X



低価格でナイスな中華イヤホン Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c72e-WsxQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:17:29.28ID:/ha9xcBj0
ワッチョイ導入は先頭の行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を挿入してください

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。

※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511879086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0524名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-JOkK)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:11:06.01ID:JqBBqDJod
>>521
安すぎじゃない?ただの1DDとかじゃないの
0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb9-bqMz)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:40:43.88ID:TxepLqmQ0
HCKで売ってる安いKZ ZS5/ZS3用のBluetoothケーブル
スマホとペアリングはサクッとできたけど
安いだけあってホワイトノイズ多いし、静かなところで聴くとちょっと厳しいな
単3電池くらいの大きさのBluetoothアダプターのほうがマシだった
0531名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sx87-I6sZ)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:53:57.33ID:7V93bYhGx
売り手が100時間以上のバーンイン必須とか言ってるイヤホンは糞だと思ってる
オーオタの常識がどうあれ、箱出しでいい音出なきゃそもそも売り物としておかしいし、いい音出ないのはバーンインのやり方がおかしいとか言い訳だしな
0537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 737e-wHSM)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:33:21.72ID:b/ymtLPB0
>>525
マトモかどうかではなく2BA 2DDをちゃんと搭載しているかを危惧しているのだから
買っているのならノズルから見えるBA二個とIDを書いた紙が写っている写真を撮って
貼ればいいんだよ撮れる機材が無い場合は仕方がないけど
0542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf81-4ZLB)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:24:27.92ID:i1uNw/Fw0
Shureスレで「個人的にはWestoneってShureのパクリにしか見えない」って言ったら
そもShureよりWestoneの方が先、と教えられたので改心して様付けするようにした
ついでにShure掛けの呼称も自主返納させてもらった
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM07-RRTr)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:59:45.30ID:aG5j9KpNM
aliのv10届いたが標準のイヤピとケーブルだと想像以上に想像以下な音質だなあ
こもるわ刺さるわで第一印象は最悪だわ
これがZS5以上に変わるとか信じられんが騙されたと思ってもう少し様子見てみるか
0551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffc6-Fidh)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:24:42.38ID:pOW76Z6c0
>>544
マジだ糞じゃん
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf67-sif9)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:57:04.97ID:wpDgXwrC0
>>545
DT2を忘れてもらっちゃ困る
0567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0308-Rnko)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:05:30.27ID:O3kXS0A10
このスレで評価信用できるのってpiston2やジルコンとkzの1ddの一部だけだよな
ぶっちゃけ
中E800とかkz zst以降って全然コスパ良くないだろ
0569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:29:47.29ID:CgbFlUJE0
>>566
逆だろ。パワーが段違いな据え置き環境では怖くて使えんわ。
1DDのイヤホンをPC・スマホ直結で使えば問題ない。間違ってもアンプを通してはいけない。

>>568
いや、普通の音源は大丈夫だよ。
chord&majorのやつは低周波数オンリーの部分があるからかなり不安。
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff90-RBuR)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:35:56.28ID:qRXMAtT90
いやスピーカーの方が振幅幅が大きいから適正音量なら大丈夫なんじゃないかって思っただけ
振動板、振幅幅が小さいイヤホン、ヘッドホン全般には使わないな
0572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff8a-Cmqy)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:39:14.74ID:CgbFlUJE0
>>570
ダイナミックなら振幅の割合なんかそう変わらんけど、まあ不安なら使わなければ良いだけだし。
ちゃんと考えて使えば便利なもんよ。

BAだと下手するとアーマチュアが変形・破損しかねないけど。
0574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-EKto)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:37:00.90ID:EC0uYKoi0
chord&majorの奴ES3やZST等のハイブリでも使ってるけど今の所イヤホンの音が変になったり壊れたりとかは無いなぁ
因みにやる時はスマホでやってる アンプ通すと流石に壊れると思う
0576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0308-Rnko)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:39:39.04ID:O3kXS0A10
>>573
ed10がラジカセの音と酷評されたが低音が締まってて個人的にはボワつく低音のed9よりよかった
zstこそシャカシャカした音でまさにラジカセの音だよね3月に紫2つと11.11に黒2つとケーブルかったけど印象変わらなかった
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 00:02:08.37ID:zmp6GVU00
>>578
色々なレビュー見聞きするほど買われてなかったからじゃない?ばらつき無かったのはw
zst以降、初中華デビューしてその後も新製品購入する人が増えて、かつ需要増で生産ラインが不安定化?w
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db1b-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 00:21:29.72ID:V0zOiNkg0
欲しいの無いけど楽しそうだし今回は尼で販売だから2999円の方ポチってみたよ
前回より高いし欲を言えばラインナップにzs5とか入ってて欲しかったなあ
イヤホン最低でも2個入ってるって話だし年内に届けば実家帰った時にでも母ちゃんに1個進呈する予定
0585534 (ワッチョイWW de81-Iamx)
垢版 |
2017/12/28(木) 00:30:56.97ID:ZO74KCl/0
いかん、QKZ DM5とMagaosi K3 Proで聴き比べたら
環境も耳も良くないけど、値段差15倍ほどの違いが感じられない……
籠りもキレの悪さも分かるけど、"大"差がない
両方無難な音造り。強いて言えば高域での質の差が一番大きいか?
装着感とか色々K3の方が好みだから損した気はしないけど、気紛れに買った安イヤホンがここまでとはね……
se215の安イヤホンレベルに片脚突っ込んでる枯れた音の衝撃とは逆方向だなこれは
0608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe3-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:38:38.25ID:zmp6GVU00
色違いをその日の気分で。とかじゃなけりゃ半年後に買っても良いんじゃない?
5も6も装着感じゃなく、そのパクリデザインでネタとしても買われた側面もあるだろうけど
かなりユーザー増えてフィードバックも増え、自信を盛ってKZがシェル形状変えてくるかもしれないしw
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a2f-8m+P)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:07:36.04ID:sQC1e2VD0
眉唾なZS6グレー新型の音質は知らんが同じ配置の新型ZS5、6を持ってるとかならわざわざ買う必要はないんじゃないか
ZS5と6との比較ですら周波数特性はほぼ一緒で実際に聞いてもスリットがある分の音の抜けと音場の広さが気持ち変わるくらいだし、仮にZS6がマイナーチェンジしてたとしてもほぼ変わらんだろうしなあ
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ded3-7ecw)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:32:21.52ID:mFF2ELXE0
ギアべ ZSRの表示変わった
Four Balanced Armature and Two Dynamic Units
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況