【HMD】Oculus Rift 85【VR/Touch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4291-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:24:46.65ID:gmfLWplK0
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)のスレです。

◆Oculus Rift CV1(Consumer Version)、2016年3月発売
製品仕様:有機EL、解像度2160x1200(片目1080x1200)@90Hz、視野角110度、重量約470g
同梱内容:センサー、リモート、Xbox One ワイヤレス コントローラー(※1)、他
※1 日本向け出荷分では無線技適取得の関係上、ワイヤレスアダプタが無く有線ケーブル付属になっています。

◆Oculus Touch(Oculus用コントローラー)、199ドルで12月6日から発売中!
同梱内容:左手用コントローラー、右手用コントローラー、センサー(2つ目に)、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
4Gamer.net - Oculus VR関連記事一覧
http://www.4gamer.net/publisher/029/P02903/
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/
■前スレ
【HMD】Oculus Rift 84【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511346458/


※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0358-1uJE)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:27:40.66ID:u7FQQ0Xs0
今日届いてゲーム出来るまで設定出来たのですがHMDの画面に虹色の縦線が網状に出て困っています
解決策ありませんか?
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ab0-Auke)
垢版 |
2017/12/30(土) 22:44:11.33ID:s25o2vsA0
>>655
順番に繋いでOculus起動した時は問題なく使えててスリープからの復帰時におかしくなるから単純に帯域不足って訳でもなさそうだんだよね
帯域不足だったらセットアップ直後も不安定ですエラー出て遊べないはずでしょ?
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca9f-OcAC)
垢版 |
2017/12/30(土) 23:57:41.85ID:wLtg/bsO0
>>656
虹色の縦線が何本も出るのは
公式のフォーラムで報告例がある。
サポートの回答は『別のPCでも発生するなら』
『ハード不具合の可能性が大きい』とある
虹色の網は分からないな。

>>657
スリープからの復帰でおかしくなるのは
ググった感じ持病みたいだね。
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e9f-QUCu)
垢版 |
2017/12/31(日) 00:27:25.88ID:Nyi0CtL+0
3つでも足らんが4つに増やして意味あるのか不明
変わらないかもしれん
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca2d-6gnD)
垢版 |
2017/12/31(日) 08:00:57.71ID:FL9k3jBI0
>>641
ありがとう、適当に調べてたらtales of gloryというゲームと出会えた
馬にも乗れて命令もできる中世兵士ゴチャゴチャバトルとかmaunt&blade好きにはたまらんぞこれ
左スティック移動、左前トリガー+スティック左右で旋回というちょい特殊な感じだけど、どうせ肉弾戦は立ち止まって戦うし大丈夫大丈夫
steamにデモあるから遊んでみるといい
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ab3-AggE)
垢版 |
2017/12/31(日) 09:29:35.21ID:qLr8Elpz0
>>670
これは良いかも〜
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e9f-QUCu)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:14:14.17ID:Nyi0CtL+0
i expect you to die詰んだw
誕生日はわかってるが・・爆死する
0690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 678d-Auke)
垢版 |
2018/01/01(月) 00:45:46.36ID:etOcsG3O0
メガネにこだわるならWinMRのAcerとかってことになるけど
どうにかなるレベルよOculusも

問題はSteamVRの対応が完璧になったか、SteamVRで
全て事足りるのか、だが
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-pEH6)
垢版 |
2018/01/01(月) 15:22:22.43ID:hxXF1dyip
過去スレ(Core2.0前)で出てた.jsonファイル弄って
Steam版のゲームをOculusのHomeから直接起動させる方法を
今更ながら試したんだけど上手くいかない
Core2.0だと出来なくなってるとかやり方変わったとかあるのかな?
弄らなくても普通に遊べるゲームもあるんだけど
SoundBoxingとかAirTone(どちらもSteam版)とかOculusHomeからの起動だと
起動自体はするけどログインできなくて遊べない、ってのを改善したい
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0633-TPxF)
垢版 |
2018/01/01(月) 15:53:22.71ID:t/YStMOw0
>>673
オンライン対戦型の魔法バトルでしたよ〜
魔法はコスト制で4つ装備できて、
攻撃、防御、トラップとか種類ありました。
ちなみに日本語化対応していたのでプレイはしやすいかと。
0700名無しさん┃】【┃Dolby (HappyNewYear! Sp03-pEH6)
垢版 |
2018/01/01(月) 17:00:25.48ID:hxXF1dyipNEWYEAR
>>695 >>696
ありがとう
メモ帳で編集してたけど今traytoolで確認してみた
https://i.imgur.com/hzmqbxk.jpg
こんな感じでlaunchFileとlaunchParametersの所を書き換えたんだけど
間違ってるかな?
steamは事前起動も未起動も両方試したけど変わらず
ゲームは起動するけどログインできずに遊べない状態っす
手動でsteamから起動した場合はちゃんと遊べてます
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp03-KW97)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:37:23.43ID:8YvBgME6p
VRCHATが思っていたよりもずっと難しい
ただのゲーム大好きでリフト買たけど勉強必須とは日本語も対応してないし時間かかりそう
リフトってハード面では音量調節もマイクオンオフもできないのか?
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe0-TUJU)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:54:20.34ID:ukvyC/h+0
VRchatの仕様は知らないけど、RiftのマイクとヘッドホンならWindowsのミキサーからコントロールできるじゃろ?(´・ω・`)
0706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe0-TUJU)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:55:24.23ID:ukvyC/h+0
あ、ハードスイッチとボリュームが欲しいという意味かな…(´・ω・`)
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a32-nven)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:58:42.87ID:dbkk7FGa0
まあハード側から音量調整できたら便利とは思う反面メカニカルな部品は故障し易い要素でもあるからね
今持ってるヘッドホンは音量ダイヤル弄るとブツブツ異音がするようになったし
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e9f-RYVm)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:24:12.20ID:wonUqtsR0
>>713 ああ、まぁ、そうだよね、ありがとう
いや、リモコンだとプレイ中の音を出しながら画面変えずに
音量確認しながら調整できるからさ。

いや、それでいいんだけどおれもついリモコンさがしちゃうのよ。
0716700 (ササクッテロル Sp03-pEH6)
垢版 |
2018/01/01(月) 22:31:23.46ID:hxXF1dyip
>>715
PCごと再起動しても駄目だったからなぁ…って
期待せずにサービスの再起動したら出来ました!
PCの再起動じゃ設定反映されないんすね…
助かりましたありがとう!
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff37-Auke)
垢版 |
2018/01/01(月) 23:48:35.32ID:Z64N2jt90
Oculusがキッカケでwin10にした。ASWの効果は凄いね!
クラシックシェル導入して、アプデ関連グループポリシーエディタごにょごにょすれば普通に使う分には、なんの不自由もない。
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 468a-ucy2)
垢版 |
2018/01/02(火) 09:42:17.23ID:c92YG/C80
touch設定すっ飛ばしてコントローラー接続でいいんじゃなかろうか
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af7f-6gnD)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:09:12.57ID:h5k1jwWR0
唐突に欲しくなっただんけど、セールとかしばらくなさそう?
クリスマスとかブラックフライデーのときっていくら位になってたのか誰かおすえて
0729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f5a-RYVm)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:18:16.25ID:wqVH2geX0
ブラックフライデーで45000でなかったっけ?
今年に入って値下げ連発してるけどいまの50000でも充分安い
この類のものはすぐ陳腐化するから欲しいときが買い時ですよ
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0361-FiVz)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:21:26.62ID:EpKaeYQg0
年末で45000だから本当に欲しいならセール待つ必要ないよ
夏とかのセールで更に安くなるかも知れんけど
そんなの気にしてたら何時までも買えないし
5千円くらいの差
0732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af7f-6gnD)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:22:43.60ID:h5k1jwWR0
>>728-729
ありがとう
エロ動画メインだからとPimax買ってる場合じゃなかったな。。。
つーか、ココのスレってメチャクチャ平和&親切なのな
それだけでも買う価値ありそうw
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0361-FiVz)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:27:38.76ID:EpKaeYQg0
PSVRにゲハ系の基地外が住み着いてるけど
PCVR界隈は基本平和だよ
市場自体小さいし現VRはまだ発展途上で完璧な鉄板製品も無いし
スチムもあるからゲハ的なプラットフォーム争いもほぼ無い
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMdf-BE4F)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:46:44.94ID:LryqHv+aM
>>737
言っておくがメモリは値段上がり続けるし需要は上がりっぱなしなんで新型なんて出てもまともに買える価格になんてならんぞ
むしろビデオカードは年末あたりが最後の買い時だったのに
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af7f-6gnD)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:47:35.44ID:h5k1jwWR0
>>731
サンキュ

>>733
なるほど、このまま平和なスレがいつまでも続くことを祈るわ

ところで注文画面まで来たけど、みんな支払いはどっちにした?
サポートが万全ならカード払いにしようかと思うんだけど
Oculus社のアフターサービスとかはどんな感じですか?
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe9-RYVm)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:31:45.52ID:JIFVS8Zy0
おれも今買ったとこだけど、深く考えずカードにしたわ
これから色々買ってくのにいちいちどれで払うか悩んでられないし
まとめたほうがいいと思って

しかし色々調べてるとほんと英語上達したいとつくづく思うな・・
今からでも勉強しなおすか・・
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbb3-Z+YM)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:36:39.74ID:lehzeI+40
あと1時間くらいでデイリーのリセール終わるけど、もうこれで年末年始セールは終わりかね?
まあ通常セールはまだだと思うが、特別安くなるのは次はいつになるだろうかね
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af7f-6gnD)
垢版 |
2018/01/02(火) 16:58:31.37ID:h5k1jwWR0
>>742
結局俺は公式サイトが円決済だったんで、為替手数料かからないしPaypalで買ったわ
Amazon見てるとサポート結構適当っぽいし、なんかあったときにPaypalは安心だからな

とりあえずアプリもセールみたいだし、付属のシューティング系はそんなに興味ないから
Lone Echoとかいうのを追加で買ってみた。どんなゲームかイマイチわからんかったけど
敵が突然襲ってこなさそうなので買ったw
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cbb3-BE4F)
垢版 |
2018/01/02(火) 18:09:14.38ID:E8odp3HV0
現状FO4VRしないならそれでいいな
最低環境以下でもいけるはいけるけど内部解像度上げられないならわざわざあれはやる意味ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況