X



marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 07:54:28.03ID:JjoCuvDm0
381です。

皆さん色々ご教示有難うございます。
最後にAV機器を買ったのが2002年だったので、光ケーブルについては盲点でした。

NR1608はLANで繋いでますし、赤白ケーブルで音が出ないのは謎なのですが、
端子割り当て、AirPlay等々、もう一度、基本的な設定を確認した上、皆さんのご指南を
参考にしつつ、やってみます。
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 15:30:08.59ID:aqG3H6PW0
>>446
大抵センターはセンターSP置いてる写真見るんで、まぁ慣れですかね

802、三本とかそこまでの部屋一度は拝見したいものですね
しかし>>443さん的にはセンタースタンドと同じ高さでも足りない模様

現在のTVラックの上にセンター置いてるのって理にかなってたんだなって

>>449
これまたわかりやすい、ありがとうございます
あとは現ナマだけだよなぁ・・・?
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 15:51:08.87ID:3C4z+api0
左右と同じ理屈でモニターの上下2箇所にセンタースピーカーを設置すれば
ファントムで音が中心から聞こえるのでは

トップフロントを使ってセンターの音を上に上げる仕組みはあった気がする
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 16:45:06.97ID:g4HFUNRR0
>>450
小ヅラ智明ごじまんの台風の大水で水没した地下シアタールームがフロントセンターサラウンドサラウンドサラウンドバック全部802だったハズ
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:04.93ID:aqG3H6PW0
>>451
ファントムってそういう。
Auro-3Dなら噛み合いそうですね、ハイトなら普通の部屋でもやりようはありますし。

>>452
ようつべ見てきました
見た動画ではサラウンド、サラウンドバックが802Dでした
流石に部屋からここまでのものを用意出来る人は限られますね〜
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/13(火) 22:59:39.26ID:NIGmtWCX0
B&W 800シリーズは2005年 D、2010年 SD、2015年 D3と
5年おきにでているから次の2020年まで待つのもありだと思う。
あと2年で200万ぐらい貯めるといいんじゃない。
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 08:21:39.07ID:mY9qRqqX0
センタースピーカー浮きまくりで自然なサラウンド台無しってのが多い。
12畳以上の十分に広いオーディオルームで音響対策(定在波対策など)もしっかりやれてるような部屋ならまだしも
そうでない普通の部屋ならファントム再生の方がいいよ。
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 13:12:11.62ID:XSU2WffV0
>>456
わかる
俺はセンターの位置に悩んで、
しょうがなくファントムにしたクチだけど、
かえって音が良くなったように感じた
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 10:06:11.87ID:v9PnEzhS0
センター置いてた時期にフロントハイトも置きましたか?
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 15:44:09.87ID:ncQVIMM10
センターの重要性を知らない奴って必ずファントムにするよなw
まともなセンターも使ったこと無いんだろうが
5.1ch以上収録された映画はセンター成分が当然含まれていて、センターから音が出ることを想定して音を作ってる
映画館で上映する事を前提に映画は作られてるから当たり前の事だがw
当然左右チャンネルの音も別で収録されている
それらの音を左右にミックスしたら左右の音の成分も変わるし減る
当然センターの音の成分も変わるし減る
ちゃんと定位させるために別チャンネルに収録してるのにそれをわざわざボカすとかアホとしか思えん
セリフの音もミックスされれば劣化するしアンプにより変動し音量も変わって聞きづらくなったりする

あくまでもセンターを置くことが出来ない環境向けに対応させてるだけであっておくことができる状態なのに常用するものではない
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 16:12:18.46ID:xjXK7geb0
その辺は分かったうえでセンターレスにしてるんでしょ
高さが揃えられない環境での音移動の違和感が我慢できないんだから

純粋にセリフのみセンターからでるような音作りなら
スピーカーの高さが多少違ってもいいような気がするんだけどね
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 17:52:36.93ID:yvdVt+lm0
そりゃあまともにセンター置けるならセンタースピーカー買うわなぁ
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:28.57ID:J1ozCf4h0
LR 2chから考えればセンターもフロントハイトも+な要素という理解ね。
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 19:58:38.99ID:zyPwVs+a0
映画館はサウンドスクリーンを採用しているが、
ホームシアターでサウンドスクリーンを採用している人はあまりいない。
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/15(木) 21:47:14.89ID:E4tl7zLs0
センタースピーカーをまともに置くなら、
サウンドスクリーンかTV壁掛けしかないよな
それ以外はファントムにすべきだと思う
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 07:26:57.23ID:mEHTB+o/0
>>460
そりゃ家庭で映画館を再現出来るならそうだろうさ
まともなセンターを使えないってのはまともに設置出来ないって事なんだよ
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 07:57:59.48ID:hjA1k5+n0
センターにチャラい物を置く一方フロントハイト試しに置いてる。
サラウンドバックの効果も高いので9〜13chのAVアンプが欲しいとなる。
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 09:41:06.80ID:UnOGPgC90
両方試して気に入った方でいいじゃん
わざわざ選択肢を減らす理由はないでしょ
マウント取りたいだけならキッズの多い板に行けばいいのに
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/16(金) 14:42:29.54ID:50CZ17T00
NR1606
2018年3月7日
【バージョン:4200-2411-4065】
特定の機器に保存されたWAVファイルを再生できない不具合を修正しました。
特定のインターネットラジオ放送局のディスプレイ表示が間違っている不具合を修正しました。
DSDファイル再生時にクリックノイズが発生する不具合を修正しました。
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 02:58:15.61ID:1k8VZf3K0
あれ、
amazonmusicから再生することができません。時間をおいて・・・
ってなるな、ウチだけかな
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 04:20:40.48ID:UxPoFXcX0
>>466
角度を付けて置けばなんとかなる
音移動に違和感感じるのは角度が合ってないか、距離が合ってないか、音量が合ってない
耳が方向を検出する原理を考えてくれ

あとファントムは音が減るから、フロントとセンターを同じランクで揃えられない人向け
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 17:04:26.01ID:f63zzzGG0
ファントムは音が悪くなるだけ
下方向からが気になる? 全くならねーよ
逆にファントムにしたら少し視聴位置が左右に移動しただけで真ん中じゃなくなる
そっちの方が気になる
ほんの5cm、10cmずれただけで声の位置が大きくずれるし左右のどちらから声が出てるのかさえわかるほどなんだからファントムは極力しない方がいい
あくまでみセンター設置がどうしても出来ない人向けの苦肉の策程度の物
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 17:14:45.14ID:rOzfttLK0
プロジェクター投射でスクリーンから3mくらい離れているのと
50インチくらいのTVで1.5mくらい離れて見るのでは
同じ下に置いた、でも全然違うから本当に環境によるとしか言えないのでは
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 17:38:34.43ID:oDi5Zd/y0
>>478
それがだからセンターをまともに置けない環境ということ
それでもちょっと視聴位置がずれたらセンターの音がずれるのは一緒
50インチ程度で2人でソファに座って見たらセンターの音は左にいる人は左のスピーカーから 右の人は右スピーカーから聞こえる
100インチスクリーンで見てもずれるのはいっしょ
センターはセンターから聞こえないと違和感が大きくでる
人間の耳は左右についていて上下の違和感より左右の違和感の方が大きくなるように出来ている
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 22:15:06.88ID:bFmAVWPI0
>>479
ところが人間は視覚による音の聞こえ方の影響も大きい

あと、コスト的に考えた時、LCRで1:1:1の予算だったらセンター無しだとLRで1.5:1.5の良いスピーカーを使える
どっちが音が良いかは議論の余地があると思うがな

そういった個々の価値観を無視して「アホ」とか言うあんたのがアホだわ
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 00:44:25.96ID:wsbnZtq80
ピュア板じゃねえんだからマウント取り合いすな
センターのセッティングは難しいね
高さとスピーカーのレベルの折り合いが
普通の部屋でテレビをラックに載せてる形だとファントムが無難だと思うよ
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 01:46:38.06ID:N3RgnF6w0
>>480
アホ?
どこにそんな事が書いてあるんだ?
見えない敵と戦うと見えない文字も浮かんでくるのか?w
そして 視覚によって聞こえ方に影響するわけないだろw
とんでも解釈にびっくりするわ
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 07:21:50.35ID:NbdPg6N20
>>481
お前がだろ
AV系でファントムは少数派、2ch至上主義のピュアじゃないんだよ
妄想と実証された科学を混同するな
>>479の言う通り耳は左右の検出より上下の方が苦手だ
だから最近までアトモスの様に上方向の配置案は出て来なかった
フロントと同じランクのセンターを使えない場合にファントムを選ぶっていう最悪の場合の選択なんだよ

マランツに戻せばAV88xx系は耳の感度が高いフロントとセンターとその他を分けて予算を配分して欲しい
サラウンドやサラウンドバック、天井スピーカーのカードは廉価版にして良いから三つのカードに集中投資して欲しい
サラウンドバックにフロント程の品質なんて求めてない
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 09:58:49.40ID:MzrE9gxf0
>>480
すげーw
自分が反論されたら「アホ」と言われてる幻聴が聞こえる病気だな
マジで病院行った方がいいぞ 周囲に危害加える前に
秋葉原の無差別通り魔もこの手のだっただろ
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 10:12:45.45ID:K4GjDxn00
>>482
>>485

流れ的に見て>>479>>460だろ?
一つの書き込みだけじゃなくて議論の最初からよく読みなさい

> ちゃんと定位させるために別チャンネルに収録してるのにそれをわざわざボカすとかアホとしか思えん
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 10:19:33.44ID:gDFkpWAD0
>>486
自分に反論するのは一人しかいないと思い込む典型的な奴w
悪いことは言わん
病院行け
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 10:32:03.29ID:K4GjDxn00
>>482

> そして 視覚によって聞こえ方に影響するわけないだろw
> とんでも解釈にびっくりするわ

「視覚と聴覚の相互作用」でググった、いくつかの論文から一部だけ引用してみた

”このように、光刺激が音の定位に及ぼす影響は、水平方向よりも垂直方向で特に明らかになることが示された。 ”
”我々は音像の定位方向が視覚刺激に左右される現象を日常よく経験する。テレビや映画を見ているときに音声があたかも映像からでているように感じるのもその一例である。”
”映像と提示音像のずれが10度以内であれば音像は映像の方向に強く引かれ、20度以上ずれれば映像の影響をほとんど受けないことを明らかにしている。”


画面に集中していれば問題は無いが、センタースピーカーを意識すると違和感が大きくなる可能性もあるね


>>487
流れで判断したって書いてるんだがな
あと勘違いしてるようだが俺の書き込みは>>480>>486、あとこれだけだぞ
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 11:17:59.75ID:NbdPg6N20
>>488はそんなにセンターが売れたらマズいのか?
あんたが引用した論文にはセンターの有用性が記載されているが、それを無視して自分に都合のいい事のみ切り張りするな
そんなやり方ピュアみたいな信仰場所じゃなきゃ通じない

こいつが切り張りした20度ってのは左右の検出であって上下じゃないから
あと、映像に左右より上下方向の方が影響され易いのは耳が上下を苦手としているからで、それを補完する為に視覚を使っているだけ
上下方向の移動が視覚に含まれずレフト→センター→ライトに移動する音の場合、センターの調整で違和感は無くせる
もちろん、フロントと同レベルのセンターを使う前提だが
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 11:56:45.92ID:g/97WmsM0
>>488
が論破されててワロタw
いくら頑張っても事実は曲げられないんだから諦めてセンター買えよw
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 12:01:35.20ID:K4GjDxn00
>>489
>>480が視覚で音の聞こえ方には影響が無いって書いてたから、
反論として影響を受けるって論文を提示しただけだよ

あと、センター設置するのに反対はしないよ?
ただ、全ての人に当てはまらないってだけ
自分は80インチを2.5mくらいで視聴してて最初はセンター入れてたけど
何となく違和感があってファントムにしたくちだからセンターが絶対必須ってのに反論しただけ
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 12:47:00.93ID:5B8wmnLl0
ファントムが劣化って何のフロントスピーカーを使っているの?
ペア10万程度の安いスピーカーを使っているのではないのかな。
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 12:56:10.29ID:sZ/pt/c/0
1608でファントムにしてるけど全然問題ないけどな
LRスピーカーはzensor7
ラックに入れて角度上向きのセンターは違和感ありまくりだったわ
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 14:16:02.76ID:5B8wmnLl0
下からのセンターがいるレベルの環境は
音が広がらないシアター向けの安いスピーカー
フロントスピーカーの間隔が広すぎて中抜けがわかる。
3m以上の遠距離視聴向き。

ファントムがいい環境は
ペア10万超のスピーカー
テレビ、スクリーンで近距離視聴
センターのツイーターの位置に敏感な場合

フロントと同じ高さのセンターならともかく下からのセンターはいらないや。
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 14:36:30.43ID:yKHX/dOe0
>>494
magicoのQ1なんだけどファントムだから劣化してんのか(´・_・`)
おすすめのセンタースピーカー教えて下さい(´・_・`)
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 14:51:04.16ID:4QnDlXCX0
DolbyAtmosのようなオブジェクトベースオーディオなら
ファントムでも理論上は音質劣化がないということになるのだろうか
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 15:11:40.86ID:9DF+uZfi0
設置位置(部屋の広さ、センターの位置)とそれぞれのスピーカーの種類(グレード)をはっきりさせないで議論しても仕方ないわ
個人的にはサラウンドで聴くときは音質より迫力重視で、センタースピーカーからドンシャリな音が出るのが好きだな
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 15:51:07.21ID:5B8wmnLl0
>>499
804D3やHTM2D3はAVアンプにでもつないでいるのかい?
パワーアンプがへぼいと言っているようなものだが。
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 15:58:02.10ID:NbdPg6N20
>>496
そんな高いスピーカー使ってみたい
おすすめのセンタースピーカーはQ1をもう一本

ただ、ファントムだから劣化してる
ファントムに拠る音質の劣化はアンプでリミックスする時に起きるからスピーカーの性能とは関係ない
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 16:55:36.20ID:5B8wmnLl0
B&W 800D3シリーズを買うのなら
ノーチラスヘッドがついた800,802,803まで。
804とか中途半端すぎだよ。
もう少し金をためようね。
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 17:13:08.10ID:9G/bpj4s0
ファントム教の信者って感じでカルトが半端じゃないなw

趣味なんだからどうでもいい話だよ。
それよりスレチだからマランツの話題振ってくれよ誰か。
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 17:27:11.63ID:NbdPg6N20
誰かが一つ
AV8802なんだが、アンプのトリガーアウトってなるべく切った方がいいの?
使わない端子は「使用しない」を選択しているんだが、電気って切れてるの?
使用しない機能は切っとく派なんだが、効果があるのか知りたい
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 17:35:32.37ID:5B8wmnLl0
トリガーアウトはパワーアンプやサブウーファーを電源連動させる際に使うもの。
繫げていないなら影響はない。
AV8802ならAV8805に行くかどうかのほうが気になるかな。
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 18:39:14.82ID:9G/bpj4s0
>>508
今使っているSWも以前使用したSWもトリガー入力端子無かったから
トリガー端子のオンオフの設定がアンプにあるなんて気が付かなかったw

トリガー出力端子の電気信号の出力は以前使用していたマランツのAVアンプは12V/150mAだった。
気にするほどの電気量じゃないしこれで音質が変わるとも思えないので気にすることは無いと思うよ。
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 19:46:57.39ID:NbdPg6N20
>>511
正確にはトリガーを発する入力を設定出来るw
Blu-rayだと発信してゲームだと発信しないとか

大した影響ないんだね
発信し出すとずっと流れてるから気になってた
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 20:54:55.86ID:keZeTfWI0
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage35.htm

へたなセンター・スピーカーはいらない。
それでもうまく行かない場合は、オーディオページの「スピーカーセッティングの方法」を参考になさって、「フロントスピーカーを正確に配置」した後、ファントムモードをお試し下さい。

下手に置くくらいなら、センタースピーカーはない方が音が良いことにお気づきになられましたか?

でも、一度試してごらんになれば、「センタースピーカーをスクリーンの外側に設置していたときに感じていた変な圧迫感や違和感」が消え「音がより大きく自然に広がること」を御体験いただけると思います。
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 22:01:20.70ID:5B8wmnLl0
スクリーンの外にあるセンターは有害だから。
ttps://blog.goo.ne.jp/nullpox2/e/25f1880b8d26f1a5ed8a0ec107cf1536
HTM1Dを床に置いた失敗例。
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/18(日) 22:57:44.97ID:5B8wmnLl0
>>513
これはDVDのロッシーサラウンドが基準になっているから記載内容が古い。

BDではロスレスのサラウンドが基本なので
低域から高域までサラウンドスピーカーは鳴っている。
理想的なサラウンドでスピーカーメーカーがバラバラとかあり得ないよ。
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 00:10:42.35ID:wOduBl+N0
映画館にも行った事がない引きこもりw
映画館のセンタースピーカーは字幕あたりの下にあるんだよ
メインはもっと上
このスレにいる奴はそんなこと分かってるからファントムバカは一人だけしかいないだろw
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 00:20:07.11ID:+ewMc6LvO
ラブファントム「要らない、センター捨ててしまおう」
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 00:58:12.56ID:v0x9H95c0
4K HDR、サウンドスクリーンのホームシアターで見れるのに
わざわざうるさい映画館に行く必要性ないからなあ。
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 01:04:06.04ID:kgnM4WPe0
ファントム押しの基地外が露呈した瞬間w
「映画館がうるさい」www
小学生かよ
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 10:02:44.98ID:vmhKAkR10
>>520
オマエその程度の話で草まで生やして何を興奮してるんだ?
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:21.22ID:kgnM4WPe0
>>523
そりゃ映画館がうるさいとかそんな事をいい大人が言ってたら超笑えるだろ
そんな事小学生低学年までしか言わねーしw
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 18:07:09.43ID:P3AG1BiO0
タモリとか「映画館は音悪い(うるさい)から映画鑑賞はもっぱら自室のAVルームで」
みたいな話は割と有名じゃなかったっけ?
AVオタってそういう人多いと思ってたけど、もちろん映画館は映画館で得られるものはあるだろうが
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 18:49:48.58ID:DB2C6fNt0
シネマシティからの流行かもしれんが爆音上映が広まってきてるのは間違いない
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 19:48:41.01ID:v0x9H95c0
>>526
その通り、これを理解できる人が減ったと思う。
ホームシアターにしても10万、100万、1000万のシステムでは別の体験。
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 20:28:22.04ID:MeoL2eyZ0
〇〇さんがどうだから良い、美味い、おすすめ、とかどうでもいいわ
というか、なんのスレだよここ?w
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 20:56:37.76ID:n54LXB8I0
マランツのAVアンプって一番高いやつ以外はHDMI出力1つだけだよな
マランツに興味はあるんだけど、テレビとプロジェクター両方につなぎたいんで購入候補に挙がらない
やっぱ薄型による弊害かね
これでけっこう客を逃してると思うんだが、ユーザーのみんなはテレビオンリーなん?
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 21:01:17.72ID:TlhCPsy10
>>531
プロジェクタとテレビどちらかが4Kでどちらかが2KとかじゃなければHDMI分配器使えばいいんじゃない?
両方2Kなら何の問題もなく分配器でいける
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 21:14:31.68ID:n54LXB8I0
>>532
それはそうなんだけど、AVアンプ自体がAVセレクターの役割もある訳だから別で買うのもなー
他メーカーの同クラスは出力2系統が普通だから機能で選ぶとマランツは除外されてしまう
薄型デザインは魅力あるんで惜しいんだよな
AVアンプなんて酔狂なもの買う層はプロジェクターで映したいってヤツ多いと思うんだが
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 21:35:18.09ID:TlhCPsy10
>>533
分配だからセレクターじゃないぞ
AVアンプはセレクターだとしても出力を1つから2つにするのが分配器
というかプロジェクタとTVに出力する人は一番下のモデルじゃなく上のモデルを買う
あくまでも一番下はリビングでTVだけにつなぐというライトユーザーがターゲット
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 21:42:20.93ID:n54LXB8I0
>>534
> というかプロジェクタとTVに出力する人は一番下のモデルじゃなく上のモデルを買う
> あくまでも一番下はリビングでTVだけにつなぐというライトユーザーがターゲット

多分そういう事なんだろうね
つまんないボヤキに付き合ってくれてありがとう
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:42.53ID:9NIgsegx0
広い専用部屋でも無い限りテレビだろう
いや普通の部屋でも拘るのは自由だが
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 00:22:50.89ID:CkKVjaor0
デノン・マランツはエントリークラス以外はHDMI出力を3系統持ってる ヤマハやパイオニアは2系統
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 00:49:14.65ID:XJQttztq0
ピュアを極めたセパレート型AVセンター Marantz AV8805
http://www.stereosound.co.jp/media/marantz/201803/av8805/

>>531
MarantzのNRは薄型を特徴にした弊害でパワーアンプを低出力化や
端子数の制限がある、またコストの都合で音場補正のランクを落としている
逆にSRはマルチchアナログ入力があるなどDENONと差別化している

AV8805($4500)、AVR-X8500H($4000)
SR8012($3000)
AV7704($2200)
SR7012($2200)、AVR-X6400H($2200)
SR6012($1500)、AVR-X4400H($1600)
SR5012($1000)、AVR-X3400H($1000)
NR1608($750)、AVR-X2400H($800)
NR1508($550)、AVR-X1400H($600)
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 14:17:21.15ID:5H7l3ef30
>>538
耳年増風の書き込みだが、ちなみにオマエが使ってるのはNR1608 あたりか?
ま、よほどのシアター部屋やプロジェクター含むシアターシステムでも持ってないかぎり
普通のユーザーには1608でも十分過ぎるほどだし、1608でも宝の持ち腐れ状態のやつも少なくないだろ
マランツの音はグレードに関わらずなかなか優秀だからね、ツボを知ってる
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 22:53:11.01ID:DvlLM4lG0
NR1606使ってるんだけどメニューの類が画面に表示されなくなってしまった。
HDMIで繋いだゲームや、インターネットラジオなんかはちゃんと表示されるし音も出るんだけど、
TV AUDIOなんかの時にテレビにでかでかと表示されてたmarantzの文字なんかが表示されない
同じような症状になった人いる?
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/20(火) 23:10:27.29ID:Qo6QwpcW0
ビデオ入力信号がなかったらmarantzのロゴは出てくるだろ

>>540
コンセントから電源を抜いて暫く置いた後入れ直しても同じなら修理に出した方がいいんじゃね?
0544543
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:07.72ID:E/X5BnoL0
また元の症状に戻ってた。
これは修理しかないか…
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 09:04:28.74ID:k+uKmiiJ0
プロロジック時代にドルビーの説明はLR音源で同相の低音をセンターでなくLRに残すとダイナミックに低音楽しめるという事。
5.1chならその種の遠慮は要らない。
センターに大きいスピーカーを置けるかは個々の課題になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況