは別モジュールで基本リニアPCMだな
とりあえずPCMに変換してくれるPS5見たいなのがあればデコーダー要らんしな
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/01(木) 19:52:32.92ID:s8C8i/i20
AVアンプから出した音とマイクが拾う音の時間差を測るのに
なんでスマホで片付くと思う思考回路か謎すぎる。
AVプリアンプのような数が出ないものを
安く作るのは金と時間の無駄。
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 03:50:50.10ID:4Y39fUcR0
>>745
やれると思っているのなら自分で作ればいい。
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 04:00:51.42ID:7NNF2jNH0
>>746
いや自動車動く仕組みは知ってるが自分で作る人は稀だろ?
上の方で他の人もできるって言ってるだろ
なぜできないと思ってるのか理解に苦しむわ
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 04:11:49.05ID:7NNF2jNH0
それに自作するにもHDMIやドルビーといったライセンスが必要な規格があるからな
HDMI2.1やドルビーのデコードチップなんて手に入らないから
それがなきゃ自作DACみたいに自分で作る人も出てくると思うけどな
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 06:47:43.80ID:PXlO8OFJ0
できないこともないが、スピーカー一個ずつか

タイムアライメントの調整のためにごく短い音出して録音して、波形見てズレてたら調整
×スピーカーの数だけ

その後は周波数特性調整

気が遠くなるな
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 07:52:43.66ID:7NNF2jNH0
いやいや普通アンプの方と同期とるだろ
さすがにスマホで操作してから音出るまでの時間ぐらい同期取れるよな?
それすらできないぐらいなのか?アンプ作ってるメーカーってのは
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 08:02:54.77ID:7NNF2jNH0
わかりやすく説明するけど
スマホで計測するから音出してねってアンプに送って
はい音出しましたってアンプが送る
スマホははい録音しました
これで済むんだよ
その前に何度か内部クロックをお互い送ってクロックの差分を同期しとく、これだけだぞ
さすがに新人でもできるだろ?
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 08:32:11.68ID:7NNF2jNH0
>>753
適当にやってもミリ秒以下だろ
メーカーがやればマイクロ秒ぐらいじゃね?
位置で言えば数センチなら問題ないだろ
これはほぼ通信のジッターに依存すると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています