X



【一体】 AVアンプ総合03 【セパレート】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/27(月) 23:58:16.76ID:GSevlviU0
>>896
自動補正での値をベースにそれをマニュアルで微調整して補正するんだよ
AudysseyでもYPAO-RSCでもMCACC Proでもフラット補正値読み込んで調整出来るでしょ

なんの指標もない状態では、その音がスピーカーの音なのか部屋の音なのか分からないし
ピークやディップの状態も分からない、REWなどで測定しているなら話は別だが
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 11:18:56.59ID:AyTN2Ivn0
フラット補正してマニュアルで補正なんて
どこにも買いて無いけど
しかしその補正のやり方はありだね

その方法がいいか補正offがいいか試してみるよ
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 12:08:04.61ID:ZxNoOihY0
>>899
そもそも何chで使ってるの?
フロントは吸音材や調音ボードetcで対応できるけど、その他のchは普通無理でしょ

フロントを物理的対策で対処してるなら、フロントのみEQ補正なしで
その他chをフロントの測定結果に合わせてEQ補正するモードがあるので普通はそれを使う
L/R Bypass、フロント近似、Front Alignなど

また補正値を含む設定を2パターン保存して、マルチch使用時とステレオ音楽時は異なる設定で使う事も可能
マルチch時は全ch補正あり、ステレオ音楽時は別の補正値や補正なしと切り替えて使う方法
YAMAHAやPIONEERの上位機なら以前からあるし、D&Mは2020年モデルから搭載している
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 18:05:20.92ID:RomHIf1m0
5.1.4環境
フロント2chはプリメインアンプアンプで
パワーアンプに追加してる
2chはプリメインアンプで入力で聞いてるから
不満なし

マルチの場合も
スピーカーはモニオ同シリーズで揃えてる
から音色は気にならないかな
設置箇所による若干の音質差はあるだろうけど
無視出来るレベル

補正offの方が鳴りっぷりが良く鳴るんだよね
繊細な音も良く出る

補正でフラットにしてマニュアル調整は試して無い
090251歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/01(金) 08:49:20.51ID:t/A6o1BW0
買える金も予定もないが、いまどこのメーカーが音いいんだ??

ヤマハは相変わらずお風呂???
090451歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/01(金) 11:27:14.65ID:t/A6o1BW0
俺、最後に買ったヤマハってAVC-3000DSP,AVM-3000だから化石の人なんだよ

最後のAVアンプもAX-V8000だし

友人宅でDSP-AX1聞いた時はフワフワして定位なくて位相回ってるなぁって感じた
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 21:15:01.88ID:v3TbPYaJ0
いや いまはESSのDACも搭載して透明感あるし
ピュアも映画はオートDSPでいいよ
ヤマハからデノンに行ったが
映画がやっぱ物足りないから
またヤマハに行くかも
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 18:19:55.45ID:5RgU/fMO0
ヤマハは他社より 映画はLFEやプレゼンススピーカーを
積極的に使い アクション映画は最高だったよ

昔はヤマハは映画はいいが
ピュア音楽はイマイチだったけど
最近はDSPも64bit化やESSDACと他社より
アドバンテージあるくらいなった
映画も音楽も両方楽しめるようになったと思う

デノンとヤマハを行ったり来たりして
買い直してるよ
今デノン使用中だが、新しい規格が出て
不便に感じたらまたヤマハに行くかも
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 20:00:57.88ID:XJm0D5Ah0
>>907
あんまりAV方面詳しくなくて
(ピュアオーディオメインなんで)
映画はエフェクト掛けなくて聴いてんだけど、
そのエフェクト具合がヤマハが良いって事ですか?
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:03.92ID:WxG+jm4c0
>>908
昔は映画のサウンドミックス技術が未熟だったので、AVアンプでエフェクト加工して聴くのが流行だった
しかし現代の映画は緻密で完成したミックスになっているので、エフェクト加工しないで聴くのが通常になっている
昔のようにエフェクト加工した音が好きな人は、ヤマハのシネマDSPで加工した音を好む
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:14.03ID:7cPtc1aY0
DSP掛けたく無ければ
ストレートデコードで聞けばいいだけだよ
両方楽しめるて事
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 23:50:47.23ID:mMpfeYkM0
今のヤマハはサラウンドを無加工で鳴らすストレートの他に、ドルビー標準の「Dolby Surround」によるエフェクト、
そして売りであるヤマハ独自のシネマDSPによるプリセットエフェクトに、プリセット+追加専用エフェクトを動的に
切り替えるSURROUND:AIという目玉機能の中からユーザーの好みのものを選べる贅沢な仕様だな

プリセットの中にはサラウンド側に余計な残響が付いたりするものもあるが、うまく選べばそれほど悪くない
目玉のSURROUND:AIは、流石にデフォでONなだけあって音の広がりと方向性が不自然でない範囲で
増強され、有害な副作用も特にはない感じで結構優秀
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 02:27:00.90ID:uv7zQEfU0
他社と比べるとA4Aは若干、A6Aは大幅に高いけどA8Aは他社並みだな
むしろ機能を考えたら他社よりお買い得感すらある
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 08:01:52.20ID:bgMWM97c0
ヤマハの人曰く
A8は全機種で言うとセパレートと3000番の間
A6は3000番台の後続
て説明 値段の差はパワーアンプの差て言ってたよ

俺は前機種は3000番台オートDSP無しだったから
A6でフロント2chはプリメインアンプ追加
するだろうから
A8買わなくてA6導入で済むからコスト抑えられるかな
だだ去年巣ごもりでデノンに買い直したばかりだから
数年先だろうけどね
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 08:47:07.83ID:75v6mTQJ0
>>914
A8Aはいわゆる4000番
自分のところはフロント以外小型で構成してフロントは別のパワーアンプ追加している環境だけど、
5200ペアからA8Aに買い替えてもプリアンプ部がそうとう良くなっている分体験としては上回る。

買い替え費用ほぼゼロだったし、見てくれが残念な以外は満足w
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 08:59:32.81ID:AcjviEsy0
今回A8はセパレート超えたとも言われるくらい
言われるくらいだしね

セパレートのアンプよりA8でフロントは好みのアンプ
追加した方がやっぱりいい?
セパレートは今まで導入した事無いから
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 09:30:34.38ID:75v6mTQJ0
ステレオ用のシステムと兼用している関係からMX-A5200を使用していた時も
フロントは別のアンプで使っていて純粋にMXだけで鳴らしたことは無いのだけど、
フロントとそれ以外が別のスピーカでそれらが小型(自分の場合は16cm以下)
だったので、こういう条件だとMXとA8Aのアンプの差は見いだせず
プリアンプの差がシステム全体の差になったところはあるよ。

MXとA8Aアンプでは低域の表現力に差があるということなので、他のch側も
フロントと同じか違うとしてももう少し重たいスピーカだとMXのほうが良いかもね。
またフロントとサラウンドが同じスピーカならアンプは揃えた方が良いので
全部内蔵でやるか4ch分外部アンプ用意するか。
今世代のプリアンプが出ていないのが惜しいよ。
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 10:01:58.05ID:2PYcPK4b0
やっぱ2chも聴くならフロントのみ追加が
いいみたいですね

私の環境もサラウンドSPは小設定になるから
セパレートまで必要無いですね

現在はフロントパワーアンプは
デノンSX11使用中で
サブウーファーをsw1000に入れ替えたから
ヤマハにまた変えたくなったんだよね
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 11:25:10.13ID:Mj7ahe8V0
A8Aに追加して2chを聴くための外部アンプとしては、最低限の線はどれぐらいになるんだろう?
ショップで聞くと20〜30万クラスのプリメインなら全然違うと言われてPMA-2500NEとか勧められたけど、
あんまり古いのもなぁ

その意味では超新製品のL-507Zなんかは魅力的なんだが、値頃感とかけ離れている…
待ってれば来年あたりに下位機種が出るかな?
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 13:24:24.85ID:75v6mTQJ0
MXは35万で11chなのだけど、では2chだと6-7万クラスかというと電源部はA-S2200くらいはあって
トータル10万円台中盤感あるから20-30万クラスだと違ってくるっていうのはそうだろうなぁと思うよ。
あとヤマハのパワーアンプについてはチューニングでゴリゴリな音にはしないので
物足りないって人はいるけど昔から中身に対して価格が安い。

DENONのは発表時期的なもの以外音の好き嫌いはどうなの?
自分は追加しているのもヤマハになるので何の苦労も無いけど、音傾向がかけ離れていると
調整に苦労しそうだよね。
Luxmanなら505は出るでしょ。507Zで70万だと40万円台くらいになりそうだけどどこも年々
高くなってるから仕方ない
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 14:30:22.98ID:7ZUWb9lZ0
以前はデノンの2000番追加してたけど
ピュア2chは十分満足出来たけど

意外にこのクラスのアンプでも映画てなると
物足りなくなるんだよね 繊細で物足りない
AVアンプは映画用に派手になるからパワーアンプも
鳴りぷりが、いいアンプを追加した方がいいと思う

ピュアをSX11に入れ替えたついでにパワーアンプで
使ってるけどズゲー変わっで実感出来る様になった
このアンプ繊細な音からドカンドカンと鳴る音も
音圧、空気感と一気に変わった オケの音も鳥肌もの
それで、今度はこの音圧、スピード感が物足りなく
なって、サブウーファーを
モニターオーディオbronze12から
ヤマハns-sw1000に買い直したてわけ
スピーカーはモニターオーディオシルバーシリーズ
で統一してるからアンプによる音色差は気になら無い
レベルかな
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:02.79ID:Vre+C9/c0
>>919
ピュアがメインな私としてはMA6700クラスまで行って欲しい
プリメインアンプはAVアンプみたいに規格追うようなことないから一生物として使えるよ

私は沼にハマって100万超えのプリメインアンプにまでいった
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 20:25:06.80ID:Mj7ahe8V0
SX11はショップでもピュア&映画に良いとお勧めされたけど、傾向が似過ぎるのも面白みに欠けるかな?
Luxmanは映画向きで無いと言われてしまったが、Zシリーズで変わるのかどうかはちと気になるかも
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 21:29:48.85ID:slWcSuK80
ラックスマンの次期モデルが出ても
基本的音は延長上だから
設計が変わらない限り
180°音が変わる事は無いよ
いくら良くても好みの音が出ないと
イマイチだもんね
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 22:42:15.25ID:3RvwJhdr0
AVアンプとの共用は12VトリガーでAVアンプと電源連動してパワーアンプになってくれるやつがストレスなくていいよ
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 17:29:12.35ID:g8CCH32a0
どうしても、軽量薄型の AV アンプが必要なので
B&H から Pioneer VSX-S520 (のブラックモデル) を購入したけど
日本国内でブラックモデルが流通してなかったのは、やはり
ONKYO TX-L50 との兼ね合い?
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 18:29:45.87ID:gQArFT9i0
>>926
ONKYO/PIONEERに限らず海外では2色出してても日本で2色販売するのは希
https://intl.pioneer-audiovisual.com/products/av_receiver/vsx-s520/
https://intl.pioneer-audiovisual.com/products/av_receiver/sc-lx904/

https://www.intl.onkyo.com/products/av_components/av_receivers/tx-l50/index.html
https://www.intl.onkyo.com/products/av_components/av_receivers/tx-nr696/index.html

https://www.marantz.com/en-gb/product/av-receivers/nr1711
https://www.marantz.com/en-gb/product/av-receivers/sr6015
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 00:07:56.29ID:tCwy8yzy0
CX-A5200だけどフロント2Chだけでパワーアンプは最初AP505を2台使ったり
ローテルに行ったりもしたが今はAHB2使ってる。
現状スピーカーはCornwall4だが近いうちに叔父から譲り受けた
Zero-L10(現在レストア中)が加わる予定で今これを鳴らすパワーアンプを物色中。
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 14:26:56.59ID:KylnpHei0
DLNAメディアプレイヤーとして機能するアンプ(AVレシーバー)ってあるけど
DTCIPの映像まで受信できる奴って存在する?

ジャンプリンクとかルームリンクのサーバーから保存録画を再生するみたいなことできる機種ってあるの?
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 16:16:47.30ID:s4Zk8NIk0
無いし今後も出現しないよ。
HDMI出力あるから期待する人が一定数いるのはわかるけど、
AVアンプに載っているのはリピーターでしかないからな。
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 17:49:13.43ID:CT9x5n5M0
AVアンプに乗ってるのはミュージックプレーヤーばかりで映像は難しいね
過去にはマランツのAV8003(AVプリ)があったようだが
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/09(土) 19:44:59.72ID:KylnpHei0
やっぱないのか
ありがとう
DLNA機器のAll Aboutみてたらヤマハの古い機種がリンクされてたんでまさかとは思ったが聞いてみた
マニュアルがダウンロード出来ることに気付いて見てみたがやっぱり自分の誤解のようだ
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 07:55:42.59ID:O51tbKKL0
需要無かったのか、いつの間にか削られた感があるな
以前はパイオニアもホームメディアギャラリーという機能があって、それ経由で映像も再生できたんだが、いつの間にか無くなっていたわ
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 09:29:53.31ID:utbc+5iS0
映像は対応すべきフォーマットが多くて工数爆上げだから割に合わないって事でしょ
餅はFire TVみたいな餅屋に任せておけって所
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/13(水) 02:19:19.76ID:QxKTaP1+0
サブスクの話だがAMHDは単体でも聞けるのあるけど
AppleMusicだとAppleTV足すしかないよね?
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/15(金) 17:32:02.99ID:mCzimExF0
PS4--[HDMI]----AVアンプ---[HDMI]---2Kテレビ

4Kに対応していない環境なんだけど、
PS5と4Kテレビを買ったらAVアンプも買い換えないとダメ?
ARCという技術を使えば、PS5と4Kテレビを接続すれば良いの?
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 06:54:52.74ID:jNjHfH3y0
PS5-TVarc-AMPでいいよ PS5は7.1までしかないんで当面不要
BDやストリームでatmos試聴するならアンプもどうぞ
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 07:45:31.98ID:/bJIL6+w0
詳しい方々に質問ですが
セパレートアンプでD級は、製品として有りますか?

アナログ受けのAB級しかないと思ってるけど
デジタル受けや、AD変換してD出力するアンプなどで
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 09:26:09.80ID:/bJIL6+w0
まだまだHDMI2.1などが安定するまで様子見ですが

テレビ→プリ(ボリューム)→光4本→Dアンプ4台で8chとか
安く簡単に出来ないですかね
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:31.08ID:/bJIL6+w0
電力ロスが5倍違うから、100Wで発熱するか、20Wで発熱するかの違いは有るかなと

>>947
クラスHは初めて知ったけど、AB級の電圧を必要な程度に下げるんですね
瞬間的な大音量が苦手?っぽいけど、予測で電圧制御すれば
D級並みの効率でAB級になるのかな
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 11:01:25.33ID:HBo3Z4SQ0
PIONEERのSC-LXはクラスDで低発熱
SC-LX904は11chで消費電力が340W、SC-LX704は9chで310W

同じ11chのRX-A8Aは600W、AVC-X6700Hは750W、SR8015は780W
同じ9chのRX-A6Aは500W、AVR-X4700Hは710W、SR6015は680W

ただ来年予定のPIONEER上位機がVSX-LX705/905となっていたのがちょっと気になる
現在はメーカーサイトから型番が消されているのでSC-LXになるのかもしれないが
0953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 12:07:56.58ID:+LNjeZrT0
だから
たいして発熱なんて気にならないだろ
手で触るのか?
発熱して何がいけないのか?
0955名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:15.30ID:44VeSNxt0
発熱で気になるのは故障とか寿命とか?オレは秋葉原の某店で200vファンを100vで使うと風切り音が聞こえない程度までゆっくり回せるってヤツを2個買って、パワアンの放熱スリットの上に乗せて強制排熱用で使ってる。
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/16(土) 13:26:26.77ID:EWcj6EdX0
故障寿命差は多少あるだろうが
このクラスのアンプは
それなりに高価だからメーカーも
いい部品使って設計もしてるし
修理部品供給無くなるまで余裕でもつよ
業務用は別
部品無い頃には買い直せよ
095751歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:44.76ID:4TFulkvm0
JEFF ROWLAND Model 535っていうのがd級 60万だが
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/17(日) 11:15:10.27ID:33+0oCzI0
初ホームシアター、初アンプでAVRX-1600Hをかおうか
あたらしくでるAVRX-1700H買うか悩んでます。
皆さんだったらどっちにします?
0959名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:05:06.48ID:o4wmUEdR0
予算次第だけど、このタイミングなら新型待つかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況