X



Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbfb-TP9Y)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:47:14.40ID:ufT7pon20
Sennheiserのヘッドホン

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

Sennheiserの模造品に関するご注意
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/85.html

前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509697309/

スレ立て時のSLIP(ワッチョイ)導入方法
>>1の本文1行目に↓の文字列を入れる事でレスにワッチョイ表示
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7e3-IOfz)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:25:10.13ID:hAm8uskY0
>>31
ラジカセがいい音だと思った事がないから分からんw
まあ誤魔化しが効くのがスピーカーとするならば
誤魔化せていないのがヘッドホンという気はする
自然な・正しい音ってヘッドホンには無いしねえ…
0038名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 776c-ywL+)
垢版 |
2017/12/13(水) 22:04:59.12ID:2+TSFnsu0
誤魔化すとかではなく
左右のスピーカーが前方に音像を定位させる
スイートスポットなる場所を見つけるのがスピーカーのセッティングの目的だよ

これが決まると目の前にバンドもしくはアーティストの意図した音響空間が出現する
正確に音をモニタリングするならヘッドホン、空間表現を楽しみたいならスピーカーと使い分けてる
0042名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57b3-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:22:15.45ID:dijtiTol0
>>39
1週間ずっと聞きっぱなし。音の響き、広がり、厚みが半端でない。
650+メビウスでも悪くないというより素晴らしいが、800Sはその上を
行っている。バロック、ジャズ、女性ボーカルしか聞かなかったが、
今オケにはまりベルリンフィルのネット会員になってしまった。
820は禅が800、800Sの基準になる音を提示したと思うので、買って損はない。
10年ぶりにオーディオで感涙してしまった。
0045名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfb3-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:32:33.13ID:IiI2oMrR0
>>44
シュアのKSE1500イヤホンは持っていませんが、10年前には
超高級イヤホン?だったえものER4Sを、今も持っていて
650と比べてみると解像度は上、後は耳穴さえ人体改造できれば
低音も良くなると思っていました。が、820につなげると650の解像度は
ER4Sとほぼ同等、音場や音の厚みはヘッドホーンがどうしても勝るので
素直にイヤホンはiPhone用にしました。
(今のイヤホンのレベルが分かりませんが、音場ではヘッドホーンが
勝るのでは? 前方定位ではヘッドホーンがスピーカーに負けるように)
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef68-3VsH)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:04:38.96ID:iWc95Snv0
ネット会員登録でオーケストラ配信って時代なんだなーって
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d223-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:06:19.49ID:iM9zTCQt0
>>30
HD598のヘッドクッションのことゼンハイザージャパンに問い合わせてみたけど
製造終了してて在庫ないって返答が来た
HD558用のが一応取り付けられるらしいからそれを利用しようかな
0050名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ deee-tlrv)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:26:24.80ID:83bJaEAy0
Momentum買ったばかりなんだけどケーブル外そうと説明書通りに右に回してから
指が痛くなるほど頑張って引っ張っても駄目で
最終的に左に回してから思いっきり引っ張ったら外れたんだけど
これ説明書が間違ってるのかケーブルがおかしいのかどっちなんだろう
左に回した後もやたら硬かったしなんかケーブル傷んだ気がしてならない
0054名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 129f-hLqa)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:27:30.80ID:K3iHrNNg0
hd25をショートケーブルに交換しようとしたけどプラスドライバーじゃネジ回せなくて断念
なんなのこのクソみたいな穴は
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1676-nSRQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:33:38.41ID:7BaQfyfG0
軋み音がひどいから修理に出したものの、少し音が落ち着いた程度なんだけど
我慢したほうがいいのかな
0064名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-zeWD)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:45:50.11ID:7ElONGCza
>>62
DT1990
・クリア&高解像&高分離&タイトな低音

HD660S
・スムーズ&柔らか&ナチュラルなボーカル

EDMとかエレクトロニカとか空間エフェクトギンギンな楽曲ならDT1990のが気持ち良いす
ただアコースティックなサウンドならHD660Sのがうっとりできます
0067名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd97-VJaR)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:58:38.18ID:CG8LLVwid
ゼンハイザージャパン株式会社(代表取締役 久保省三)は., 2017年11月20日より、ヘッドフォンキャッシュバックキャンペーンを実施いたします。

■キャッシュバック金額と対象機種

キャッシュバック金額 20,000円
ヘッドフォン HD 800 S
ヘッドフォン HD 800
ヘッドフォン HD 820 ★★★ なんだこれ?
ヘッドフォンアンプ HDVD 800
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff56-qk9N)
垢版 |
2017/12/15(金) 13:49:14.16ID:JhSWTg/Q0
HD25にYAXIのTypeBつけると装着感は上がるけど音は犠牲になりますか?
0076名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-NM9V)
垢版 |
2017/12/15(金) 17:35:02.01ID:bxLfEJBgd
HD660Sの使った感想がちょくちょく
出てきてるけど
一番肝心のバランス接続で聴いた人はいないのかな
0102名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-uILk)
垢版 |
2017/12/19(火) 08:22:26.22ID:CVPVcndoM
アンペにYAXI Type Bつけてみたら予想通りアルミ用のイヤパッドよりかは低音分厚くなった。
狙い通りの効果だったから良しとして、MDR-1Aの買い増しは見送ろう。
0103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f239-iaxY)
垢版 |
2017/12/19(火) 08:42:52.32ID:TctxbHGA0
>>100
ありがとう、予算は2万位かな
バランス接続の変化を試したいだけだからケーブル自体の質は純正並みで良いんです

>>101
フォーン側は何とかなりそうだけど、ヘッドホン側は全く自信ないw
書いてて思ったけど尼とかで売ってるのをフォーンに変更位は出来るかも知れない、そちらも検討してみますありがとう
0106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff56-qk9N)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:14:47.71ID:alC0oWEx0
eイヤは部品が高いわ
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 637c-4pIx)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:51:17.15ID:WdyqlRXZ0
ヘッドクッションの話題が出ていたので、HD598CSについて禅に聞いてみた
・イヤーパッド 部品番号572280(販売店経由で購入)・・・HD569用と共通
・ヘッドクッション単体での部品供給は不可(持込修理扱いでヘッドバンドごと交換)
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef9f-Igk8)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:26:26.62ID:1J5bG31R0
>>103
ヘッドホン側のモジュラープラグを弄る必要は全くないぞ。
プラグを根元から切断して、LRのホットとコールドを
それぞれ2本のフォーンプラグをはんだ付けするだけでいい。
イーイヤなら純正ケーブルが1,200円くらいで買えるから総予算2〜3,000円以下で済むんじゃね。
0114名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-3jz0)
垢版 |
2017/12/20(水) 07:22:05.85ID:Hk2H725Fd
部品代入れてないだろ
011599 (ワッチョイ f239-iaxY)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:20:28.66ID:uTsQVKaO0
>>113
ご丁寧に有難う御座います、おっしゃってる事は理解しました
ただ教えて頂いたショップのHPを見ていたら欲が出てきてしまいまして
オリジナルで作って頂く方向で現在問い合わせをしている最中です
予算は完全に大幅オーバーですがw

あと自分が情弱だっただけでショップの自演ではないですよ
自作PC内部のスリーブケーブルとかは自分で作ったりもしてるので
ゆくゆくははんだ練習して自作にも挑戦してみます
0118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4761-QFNC)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:14:41.06ID:oBeJX0if0
HDV820買った人いる?
普段PC→SB-DM-PHDR2→P-1u→HD800で聴いてるんだけど、さすがにDACが貧弱かなって思って買い換えようかと思ってるんだけど。
今日HDV820視聴して来たら音場の広がりとか音のクリアさは良かったんだけど、HD800使うなら他にいい選択肢あるかな?
0121名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-zeWD)
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:05.57ID:dMvV8Vnla
>>118
アリだと思いますよー
0123名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 02:19:34.04ID:IBHg1QoGp
>>115
どう見ても、ショップの自演でしょw

文体も一緒だしー
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfe8-7LW1)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:51:06.75ID:GoInFyZv0
>>118
HDVは何度も比較試聴したけど、スペックじゃなくて出てくる音自体がしょぼいんだよね
アンプだけみてもアンバランスのP-1uのほうがいいと思うしDACも同様
ブランド料を差っ引いたとしてもおそらくゼンハ本社の値付けはもうちょっと安い価格帯だったんじゃないかな
なのでしっかりクオリティを求めるならアンプもDACもそれぞれ別個にちゃんとしたの買ったほうがいい
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfe8-7LW1)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:22:09.42ID:GoInFyZv0
まあ30万もあるならとりあえず10〜20万くらいのDACかうか
30万くらいだせるなら上記のX-DP10買うかな、自分なら
DP10+P-1uで運用もできるしDP10の1bitバランスアンプとしても使えるしクロックもたせる
DSDは別に使わないならどうでもいいけど、使うなら11.2M対応なのもいい
いわゆる、つぶしがきくタイプ
0131名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-StlJ)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:20.87ID:d+pBTPjvd
音がどのように変わるか試聴させて欲しいよな
0133名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM67-8mzS)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:14:54.59ID:h6uc0c8TM
HD660sのフォルムが気に入って欲しくなってしまったんだけど、
音場感とかやっぱり狭いの?
レビューとか見てると狭い狭いと書いてあるんだが、開放型の中では狭いってだけなのかな?
0135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239f-StlJ)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:40:44.27ID:KEyhkujA0
自分的にはHD25のType Bは悪くなかった
低音がかなり分厚くなって、かなり変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況