W杯をハイセンス4Kで。実売17万円の65型4Kテレビ「65A6500」

解像度3,840×2,160ドットの65型4Kパネルを搭載。バックライトは直下型LEDで、
コントラストは4,000:1を実現する。HDR信号は、HDR10とHLG(ハイブリッド・ログガンマ)、
Dolby Vision方式のHDRに対応する。LEDのコントロールにより残像を低減する
「Smooth Motion Rate」を搭載する。応答速度は8ms

チューナは、地上/BS/110度CSデジタル×2で、別売のUSB HDDへの録画に対応する。
HDMIは3系統で、いずれも4K/60pまでサポートしている。スピーカーは15W×2chで、
ドルビーオーディオ対応。低域強調のSuper Bassも搭載する。

LAN端子と無線LANを備え、映像配信サービスに対応。NetflixとYouTube専用ボタンを
リモコンに備えているほか、アクトビラやTSUTAYA TV、U-NEXT、ひかりTV、
クランクインビデオに対応する。

"HDMIは3系統で、いずれも4K/60pまでサポート"

BRAVIA KJ-100Z9D 700万円!でも4K/60pまでサポートがHDMI2系統なのに!