X



Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a3e3-dAF9)
垢版 |
2017/12/02(土) 05:05:43.67ID:eb2eWaKF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Bluetoothを代表とするワイヤレス対応のノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン、イヤホンについて語るスレです。

製品のメーカー、価格帯を問わず様々な情報を歓迎します。

※前スレ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合 Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1505092156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-D2LE)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:39:12.55ID:PSIDzeZka
1乙
0003名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-sxEU)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:58:29.28ID:D9nhS+Hua
ノイズ
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb1-/ygD)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:53:58.87ID:DYbOEPSQM
1000X買う予定なんだが専用アプリでイコライザーて音弄れるのは1000XM2から?
自分好みの音にしたいなら1000XM2のほう良いいのかな
0006名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-rKna)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:56:38.05ID:8FBphlY0p
プレーヤーのイコライザ使った方が良いんでないの
0008名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMb1-/ygD)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:01:10.74ID:DYbOEPSQM
GoogleのストリーミングミュージックをiPhoneで使ってるんでね
色々制限あるんですわ
Bluetoothで音質良くするヘッドホンがSONYのだけだから他に選択肢はないんだ
低音増やしたいんだがやっぱり1000XM2が無難か
0014名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea5a-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:50:39.79ID:55JgYh6Y0
WH-1000XM2を購入予定なのですが、これってノイズキャンセル機能だけ
ずっと使うって事ってできますか?
具体的には新幹線の中で使いたいと思ってます。
東京から4〜5時間乗ることが多く(往復)、その間に音楽は聴かないけど
資料作成や書類仕事等々を片付けることが多く、静かな環境が作れれば
いいなと思ってますが、一定時間でヘッドフォンの電源が勝手に切れる仕様で
あれば、合わないなと。

もちろんスマホ(私物)はあって接続する環境はあります。
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a65b-q0xx)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:56:36.73ID:yy5So3h30
>>14
スマホとBTのセッションさえ張られていれば電源きれません。

ただね、音楽聞かずに耳栓として使うなら、機能も使い勝手も耳栓には敵わないですよ
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea5a-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:01:34.23ID:55JgYh6Y0
>>16
ありがとうございます。
購入する決断が出来ました。
耳栓は過去に右の鼓膜を痛めたことがあって、それ以来耳栓を使うと
耳の調子がおかしくなるので、WH-1000XM2を検討してました。
0019名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM6d-/ygD)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:21:54.38ID:agkiLW+CM
ヤフショのポイント還元しまくってるショップのXM2は今年はずっと入荷しないのかな
正月セールで同じくらいになるだろうか
0020名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-zCzX)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:21:24.73ID:sUj3SjREM
>>14
前機種MDR-1000Xだけど、有線ケーブルを本体側につないでおけば切断されることなく常時NCをONにできる。

(国際線フライトでケーブル持ち込み忘れても、機内用ヘッドホンケーブルをつなげば代用できる)
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea5a-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:46:13.28ID:55JgYh6Y0
>>20
情報ありがとうござます。
有線ケーブルでもOKなんですね。
使用する状況の選択肢が広がり、うれしい限りです。
本当は独立動作のノイズキャンセリング機能があればベストなんですけど、それはまた
製品の本来の使用目的から外れるのでしょうから、要求が筋違いなのでしょうね。
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a68a-/ygD)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:28:04.26ID:GZld7kk70
初めてのBluetoothヘッドホンでXM2買うんだが外だと恥ずかしくない?
絶対みんな見てくるよな・・・
マスクすれば少しはマシかな
0034名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6d-8P23)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:37:00.81ID:/SIcS3zkd
>>32
スタバでコードを垂らしたままbeatsのヘッドホン付けてるやつは見たことあるぞ
手には発売されたばかりのiPhone7 ジェットブラックを持ってドヤ顔で周囲をキョロキョロしてたな
まあ、そんな程度のアホなやつだ
0038名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM0a-/ygD)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:36:19.95ID:6K+9vvXLM
SONYのはaptXだとDSEE使えなくなるぞ
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-Kdu9)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:11:21.72ID:IeCZX3PFp
DSEEなんて外ではなんも変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況