nasne(ナスネ)Part76 [無断転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 15:42:00.65ID:giy+LyBz0
公式
http://www.jp.playstation.com/nasne/

オンラインマニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/
nasneサポート
http://www.jp.playstation.com/nasne/support/
アップデート情報
http://www.jp.playstation.com/nasne/update/

前スレ
nasne(ナスネ)Part72
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476677176/

次スレは>>950あたりが華麗に立てて下さいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482216201/
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/28(水) 23:27:29.24ID:73GPCQhu0
>>849
昔Apple Magic Mouse使えばイケるみたいな書き込みあったけどそもそもAndroidTVのtorne mobileに機能が無い
少なくとも最新版のapkには無い
だから無理
0851768
垢版 |
2018/03/01(木) 12:02:46.06ID:kVZFTSzS0
録画(nasneでの視聴)試して頂いた方、ありがとうございます。
やはり私の環境だけではないみたいですね。

今回は1曲目は問題なかったですが、2曲目と3曲目で一時フリーズ(ブロックノイズ)がやはり出でいました。
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 13:36:48.73ID:eyoDeEV60
♪クレーンゲームからの

卒業〜
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 04:43:08.39ID:TNHjNWYs0
PCtv以外で録画をBDに焼く方法ないもんかね
パソコンでテレビ一切見ないし、アプリはやたらモッサリだし録画焼くのに使うだけでも使い勝手悪い
と感じるからその為だけに買いたくないなー
これまで体験版で乗りきってきたけどver3.5以降は体験日数リセットされないし買うしかないか…
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 07:21:43.07ID:IPYfGAKc0
>>855
digaにダビング
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 08:46:21.96ID:UaCw4OLV0
Atomタブレットだと起動は遅いけど立ち上がってしまえば言うほどモッサリでもないが
円盤にするならDIGAがいいね
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:46.15ID:Pm5ZO3gY0
バージョンアップ15日に一回じゃないだろ、
15日でお試し期間が過ぎて、数カ月後などのバージョンアップまで待っているのかよ
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:59.31ID:TqjMUygv0
体験版使う時に普通に目に入ると思うんだけどな、アプデでリセット云々のは
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 15:55:19.63ID:TNHjNWYs0
そうそう、それぐらい使用頻度低くて…
録画貯まる→まとめてBD焼く→焼いたの全部消す→録画貯まる→バージョンアップ来てるから更新してまとめてBD焼く→…の繰り返し
なんか変な話題で荒らしてごめん
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 15:56:22.64ID:yuzfXMj50
>>864
ごめんで済むならいらねえんだ
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 17:13:01.12ID:z5VZLjvr0
何がだよ
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 17:26:08.41ID:xcUjHiGL0
うるせえ!!わかんねえのか??
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 19:11:55.53ID:a54HHozI0
Vita torneでスリープ明け3回くらい繰り返すと
必ず落ちるんだけど、うちだけ?
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 21:32:25.41ID:2XoXnEcu0
みんな、外付けハードディスクをどのソフトでFAT32にしてる?
I Oのはよくないのかな?
バッファローは認識しないし
どうしたもんやら…
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 21:51:15.95ID:OeeLb3Li0
>>871
Fat32Formatterとかはどう?

OS標準のツール(ディスクの管理、diskpartなど)だと、どれ使っても不可能なんだっけ
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 22:22:51.82ID:9Wyax1EX0
>>871
I-Oの使ったよ
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 22:43:59.07ID:2XoXnEcu0
>>872
>>874
IOのでやったらFAT32formatterではFAT32になってる
nasne3台目でnasne3にしてあるが、録画できるチャンネルとできないで、録画してます表示だけのがある
これ何?
チャンネルスキャンはしてある
nasneの不具合?
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 02:01:15.78ID:Z2Ld5/yg0
久々にファイルサーバーにアクセスしようとしたら出来なくて参った
・URL直打ちでnasne_homeを開くのはできる(PS4で開いて表示されてるURLを真似た)
・PCとPCのファイル共有はできる
・エクスプローラーのネットワークに表示されてるnasneを開くとWMPが開いて、ライブラリにnasneに入れたmp3なんかは表示されて再生はできる
・[\\nasneのファイルサーバー名]や[\\IPアドレス]でのアクセスは
 https://i.imgur.com/xUMM3Kn.jpg
 になる(PC2台どっちでアクセスしても)
・ワークグループ名は一致してる
・IPリセットボタン押しても変わらず
・nasne本体のIPアドレス変えてみても変わらず
・途中にはブリッジモードの無線ハブしか挟んでない

たすけて
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 09:18:23.42ID:dJX/tr7g0
nasneで録画したファイルを汎用的な拡張子に変換・保存(PS4なし)して視聴することはできる?

VR dayDreamのアプリでシアターモードで視聴するのが目的
dayDreamは既存のAndroidアプリは使えず専用アプリが必須なので通常のnasne用の拡張子だと再生は無理だと思うの
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 09:31:37.94ID:49erR3JE0
拡張子とコンテナは別だし
そもそも暗号化されてるけど
その辺わかってたら自力でどうにかできるだろうけど
そこまで労力かけてやる事でもないのもわかるだろうな
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 09:47:36.15ID:dJX/tr7g0
やっぱり無理かね
PS4とPSVRがあれば何の問題もなく視聴できるんだろうけど、ケーブルとか重さを考えるとスマートじゃなくてね…
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 11:26:32.85ID:ktl++iH90
ガラパゴス著作権保護なめんなって感じだが
BDに焼いてそこから抜くことは可能とだけ
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 12:53:51.40ID:/BHjanCt0
PC TV Plus 3.5.1の話題もここで良いですか。
Windows10 Pro 64bit版(1709 Fall creators update),Intel HD Graphics4600の環境で試用しています。
機器の登録等は問題なく行え,DTCP-IPの録画コンテンツを選択して再生すると,音声は出ますが全画面が真っ黒になって操作できなくなります。
ソフトのウィンドウを全画面ではなく小さくしておいて再生開始しても,全画面が真っ黒になります。ESCキーを押しても画面サイズは元に戻りません(電源を切るしかありません)。

再生したいコンテンツはRECBOXやLANDISK(アイオーデータ)に入れてあります。機器の登録は問題なく出来ています。
別のi7-4771(同じくIntel 4600)のマシンでは問題なく視聴できているので,コンテンツ保存元のせいではなさそうです。

i5-4570の内蔵グラフィックスってごく一般的な構成だと思うのですが,ナニをチェックしたら良いかアドバイス下さい。
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 19:12:24.62ID:98Mk27I/0
本当にnasneはゴミ
悪いところしかないゴミ
アプリも定期的に連携切れ
PSのほうのはムカつく鳥キャラが出るようになったしバカかよソニー
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:04.88ID:Z2Ld5/yg0
>>879
いけたいけた
あざます
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 21:56:58.04ID:obxM6yXR0
>>884
グラボのドライバの、バージョン同じにしてみたら?
俺の場合、nvidiaの古いのだが、ドライバのバージョン下げたら安定した。それまでは数時間に一回、ブルースクリーン。
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:56.02ID:JIpQsRsg0
やっぱ、あるチャンネルだけ録画できねーわ
そのチャンネルだけアンテナレベル低かった
初期不良の可能性ありで、ソニー行きになった
はよ帰ってこい!イッテQが録画できねーよ
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 23:47:38.09ID:1Wjtacxo0
「PC TV plus」をwin10に入れたんだけど、ニコニコ実況が全然表示されない

オンにしても接続できないからオフにしろって出る
いつやっても接続できないのですが、どーすればいいの?
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 00:17:45.01ID:3PCBpPfs0
今日買ったばかりなんだけど、これって省電力モードは実質使い物にならないの?

なんかスタンバイから復帰させてテレビ見ようとしたらペアリングしろと出て、ペアリング更新
しようとしたら省電力オンだと出来ないと出るからオフにしてやっと見られるようになって、
また省電力オンに戻そうとしたらクライアント登録されてると出来ないとなって一旦クライアント
切ってとかやってたらもう省電力なんかいいやって思った
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 14:57:10.86ID:3PCBpPfs0
ランキング目当てで買ったんだけど正直ガッカリした
上位がアニメだらけだから試しにBSイレブンを対象外にしたら
BS総合ランキングは20個表示されてたものが4個の表示に減っただけだった
てっきり減った16個分を他の番組で表示してくれるものと思ってた

これなら検索結果をトル順でソート(トル数もランキングの方より多いから最新の
データで)の方がよっぽど知りたいランキングになる
はっきり言ってランキングの項目は意味ないな
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 17:41:52.86ID:1uWBt7cW0
そしてこのスレは一般人だと思い込んでるガイジ収容所でもあるからな
特技はマウンティング
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 18:17:10.32ID:PnXTbbxs0
比較的利用者層が偏りがち(ゲーマー・ヲタクなど)なtorneのランキングに何を期待していたのか

しかし、>>896みたいにアニメ以外のランキングを知りたい!って需要もあるだろうし
某動画サイトみたいにジャンル毎のランキングもまとめるべきだとは思う
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 18:26:10.01ID:0YILuI8U0
トルネモバイルだと地上波アニメ以外のランキングが見れる
BSは何故か見れないけど
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 18:27:10.93ID:e9akt0Rr0
PC版はtorneとは違うランキングになってるから
そっちを使うのもあり
両方使い分けるのがベスト
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 18:28:42.24ID:BuCwhW3n0
ランキングとか気にしたことないな
むしろPCTVの起動もたつくから切りたいくらい
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 01:17:03.12ID:9/x89J1C0
電源入ったまま、B-CASカード抜き差しってヤバいのね
エラーメッセージ出て焦ったわ
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/09(金) 18:36:08.03ID:Lrs9ntO20
ちょっと訊きたいんだけど、今ハブが故障しちゃって一時的にnasneがネットワークに繋がらなくてアプリが
使えない状態なんだけど、電源とアンテナケーブはそのままなら入れてあった録画予約は問題なく録画できるでOK?

それとちゃんと録画できてた場合、再生時にニコニコ実況のコメントもちゃんと表示できる?
それともコメントはネットに繋がってないと録画されないのかな?
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/09(金) 19:32:28.41ID:4JUCc8e90
バカしかいねえのか
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/10(土) 14:12:09.85ID:fAcaQec20
908だがハブ買って来た。結論から言うと録画は問題なくされていてコメントも表示された
たぶん>>912の言う通りなんだろう
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/10(土) 14:44:15.52ID:M/CCFbW80
考える脳みそが無いんだな
このスレも終わったな
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/11(日) 21:51:50.99ID:0NyXxxrB0
外付けHDDがいっぱいになったから色々調べてて今更知ったんだが、
一つのnasneに一つの外付けHDDしか登録できないのか
てっきり登録しなおせば一つ目の外付けHDDの録画も見られるようになると思ってた・・・
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/12(月) 22:30:11.35ID:yOB1yOM+0
アンテナケーブルは数珠つなぎにできるんだっけ
SCSIのデイジーチェーンみたいだな
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 10:09:48.89ID:6p5pU/a+0
ふつうにからあげ1択だよな
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:19.15ID:Ekg39Sii0
わりと2個欲しいんけど
電源二個必要か面倒くさいな
LANも2本か
あと、本体の形もどうにかしてほしい
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:38.89ID:Aqi3WpPu0
横置きできないもんな
熱持つから重ねるのはあまりよくなさそうではあるが
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 15:32:40.01ID:BI/QIvK+0
でもやっぱ2個以上あると使い勝手いいよ
同じ部屋に置いとく必要も無いしな
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 17:33:08.71ID:VgIzaAfS0
レコーダー機能はなくHDMIの入力をLANで出力してタブレットのアプリで表示できる
アダプタのような商品って存在するのかな?
タブレットを他のレコーダーのモニタ代わりに使いたいんだけど知ってる人いたら教えて欲しい
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 11:20:12.44ID:q3ljRtNW0
これって録画予約してた番組が急遽放送がなくなって録画しなかったとしても
録画エラーに何も表示されないんだな
何のための録画エラー表示なのかと
予約自体は残ってるんだから何で録画されなかったのか気になるのに
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 12:00:33.37ID:Ido7/auH0
そんな予約も残ってんだ?
番組が見つかりませんでしたうんぬんって出ない?
というかそういう経験がないので知らんけど
予約した覚えのない消えない予約とかバグなんかな
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 13:37:48.05ID:q3ljRtNW0
>>933
繰り返し予約で次回の分はちゃんと残ってたから入れ忘れではないのにエラーの表示
もなく何も録画されてなかった
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 18:03:52.86ID:86PGtFG30
回りくどい書き方してるな
放送局と番組名を書いた方が話が早いだろうに
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:32.69ID:q3ljRtNW0
MXテレビの「5時に夢中」を月-金で予約

月曜放送終了後に予約確認をするとちゃんと火曜日分が「5時に夢中」の名前で
予約されていたことを確認

火曜放送後に録画一覧に番組がない

HPで確認すると都議会中継をMX1で放送したため「5時に夢中」はサブチャンネル
のMX2で放送されたことが判明

都議会中継で番組がサブチャンネルで放送されることは過去にもあったのでそれは
仕方ないとして、それが前日の放送終了時ではEPGが変更になってなかったために
予約確認時に気づかずに録画に失敗したと思われる

そしてその失敗が何のエラー表示もなくただ録画されないだけだったので、何のための
録画エラー表示なのかと思った
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 19:15:20.12ID:MXOXFJyt0
>>934
消えないんだよなあ
nasneしか使ったこと無いから分からんけど自動で予約消してくれたり普通は出来ないもんなのかね
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 19:18:10.00ID:pmR036Du0
ビエラでは勝手に消えなかったなあ
確かソニーのブルーレイも永遠に探し続ける
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:16.35ID:NSjDQk9j0
誤爆するのが目に見えてるからでしょ
最終回の後に番外編とか特別編やったりすることもあるし
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:13.06ID:Nnl6JPn30
録画番組は複数選択して削除出来るのに録画予約は個別削除しか出来ないのが面倒過ぎ
頑なに一括削除実装しないのは拘りでも有るんか?
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 08:50:01.24ID:JTfzKdXD0
nasneこそ全録搭載の出してくれよ
全チャンネルニコ実況観覧できれば最強
PS4もバイオも売れて一石二鳥
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 09:44:49.55ID:LDaVBgA80
仮面ライダーはシリーズ変わっても録画してくれる
戦隊はだめ
プリパラ→アイドルタイムプリパラはだめだった

頭の文字数なのかな
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 10:34:52.83ID:s/cEgUkg0
ナスネの外付けHDDは複数台繋げることは可能?
USBハブで複数台とか、外付けを毎回抜き差しとか
どうでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況