X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合16【UHD BD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 19:05:02.43ID:hUlW9FVk0
◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

4K総合スレ
【4K】4K総合スレ 36【UHD】ワッチョイ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1474023695/
HDR総合スレ
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1478690212/
通常Blu-ray総合スレ
Blu-ray Disc 総合スレ Part31 【BD・ブルーレイ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251430387/
XBOXスレ
4KブルーレイUHDBD搭載のXboxOne-S 34980円で11月24日発売 HALO1〜5同梱
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1478824376/
前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合15【UHD BD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1507361772/
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 14:42:08.47ID:5QYSTNWq0
UHD BD見てる人達は音声出力はどうしている?アンプYSP4100使いでUHD BD非対応なのでプレイヤーの映像は4Kモニターに、音声はYSP4100につなぐ予定。HDMI出力2系統のLG-UP970が明日届くので久々にワクテカしている。
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 14:46:38.51ID:D57RacNf0
分けてるけど、嫁が入力切替を理解できないから使い勝手は微妙だわ。
正直アンプ対応してるなら1本のほうがいいかもしれない。
俺の糞耳では分離出力による音質の向上なんてわからん。
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 15:02:11.05ID:JgmQ0mFr0
音質はともかく、画質を重視する奴ならプレーヤーと4Kモニタの直結は常識だろ
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:15.74ID:ygY8HKhH0
画質音質よりもアンプが4K対応してなくてってパターンが多いでしょ
画質音質なんて微々たるものなんだから
プレイヤー、アンプ、テレビの1本のほうが操作性は楽
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 17:45:11.12ID:V/LDuKJZ0
日本で発売されるのはできるだけ国内盤で買わないとますます日本だけのけ者が進むだけだぞ
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 18:24:13.48ID:SxUf4BUl0
UHD版キングスマン2観たけど
たまに画面がモヤるというか若干ボケボケになる時あるな
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 18:25:52.79ID:OA80SYku0
アンプは対応しているがTVが対応していないので分離している俺みたいのもいる
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 18:31:32.22ID:H6cZMusN0
>>692
それはその通りだけど、過去に別のメディアでさんざん発売されたタイトルが
\6800(税抜き)じゃあ手を出すのに躊躇する人だっているだろう
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 18:35:09.30ID:UHkDT7tP0
半額にして倍売れるならメーカーもそうするだろうけどね
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 19:05:47.60ID:+QgP5H1/0
>>695
今、FOXでUHDでも二枚買ったら、一枚もらえるキャンペーンやってるけど
そういうのがあれば国内版買うけどね。
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 20:01:36.98ID:1qm0c0IW0
パパの友達のIMAX社長に特別にセッティングしてもらった
IMAX次世代レーザー環境の俺には敵わないだろうね!
新作も特別にどこよりも早く送ってくれるんだ!!
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 20:13:37.71ID:dEu8BwNw0
俺はAVR-X4300Hで4.2.4chとかやってるけど
音質やサラウンド感にこだわりが無いなら手軽にサウンドバーもアリだと思うよ
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 20:20:09.76ID:z/vLJ1+Z0
>>703
実際にIMAXプライベートシアターって本当に販売してるからな
新作映画も何百万か払えばレンタル可能
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/26(火) 21:28:15.77ID:AWROfqJo0
>>693
俺も観たが、広角の画面なのに中心がピント合ってても周辺が少しボケる箇所が何回かあったな
昔の邦画でもよくあったがレンズの特殊性だと思う
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 07:41:13.33ID:jzus0Bna0
>>698
DVDの時代からよくあるキャンペーンだけど、プレゼント対象のタイトルが
欲しくない映画だったり、逆に既に持っている映画だったりして、切手を貼って
はがきを郵送するのも面倒くさくて放置している人も多いだろうね
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 08:28:28.35ID:cteGgFP20
>>707
キャンペーン前に購入したパッケージに貼ってあった
シールなんて知らないで廃棄したていたよね
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 10:21:35.41ID:jzus0Bna0
>>708
こんな事もあろうかと、帯やらシールやらを保管しておいて正解だったよ
一応、観ていない映画(第一希望 デッドプール 第二希望 オデッセイ)を
書いて送ったけど、そこまで欲しいタイトルじゃないんだよね(欲しけりゃ買ってるし)
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 10:39:36.53ID:zir8xlIS0
所詮プレゼントするようなタイトルは売れ残ってる在庫の処分だからな
プレゼントじゃなくて海外のように旧作は半値くらいにすれば、よほど在庫はハケると思うんだが
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 11:44:06.89ID:uRAGFUpj0
日本人は収集するのが好きな人種だから、発売後半年位経ったら半額にすれば結構売れそう
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 13:10:46.16ID:CFG7IM5L0
米国amazonでは15ドル前後のUHDがゴロゴロしてるな
でもあっちでは米国内でも送料はけっこ高いのかな?
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 21:00:48.21ID:eFhW6lxB0
欧米人はどこの国のものを買っても
ほぼ母国語が入ってるからいいよな

吹き替え、字幕の収録で一喜一憂してるのはアジア人だけだぞ
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 23:53:22.44ID:tEHVMA4D0
>>712
送料なんか安いわアホw
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 23:54:16.35ID:tEHVMA4D0
>>714
43センチが収まらない棚ってなんなんだよw
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 00:06:08.54ID:78mqpVMk0
43cm≒17inchはAV機器の基本的な巾 19インチのEIAラックにマウントするためのサイズでもある
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 00:54:50.04ID:6QucGuyh0
4KUHDを見慣れた目で、予習の為 star warsフォースの覚醒Blu-rayを見たが、何だかんだメリハリもなく陳腐な画像に見えた 当時購入した時は、そんな事思わなかったのに
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:17:47.86ID:3IEk6H6c0
BDも十分綺麗に見れる水準まで来てるからな
UHDは余計な飾りを付けた贅沢品でしかないのかもな
ただ、さすがにDVDだけは駄目だがw
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:25:51.85ID:hf1CDRhe0
駄目だけどDVDしか出ていない映画は我慢するしかない
最近のテレビの補正機能は、まあまあそこそこのレベルまで引き上げてくれるので
元の画質がよっぽど酷くなければ見れなくもないよ
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:33:53.81ID:UpQwwncv0
しかしHDRって言葉に慣れないわ
写真でHDRっていうとあんまりいいイメージがなかったから
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:40:27.76ID:lIFF7kzU0
>>721
音声のバージョンアップも必要だよ
ドルビーアトモスになってると
旧作も買い換えるんだけど
5.1のままならBDでいいかってなる
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:42:33.80ID:5CACi7D80
>>722
30インチくらいで見る分にはDVDでも我慢できてたけど、
60インチで見るようになってからはもうだめだわ。
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:50:02.01ID:hf1CDRhe0
>>725
まあ、それを言っちゃあおしまいよ
しかし未だにDVDしか発売されない映画作品が結構あるのが驚きだな
しかも値段はUHD BDに近い5000円超なんてものまで
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 11:02:34.93ID:3Az6Uxsz0
>>724
横レスだけど、みんな大好き()スーサイドスクワッドみたいに
BDでもドルビーアトモス収録は出来なくないはずなので
音響屋の頑張りに期待したいところ
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 11:18:57.04ID:ppNaI8aU0
BDでアトモスは容量的に厳しいんかね
しかし、DCは叩こうって風潮は気持ち悪いな
ネトフリにあるブライトの方が明らかに出来悪いけど
一般の評価はそこそこいいっていう
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 11:26:41.20ID:ow3xL3zL0
>>727
マスター音源がAtmosの場合BD・UHD用にニアフィールドMixが必要となり
多少のコストが掛かる、またBD・UHDに使うにはライセンス料が必要

UHDの差別化と言う意味でも単価の取れるUHDのみに使うスタジオもある
Sony Pictures、20th Century Fox、Disnyがその方針

マスター音源が5.1ならチャンネルベースをオブジェクトで作り直す必要がある
この場合それなりにコストが必要だが良心的なスタジオはBDでもそれをやっている
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 14:14:06.04ID:Xqe62Ru+0
音響にしてもオリジナルの音響監督が丁寧に作り直してくれるならいいけど、そうじゃないならヘタに弄らずに劇場公開時の5.1chのままでいいけどな
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 15:16:04.87ID:/JVbf4Oz0
>>730
わかる
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 18:45:44.44ID:hf1CDRhe0
>>730
DVDや初期のBDも、オリジナルのモノラル音声を弄くりまわして強引に
サラウンド化したのがあったけど、オリジナル音声を入れたうえでやって欲しいね
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 19:36:20.69ID:7zcf1ZFf0
ガンダム劇場版DVDの騒動を思い出すな。
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 20:22:36.17ID:ppNaI8aU0
オブジェクトオーディオ=高音質なんて
誰も思ってないだろう
アトモス化、DTS:X化された旧作で音がいい方が少ない
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 21:35:26.52ID:ddpGlUnp0
天井にスピーカー張れる家なんてほとんどないと思うが、
何でアトモスにこだわるのか俺には理解できんw
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 22:51:34.25ID:78mqpVMk0
天吊りにしなくてもイネーブルドスピーカーで充分効果は得られる
むしろイネーブルドの方が音が拡散するからスピーカー間の繋がりが良い
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 23:00:34.17ID:ppNaI8aU0
AVアンプの補正って音のひびきが変になるから基本使わないけど
使ってる人けっこういるのかね
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 23:25:14.08ID:SqF8wH/t0
理想の設置ができて補正いらずの方が少ないような

響きが変になるのはちゃんと補正できていないんじゃないの?
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 23:27:15.72ID:ppNaI8aU0
響きってのはサラウンド補正のことじゃなくて
音自体が変になるって意味

補正かけるから当然なんだけど
ダイレクトと比べてこもったようなにごったような音になる
0745名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:22:34.19ID:+m49TvAq0
ディズニーがFOXを買収したのでFOX映画の廉価版はもう出ないのかな?
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 10:45:49.71ID:iKp+0vAS0
米尼で購入したT2が成田まで到着したー。
年内に受け取れると嬉しかったんだけど、帰省しちゃうからな…残念。
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 11:12:36.66ID:OUuejqBM0
ターミネーターなのかトレインスポッティングなのかハッキリしろ
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 11:33:49.49ID:vENGpGEP0
トレインスポッティング2じゃなくてT2トレインスポッティングが正式タイトルだからね
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 13:25:08.96ID:2qwR0xzx0
T2はLD時代から何回もリマスターを繰り返したが、結局あまり良いものが出てこなかったからな
何となくまた裏切られそうな予感がするw
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 14:45:58.10ID:o+y4aAGA0
T2、今回はUHDのみなのね。今年の夏に3D版公開していて、印象良かったから日本で発売の際は3Dつけて欲しいな
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 19:27:55.33ID:4SoaAgaY0
ライオンズゲートだから100%日本語なしだな
日本だとポニーキャニオンになるのか?
ジョンウィックなみに待たされそう
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 19:39:37.83ID:4SoaAgaY0
ドイツはいろいろ情報がはやめにこぼれる気はするけど
さすがにいち販売店が重要なアップデート情報を先に入手して
商品ページに掲載するってあまり現実的じゃない気が…
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 19:41:44.26ID:RbsRW+2r0
CES2018でソニーが発表するテレビやらオーディオ機器やら、他にもお漏らししてるので、ソニーがガバガバなだけかと…
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 19:47:00.64ID:V114kDVA0
現状消されててgoogleのキャッシュでみれるサイトもあるんだが
そこにもDolby Visionって書いてあったから対応する可能性は高いと思った
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 19:51:47.14ID:ZFQeAM0f0
ソニーのテレビが対応予定なのにソニーのプレイヤーが対応しないわけないわな。
ライバルはパナとかのHDR10+だし。
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 19:53:34.93ID:4SoaAgaY0
ブラビアのDV対応が12月から翌3月に延期っていう
怪情報もドイツだったなぁ
実際に今年中の対応はもうないわけだが
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 20:19:57.70ID:Uw/kM4Sv0
わしの待ってるのはX700じゃなくてX900なのに
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 20:21:17.81ID:gEAPVEog0
T2でトレスポ一作目のシーンが出てくるけどやたら高画質
さっさと4kリマスター版を出して欲しい
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 20:24:22.00ID:AvqDkWLX0
質問なんですが、UHD のHDR ってパッケージにHDR 表示がないものはHDR の画質じゃないってことでいいですか?
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 20:29:10.96ID:qWAW0d3K0
>>762
HDRマークはDEG加盟のコンテンツホルダーが付けてるもので
表示が無くても基本はHDR収録が殆ど HDRじゃy無いのは一部の音楽物かな
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/29(金) 21:11:11.62ID:VSfXZUMA0
>>743
現最高峰なのはヤマハの64bit演算補正だからなぁ
ヤマハ以外は良いとこ40bitだからそりゃあね
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 15:13:29.75ID:+Gb3xzAx0
明後日くらいにテレビでやるやん
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 15:32:56.32ID:T5XijWqf0
>>769
ただ見れればいいというようなお前のような奴はこのスレにくる必要はないからとっとと巣に帰ってくれないかw
TVのそれも地上波で満足できる奴はDVDでさえ満足できるだろw
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 15:37:27.74ID:RNnFX25f0
4kの映像には興味あるけど何度も観たい内容じゃないからな
6000円は高過ぎる、4000円位なら買うかも
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 16:10:02.31ID:tCSn3cXk0
今日から正月休みでキングオブエジプト見終わった
残り見てない日本版UHDハリー・ポッター8フィルムコレクション+
他19本…休み中には全て見終わらないな
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 19:47:06.03ID:o8tnYUFN0
ハリーポッターは5作目以降を見てないんだが
ほぼ覚えていない1〜4作目をまた見るのがけっこうきつい
時代のせいか子供向けのせいか1作目はなかなかの苦行だった

5〜8は画質がいいらしいし見たいんだけどな
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 19:54:09.91ID:Dz9OvvJd0
何故にこのスレは「作品の内容が嫌い」アピールがこうも多いのだろうか
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 21:21:51.49ID:TLKrqRb70
>>782
アホか
そうじゃなくて、大して好きでもなさそうな映画なのに「画質がいいから」って理由で
買う奴が結構いるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況