X



どのイヤホンを買えばいいかここで聞け46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/11(土) 02:12:14.36ID:tJiNTuQp0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持ってるイヤホンと改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高・中・低等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はなるべくテンプレに沿うようにしましょう。薦める方も薦めやすいし、
より満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りだと、幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。

次スレは >>980 でお願いします。

※前スレ
どのイヤホンを買えばいいかここで聞け45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1495007075/
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/18(金) 13:13:39.22ID:eeENbih/0
ここはワッチョイなしで実質死んだスレ
かつ、TWSは板違い
ポータブルAV板に行きなされ
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/02/18(金) 13:45:22.90ID:uw/XuOp40
>>211
あー。わざわざご指摘ありがとうございます。スレ移動します。大変失礼しました
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/21(金) 11:41:42.34ID:35dliA6y0
JBLのケースにディスプレイ付いた新型を買ってみた
まともなワイヤーイヤホンはアトミックフロイドしか持ってなくてそろそろワイヤレス買うかと
bass を効かせたらわりといい音で鳴ってくれる
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/28(日) 10:30:10.65ID:56QYB6bm0
【予算】5000円以下
【使用機器】iPhone7
【持ってるイヤホンと改善したい点】ダイソー、もう充電がない
【よく聴くジャンル】radikoかJPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】特に無し
【重視する音域】:特に無し
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】カナル型かインナーイヤー

とにかく安くカラビナ付きのシリコンケースが付けられるワイヤレスイヤホンであればなんでもいいです。
よろしくお願いします。
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/07(水) 17:24:17.64ID:4nN7YIq+0
【予算】 8000円以下
【使用機器】 Pixel7、Pixelタブレット
【持ってるイヤホンと改善したい点】 LE Audio対応が出たら使ってみたい
【よく聴くジャンル】 JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】 浅倉大介の曲
【重視する音域】(高・中・低等): 特に無し
【使用場所】(室内外等): 室内
【希望の形状】 とりあえず小さければ
【他に期待すること】 とりあえずLE Audio対応の機種が知りたいです
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/05(水) 05:34:33.30ID:X9Y2dH9j0
【予算】20000円まで(できれば15000以下)
【使用機器】スマホ(moto g100、ASUS ZenFone3)
【持ってるイヤホンと改善したい点】Creative EP-630、近い音特性でもっとステップアップしたい
【よく聴くジャンル】映画サントラ、アンビエント、リラックスBGM、ボイスドラマなど
【よく聴くアーティスト、曲名等】ブライアン・イーノ
【重視する音域】(高・中・低等):低音強めで、あまりドンシャリしてない優しい音が良い
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】特になし

よろしくお願いします。
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/09(月) 16:23:52.66ID:Ps9xFAwY0
よろしくお願いします。
【予算】 6k
【使用機器】 iphone+BTR7
【持っているイヤホン、改善したい点】 atomic floyd superdarts、臨場感の向上
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Queen
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内、通勤も使いたい
【希望の形状】なし
【他に期待すること】なし
久しぶりに更新を考えて、youtubeを見ていて気になったのは、
shure aonic5(音場広い?)とdaruma audio 碧虎d100(聞いていて楽しい?)。
superdartsは視聴して即買いしたほど気に入りました。
モニタ志向ではなくロックを聴いていて楽しければよいのですが、
前者はモニタより? 後者は中華?で評価が偏っている感じがするので、
他のものも含めてアドバイスお願いします。
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/05(火) 18:42:52.80ID:7IQHgI/70
【予算】 ~20k(max30k)
【使用機器】 スマホなりパソコンなりにOPPOのHA2噛ませてる
【持っているイヤホン】 RHA:T20、アコースチューン:HS1650
【使用場所】(室内外等):室内オンリー ゲーム用(主にRPGですが…)
【他に期待すること】これまでの手持ちが有線オンリーだったのですが家の中のゲーム環境が変わってBluetooth使わないとダメになったので初のワイヤレスイヤホン購入です
安っぽくて音が軽いのと繊細さに寄っててパンチが無い音はあんまり好きじゃないのでミドル価格帯で今使用してるイヤホンみたいに音場が広くて音がハッキリしててちょっと聴き疲れしそうなやかましいイヤホンがあればうかがいたいです

よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています