X



【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMed-TV2d)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:46:22.30ID:Ckdc/UG8M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはLGエレクトロニクスの液晶テレビについてのスレッドです。

LGエレクトロニクス
http://www.lg.com/jp/tv

LGエレクトロニクスの販売しているテレビ一覧
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

※前スレ
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1499830095/
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1505309054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ba5-MxrU)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:12.45ID:FerjelX60
ハイエンドの定義にもよるかな。
1000nit迄の輝度で収まる作品なら現状の液晶ハイエンドはクリアするね。
でもね、大概の作品は4000nitのマスターモニタで作成、コンテンツの最大輝度も高めだったりする。
10000nitのモニタでなければHDR10+の恩恵は必ず受けられるよ。
DVも同じ。
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 238f-k4Q3)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:29:57.05ID:ML2n7aoW0
自前でフレーム単位で映像解析すれば必要ないとかパナソニックも言ってるし映像エンジンがまともなら要らないんじゃないの
まぁ多少は効果あるとは思うけど
+で効果が大きいのは高精度な映像エンジンを持ってないテレビだね
0830名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-Ydio)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:15.61ID:+XsCkvE4d
>>828
昨日、ヨドバシアキバで28万のタイムセールをネット回線の乗り換えで23万にしてもらったけど予定調和だったんか
欲しいと思ったタイミングで買えば良い派だけど翌日値下げはへこむな
0831名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad9-aOR/)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:06:52.49ID:w2m015aXa
つーかさ、池袋ではずっと前からもっと安かったわけで、テレビでヨドバシをベンチマークにしてる時点で情弱だと思う
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b80-fFVU)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:35:26.51ID:B5kytgdT0
夏にポイント還元込みで20万円をチョイ切る価格で買ったけど、あれから既に半年近く利用できてて、大満足だわ
迷ってたら、全然使えないまま次期モデルが発表ってのが毎年続くからな
結局、欲しいと思ったときが買い時だよ
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85c3-weOF)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:36:16.15ID:0bMb05n30
>>797
C8のスタンドがスキージャンプ台になっててダサいわ〜。
いつごろ発売するんだろ。GWまでには出るかな?
0847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 238f-k4Q3)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:54:55.11ID:Up8Wudf50
18年モデルパネルもそこそこ変わるみたいよ

815 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2018/01/22(月) 13:49:04.86 ID:5kwC38Ds0

マイナーチェンジというよりもコストカットじゃねえのと思ったがサイズ的には大きくなってるというね
(Some calculation :
Area increase for Green : + 25% ,
Red : + 60% ,
Blue (not visible here but can be seen on other photos from "les numériques" ) : something like +10% ,
White : +17% )
http://www.avsforum.com/forum/attachment.php?attachmentid=2343570&;d=1515602586

818 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2018/01/22(月) 19:12:33.22 ID:j5OBkEtO0

17年のより更に暗部階調を改善したパネルだとは言うやん
0853名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad9-aOR/)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:35:26.32ID:QVWcxoEea
>>849 ハイセンス統合でリストラ対象の東芝社員乙
0854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 755d-HOrM)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:03:58.57ID:OuvPv/Lk0
>>848

10年前の国産45インチからの乗り換えなので画質も大きさも大満足です。比べるものが最新の国産モデルであれば不満もあるでしょうし、有機ELとの比較は論外ですけど。逆に言えば有機ELを見たあとならどれでも一緒なのかも。
ただし、倍速液晶ではないので文字のスクロールが読めなかったり、番組表が見にくいとか、外部入力から地デジへの移動が一手間あったりとそのうち慣れるような細かな使いにくさはあります。映画の動きの激しいシーンとかは特に見にくくないです。とても綺麗。
これを検討してるのはコスト重視って事でしょうから、コレを10年使って、10年後に同じ値段で65インチの有機EL買えれば良いのでは?
0855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd9f-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 20:19:56.95ID:5Tr8FFd/0
テレビメニュー画面のUIやらにランクつけると、
WebOS(LG)> andoroidTV(sony)>fire Fox(パナ)

>>東芝

こんな感じな気がするんだけど、皆の感想を聞きたいです。
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd9f-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 20:55:01.46ID:5Tr8FFd/0
>>856
そんなん?
電気屋では中々いい感じだった思ったんだけど
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd9f-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 20:55:34.22ID:5Tr8FFd/0
テレビメニュー画面のUIやらにランクつけると、
WebOS(LG)> andoroidTV(sony)>fire Fox(パナ)

>>東芝

こんな感じな気がするんだけど、皆の感想を聞きたいです。
0865名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa33-RGai)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:45:45.44ID:n4z2fVVOa
東芝は国内に取り残された結果、独自の方向に突っ走ったからな
「Perfumeのシーン見せて」ってマイクにいうと、全録したデータから番組からCMまで、
Perfumeに関連するシーンだけ抽出してリスト化したり
パワフルだった頃の日本の家電って世界なんてガン無視してたよね
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae80-KRCF)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:24:50.11ID:cCrc19+n0
中華東芝の話はつまんないからイラネ
0868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 571e-PYuz)
垢版 |
2018/01/25(木) 16:07:35.92ID:fTgUfFgA0
B7Pのリモコンが電源ボタン以外効かなくなった
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef7f-BbAe)
垢版 |
2018/01/25(木) 18:39:51.55ID:7paLNg920
55C7P買おうかと思ってるんだけど、HDMIポートって全ポート18Gbpsに対応してるもんなの?
何か、他社のは2ポートのみってのを見かけるんだけど、分かる人居ります?
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef7f-ss0X)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:47:28.39ID:7paLNg920
ID:uwjf1gsd0さん、情報提示してくれてるとこ申し訳無いけど、C7PのHDMIがフルスペックなのか
俺には判断がつかないわ。
C7Pの仕様には、パナのケーブルみたいに詳細が出て無いのによくわかるもんだね?
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:34.77ID:BCgdoITb0
>>869さんよ

HDMI2.0全部対応してるから、18Gケーブル使えば行けますよ!
ディープカラー設定してやると、うちはどのHDMI刺しても、PS4Proしっかり認識してるんで大丈夫かと

てか、C7P安いなら狙っていいかもだが
C9Pとか待つのも有りかもね、情報的に絶対今より良くなると思うが
値段は同じくらいまで落ちるはず

生ものだから、欲しい時に買えばいいさ。
俺は最安値付近で
60UH7700 13万
65C7P  実37万 (こっちはまだ下がってる)
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8a88-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:32:05.72ID:QaGXvhNX0NIKU
また価格に東芝厨が煽りスレ立てたな
ほんと、地デジ、地デジって粘着すぎ
東芝の板に行けば良いのにわざわざLGの板で立てるあたりがキモすぎ
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbb3-NoL0)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:13:22.31ID:4dgjcxkM0
>>877
C7P持ちなんですが、ps4pro繋いでゲーム開始すると必ず信号を失います。
HDRがオンになるゲームだけに起こる症状っぽくて、不良なのか正常なのかわかりません…
そんな風になったりしませんか?
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e35d-/o9k)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:51:57.71ID:289TU5y90
ゲームし始めて20分くらいで信号無しになって、数秒後にまた復帰して、の繰り返しに。
動作自体はおかしくならず、接続だけ不安定になったくらいで、ファンの異音とかは無かったので熱暴走は言い過ぎかも。すまんね。
0910名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-NoL0)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:39:40.48ID:tUw5Plxrp
>>909
ゲーム開始してまず最初に途切れるんです。熱はもってないと思うけどスタンバイにしてるとだめなのかな?
仰るとおり何回も途切れて突然直る。
HDMIスロット変えたり、ケーブルも変えたけどだめで、xbox one xとかUHDプレイヤーは途切れないところを見ると
proを疑ったほうがいいんですかね…
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-NoL0)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:23:30.38ID:tUw5Plxrp
>>913
他のテレビでも出るんですね!
ちょっと安心しました。ただ頻度が高めなので気になってました。
こちらのproはリオレウスエディションていうやつです。

>>911
ケーブルはproについてきた純正と18g対応のHORIのやつと、LGのUP970というUHDプレイヤー付属の3本で試しました。参考までに。
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a45-NXsC)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:46:46.80ID:FQThxdYO0
C7Pのウダウダリモコンがうざいから
C8待ったほうがいいよな
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a45-NXsC)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:50.15ID:FQThxdYO0
認定・認証機器一覧表
LG Electronics Inc. OLED55C8P−J 2017/10/13 D17-0285001
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a45-NXsC)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:03:10.21ID:FQThxdYO0
LG Electronics Inc. OLED55E8PJA 2017/12/27 D17-0361001
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3b3-rgA5)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:19:25.52ID:yNBXS2s90
>>910
一概に言えんけど、自分もPS4Pro買ったばかりの頃、その症状が出ました。
ですが、あれから、テレビもPS4Proもアップデート有ったりして治ったのかもしれないので
テレビの方もFWアップデートした方が良いかも。自分はUSBでしましたが。今は自動でUPするのかな?

HDMIは、2.0用の1m使ってますが
HDRゲームモードで普通に表示されてます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B076W7FKKW/ref=twister_B078JKKX7L?_encoding=UTF8&;psc=1
このタイプの奴使ってますが、自分が買った1mで900円の奴は売り切れてるようです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072FPWSHN/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&;psc=1
こっちの7.5mの奴でも普通にゲームできてます。

まず、FWUPしてダメなら、HDMIの可能性もあるかもね
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-NoL0)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:34.88ID:tUw5Plxrp
>>915
HDR対応ソフトは今のところモンハンワールドしか持ってないのですが、このソフトでは100%信号がなくなります。
対応としてはテレビ側のディープカラー設定のオンオフを繰り返すと運良くタスクを掴んだように収まります。
数回で収まることもあれば10回以上落ちることもあります。

テレビ側のファームは買った時に一度最新にしました。二週間くらい前のことです。

ケーブルの相性もあるんですね。パナの5000円位のやつ買ってみようかな…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況