X



どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け94

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1bd-v9w2)
垢版 |
2017/12/12(火) 02:45:31.01ID:cahSd3r00
他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。

■質問はなるべくテンプレに沿うように■

【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】

アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。

・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
 回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。

■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1498193923/

■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0873名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadd-iHmd)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:59:49.37ID:7TLqzruAa
>>872
どんな音でしたか?
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c99f-nePx)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:47:25.82ID:Lo8TgUpQ0
このヘッドホンが一強とか頭一つ抜き出ているみたいなのはない?
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ faeb-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:08:42.25ID:N3u9NPua0
>>876
ヘッドホンは一つだけあれば良くて割合どんなジャンルも聴くという意味での最高のヘッドホンはTH900だと思う
最近生産終了しちゃったけどね、mk2も同じ音だと思うけどTH900より四万近くも高い
0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 879f-0FK5)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:24:31.63ID:hVuv1HwE0
やはり今でもth900 なんだね!
ありがとう、金が貯まったら買おうかな
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:30:36.52ID:WL6AkhN/0
寺井尚子さんのヴァイオリンが好きで、昔のヘッドホンで聞いているんですが、
せっかくなので、
良い音質で聞きたいと思います。
どのヘッドホンがいいのか教えてください。
使用機器は、パソコンです。
予算はできれば3万円以内でお願いします。
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93ac-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:39:08.17ID:83MEBNUG0
ヴァイオリンを聴きたい=ジャンル:クラシックだったら
AKGのどれかかなぁ k701なんて値が下がってて非常に買い得かな?

ただAKGはPC直じゃ音取り難いし本領発揮もできないね

と、書いたが今調べたらこの人ジャンル「ジャズ」か それなら

低音が好きなら ソニーMDR1A(18800円、そろそろディスコン)
高音寄りで高解像度なら パナソニックHD10(14580円)かな

どっちもPC直で音取れるし、それほど変テコな音にもならない
HD10は1年ぐらい経つと驚くほど音質よくなる
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:29:13.12ID:Xga4LvOD0
>>893
早速の書き込み有難うございます。
今から、野村電気へいってみます。
hd10というのを、聞いてみてよかったら買おうと思います。
しかし、ヘッドホンって年数がたてば音が良くなるもんなんですか。
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-QU2X)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:39.22ID:Xga4LvOD0
ありがとうございます。
勉強になりました。

電気屋さんに行ったら高かったので、
pr−hg−10をネットで買いました。
15800円でした。
明日届くみたいなので、今から楽しみです。
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfd2-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:19:32.91ID:QN/NswSX0
真性アスペの人のブログ
http://45kekkon.blog.fc2.com/
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93ac-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:58:22.86ID:83MEBNUG0
>>898
早速買われたんすか。こっちも嬉しいっす。
HD10は自分も持ってて、エージングとは別に、1年ほどしたら自然に
もっとよくなった感じでした。同じこと2ちゃんで書いてた人もいました、確か。
なので、ちょっと気長に付き合ってみてください。

HD10ってもともと解像度、分解能が高いんですがリケーブルするとさらに
アップしますんで、覚えといてください! 
0901名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 6bfa-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:34:26.12ID:zTiOejGv00505
【予算】 6万
HD650に近い音のする密閉型は存在しませんでしょうか?
隣の家と隙間が少ないので開放型が使えません。。。
あの低音が忘れられません
0903名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 6bfa-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:23:03.12ID:zTiOejGv00505
>>902 そうですね!あの繊細で厚みのある低音に惚れたのですが、現在は難しいですか...
そして2本も候補ありがとうございます
1本高くても最高の音質で聴きたいので
秋葉原に行けた時に試聴してみます!
0906名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 4624-7y2u)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:22:43.54ID:sdDf6adm00505
【予算】 2万5000程度まで
【使用機器】PC(サウンドカード:Soundblaster TitaniumHDに直挿し)
【よく聴くジャンル】ロック ゲーム(FPS,TPS)
【重視する音域】しいて言うなら低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 密閉型 アラウンドイヤー 装着感の良さ(眼鏡付けてます)
【期待すること】
ATH-WS1100がよく勧められているのでよさそうなのですが、レビューで書かれている音漏れが気になります
他の密閉型と比べたら漏れる程度なのか、それとも開放型並みにダダ漏れなんでしょうか
音漏れが酷いようなら他のお勧めも教えて欲しいです
0912名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4a-HB10)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:20:54.68ID:ayMPk9Ied
>>906
密閉型としては漏れるほう
開放型ほどに漏れるなんてまずないyl密閉型では
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a23-BYwl)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:24:35.54ID:aOnmvTaO0
【予算】 3万円
【使用機器】PC→ HP-A4
【よく聴くジャンル】女性VoのPOP、アニメや映画のサントラ、ジャズ、ゲーム
【重視する音域】バランスよく
【使用場所】 室内
【希望の形状】着け心地がいいもの
【期待すること】
現在Q701を使用しており音はとても気に入っているのですが、
眼鏡の干渉が気になる・自分にはやや大き過ぎるようで長時間使っていると疲れてしまい、もう一つ購入を検討しています。
同程度の価格帯で着け心地がよく疲れにくいものを探しています。
自分で調べたところ、MDR-1AM2とHD599が候補に上がっています。
この2つから、もしくは他にもオススメがあれば教えて頂きたくお願いします。
ちなみに、Q701の前はAH-D1000を使用しておりこちらは頭にピッタリでした。
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f81-+WEJ)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:52:45.04ID:EWVmZMaP0
【予算】物による
【使用機器】 iphone7
【よく聞くジャンル】幅広く、強いて言うならドラムンベース、テクノなど
【使用場所】室内、屋外両方
【希望の形状】つけ心地のいいもの
【期待すること】
JBLのイヤホンがぶっ壊れたのでヘッドホンに乗り換えたいと思っていて、
ゼンハイザーのmomentum wirelessの密閉型を買おうと思っています
あまり音質にこだわらないヘッドホン初心者なのですがどうせなら良いやつ買おうと思って探してたらデザインに惚れました。
アマゾンでon earタイプが2万程度だったのですが、つけ心地が悪そうだったので却下しました
多少ゲームとかもするのですが、問題はないですかね?
他にオススメがあるとか最初から飛躍しすぎだとか意見があったら教えてください
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:06:49.82ID:wRXLQv650
【予算】10万
【使用機器】U-05、UA-55、HD800S、Q701
【よく聴くジャンル】fripside
【重視する音域】高音
【使用場所】室内
【希望の形状】オーバーイヤー
【期待すること】DT1990PROかA2000Zの購入を検討しています
どちらが満足できるでしょうか
この2機種の違いを知っている方がいらっしゃいましたら教えてください
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb68-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:17.64ID:9cSbo4Sa0
>>917
高音重視ならHD800SがDT1990の完全上位なので意味ない
手持ちに密閉型がないようなので使い分けとしてはA2000Zだけど割と演出強めの
キラキラした高音なので要試聴
その他
首が丈夫ならEAH-T700 SE-Monitor5
定番のT5p 2nd
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93ac-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:23:57.28ID:7kbLRgmG0
DT1990PROかA2000Zを考えてる人にT700は「ちょっと待った」という気が
する。T700は高音確かに目立つけど、それよりも、全域の音をくまなく拾う
ぶ厚い音を出し、音圧も高く、DJホンに近い鳴り方があって、
決して繊細・スマート・高音系ではない
0922名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sac2-Uwsg)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:09:46.25ID:XAgHWaUWa
俺はこれ使ってる、中低音が若干太ってる程度で音の分解能的にはこれでいいかなって
なお、バッテリーインフォとノイズキャンセラには非対応
https://i.imgur.com/ZOiddk9.jpg


耳が痛くなるかは個人によるが満タンからの30時間再生はラクチンだし、実売1.4kなのも
マル
Bluetooth遅延も6-70ms体感で及第点かな
0925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb1a-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:06:17.53ID:GAPjXD/W0
【予算】 3万〜4万(少しだけ度外視も考えます)
【使用機器】PC → DA-310USB(USB接続)
【よく聴くジャンル】 ゲームサントラ(打ち込み/DTM)、女性ボーカル
【重視する音域】バランス重視
【使用場所】室内
【希望の形状】 オーバーヘッド(オープン・密閉どちらでも)
【期待すること】
HD650のようなベールのかかったような音があまり好みじゃなかったので
他にいい感じなヘッドホンを探しています
候補として K712PRO、MDR-1AM2、GMP 450PRO、GMP 400 が上がっていて悩んでいます
また、こっちのほうがいいぞ、というものがあれば是非ご教授願います
0927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bb3-R1+w)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:09:46.26ID:gif8cBVM0
>>925
DENONのDACにあわせてMM400かD1200あたりも視聴してみたら?予算増やせるならD5200も。
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95bd-3fqH)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:49:44.66ID:oGeC/8F10
>>925
HD600は650よりスッキリした音で女性ボーカルがきれいに聴けるので良いよ。
あとは開放型ならDT880、ちょい予算超えるがSRH1880がニュートラルバランス。
GMPは低音少なめで高音寄りなバランスなのでそれでも良ければ。
密閉型ならMDR-1AM2、Focal Listen Proあたり。
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d9f-A5aB)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:39:38.02ID:9b0Q6eLb0
>>893
連休で届くのが遅れ、やっと、昨日とどきました。
今、聴いていますが、もっと早く買っていればよかったと思います。
ジャズバイオリンの世界がもっと好きになりそうです。
有難うございました。
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23d2-dMKz)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:45:48.79ID:W1ROdaJC0
【予算】〜5万円
【使用機器】iPhone
【よく聴くジャンル】古いロックやワールドミュージック
【重視する音域】古い音源を気持ちよく聴きたい
【使用場所】 通勤中(地下鉄等公共交通)
【希望の形状】オーバーイヤー、Bluetooth接続可能なもの
【期待すること】
今までiPhone5SにMomentumを直刺しで使ってましたが新たにiPhone Xにしたのを機にBluetooth接続が出来るものに新調したいなと考えております。
Momentumの音自体には満足してるのですが遮音性があまり良くないことと現行のWirelessがAACに対応していない事が少し気になっているところです。助言をお願いします。
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b9f-Je0x)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:48:56.10ID:G2/lz7e80
【予算】2万
【使用機器】ウォークマン
【希望の形状】ワイヤレスイヤホン
【期待すること】
女性ボーカルメイン
分離されてると落としそうなので
左右が繋がってるワイヤレスイヤホンを探している
気になってるのはRHAのMA750 Wireless
0936名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa93-ZRac)
垢版 |
2018/05/11(金) 21:59:25.48ID:koMrwHMna
【予算】幾らでも
【使用機器】(再生機器・アンプ等)何でも来い
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)全て
【重視する音域】(高・中・低等)多少の偏りは構わない
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】オープンエアー型、アラウンドイヤー
【期待すること】スピーカーの如き定位と音場
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d92-ebtu)
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:52.02ID:v7/Pw9gh0
>>936
Final D8000
予算があれば
0940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95bd-3fqH)
垢版 |
2018/05/12(土) 01:58:08.16ID:2jUHDF8C0
>>932
その予算でノイキャンワイヤレスならMomentum、WH-1000XM2、QC35II、HD600N
の中から試聴して好きなの選べばいいと思う。
AACはぶっちゃけSBCと大差ないからコーデックは気にしないでいいかと。
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95bd-3fqH)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:47:34.12ID:2jUHDF8C0
かなり違うよ。
HD650はまろやかでなめらかな音、
HD660Sは今風の音像をかっちり描き出すような音。
でも高音が刺さったりはしないからゼンハイザーらしい音の範疇に収まってる。
0947名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa11-7xra)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:57:37.79ID:eyeBrhKXa
【予算】1万5000円まで
【使用機器】iPhoneSE、ノートPC
【よく聴くジャンル】クラシック(オーケストラ、ピアノソロ)、アニソン(女性ボーカル)、打ち込み系
【重視する音域】刺さらない高音、バランス
【使用場所】家の中 、外出時
【希望の形状】密閉型
【期待すること】初ヘッドホンです。メガネをかけながらでも痛くならないような装着感のよい機種を探しています。
0952名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM93-ifaB)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:18:20.36ID:wK3CuZPIM
【予算】 40万くらい
【使用機器】iphone(or DX200)→Hugo2→HE1000V2
【よく聴くジャンル】女性ボーカルの曲
【重視する音域】中音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 なし
【期待すること】
女性ボーカルがもっと色っぽく、あと低音をもう少しだけ強くしたい。
もし好みのがあればHE1000V2を売って予算増やしてもいいと思ってる。
0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b55d-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:38:35.49ID:qcq3Aga70
【予算】 一万ぐらいまで、少しオーバーでもいい
【使用機器】TV
【よく聴くジャンル】主にTV用
【重視する音域】変な偏りがないもの
【使用場所】 室内
【希望の形状】 装着感が良ければ何でも
【期待すること】 TVやライブ動画とかリラックスしながら楽しめるもの
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2da9-U5Ki)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:45:55.44ID:Zm0LgWFs0
>>952
お金じゃ解決できないところにまで突っ込んでると思われる
割と真面目に安価なモニター用ヘッドホンが合うかも
それでもだめならもっと女性に興味持てば色っぽく聞こえてくるだろう
歌や楽器を始めて自分自身の耳を鍛えるのも近道
0957名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM93-ifaB)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:47:35.84ID:Os9BAzr/M
>>954
今までオーディオ関連を試聴して買ったことない。売ったこともないけど。
いつもはレビューをたくさん調べて買ってる。ヘッドホン祭も行ってないので、今後みなさんの意見を買う参考にと思って。
0958名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM93-ifaB)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:51:48.61ID:Os9BAzr/M
>>956
なるほど…それはあるかもしれない。
ちなみに安価なモニター用ヘッドホンというとCD900STとか?
耳を鍛えなきゃとは思う。
イヤホン、ヘッドホンの違いは分かるけどiPhoneとDAPの違いは分からないですし。Hugo2は流石に分かるけど…
ありがとう。
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM93-ifaB)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:58:55.39ID:Os9BAzr/M
>>959
なるほど
じゃあ、その価格帯を買い漁るのが一番なのか
ありがとう
0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85b3-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:49:14.02ID:U0haETTs0
【予算】 2万前後
【使用機器】(再生機器・アンプ等)xperia,PC
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等) ジャズ
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等) 室内
【希望の形状】 何でも
【期待すること】付け心地が良いもの
0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM2b-ifaB)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:10:42.68ID:acxr69zHM
>>962
ありがと!
試聴しないから分からないが、重そうだけど大丈夫かな
0968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5ac-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:10:32.72ID:0D/iY19z0
Hugo2いいぞ
0971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3dfa-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:06:32.36ID:VOKAwHmE0
【予算】 3万〜7万
【使用機器】Amulech AL-9628D→HD599
【よく聴くジャンル】音楽はジャンル雑多です 映画・ゲームにも普段使い出来る品
【重視する音域】高音が刺さりにくくかつバランス型
【使用場所】 屋内
【希望の形状】 開放型でなるべく300g以下
【期待すること】 HD599からのステップアップで、とにかく普段使い出来るこれ一本というものを探しています。
個人的な候補でSRH1840かHD700を考えていますが、どちらがオススメかまたは別にこれもいいよというものがりましたらお聞きしたいです。

SRH1840のヘッドバンドの耐久性、またHD700はケーブルが重そうなので取り回しが気になります。
場合によってはリケーブルも考えています。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況