X



【初級中級】ホームシアターAudio 5【10万〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 01:52:45.84ID:YyNYTAvQ0
>>725
D-77NEを買うとは物好きだね、ちなみに幾らで買ったの?
大口径3Wayは音楽用に今も使ってるけど77シリーズにあの金額は出したくないなw

知ってるなら余計なお世話だけど、D-77シリーズは昔入門用スピーカーとして
各社59,800/本前後で出していた通称598スピーカーの一つで爆発的に売れた物
当時は79,800のプリメインと組み合わせるのが流行っていたかな

D-77シリーズは59,800/本前後で何度もモデルチェンジを繰り返し
2000年発売のD-77MRXで少し値上がりの72,000/本になった
その後ずっと継続販売してたが、2011年に価格改定で110,000/本に変更
2014年にモデルチェンジでD-77NEが出たけど175,000/本と大幅値上げ

まあ新品が欲しいならD-77NEかJBLかTANNOYぐらいしか選択肢がないけど
中古ならD-77MRXの良品がペア10万以下で買えるし10万以上出すなら
もっと上級クラスのやつがいろいろあったのに…
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 07:15:56.29ID:LkcaqN0+0
>>726
プリメインはたくさん種類があって迷ってるので参考にさせていただきます。
>>727
ポイント40000込みといえど30万くらいはしました。77MRXは聞いたことがなかったので中古で安価といえど躊躇しました。昔の598時代が羨ましいです。私はまだ生まれてすらいなかったので。
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 08:33:07.00ID:Qglk/BQj0
昔ダイヤトーンの598使ってたけど、同じ様な30cmでも今使ってる
JBL4429の方が遥かに音がいいぞ。当たり前か
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 17:55:52.40ID:F3+GU28O0
アンプにChromecastを刺して
Chromecast→アンプ→モニタ&スピーカー

テレビにChromecastを刺して
Chromecast→テレビ→(光デジタル)→アンプ→スピーカー

テレビにChromecastを刺して
Chromecast→テレビ→(HDMI ARC)→アンプ→スピーカー

この3通りのつなぎ方でなにか違いはありますか?
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 19:43:56.84ID:S+3Ue6Qa0
クロームキャストの音声フォーマットがどこまで対応してるかわからないけど、hdmi2.0のケースだとクロームキャストを直接アンプに差さない場合は5.1ch音声までしかアウトプットできないと思う
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 19:56:41.28ID:gdbDZxey0
>>730
なんに対する違いだ?

>アンプにChromecastを刺して
>Chromecast→アンプ→モニタ&スピーカー
アンプで入力切替をする必要がある

>テレビにChromecastを刺して
>Chromecast→テレビ→(光デジタル)→アンプ→スピーカー
テレビで入力切替をする必要がありかつアンプでも入力をTVにする必要がある

>テレビにChromecastを刺して
>Chromecast→テレビ→(HDMI ARC)→アンプ→スピーカー
これもTVで入力切替をしないといけないがARCでテレビが切り替わればアンプも切り替わる

あとアンプにクロームキャストを刺して
テレビ(ARC)→アンプ→スピーカー
というのもある

俺ならTVにARCあるなら迷わずアンプにクロームキャストをつないでTVとアンプはARC一本にする

音に関して言うならARCでわざわざTVを通せば音が悪くなるのは当たり前なのでそう言った意味でもクロームキャストをTVにつなぐのではなくアンプに繋ぐ
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:59.59ID:YyNYTAvQ0
>>728
30万か気前いいなw まあ存分に堪能して下さい
あと思ったような音にならないならAudysseyで自動調整されたEQ補正を
マニュアルで微調整するとしっくりくるかも、フラットでのEQ補正データを
コピーしてから聴感で微調整する
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/12/24/34606-4.html

>>730
接続方法で扱える音声フォーマットに差が出てくるけどChromecastの場合
TVとアンプをHDMI CECで連動させているなら特に違いは出ないんじゃないかな

・光/同軸デジタルで使えるフォーマット
2chリニアPCM、Dolby Digital 5.1、DTS Digital Surround 5.1、AAC 5.1など
(TV経由でアンプへ送信する場合はDolby Digital、DTS Digital Surroundに非対応の機種もある)

・HDMIのARC機能(TV経由でアンプへ送信する場合)
上記の他、Dolby Digital Plus
(対応機種は限られてくる、配信用Dolby Atmosはこの規格)

・HDMI(アンプへ直接続する場合)
上記の他、マルチchリニアPCM、Dolby TrueHD、DTS-HD MA、Dolby Atmos、DTS:Xなど

>>733
光デジタルはHDMIのトラブルが出ないので一番安定してるよ
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 21:06:46.71ID:KzlhiHhK0
>>734
トラブルの話ではなくて
おそらく音声はドルビーデジタルプラスだと思いますが
光デジタルはそもそも再生できません
普通のドルビーデジタルにはなるかもですが音質はかなり下がります
光デジタルを選ぶことはありえません
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 21:23:51.52ID:YyNYTAvQ0
>>735
そもそも利用する音源がDolby Digital Plusなの?
ChromecastってDolby Digital Plus対応してるの?知らないけど

あと使用しているTVがDolby Digital Plusのパススルーに対応していないと
ARCでも光デジタルでも同じ事になるよ
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 21:45:33.46ID:KzlhiHhK0
Chromecastに限らずほとんどの配信デバイスは
ドルビーデジタルプラスを採用しています
テレビのARCが対応してるかはテレビの仕様見てみないと分かりませんが
光デジタルは確実に対応していません
だからとりあえず光はやめたほうがいいということです

アンプに繋ぐのが一番間違いはないです
テレビが対応していれば、テレビでもアンプでも音質は同じです
光デジタルは確実に音質が下がります
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 21:59:04.75ID:IYvAY6Kz0
【予  算】 400,000円
【予定ch数】5.1 ch (将来的には5.1.2chにできればと考えています。)
【使用用途】(2chステレオ音源) TV 20%、音楽 60%
 ・(5.1/7.1ch音源)  映画 20%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME) 使用する
【部屋環境】約 26 畳、視聴距離 約2 m、一戸建て
【接続器機】確定 TV(65インチ)
【現在のシステム】 SONY BDV-N1WL
【相談内容】
家の新築にあわせて5.1chを組みたいと思っています。ずっとフロントスピーカーがトールボーイの空間で映画を観たりするのが夢だったので、なるべく後悔しない選択をしたいと思っています。
視聴環境の空間は約26畳(LDK)で、吹き抜けもある空間です(防音などはしていません。)。
使用用途としてはブルートゥースなどで音楽が一番多くなると思いますが、一番は、映画を観た時の迫力がでる組み合わせにしたいと思っています(よく見るのはアクションで、田舎の戸建てなので低音や音量もある程度は大丈夫な環境です)。
機器の予定としては、AVアンプ⇒ヤマハRX V 585(価格.comで金賞をとった583の後継だから)、 SW⇒ヤマハNS-SW700(ほかのスレッドで評判が良かったから)。この二つを10万円以内で購入して、他のスピーカーに残りの金額として考えています。
スピーカーの組み合わせとして、
@ZENSOR7,3、VO 
Aヤマハの NS-700シリーズ
BB&W 684S2, 686S2、 HTM62S2(予算ギリギリ?)
のどれかがいいのかなと考えています。(ちなみに、まだ試聴はできていなくて、ネットなどでの情報のみで考えたものになります。アドバイスを頂けたら、それをもとに試聴していきたいと思います)
伺いたいのは、
@上記の組み合わせであれば、B&Wが一番いいのか(金額が結構変わるので出すのに勇気がいります…。その場合、アンプやSWは上記のもので十分か)
Aリアスピーカーは都合上壁掛けになると思うが、上記のものではなく、軽量で他にいいものがあるか(価格の上限は686S2程度かなと思います)
Bこの予算や視聴環境であれば、他におすすめの組み合わせがあるか
となります。
長文になってしまいましたが、どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 23:57:38.96ID:YyNYTAvQ0
>>738
部屋の広さ、音楽の頻度からAVアンプはSC-LX502、RX-A1070(1080)、AVR-X4400Hを推奨
SC-LX502は既に安くなってるが、RX-A1070とAVR-X4400Hはもうじき8万ぐらいになるだろう

SWは映画の迫力を求めるなら予算的にこれかな、本当は10万以上掛けたいけど
4.3 NS-SW700

スピーカーは映画の迫力を求めるならセンターから考える
https://www.soundandvision.com/equipment-reviews
2.9 Debut C5 (-3dB@55Hz、-6dB@48Hz)
6.4 Q650c (-3dB@65Hz、-6dB@53Hz)
9.3 HTM61 S2 (-3dB@60Hz、-6dB@47Hz)

フロント
12 Debut F5 (13cm×2、48Hz〜)
12 Q550 (13cm×2、45Hz〜[-6dB])
16 Q750 (16.5cm×2、42Hz〜[-6dB])
14 684 S2 (13cm×2、45Hz〜[-6dB])

リア(壁掛けを考えるなら
3.8 Debut B4 (4.2kg、48Hz〜)、壁掛けするなら鬼目ナットを挿入
5.5 Q150 (5.6kg、47Hz〜[-6dB])、壁掛けするなら鬼目ナットを挿入
6.5 Q50a (4.25kg、96Hz〜[-6dB])、壁掛け対応だがイネーブルドなので低音が出ず迫力は減る
6.9 686 S2 (4.6kg、54Hz〜[-6dB])、付属金具を60mmピッチのブラケットに交換

あとELACのDebutはモデルチェンジで新シリーズ(Debut 2.0)が発売される
まだ日本での販売は始まっていないが、これには壁掛け用のスピーカーがあるので
Debut 2.0 OW4.2 (3.6kg、70Hz〜)、これを使うのもいいだろう
https://www.elac.com/series/debut-2-0/

その他Bronze 1、Mercury 7.1などもブラケットが使えて壁掛け可能
鬼目ナットはこんなのをスピーカーに取り付ける
http://www.nigi-rom.co.jp/trivia/onimenat.html

現在の価格だとSC-LX502とNS-SW700に下記組み合わせが
684 S2 + HTM61 S2 + 686 S2で43万
Q550 + Q650c + Q50aで36万
Debut F5 + Debut C5 + Debut B4で31万
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 01:33:28.38ID:HAcBDf0l0
TEST : Wharfedale Diamond 11.2
https://avmania.e15.cz/wharfedale-diamond-112-pekne-dostupne-regalove-reprobedny-test

TEST : KEF Q750 Atmos-Set
 (Q750 / Q650c / Q550 / Q50a×2 / Kube 12bの5.1.4を評価)
https://www.hifitest.de/test/lautsprecher_surround/kef-q750_atmos-set_15812

TEST : B&W 703 S2
http://www.avtest.pl/zestawy-glosnikowe/item/842-b-w-703-s2

Best AV Receivers of 2018: 6 Flagship Models Compared!
 Marantz SR8012、Denon AVR-X8500H、NAD T777 V3
 Yamaha RX-A3080、Pioneer SC-LX901、Onkyo TX-RZ3100
https://www.audioholics.com/how-to-shop/best-receivers-2018
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 15:52:12.86ID:omGwDOPu0
>>738
ヤマハが好きならスピーカー全部700シリーズにすると見た目も音の繋がりも良いと思う
アンプもヤマハにするならもっと上のグレードにしたほうがいい
せめてRX-A780
それかこの価格帯ならパイオニアの501や502のほうが音質良いかもしれません
スピーカーもZENSORにするならサブウーファーもヤマハにこだわらずDALIで統一したほうが良いかと
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 16:57:34.31ID:TfTEiXy80
>>730
Chromecastは仕様や設定に出てないがDolby Digital Plusをサポートしている
https://developers.google.com/cast/docs/media
但しEDIDで接続機器に合わせて使用できるフォーマットを自動設定するため
差し込む機器によって使える音声フォーマットが決まってしまう

なのでDolby Digital Plus(最近はドルビーオーディオとも表記)対応のサービスを使うなら
AVアンプに繋ぐ事を推奨、Dolby Digital Plusパススルー対応TVならTVに繋いでARCでもOK

SONYのTV対応例(2016年以降のモデルからDolby Digital Plus対応?)
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1605250080020/

Dolby Digital Plus非対応TVなら、Dolby Digital PlusではなくDolby Digitalとなるので
TVに繋いでARCでも光デジタルでもどちらでも同じ

なおDolby Digital Plusを使わないサービスやアプリを使うならどの接続でも違いはない
音楽再生、Youtube、Hulu、dTV、AbemaTVなど
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 01:02:12.85ID:0DKw6KAp0
マランツ「NR1609」レビュー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1126839.html

『ニンジャバットマン』シネマシティでの岩浪音響監督による音響調整をレポート
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/06/22/68677.html

Upmixer Face-off: DSU(Dolby Surround) vs. Neural:X vs. Auro-3D
https://www.highdefdigest.com/blog/dolby-dts-auro-surround-sound-upmixer-comparison/
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/26(火) 16:13:27.09ID:e4xVjnsp0
AVR-X4400Hの注意点
本体は他社より小さいが、発熱が他社より大きいためラックに入れる場合は
上部に十分なスペースが必要となる、また消費電力が710Wと他社より大きい

710W AVR-X4400H、9.2ch(11.2ch)、定格出力 125W/ch(8Ω)2ch駆動時、165W/ch(6Ω)1ch駆動時

570W TX-RZ820、7.2ch、定格出力 130W/ch(8Ω)2ch駆動時、180W/ch(6Ω)1ch駆動時
640W TX-RZ830、9.2ch(11.2ch)、定格出力 130W/ch(8Ω)2ch駆動時、180W/ch(6Ω)1ch駆動時

250W SC-LX502、7.2ch、定格出力 150W/ch(6Ω)2ch駆動時、クラスD
640W VSX-LX503、9.2ch(11.2ch)、定格出力 130W/ch(8Ω)2ch駆動時、180W/ch(6Ω)1ch駆動時
310W SC-LX701、9.2ch(11.2ch)、定格出力 175W/ch(6Ω)2ch駆動時、クラスD

400W RX-A1070/1080、7.2ch、定格出力 120W(6Ω)2ch駆動時、140W/ch(6Ω)1ch駆動時
490W RX-A2070/2080、9.2ch、定格出力 150W(6Ω)2ch駆動時、190W/ch(6Ω)1ch駆動時
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/27(水) 01:29:49.99ID:Ts6B2guw0
ヤマハが「RX-S602」を8月下旬に発売
https://www.phileweb.com/news/d-av/201806/26/44333.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1128701.html

RX-S602
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-s602/index.html

ヤマハがワイヤレススピーカー MusicCast 50/20/SUB 100を発売
RX-V385を除く2018年モデルのAVアンプでリアとしても使用可能
但し5.1chまでで、5.1.2chや7.1chでは使えない
https://www.phileweb.com/news/d-av/201806/26/44321.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1128672.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1128689.html
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2018/06/26/68717.html

Review : Q Acoustics 3000i-serie
 (3050i / 3090Ci / 3020i / 3060Sの5.1chをAVR-X2500HとAVR-X6300Hで評価)
https://www.homecinemamagazine.nl/2018/06/review-q-acoustics-3000i-serie-luidsprekers-voor-surround/
Q Acoustics 3050i Cinema Pack review
 (3050i / 3090Ci / 3010i / 3060Sの5.1chを評価)
http://www.trustedreviews.com/reviews/q-acoustics-3050i-cinema-pack
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/27(水) 11:01:10.80ID:GFfzCpk+0
>>755
AVR-X4400Hの125Wというのは定格出力で消費電力とは別
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2008/01/24.html
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/poweramps/ps_series/faq.jsp

TX-RZ830はTX-RZ820の後継機だけど、ch数を増やした分消費電力は増えている

VSX-LX503はSC-LX502の後継機だけど、ch数を増やした分コストの都合で
デジタルアンプからアナログアンプに変更となり消費電力は倍以上に増えている
同じ9.2chでも定格出力の大きい上位のSC-LX701はデジタルアンプなので消費電力は半分以下

> デジタルアンプのメリットは高効率、低発熱、小消費電力なことです。
> 反応が早くハイスピードなサウンドが人気ですね。

例えばプリメインならこんな感じで圧倒的にデジタルアンプの消費電力が小さい

A-30はアナログアンプ
 定格出力 70W+70W(4Ω)、消費電力 165W
A-50DAはデジタルアンプ
 定格出力 90W+90W(4Ω)、消費電力 72W

PM-14S1はアナログアンプ
 定格出力 90W+90W(8Ω)、消費電力 220W
PM-12はデジタルアンプ
 定格出力 100W+100W(8Ω)、消費電力 130W
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/28(木) 15:20:53.80ID:CorwqOXo0
6300なら4400の方がいいのかな?eARCまだなくていいかなと思ってるけどここの人らの見解はどう?

新築で5.1.4、映画音楽テレビ同じ比率での使用予定
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/28(木) 16:03:52.15ID:sJgj+6qA0
スピーカーのインシュレーターについてお伺いいたします。
テレビラック上の両サイドにスピーカースタンドとブックシェルフスピーカーを置く計画です。
スピーカー用のインシュレーターを設置する際、スタンドとラックの接する面にもインシュレーターは置いた方が良いのでしょうか?
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/28(木) 16:16:21.13ID:R4bcxn6i0
>>759
>>1 のテンプレでよろしく

なおAVアンプの場合はHDMI機器をAVアンプに接続するのでeARCは必要ない
必要になるケースは今後出てくるeARC対応TVで、そのTV内蔵アプリにて
以下のフォーマットを扱う場合だろう、外付けデバイスを使うならeARCは要らない

Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD、Dolby Atmos
DTS-HD HR、DTS-HD MA、DTS:X、マルチchリニアPCM

>>760
スタンドはラックにそのまま置けばいいよ、気になるなら10円玉でもかませばいい
卓上スタンドにIsoAcousticsを使うならインシュレーターなしでスピーカーも置けるよ
http://www.electori.co.jp/isoacoustics/
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/28(木) 16:27:53.59ID:sJgj+6qA0
>>761
スピーカーとスタンドの接地面にインシュレーターを置く画像はよく見るのですが、スタンド下部は皆さんどう工夫しているのかと疑問に思っておりました。早速のレスありがとうございました。
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/28(木) 17:05:47.99ID:i5cWD3560
eARCは、将来HDMI2.1対応テレビと機器が出てきた時、
例えば8K映像は現在のAVアンプを通すと8Kでは映らない。
そこでテレビ側に音声のパススルー機能があれば、テレビに8K機器を直つなぎすれば
ARCでDolby TrueHDなどをAVアンプに送れるかもしれない。
であれば将来出るであろうHDMI2.1対応AVアンプに買い替えをしなくてもよくなるんではないか、
という風に理解してるんだけど。
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/28(木) 21:18:47.47ID:mW5NNs9A0
>>760
私の経験からいうと、スタンドとラックの間に制振系のソルボセインを挟んだら音が死んだので、
そこには傷防止として硬くて薄いフェルトにしたら響きがよくなったなあ。なお、使用しているスピーカー
は、箱なりを生かしたほうが音の良いスピーカーです。
箱なりを抑えてたほうがよいスピーカーについては経験ありません。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/29(金) 00:11:39.77ID:T8hUsBSb0
>>765
音が死んだってwww
それ、死んだんじゃなくてもともとそういうスピーカーの音だからw
ソルボセインは液体に近いジェルの為振動を吸収して伝え難くする
ラックの上にそのままスピーカー置いてたら(例えスパイクを履いても)スピーカーの振動がラックの薄い木の素材に伝わってラック自体が共鳴して濁った低音に響く
もともと低音が出ない貧相なスピーカーだとその濁った低音が本当の低音だと思って良く聞こえるが、あくまでも濁った低音だからボワボワいって響いてるだけ
その濁った低音がソルボセインによって無くなったからスピーカー本来の音になる
箱鳴りを生かしてとか笑えるんだけどw
測定されて作られるバスレフなら兎も角、ラックへの共振で響く濁った低音がいい低音なわけないだろ
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 13:49:34.08ID:fsww81/p0
フロントNS-8HX、センターNS-C7HX、サラウンドNS-2HXの構成ですが、
ヤマハのavアンプを合わせるならどのへんがコスパ的にベストでしょうか?
現在RX-V577ですが、スピーカーの性能を発揮しきれてない気がして…。
気の所為でしょうか?
0770769
垢版 |
2018/06/30(土) 13:50:46.13ID:fsww81/p0
ヤマハ以外でも構いません。
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 14:40:38.06ID:fH7aqnuC0
>>769
そのスピーカーが幾らぐらいで売ってたのか分からないが
定価で判断するならDM600S3と同クラスになる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20011003/yamaha2.htm
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20020703/marantz.htm

DM600S3の後継機は600 S2
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/638307.html
このスピーカーならAVアンプはRX-V577じゃなくてRX-V777かな
エントリー上位からミドル下位が妥当だろう >>25-28

上段:映画メインの場合、下段:音質を優先した場合
RX-A880(870)、AVR-X2500H(2400H)、TX-NR686、RX-A780(770)、STR-DN1080
AVR-X4400H、RX-A1080(1070)、VSX-LX503(SC-LX502)、TX-RZ830(820)

現在RX-V577なら下段にすれば確実に違いは出るのとAtmos/DTS:Xを考えるなら
5.1.4が可能なAVR-X4400H、VSX-LX503、TX-RZ830がおすすめ
なおRX-A800はRX-V700の、RX-A700はRX-V600の豪華版という位置付け
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:29.79ID:QcivTrhA0
>>769
最低でもRX-A1070あたりですかね
高いにこしたことはないですが

個人的にコスパでおすすめならパイオニアのSC-LX801ですね
この品質で最近は20万を切ってますからね
このクラスなら間違いないでしょう
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 18:28:36.96ID:TS4Fi94o0
738です。
コメントいただいていたのにその後何もなくてすみません。
アドバイス、ありがとうございました。正直、自分が思ってるよりもだいぶ親切にアドバイスもらえて、書き込んでみて良かったです…。
センタースピーカーから考えるというのは、過去の書き込みを改めて見てみると何度か言われていることだったのですね。既出の回答をさせてしまい失礼いたしました。
AVアンプは、購入を考えるのが初めてで知識もなく、価格帯も色々・種類も多すぎてあまり真剣にどれにしようか考えられていなかったのですが、教えてもらったSC-LX502を一番手に考えていきたいと思っています。
VGP2018で部門別で金賞にもなっているし、価格も他に教えていただいたものよりも安価になりやすそうなので良さそうですね。
アンプやスピーカーで特にどのメーカーが好き、というのはなくて、予算で選べるもので良いものが買えれば、という考えでした。
試聴もしてみてから最終決定はしたいと思いますが、妻にも聞いてみたら、外観からKEFのQシリーズになりそうです。個人的にはB&Wのスピーカーがかっこいいなと思っていたのですが、真っ先に却下されました…。
また疑問がでたり、購入してみての感想がでてくれば書き込むかもしれません。
ありがとうございました。
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 18:54:16.41ID:PBSdLqB30
>>773
普通のスピーカーは正面に取り付けるグリル(サランネット)が付属してるけど
http://www.bowers-wilkins.jp/Images/Product/Default/large/684_Black-Ash_OFF.jpg
http://www.bowers-wilkins.jp/Images/Product/Default/large/684_Black-Ash_ON.jpg

今発売中のKEF Qシリーズは価格を下げるためにグリルが別売になってるので注意ね
http://jp.kef.com/media/catalog/product/cache/7/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/k/e/kef_q550_black.jpg
http://jp.kef.com/media/catalog/product/k/e/kef_q550_grille_sp_centre.jpg
http://jp.kef.com/hi-fi-speakers/hi-fi-speaker-series/q-series
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 19:13:48.70ID:LN/3DjbM0
この度新築でホームシアター検討中です。
サラウンドスピーカーを埋め込み型スピーカーにすることを検討しています。
インストールは工務店側に実績があるとの事ですので配線や補強については話し合いを進めております。

埋め込み型で進める場合、吊り下げ型に比べて上方向や2階への音漏れが顕著になると思います。

工務店や大工さんにお願いできる範囲で2階方向への防音をする方法はありませんでしょうか??

今のところスピーカーよりも大きいサイズのBOXを作ってもらい被せる形で考えておりますが、より良い方法のアドバイスがあればよろしくお願い致します!
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 19:30:26.86ID:fD9hbvjs0
サラウンドスピーカーは防音が必要なほど大きな音はでないと思うよ
それに音楽とちがって、映画は一日中流しっぱなしにはしないでしょ
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/30(土) 19:34:09.16ID:X4n53DHJ0
まわりを防音材みたいなので包んでもらうかだね
防音部屋にしないと音なんかだだもれだから気にしない
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/02(月) 20:32:16.28ID:qu7mR00J0
田舎のほぼ一軒家
リビングシアターに天井スピーカー埋め込みだけど、
ドルビーアトモスで天井SPガンガン鳴らすと上の部屋の家族からクレームがくる。
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/03(火) 00:52:49.62ID:Ivj/wRr00
FAQ: Do Atmos Enabled Speakers Really Work?
https://www.audioholics.com/frequent-questions/atmos-enabled-speakers

Monitor Audio Silver 200 Review
https://www.soundstagehifi.com/index.php/equipment-reviews/1170-monitor-audio-silver-200-loudspeakers

Review : Denon AVR-X2500H
(Q Acoustics 3000i及びDali RubiconにMonitor Audio Silver W12で5.1chを評価)
https://www.homecinemamagazine.nl/2018/07/review-denon-avr-x2500h/

TEST : Onkyo TX-RZ820
https://www.hfc.com.pl/test/3256,onkyo-tx-rz820.html
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/04(水) 19:34:37.79ID:sg1T2MXV0
>>774
ありがとうございます。
この前ヨドバシに行ったら、7月31日までQシリーズが20%ポイント還元で、グリルも付属になっていました。
他の店を確認する余裕もなかったので、Q750を試聴してその場で決定してしまいました。
また、店舗内の中古品売り場に、前作のKEFのQ600cが40,000円で売っていたのでそちらも思わず購入してしまったのですが、
フロント:Q750、センター:Q600cの組み合わせはあまり好ましくないのでしょうか。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:42.34ID:TK210N230
>>781
安く買えたみたいで良かったね、Qシリーズは今世界的にキャンペーンやってるみたい
また同じ技術を使ったモデルチェンジでは音の変化は微妙なものなので
フロント・センターに新旧シリーズを混ぜて使っても特に問題無いよ
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/04(水) 22:34:58.68ID:sg1T2MXV0
>>782
だいぶ勢いで買ってしまい、大丈夫か心配になってしまったので良かったです。
ありがとうございます。
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/06(金) 00:48:00.03ID:voL/ZAC10
JBLから「STAGE」シリーズが7月下旬より発売
https://www.phileweb.com/news/d-av/201807/05/44418.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1131385.html

STAGEシリーズ
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=stage_speaker
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=stage_suba100p

<フロアスタンディング>
STAGE A190 (45,000円/1本)、2.5Way、20+20cm、36Hz〜40kHz、6Ω、91dB、1.4kHz,2.0kHz、22.6kg
STAGE A180 (35,000円/1本)、2.5Way、16.5+16.5cm、40Hz〜40kHz、6Ω、90dB、1.4kHz,2.2kHz、17.3kg
<ブックシェルフ>
STAGE A130 (25,000円/ペア)、2Way、13.3cm、55Hz〜40kHz、6Ω、86dB、3.2kHz、5.5kg
STAGE A120 (20,000円/ペア)、2Way、11.4cm、60Hz〜40kHz、6Ω、86dB、3.2kHz、3.8kg、壁掛け対応
<センター>
STAGE A125C (25,000円/1本)、2Way、13.3cm×2、60Hz〜40kHz、6Ω、88dB、2.6kHz、8.0kg、密閉
<サブウーファー>
STAGE SUB A100P (35,000円)、25cm・リアバスレフ、150W、35〜150Hz、13.7kg

TEST : B&W 706 S2
https://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-regalove/1800-bowers-wilkins-706-s2
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/07(土) 01:11:18.55ID:UwHJmgny0
DALIのALTECO C1にホワイトモデル追加
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17186809

Q Acoustics 3050i Cinema Pack Review
 (3050i / 3090Ci / 3010i / 3060Sの5.1chを評価)
https://www.avforums.com/review/q-acoustics-3050i-cinema-pack-review.15017

TEST : ELAC Debut B6.2
https://www.hifi-journal.de/testberichte/lautsprecher/707-elac-debut-b6-2-regallautsprecher-test

TEST : ONKYO TX-NR686
https://www.av-online.hu/hazimozi/onkyo-tx-nr686-hazimozi-erosito-teszt_2496

1400〜2200ユーロのブックシェルフをマルチテスト
ATC SCM11、B&W 705 S2、DALI Rubicon 2、Dynaudio Excite X18、Monitor Audio Gold 100
https://www.alpha-audio.nl/2018/07/multitest-monitor-luidsprekers-1400-2200-euro/
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 00:27:23.42ID:BKqpx/wS0
TEST : Q Acoustics Q 3010i
http://www.i-fidelity.net/testberichte/hifi/q-acoustics-q-3010i/test.html

TEST : KEF Kube 10b
http://www.areadvd.de/tests/test-kef-kube-10b-kraeftiger-praezisionsexperte-in-schickem-gewand-fuer-650-euro/

TEST : Yamaha Soavo NS-F901
https://www.lowbeats.de/test-yamaha-soavo-ns-f901-standbox-aus-der-klavierfabrik/

TEST : DALI Rubicon 8
https://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/2962-dali-rubicon-8

Eclipse TD712zMk2 Review
http://www.the-ear.net/review-hardware/eclipse-td712zmk2-standmount-loudspeaker
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 21:40:04.42ID:mFtXDECZ0
超初心者なのですが教えてください

例えばテレビの音量を「10」にして聞くのと、
AVアンプを通して上記の「10」とほぼ同じ音量にしても実際の音はアンプ通した方がいいじゃないですか?
アンプ通すと同じ音量でもトイレに行っても聞き取り易いとというか

こういうのを「音が○○になった」と表現すればいいのでしょうか?

あと、西日本のオーディオファンは今回の水害で機材がダメになった方もいると思いますがこういった同じファンの方に使わなくなったアンプやスピーカーを援助するようなサービスやアプリはないでしょうか?
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:15.78ID:4CwV747C0
>>788
水害で機材がダメになるくらいの被害を受けているなら
まずオーディオが欲しいという状況ではないと思うが?
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 23:06:24.06ID:mFtXDECZ0
>>789
ああ、ごめん
君レベルの低い話をしてる訳ではないんだ
赤十字を通して金は送ってるのである程度復興して趣味を復活させるレベルに被災者が到達できた時点での「同じ趣味を持つもの同士」での+αでの相談なんだ
オーディオ系は初心者だけど災害系は現金送るのが一番なのは知ってるしそうしてるよ

そして790さん、ありがとうございます
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:17.05ID:p7JSd5UH0
被害状況具体的にわかったのは月曜になってから。まだ全体はわかってないのに昨日今日でもう送金してきたのか世の中にはいい人いるもんだなぁ。

ヒカキンかな?
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:45.53ID:mFtXDECZ0
なにが最低なんだ?

普段から赤十字に寄付してりゃ災害支援に直接送ってくれるし輸血とか災害救助スタッフへの援助にもなる。内訳はしらないけど何かの役にはたってるでしょう
何か災害が起きたその時に単発で現金を送るより毎月5万送るくらいなら経理も納得してくれるし

まずは現金を送ってその後で「欲しい人の欲しいモノを送りたい」の何が最低?
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 23:44:42.31ID:p7JSd5UH0
>>796
最低とは思わないが、それなりの会社に勤めてたらみんななんらかしら本人の意思に関係なく募金してるし、有志は個人的に募金してるよ。

それをわざわざ自慢気に書き込むのがちょっと受け入れられない人が多いってことじゃないかな?とマジレス
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:21.37ID:5ZxxR5Rt0
>>790
違うだろw
「騒音になった」だろw

AVアンプを通すと低音がしっかり出るようになる
そもそもTVとはスピーカーが違うんだから一概にアンプによるものとは言い切れんが、高音は音が遠くに行かないし何かで遮られると遮断され音が届かない
低音は周波数が少なく音圧が大きいので遮っても通り抜けたり共振してさらに遅い振動となり低音が響く
つまり遠くに届くようになる
同じように隣家や屋外にも届くようになり騒音となる

TVのスピーカーはウーハーが小さかったりして低音が出ないことが多い

AVアンプに繋いだスピーカーがそれよりもいいと当然低音が出るようになる
ちなみにAVアンプじゃなく2chのプリメインアンプだと低音が響きすぎるという事はない
AVアンプは設定にもよるが迫力を出すために低音をDSPで盛ってるから余計に響く
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 00:02:40.17ID:71wbKFwg0
>>797
申し訳ございませんでした。確かにあなたの言う通りですね。
荒れさせるのが目的ではありませんし、スレ違いでもありますね。
皆様、ごめんなさい。

単純に物資支援で考えた場合に同じ趣味の人の役にも立てないかなぁという想いだけでした。
不要な喧嘩や議論を仕掛ける形になり申し訳ございませんでした。
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 04:26:21.81ID:ov2MqAsP0
多分本来の意味は違うんだろうがあえて言えば
「人はパンのみにて生くるものに非ず」

過酷な困難の中にいるからこそ
趣味を楽しめた時間の価値を知り、その時間を求める人もいるだろうよ。
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 07:38:24.45ID:73NIxg+N0
今はそのパンがないんだけどな
不謹慎厨はほっとくとしても時期尚早だとは思う
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 10:56:03.94ID:28VqePDH0
新築建てるタイミングでホームシアター設置したんだけど不具合がある。
PS4→アンプ→天井這わせてプロジェクターってHDMIケーブルで繋いでるんだけど、たまに映像が途切れて、映像を受信できませんみたいな表示が出る。
何もしなくてもすぐ直るけど、映画見てる時に途切れると気になるから、直るなら直したい。ここが悪いのではという所があれば御教授願いたいです…

アンプはYAMAHAのRX-V781で、プロジェクターはEH-TW5350です。
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 11:10:00.59ID:BVmdnE780
>>805
直すのは機器じゃなくてまずHDMIケーブル
長さがどのくらいで何対応のケーブルなのか知らんが長ければ長いほど不安定になって暗転する
いいのを使って見る事だな

しかし、新築建てるのにショボい機材だなw
中古か?
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 11:27:13.71ID:28VqePDH0
やっぱりHDMIケーブルですか。長さは10m無いくらいかな。ケーブルの善し悪しがわからなくて申し訳ないのですが、長くても安心なお勧めのケーブルってありますか?

あと、入門としてのお試し機材なのと、リビングシアターの天吊りだから、あんまりごついプロジェクター付けられないってのが理由。新築でお金が必要なのに、嫁がそこまで趣味に金かけさせてくれないわ。
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 12:41:36.72ID:ELWo1/zI0
>>807
10mってw
長げーわw
気になったのがPS4だけど、まさかとは思うけどPSVRが繋がってたりする?
だとするとケーブルの可能性は高くなる
ということで、暗転の原因云々の前にHDMIケーブルはいいのにした方がいいのは確か
4KHDR対応の1.8Gbps転送対応のHDCP2.2対応のものを選んでおくに越した事はない
例え2Kだとしても余裕を持った方が

とはいえそれが暗転の原因かは特定出来ないから、まず上記の対応ケーブルの短い物を買ってきて試せると一番いいんだけど

あと、ケーブルは突然壊れたりする事があるので、天井這わすにしても交換は容易に出来るようにしておいた方がいい

リビングという事はプロジェクタも天吊?
もう付けてるなら仕方ないけど、こっちも買い替えする可能性が高い機材なので天吊は汎用性があるようにするに越した事はない
うちは専用部屋で最初三管のCine7を天吊してたけど液晶に買い替える時に天吊は買い替え時困ると実感して天置きにその時した
その後やっぱり買い替えたから正解だと実感したよw
(棚を天吊にしてその棚にプロジェクタを置くという形)
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:29.50ID:KSWSB7RY0
>>796
バカなのおまえ

>君レベルの低い話をしてる訳ではないんだ

ここだよ。

それが分からないんだから救いようがないな
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 17:30:22.58ID:5SYrxeEZ0
>809
まさにそこなんだわ。

他人を貶めないと何も語れないタイプみたいだから、人として最悪と書いた。
「最低」ではなく「最悪」。
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 21:31:52.99ID:4jYgTd7o0
>>808
横だけどやっぱり天吊りは買い換え時に不便なのかー
ちょっと微妙だけど押し入れの上の棚使うか迷うな
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 22:45:07.36ID:UiDBmcn20
>>814
うちはおヅラ方式にしたけど、買い替えの時天吊しやすいように木の板を一枚挟むというのもアリかと思う
天井に天吊アンカをしてそこに木の板を付ける
木の板はその時にかったプロジェクタの天吊金具をつけてプロジェクタを取り付ける

買い替えた時木の板を買って穴あけすればいいだけなので汎用性を持たせられる

とかね
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/12(木) 00:00:40.36ID:PyHsJMdg0
光HDMIケーブルってどうなのかね?
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/12(木) 01:52:43.53ID:SVtXVbXr0
>>818
補償機とか入れずに18Gbpsを担保できるから10年、20年で見ればコスパ悪くない。
少し高めの10、15mの2.0aケーブルを3万〜5万で買うよりは光買っといた方がいいと思う
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/12(木) 17:14:45.50ID:PyHsJMdg0
>>819
今は10MのHDMIケーブル使ってて、これが原因かは分らんけど
ブラックアウトするんだよね
結構な頻度で起こるから光HDMIケーブルに変えて改善するなら買うんだけどね
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/13(金) 00:28:58.36ID:TgNRdXkJ0
ここでグダクダ言ってても解決なんてしないんだから短いHDMIケーブル買ってどうなるか試せばいいのに
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/14(土) 01:24:48.54ID:2iaua5ed0
サブウーファー8機種テスト(2400-7700PLN、約7〜24万円)

B&W ASW610(2699PLN)
http://www.avtest.pl/subwoofery/item/852-b-w-asw610
DALI Sub E-12F(2999PLN)
http://www.avtest.pl/subwoofery/item/853-dali-sub-e-12f
ELAC Sub 2070(7799PLN)
http://www.avtest.pl/subwoofery/item/859-elac-sub-2070

SVS SB-2000(3450PLN)、Sumiko S.9(3999PLN)、Audiovector QR Sub(4490PLN)
Focal Sub 1000F(5999PLN)、GoldenEar SuperSub X(6300PLN)
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/16(月) 23:54:55.64ID:RC74toXN0
各メーカーの自動音場補正の特徴とか違いとかあるんですかね?
上位と下位がありますが、上位はどれも同じレベルのものだとしたら、比較的低価格から上位の自動音場補正が使える、ヤマハやソニーはお得ってことになるのかなと。


ヤマハ
RX-V385 YPAO 2.8万円
RX-A770 YPAO-R.S.C. 6.5万円

デノン
AVR-X1400H Audyssey MultEQ XT 3.5万円
AVR-X4400H Audyssey MultEQ XT 32 10万円

パイオニア
VSX-832 MCACC 3.2万円
SC-LX701 MCACC Pro 13万円

オンキョー
TX-L50 AccuEQ Room Calibration 3万円
TX-RZ830 AccuEQ Room Calibration Advance 13万円

マランツ
NR1608 Audyssey MultEQ 5.2万円
SR8012 Audyssey MultEQ XT32 32万円

ソニー
STR-DH590 D.C.A.C. 2.5万円
STR-DH790 アドバンスト D.C.A.C. 3.5万円
STR-DN1080 D.C.A.C. EX 5.5万円
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/17(火) 01:00:07.03ID:UOhY9uG/0
>>823
自動音場補正の単純な違いはマニュアルを見れば分かる
メーカー毎に狙ってる方向性があるため、どれが優れているとはいえない

距離補正単位(1/3/5cmなど)、補正するスピーカーや補正カーブの選択、保存可能メモリー数
SWのEQ補正、2台のSWを個別補正、マルチポイント測定、位相補正、定在波補正、補正解像度
補正時間軸の選択、補正EQの微調整、マニュアルEQ機能、クロスオーバー周波数の指定方法
SWへのリダイレクト方法(YAMAHAとSONYはメインのHPFを切れない) など

個人的にはフラットやメーカー推奨カーブの音は好みじゃないので
フラットでEQを補正した状態から自分好みに微調整可能な機種を選ぶ
機能や精度からYPAO-R.S.C.、MCACC Pro、D&MのAudyssey MultEQ XT以上かな

SONYは補正EQの微調整及びマニュアルEQ不可でユーザーの自由度がない
YPAO、MCACC、ONKYOはマニュアルEQは可能だが無補正状態からの指定となる
(測定して自動でフラットになるよう補正した値は出ないし使えない)
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/17(火) 07:21:56.12ID:6IWy0qP40
> フラットでEQを補正した状態から自分好みに微調整可能な機種を選ぶ
> 機能や精度からYPAO-R.S.C.、MCACC Pro、D&MのAudyssey MultEQ XT以上かな

お〜すごくいい情報
こういうの待ってた
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/18(水) 01:37:11.53ID:5gTkt8nY0
DENONが「AVR-X4500H」と「AVR-X3500H」を発表
https://www.homecinemamagazine.nl/2018/07/denon-lanceert-avr-x3500h-en-avr-x4500h-av-receivers/
AVR-X4500H
https://www.denon.co.uk/uk/product/homecinema/avreceiver/avrx4500h

TEST : Mission QX-2
https://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-regalove/1811-mission-qx-2

TEST : Piega Premium-Set
 (Premium 701 / Premium Center Small / Premium 301 / PS 1の5.1ch)
http://audiovision.de/piega-premium-set-test-2/

DENON AVR-X8500H REVIEW
https://www.avhub.com.au/product-reviews/sound-image/denon-avr-x8500h-13-channel-av-amplifier-with-heos-review-496830
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 20:16:44.81ID:YA1cCSHH0
パイオニアのFS-EB70がめちゃくちゃ安いので買おうかと思ってますがソニーのBRAVIA X9000Eとの相性が気になります
お持ちの方いらっしゃいますか?
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 00:27:41.27ID:RsisGzvm0
オンキョーTX-L50、atmosいけるらしいけど、リアスピーカーどうすんの?
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 07:59:44.09ID:BHPBhLr/0
スピーカーの音量バランスってどうしてる?
うちは、フロントスピーカーを基準として、センターを+4、サブウーファーを+3、サラウンドスピーカー+1。
耳が悪いのか、センター大きくしないと台詞聞き取れん。これがいいとかは無いのは分かるけど、これだってバランスが未だに見つからない。
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 12:12:34.14ID:dFoTU5uC0
>>832
音量は自動音場補正後にテストトーンを聴き、同音量に聞こえるよう聴感で微調整
(マイクを正しく設置すれば殆ど自動設定で合っている)
SWはスイープなどで確認して、できるだけフラットになるようEQ含め微調整

AVアンプのテストトーンで、センターがフロントと同音量に聞こえるように
調整してもセリフが聞き取りにくい場合、考えられる要因は4つ

1.センターが小さい、センターの品質が悪い
2.センターのセッティングが悪い
3.EQ補正が最適ではない
4.映画のミキシングが悪い(古い作品や邦画に多い)

まずセンターをOFFにするか、2.1chステレオモードを選択して
センターchをフロントスピーカーへダウンミックスしてみる
これで改善するならセンタースピーカーの問題(1、2、3)
ある程度改善するがやっぱりイマイチなら3や4も該当

センターについて
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523635319/15-17
グラフィックイコライザーの話
http://www.unipex.co.jp/seihin/story/pdfdata/pa_story10.pdf
How to EQ Speech for Maximum Intelligibility
https://www.behindthemixer.com/how-eq-speech-maximum-intelligibility/
Pros & Cons of Various Center Channel Designs
https://www.audioholics.com/loudspeaker-design/center-channel-designs-1
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 12:24:59.07ID:KpS2MeUJ0
>>832
参考にならないかもしれませんが、
DENONのAVアンプを使っていて自分もセンターのセリフが小さくてセンターを4dbぐらい調整してたんですが
シネマEQを無効にしたら全て解決しました。
シネマEQが高音域を自動調整しているらしく、女性の声や歌声が多い映画だとセリフが聞き辛くなっていました。
特にアニメは顕著で、シネマEQをオフにしたら色々改善しました。
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 16:30:37.16ID:dFoTU5uC0
>>836
5.1と3.1.2でのレビュー
http://avproductreviews.com/pioneer-vsx-832-review/
https://www.soundandvision.com/content/pioneer-vsx-832-av-receiver-review-page-2

リアが置けない環境で3.1→3.1.2にするなら意味があるけど
5.1→3.1にすれば前後表現がなくなり360度の音場を失う
http://i.imgur.com/4GxUnQ8.jpg
リアを置ける環境でAtmos/DTS:Xのトップが欲しいなら5.1.2にすればよい >>29-33

5.1ch機(3.1.2) TX-L50、VSX-S520、VSX-832(3.1〜3.3万)
7.1ch機(5.1.2) AVR-X1400H、STR-DH790、RX-V583(3.5〜4.0万)
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 21:24:49.39ID:7s0/b+fX0
イネーブルドスピーカーって、天井に吊っても大丈夫ですか?
やっぱりスピーカーの上に乗っけるもの?
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 21:33:28.41ID:py4zzXgt0
>>838
天井に吊ってどうすんだよ
天井に音を反射させるように音が出来るだけまっすぐ出るようになってんだぞ
吊るなら普通のスピーカーにしろ
イネーブルドにするなら置け
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 21:55:44.36ID:7s0/b+fX0
そうしたいのは山々なんだが、スペースがないんで10cmX10cmぐらいでないと厳しい。あと、デザインが良い。
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/20(金) 23:55:28.42ID:uqqgymS30
>>841
10cm×10cmの天吊り可能なやつ、この中のいくつかは以前雑誌の企画で
Atmosのトップとして比較テストしてた

Minx Min 12
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/691480.html
Radius 45
http://naspecaudio.com/monitor-audio-radius/radius-series-45/
ALCYONE2
http://www.jp.onkyo.com/cabasse/products/alcyone2.html
Micro Satellite
http://www.anthonygallo.jp/products/micro.html
BS302
http://www.yukimu.com/product/elac/300line/bs302/bs302.html
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:18.58ID:8HCxW84s0
>>842
ありがとう〜。やさしいスレだなあ、おいw
Minx Min 12が安くて良いけお、大丈夫なんだろうか?
予算的に他のスピーカーキツイから、Minx Min 12にすると思うけど。
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 01:14:05.72ID:CGLikn1O0
Minx12、使っていたけど単体で鳴らすと低域が全く無い、という以前にオーディオ的には音質を語るレベルにはないです。例えは悪いけどオモチャみたいなものかな。
サイズはいいんだけどね。
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 02:27:05.60ID:qqIfaDqb0
>>844
サテライトスピーカーだからねw
スーパーウーハーがある事が前提のスピーカー
つまり小さい代わりに低音は全く出ず高音〜高めの中音しか出ない
それより下はスーパーウーハーで賄ってねっていうスタンスのスピーカーだから
単体じゃおもちゃだろうねw
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 05:52:17.30ID:8HCxW84s0
あ、そうなの?どうしよう。騒音の事もあるので、スーパーウーハーは考え中。
ヤマハNS-B210は安くて小さいから良いなあと思ってる。
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 06:25:19.24ID:8HCxW84s0
すまん。、10cmX10cmしか無理と言ったけど、ヤマハNS-B210は背面にスピーカー引っ掛ける金具があるから大丈夫。
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 06:26:05.59ID:CGLikn1O0
>>846
SWでなんとかなる問題ではないです。
ツィーターもないし中域も鳴らない。他の箱に入った小型Spよりかなり極端に割りきった製品、という意味です。
Spをどうしても目立たせたくない場合や天井設置重量を最優先などなら別だけど 音質は相当に割りきった選択になるので通常のサラウンドSpとしては推奨しないな。

私はリア用に購入しましたがすぐに買い換えました。
0850887
垢版 |
2018/07/21(土) 06:53:59.61ID:4J8AsUb90
min12を天井に固定して5.1.4やってるが入門なら良いと思う。
小さくて軽いし白を使えば天井の色に近いから目立たない。
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 11:21:55.58ID:PRIassXe0
>>848
> 背面にスピーカー引っ掛ける金具があるから大丈夫

どういう使い方考えているの?
http://i.imgur.com/suPTB7u.jpg
フロントハイト/リアハイトは壁掛けで視聴位置に向ける
トップフロント/トップミドル/トップリアは天吊りで真下(指向性が広いSP)又は視聴位置に向ける

天吊りなら引っ掛けるのは無理なので普通はブラケットを使う
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/663/067/d17.jpg
壁掛けなら角度調整にブラケットを使うか、傾斜の付いたハイト対応SPを使う
https://i2.wp.com/avproductreviews.com/wp-content/uploads/2015/12/svs-prime-elevation-speakers.jpg

NS-B210の背面フックは不適当、普通は底面にブラケットを付けて使う
https://www.avac.co.jp/used/upload/save_image/06191147_5b286ed5a02df.jpg
https://www.avac.co.jp/used/upload/save_image/06191150_5b286f727e1dc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRtgKr-VwAAV8b-.jpg

トップスピーカーを探せ! 小型スピーカー6機種視聴
この記事では比較的低域の出るCONTROL ONEがベストで次点がTD307MK2Aだった
https://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2072

JBL CONTROL ONE、イクリプス TD307MK2A、モニターオーディオ RADIUS 45
キャバス ALCYONE2、エラック 301.2、ルボックス Re:sound S cube、Re:sound S piccolo

なおトップスピーカーの理想はフロア7chと同シリーズのスピーカー >>661
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 12:16:38.74ID:HdzWGmJc0
ピクチャーレールがあるから、それに引っ掛けようと思ってるけど、ダメ?
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 00:25:14.28ID:R+9/qHOo0
>>854
メーカーの話だと20〜30キロまでOKらしい。


やっぱりサイズだなあ。やっぱり10cmX10cmしか無理だわ。ケンブリッジ飛鳥行っとくか。
それかパイオニアの5.1chセットのやつ買おうかな。こっちの方が低音出そうだし。
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 10:35:34.19ID:7J2cuwCw0
初めてホームシアター導入した
ゲームとか映画を観るために
マインツのNR-1609購入して
設置し始めたが
薄型アンプといってもでかい。
ウーハーもでかいスピーカーもでかい。
部屋はなんとかなるが
いろんなものがでかくて怖くなる。
店とかで商品を勧められて選んだんだが怖くなってきた
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 10:45:29.86ID:4+tTcs0y0
>>857
ケチャップかなんかのメーカーか?w
1609は大きくないだろw
ウーハーやスピーカーを何使ってるか知らんが1609に合うのとなるとそっちも大きくないと思うが
何を勧められて買ったのか知らんがw
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 11:24:39.45ID:NKS2p5fJ0
部屋の大きさ、買ったスピーカーの型番や寸歩も分からないんじゃどうしようもないな
最近の人は昔のスリーウエイのスピーカーとか見てないだろうし
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 12:00:48.36ID:z+wo1xZA0
スリーウェイ懐かしいなあ。高校生だったから買えなかったけど憧れだった。
KENWOODのLS-11だったな?小さいのに良く鳴ってた。
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 13:39:04.96ID:waV6q8zN0
子供の頃、親がダイヤトーンの3ウェイのスピーカー持ってたな
コーンをヘコませまくった思い出
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 16:05:58.75ID:FO8sBHF60
>>857
若い人やオーディオを知らない人はそう思うかもしれないが、そのうち慣れるよ

1980〜90年台はこれが普通だった
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/f116807a267d8899035be11262920010.jpg
http://www.family-arts.com/faps_labo/k_diatone_hr77.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/305/92/N000/000/000/134965890456213208989.jpg

現代はこれが普通
https://www.minhembio.com/bilder/hq/?pic_id=461120.jpg
http://www.imgdumper.nl/uploads3/4ca243280d044/4ca24327c3628-hifi4.jpg

上のNR1600シリーズ(W440×H105×D378)は最小サイズグループ、下が標準サイズ
https://pbs.twimg.com/media/DSQ776yVQAAHARt.jpg
オーディオ機器は昔から幅44cm前後が基本でフルサイズという
右がSR7010(W440×H185×D401)、左がSR8012(W440×H185×D460)
https://www.phileweb.com/news/photo/review/28/2850/8012-7010_top.jpg
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 22:41:30.42ID:TGMJe2os0
>>866
羨ましいか?
スピーカー自体は802SDだしいいけどあのスピーカーも間にTVを置くとかスピーカー頃してるだけ
横にサブウーファー置いてるからこれまた802SDのウーハーを頃してる
2ch再生も5.1ch再生もどちらに転んでもダメダメセッティング
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 00:20:01.75ID:MVf4fQAm0
Review: Marantz NR1609
 (B&W CM S2シリーズ/ AM-1 / ASW610XPの5.1.2chで評価)
https://www.homecinemamagazine.nl/2018/07/review-marantz-nr1609-av-receiver-met-slank-design/

Review: Yamaha RX-V685
 (Q Acoustics 3000iシリーズで評価)
https://www.homecinemamagazine.nl/2018/07/review-yamaha-rx-v685-av-receiver/

TEST : Q Acoustics 3010i / 3020i
https://www.lowbeats.de/test-kompaktboxen-q-acoustics-3010i-und-3020i/

TEST : ELAC Debut F6.2
https://www.hifi-journal.de/testberichte/lautsprecher/711-elac-debut-f6-2-test

TEST : CABASSE Jersey MC170
https://audio.com.pl/testy/stereo/zespoly-glosnikowe/2966-cabasse-jersey-mc170
http://www.jp.onkyo.com/cabasse/products/index.html

TEST : B&W 704 S2 / 705 S2
https://www.hi-fi.ru/magazine/audio/bw705s2-vs-bw704s2/
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 00:28:38.54ID:7aGbBhOc0
>>869
センタースピーカーのスタンド(というかラックの上に置いただけじゃねーか)はダメだろ
しかしあんなに液晶テレビがあるって 外国の業者か?
だったらただのディスプレイだな
別にあのギュウギュウで使ってるわけじゃないのかも
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 01:43:37.32ID:v0KsJhPR0
やっぱり俺にはケンちゃんしかないのか?
ケンブリッジって、壁にかける金具あるの?
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 08:08:25.01ID:v0KsJhPR0
ケンブリッジぽちrましたよ〜
今更だけど、フロントスピーカーをちょっと見てしまうと、音が画面の下から聞こえるんで、
フロントトップ付けたいだけなんだが、ちゃんと全体から音出てるように聞こえるんかな?
飛行機が真上を掠めるシーンとかで、真ん中だけ落ちたような音にならんのかが心配。
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 10:14:36.53ID:tNG02XUg0
フロントスピーカーたちをテレビの前に置くスペース無いんだけど
テレビの後ろに置く台買ってテレビの上に並べる感じでもちゃんと綺麗に聴こえるのかな
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 11:31:00.33ID:UvEVdGx40
センタースピーカーはテレビ台に乗せちゃうと画面の下がかぶっちゃうから、
これ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0047MZRPK/
注文してテレビの上に乗せようと思ってる。
もし違和感あれば、センターは無しでもいい場合もあるみたいだから、無しにしちゃうかな。
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/24(火) 12:02:50.46ID:8E1+T77+0
>>880
もうちょっとゴツいものはないものかな
小型のセンター載せるにしたってヤワな気がする
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/25(水) 09:35:36.95ID:EFgv97ys0
>>887
インピーダンスが変わる
バイワイヤーにしたいという事ならチャンネルディバイダーを使ってマルチパワーアンプにした方がいいがAVアンプ如きにそんな事してもしょうがないし、ましてや2組のスピーカーに同じ音流して鳴らすなんてw
まぁどうしてもしたいならインピーダンスに気をつけてw
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/25(水) 09:37:20.48ID:OY2CGX800
アンプのキャパによるんじゃ
あんまり大音量にすると電流流れすぎて安全回路働くかもね
0890887
垢版 |
2018/07/25(水) 09:49:59.67ID:DbQgXBzx0
アンプは、3〜8Ωにするようにとのこと。
メインのスピーカーが6Ωで先日ぽちったケンブリッジが8Ωなんだけど
6+8=14Ωでアウトってこと?

シアターバー使ってたときは気にならなかったんだけど、スピーカー増やしてから、
音が画面の下からしか聞こえないんだよ。
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/25(水) 10:57:14.67ID:/AuMd7CA0
アンプの出力に対して並列に接続だから
1/6+1/8 =...=24/7=3.43Ωのはず

ただそれぞれのスピーカーのインピーダンスが違うから音量に苦労しそう
まぁ壊れても自己責任で
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/25(水) 11:49:35.78ID:n/5bNTQq0
>>890
計算式は
(Ra * Rb) / (Ra + Rb) =Rc
(6 * 8) / (6 + 8) = 3.428
ギリギリいけなくもない音を考えるとやめたほうがいい
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/25(水) 14:44:37.70ID:M/Ajcalk0
別スレからの誘導できました。宜しくおねがいします。

モニターオーディオのBRONZE BR5って古いフピーカーを手に入れました。
これを機に、オーディオを組もうと思いました。

メインにするAVアンプのオススメを教えて下さい。
用途は、ネットワークオーディオとしての音楽と、映画鑑賞の為のホームシアター化を最終的に考えてます。

以前に、DENONのAV2200を使った事ありますが音は好きな音でした。
予算は、出しても5万。出来れば3万以内が希望です。
0894880
垢版 |
2018/07/25(水) 15:16:26.31ID:iu5P99FN0
>>880で注文したやつ届いて組み立ててみたけど、なんとかテレビに干渉しないで置くことができた。
ちなみに使ってるテレビはLGの55B7Pでした。
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/25(水) 15:50:41.60ID:9+qh7GfU0
>>893
>>25-28
Bronzeで映画メインなら
RX-V583(V585)、AVR-X1400H(X1500H)
音楽の質を少し上げたいなら
AVR-X2400H(X2500H)、NR1608(NR1609)、TX-NR676E(NR686)、RX-A770(A780)、STR-DN1080

これより安いアンプでも問題ないが、機能や音質は落ちるので自分で判断
2018年モデルは年末ぐらいまで割高、2017年モデルは既に底値を過ぎて高くなったもの
今底値のもの、これから底値に向かうもの、があるので価格変動をチェック

なお音楽の音質を求めるなら同額のプリメインやネットワークレシーバーを買った方が圧倒的に良い
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 00:17:14.63ID:YthbpRR00
ちょっとスレチな話題になるのかもしれませんが2ch(音楽)メインならプリメインアンプの方がいいってたまに見るんですけど、HDMIのついたプリメインって少ないし今のテレビって光出力もないのが増えてきてますよね?
同じ値段なら予算を2chのみにつぎ込んだプリメインの方が音がいいというのはわかるんですけど、テレビのヘッドホン出力とアナログ接続でも2chならプリメインの方が音質がいいんでしょうか?
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 00:52:27.41ID:s/sGtC+Z0
>>896
そもそもTVの音声ソースの音が悪いんだからTVだけだったらプリメインじゃなくていい
CDとかLPとかネットワークオーディオとかの2ch再生ならプリメインにした方がいい

それとTVのヘッドホン出力ってw
それ論外だからw
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 01:05:03.14ID:YthbpRR00
>>897
そうですよね
でもだからこそ疑問なんです
ホームシアタースレでAVアンプのおすすめを質問している人は『ホームシアター』を検討しているから『AVアンプ』について質問しているんですよね?
つまりTVやプロジェクタ等の映像機器との接続を前提にしているのにどうして前提を無視してCDならプリメインが〜なんて話がでてくるのでしょう?
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 01:07:05.80ID:sRBjcPAT0
TEST : Monitor Audio Bronze 6
https://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-podlahove/1816-monitor-audio-bronze-6

TEST : Monitor Audio Silver 300
https://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-podlahove/1818-monitor-audio-silver-300

TEST : Monitor Audio Silver 500
https://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-podlahove/1820-monitor-audio-silver-500

TEST : Monitor Audio Gold 100
https://www.hifi-voice.com/testy-a-recenze/reprosoustavy-regalove/1819-monitor-audio-gold-100
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 01:21:17.09ID:sRBjcPAT0
>>898
安いTV以外は光デジタル出力ついてるでしょ

> ホームシアタースレでAVアンプのおすすめを質問している人は
> 『ホームシアター』を検討しているから『AVアンプ』について質問しているんですよね?

そうとは限らないよ5.1chなどマルチch構成を組む予定がないとか
TVにも使うけど音楽の方を重視するのでなるべく音質の良い構成にしたいとか
繋げる機器がTVとゲーム機とレコーダーや各種プレーヤー(音楽用)とか
質問者の用途・要望は様々なのでテンプレ >>1 をきちんと書いてくれないと分からない

TVのヘッドホン出力は論外だけど、アナログRCA出力はDACやノイズ対策などは
あまり良くないが繋いだアンプの実力は確実に出てくるよ

そもそもAVアンプはDACを内蔵しているだけで、内部でアナログ変換して出力
プリメインはアナログRCA入力、デジタルソースを扱う場合は外部の単体DACや
プレーヤーのDAC、内蔵DACなどを使用してアナログ変換している
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 01:49:21.48ID:sRBjcPAT0
>>898
例えばリアは置けないので2.1/3.1chを考えている
TV、BDレコーダー(映画)、スマホ(音楽)で音質を重視する
予算は5万でアンプを探しているなら、2.1chでPMA-60やR-N602が最適
TV、BDレコーダーは音声を光デジタル、スマホはBluetoothなどで入力
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 03:03:14.91ID:t90gELDP0
>>898
TVだけだったらという前提だったらという話だよ
人によっては
>>901
の言うように、TVも見るけどCD等の2chの方にの重点を置きたいって人もいる
そういう人の場合は前提は 「TVも見ることは見るが2ch再生がメイン」というのが前提となる
つまり前提を無視してるわけじゃないということ
もしAVアンプである事が大前提なら最初からそう書けばいいだけ
それがなければ当然そういう回答になる
0903887
垢版 |
2018/07/26(木) 04:08:09.20ID:+G2o5S+10
ケンブリッジ、キャンセルしました。
デノンのサテライト5.1の方がウーファーついててお得だし。
しかしどうすればスクリーンから音が出てる感だせるんだろうか?
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 06:56:50.69ID:Rd+BP7rw0
なるほどホームシアターというと2.1ch以上(プリメインにサブウーファーアウト付きもあるけど)のイメージがあったんですけど、もっと単純に「TV(等)にパッシブスピーカー付けたい」ぐらいのイメージなんですね
0905893
垢版 |
2018/07/26(木) 09:54:59.95ID:8bfWtGEf0
893です。
>>895
ありがとうございます。25-28の部分の見方がよく分かってませんでした。
書いていただいた部分で納得いきました。助かりました。

>>896
ちょうど自分がAVアンプ選びしてたんですが、自分の場合はテレビからの音声はテレビからです。
DVD,BLD,ゲームとかの場合にアンプを通す感じです。
再生機もPCです。これから、光とHDMI等で各機器に繋いで使います。

で、895さんに教えていただいたのが音で考えたらネットワークレシーバーと別途入れたほうが良いのかもとの考えも出てきております。

以前は、AVR-X2200を使用してましたが、これにDENONのホームシアターセットのスピーカーDHT-300シリーズを繋いでました。
純粋に、音楽(2CH)の音を上げたいと思い始めてアンプ選びしてます。
2200とDHT-300は処分しまして、安く手に入れたBRONZE BR5をメインスピーカーとして構築し直しを検討してる段階です。
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 18:41:21.22ID:l2czJq5o0
>>905
俺もサブシステムではTVのヘッドホン出力に30万位した古いDENONプリメインとB&Wブックシェルフです。

TVもBDもほとんど問題ない、というよりメインで使ってるAVアンプと低域以外それほど差はないよ。
低域はサブウーハーもないしSPもΦ13cmなのでトーンコントロールで増やしてます。

逆に音楽再生メインならAVアンプよりプリメインは明らかにいいな。
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 19:57:28.33ID:FKYfBFWP0
アンプはホワイトノイズが大きくなければなんでもいいかな
無音時の「サー」って音が目立つアンプだと、能率90dBのスピーカー繋いだ時に
けっこう気になるから、それだけは注意してほしい感じ

あとアンプで注目に値する機能は、自動音場補正機能の優劣かな
補正データを複数保存できて、ワンタッチで切り替えられるアンプはすごく便利だよ
この機能だけでも数万の価値はあるだろね
たとえばヤマハのAVアンプだと、ランクの異なるスピーカーの音色をほぼ同等に揃えたりもできる
一度この補正機能を体験すると、トンコンが時代遅れの遺物のように思えるよ
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/27(金) 01:01:19.57ID:bUnKIUJK0
>>907
ホントかな?
液晶Tvの音とプリメイン+オーディオSpの差が本気で分からないのならしょうがないけど
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 00:58:25.08ID:XLJorgPR0
How to buy speakers: A beginner’s guide to home audio
https://www.digitaltrends.com/home-theater/how-to-buy-speakers-a-beginners-guide-to-home-audio/

TEST : Mission QX-5 Set
 (QX-5 / QX-C / QX-Sの5.0chを評価)
https://www.hifitest.de/test/lautsprecher_surround/mission-qx-5-set_15934
http://www.mission.co.uk/qx-series/
http://missionspeaker.jp/product_qx.html

TEST : Onkyo TX-RZ820
https://www.hifitest.de/test/av-receiver/onkyo-tx-rz820_15933
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 05:12:03.67ID:XLJorgPR0
>>910
日本の市場規模は非常に小さい、製品数、売上、所有率、ソフト、情報
全てにおいて北米・欧州がメインなので必然的に海外の情報が多くなる
http://www.seedplanning.co.jp/press/2007/images/0914_1.gif

AVアンプは日本のメーカーが世界でも圧倒的シェアを持っているが
開発・販売・売上においてメインターゲットは海外市場

例えばONKYOが米国で販売しているAVアンプは
PR-RZ5100、TX-RZ3100、TX-RZ1100、TX-RZ920、TX-RZ830、TX-RZ730、TX-RZ630
TX-NR787、TX-NR686、TX-NR585、TX-SR383 の11種類で上から下まで揃えている
日本では、TX-RZ830、TX-NR686、TX-SR343、TX-L50 の4種類で下の製品がメイン

スピーカーは海外メーカーが圧倒的シェアを持っており、海外ではメーカー数
商品ラインナップが豊富、同シリーズでもたくさんのバリエーションを持っている
https://www.avsforum.com/forum/89-speakers/2353337-speaker-owner-threads-brand.html
http://audiovision.de/category/tests/boxensets/
https://www.hifitest.de/kategorien/lautsprecher_surround_65

YAMAHAのマルチchシリーズは海外でも販売しているが
NS-901、NS-700、NS-500、NS-350、NS-210 の5種類で殆どが低価格製品
NS-700のバリエーションは、フロア1/ブック1/センター1/サラウンド1/SW1

Monitor Audioのマルチchシリーズは、Platinum、Gold、Silver、Bronze、Monitor
Apex、Radius、Mass の8種類で上から下まで揃えている
Silverのバリエーションは、フロア3/ブック2/センター2/サラウンド1/SW1

日本のオーディオ関連サイトは限られているし、情報も少ない
なので結果的に海外サイトの情報比率が多くなる
https://www.avforums.com/homecinema/reviews
https://www.homecinemamagazine.nl/category/reviews/
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 06:14:36.08ID:WZloq25M0
皆、英語読めるの?どれぐらいのレベル?
俺は英検準1級で仕事でちょっと英語つかうけど、他の人はどうなのかなと思って。
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 10:54:33.61ID:TZhWD5zP0
確かにこのグラフ見る限り 世界に販路があるメーカーは日本でのAV商品展開は止めたほうがいいな。
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 20:10:27.39ID:eUcnOy2i0
>>917
マランツのアンプNR-1609購入して
スピーカーとか選んでいる最中だけどで
気になってみてみたが
ホームシアター音響システムって
日本って海外に比べると少ないですね。
住宅事情からヘッドフォンとかが主流なんだろうが
もったいない。
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 21:19:49.85ID:XLJorgPR0
>>918
そのMarantzのラインナップ

米国
AV8805、SR8012、AV7704、SR7012、SR6012、SR5013、NR1609、NR1509
MM8077、MM7705、MM7025
日本
AV8805、SR8012、NR1609

住宅事情もあるし、TV放送/CATV/ストリーミングのコンテンツ・接触方法
映画ソフトの価格、洋画/邦画/アニメの音作り、オーディオ機器の販売方法とか
日本に比べ海外は5.1chソフトや機器への接触率が高い
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 22:49:23.67ID:VYXTbB0S0
日本のマーケットに必要なのはサラウンドバックをなくした
なるべく小さいAVアンプだな
USとおなじラインアップが正解ではない
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/29(日) 00:05:48.90ID:WPTxUgLa0
>>917
これ見ると日本の特徴出てるね
部屋が小さいか集合住宅だからホームシアターとステレオが少なくて
残業多い出勤時間長いからレコーダー需要がある
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/29(日) 12:43:39.33ID:ftBlv6uM0
>>903
プロジェクターならサウンドスクリーン導入する
ダブルセンターで上下からスクリーン挟むという手もあるがオススメはしない

妥協案は小型スピーカー使って、スクリーンの上下ギリギリのところに高さを揃えて設置すること
フロント3chの高さが異なるとセンターだけ下から聞こえる感じを覚えやすいが、全部下か上のギリギリのラインで揃えると、人間以外と気にならなくなる
もう一つの妥協案は、フロント2chを良いスピーカーにしてセンターレスのファントム再生
80インチ以下ならば、この方が良いケースもあるな
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 07:29:33.99ID:UaLJo70Y0
サブウーファーをテレビの裏に置くのはありですか?
テレビ台の裏スペースがとても無駄なので
0926903
垢版 |
2018/07/30(月) 12:26:31.62ID:fiU2pBoA0
ファントムダメだった。ヘリコプターが頭上をかすめてるのに、音は下の方へ。
今まさに、その妥協案準備中。
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 12:30:23.10ID:beCi0Xm30
基本的にサブウーファーはどこでもいい
人間の耳は低音領域の定位を認識できないから
0929903
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:32.33ID:1NYPExLj0
あとサラウンドやってから空間が狭く感じる。スピーカー離すと画面から離れた感じがするので難しい。因みにプロジェクターで90インチ
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 13:52:41.87ID:bkJFv/rV0
サラウンドバック入れたときそれ思った
背後の音が近くて大きいと、狭いライブハウスにいるような錯覚を起こす
包囲感も音量感も強まるけど、空間はむしろ狭まるよね
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 14:01:06.54ID:SqUqMvUG0
質問ですが、サブウーファー1台と2台だと結構違うものですか?
また2台にする場合は、同一のものを選んだ方がいい結果が得られますかね?
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 14:08:14.38ID:o5iwPKN20
サブウーファー2台の本質的な意味は高調波歪みを緩和すること
SPLを上げた時にノイズがでないようにする

相当でかい音で鳴らせる環境なら2台入れても良い
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 14:23:39.47ID:kcfT2UoV0
>>931
全然違う、2台同一がベストだけど別の物でも調整すれば上手くいく
定位が良くなり音も広がる、定在波でのディップが解消する

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/04/10/37060.html
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/04/16/37185.html
https://www.phileweb.com/review/article/201506/24/1660_3.html
https://www.svsound.com/blogs/svs/75040195-why-go-dual
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 17:16:42.01ID:waNSGy6I0
ホームシアター初心者で
ゲームのためにNR-1609を買って
スピーカーSC-T17と
サブウーハー DSW-37 で2.1CHを組んでみた
ヘッドフォンしか使わない自分にとっては初めは
音が良くなったのかくらいしかわからんかったが
少しボリューム上げてゲームしているとガンガン振動来て
怖いくらいです。以前ここで色々と聞いて教えてもらって
購入してよかってたです。5.1に憧れます
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 17:25:56.72ID:o5iwPKN20
>>930
部屋の問題でサラウンドバックがニアフィールドになりがち
個別にSPLを調整できればいいんだが
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 18:49:33.29ID:eoWRVA7X0
>>930
やっぱりそうか。シネコンでも一番小さいシアターだと何かそういう感じがする。
だとすると普通の家じゃ、3.1.2が一番幸せなんじゃないかと思う。
シアターバーだと全く気にならなかったんだがなあ。
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:35:12.22ID:Lz8rTfgS0
>>937
設定次第
そもそもDSPは音場を作るものなので空間が狭くなるということはない
狭く感じるのは設定がまともに出来てないヘタレだと思ったほうがいい
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:05:39.61ID:Hsj+4KpF0
>>937
2.1→5.1→7.1→7.1.4と増えるほどソースが対応していれば
より空間が広がり音も緻密になる

スピーカーの距離は全スピーカー同一が理想でさらに角度も重要
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/1/2/0/0/itu-r_bs_775-1.gif
https://www.howtogeek.com/wp-content/uploads/2013/02/2013-02-13_115847.jpg

距離が違ってもディレイ補正とレベル補正を的確に行えば問題無いが
一部のスピーカーだけ1m未満に設置とか極端に近いスピーカーがあると
そのスピーカーの音が他と比べてハッキリし過ぎるためバランスが悪くなる

こういうのなら問題無いが
http://i.imgur.com/xTwLnTv.jpg
サラウンドがあまりにも近すぎる場合は壁の上方に設置するとか
http://www.coastlinetvinstalls.com/136867171_pXPP7bgO__MG_2176.jpg
ダイポール・バイポールを使うと自然になる
https://www.minhembio.com/bilder/hq/?pic_id=468850.jpg
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:11:19.89ID:SqUqMvUG0
>>932
サンクス
一応防音室なんで2台体制で行こうと思います
>>933
かなり違うみたいだね
ちょうど記事のcw250使ってるんで買い増し検討します
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:20:00.72ID:eoWRVA7X0
設定はアンプが自動でやってくれるけどな。俺の場合劇場でもしっくりこないことがあるから
あと部屋が防音室なので吸音材だらけだからかもしれないが、アバック行っても音がデカいだけで感動したことがない。
3dの映像で物が小さく見える感じに似てる
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:34.97ID:waNSGy6I0
>>939
自分のアンプはNR-1609
だから7.1.4なんて無理だから同効率的に
スピーカーを付けたらよいかを考えれば良いのですよね。
この頃というか、今日導入したばかりなのでよくわからない
ソースが対応していれば とのことっですが
そんなに対応しているものあるのですか?
いろいろ聞いてすみません
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 00:37:27.75ID:9xKATpEe0
5.1chでせまく感じたことはないな
自然な感じで空間が広がるけど
どんな環境なのか教えてほしい
スピーカーが近すぎる?
0947903
垢版 |
2018/08/01(水) 01:04:44.27ID:1Y7QxezI0
部屋は6畳。っていうか、俺は文句多いかも。
アバックでダメって時点で察してくれw
期待しすぎたんかな。期待しすぎたらエキスポIMAXでさえ、「え?こんだけ?」って思った。
ただな、シアターバーじゃ不思議なことに不満なかったんだよ。期待値のバランスって大きいよ。
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 01:30:32.44ID:DBPE+YlN0
>>947
スピーカーとアンプとスピーカー角度・距離は?
サラウンドはスピーカーの物理セッティング、アンプの補正を微調整する事が重要
さらにスピーカーのクラスや低域レンジ、音の一致率、クロスオーバーなどで全然違うよ

サラウンドはそんな簡単じゃない、スピーカー・アンプをいろいろ変えてみたり
物理的セッティング、アンプのセッティングなどいろいろ試して少しずつ分かる

スピーカーが低品質、サラウンドが小さくてショボイ、スピーカーが不揃い
ディレイがズレている、音量が正しくない、周波数特性がEQ補正を使っても揃っていない
物理的な位置が標準値からズレ過ぎて、正しい音場が作れていないなど初心者にありがち

適当に揃えて、適当に設置して、アンプの自動補正だけでは良い音・良い音場にはならない
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 04:11:34.57ID:1Y7QxezI0
>>948
スマンけど、アバックのでさえイマイチだったんで諦めるわ。
たぶん視覚的なものもある。スピーカーが堂々と鎮座してる時点で、「そこから音が出てる感」ありすぎなんだと思う。
シアターバーに不満がなかったのは、存在感がなかったからだろう。
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 06:13:09.02ID:NsMMuGqX0
IMAXもコンテンツ次第で全然違うからな〜。ハンソロはアトモスで観たがサッパリだった。ジュラシックパークはIMAXで観たがスゲー良かった。この音なら家にも導入したいわ〜って思った。
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 06:28:54.68ID:1Y7QxezI0
アトモスは劇場のデモ音声が最強wあれ聞いて、サラウンドやろうと思った。
確かに映画本編は、さっぱりだったな。やっぱりスピーカーから音が鳴ってます感が抜けねーわ。
0953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 07:31:04.61ID:hyRiL1EQ0
ホームシアター初心者で
スピーカー選びがよくわからないです。教えてください。
5.1か7.1か5.1.2にしようと思っているのです。
高級スピーカーとミドルクラスのスピーカーというのは
一般の人でも違いがわかるのですか?
一戸建ての10畳位のへやなので大きなスピーカーを置くことも
大音量も必要ない場合は音の好みになるのでしょうか?
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 08:02:55.07ID:LoAqsiZO0
>>953
想定している高級スピーカーとミドルクラスのスピーカーの定義がわからんので、勝手に
高級スピーカーは各社ハイエンドクラス(定価でペア100万以上)
ミドルクラススピーカーは、各社の、個人的に一番コスパ良いと思っている、ペア10万〜20万クラスのスピーカー
と定義させてもらうわ

それなら、一般人でも違いはわかるレベルで音質は違うよ

ただし、音質の良し悪しとそれが自分好みの音かは話が別なので、購入時にはよく考えて試聴した上で買うことを勧める

例えば、S-1EXとかは素晴らしいスピーカーであることは多くの人が認めるとは思うが、Weezerとかのロック専門で聴く人にとっては、あえて音を歪ませたようなボーズとかドンシャリなスピーカーの方が好みだったりするのでそちらを買ったりする

個人的には、ミドルクラススピーカーで自分の好みのヤツを購入して、以降上は見ずスピーカーの試聴会にも行かない事を勧める
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 08:25:06.65ID:hyRiL1EQ0
>>954
レスありがとうございます。
そんな高級スピーカーは
何に使うんだろうかという気持ちがあります。
ピュアオーディオとかに使うんですかね。
ミドルクラスでも10〜20万もするんですね。
もっと安いのかと思いました。
ホームシアターを20万くらいで組もうとしている
自分には縁のない話かも・・
ゲームメインなのでそんなに買い換えることはないのが
救いです。
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 08:39:59.32ID:P8eQAFpe0
一般人との認識の差だね
スピーカーのサイズとかも一般人にはウーファーが10cmくらい(普及価格帯のミニコンポ付属サイズ)あれば中型だけど趣味にしてる人からすれば小型とかね
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 08:55:38.18ID:70m5nYLS0
>>955
20万もあればそうとういいのが組めますよ
スピーカーは安いのも高品質だし、アンプもデジタルなので小型のものでもかなりの高音質です
ゲーム目的なら十分ですし、大迫力だと思います
こっちのスレを参考にどうぞ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?78【5.1CH】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523635319/
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 09:45:58.30ID:LoAqsiZO0
>>955
俺の定義が10〜20万というだけで、初めてまともにスピーカー買うような人にとっては、ペア5万位のスピーカーも十分高品質に感じると思うよ?
中古ありならさらに良い音にはなるな

ゲームメインなら、>>958で紹介している廉価版ホームシアタースレで紹介されているヤツや、Z9F(フロント3.1chサウンドバー)+Z9R(無線リアスピーカー)とかでも十分面白いと思うぜ

フロントペア100万とかでシステム組むのは完全な趣味人の世界よ
……この泥沼はマジ財布に厳しいのでオススメはしない
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 09:56:18.26ID:hyRiL1EQ0
>>958
20万くらい行くと思ったら16万くらいで終わりそうです。
オススメのもので購入しました。
ありがとうございました
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 12:03:58.15ID:7a2IoVXW0
>>955
ゲームはやらないので何とも言えないが、これくらいで組めば満足感は高いんじゃない

Monitor Audio Bronze 2 / Bronze centre / Bronze FX / Bronze W10
https://www.avforums.com/review/monitor-audio-bronze-5-1-speaker-package-review.11966
KEF Q350 / Q650c / Q350 / Kube10b
https://www.whathifi.com/kef/q350-av-51/review
KEF Q350 / Q650c / Q350 / Kube12b / Q50a
https://www.soundandvision.com/content/kef-q-series-q350-speaker-system-review

サラウンドはそれぞれBronze 1やQ150でもいいし、ゲームの場合SWは音の正確性より
迫力重視にしてバスレフのDALI Sub E-12Fとか、もっと安いNS-SW500などでも満足するだろう
まあこれくらい↓で組めばもっと良くなるけど

【どうなる?】スーパーファミコンをめちゃくちゃ良い環境でプレイした結果
https://www.phileweb.com/review/article/201610/03/2243.html

ゲームのサラウンド音源事情が分からないけど7.1ch対応ソフトは少ないんじゃない
またDolby Atmos対応ソフトは下記サイトを見れば分かるが数本出てるだけ
さらにゲームならセンターはなくても問題ないと思うのでとりあえず4.1chがいいんじゃない

音場の再現性より演出効果を楽しみたいなら4.1.2(5.1.2)にして、2ch/5.1ch音源を
Dolby SurroundやDTS Neural:Xで4.1.2(5.1.2)にアップミックスすれば雰囲気も変わる

Game Sounds Fun
https://gamesoundsfun.com/

Dolby Atmos for GAMING thread
https://www.avsforum.com/forum/141-xbox-area/2941270-dolby-atmos-gaming-thread.html

「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS」のDolby Atmosレビュー
https://www.famitsu.com/news/201807/19160907.html
http://ascii.jp/elem/000/001/708/1708775/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1132531.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201807/20/44521.html
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 13:04:31.10ID:HYkZA8kT0
>>961
PS4はほぼすべてのゲームが7.1ch対応
そしてセンタースピーカーが一番音が出る重要なスピーカー
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 13:25:35.05ID:7a2IoVXW0
>>964
7.1ch対応が多いんだ、ちなみにセンターchってどういう使い方するの?
映画と同様にBGM、効果音などセンター定位の音はセンターch?
L-C、C-R、C-Sur L、C-SB Rなどセンターを使って定位を作るの?
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 18:26:40.65ID:HYkZA8kT0
>>965
ゲームによってぜんぜん違うが
セリフが多いゲームならセンターからセリフだし
FPS的なゲームなら前方の効果音はセンターから聞こえる
4chあれば360度網羅するのはそんなんだけど
スピーカーがたくさんあったほうが繋がりもいいし
敵の位置なんかが分かりやすかったりする
0968ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:14:03.94ID:sakFQzEk0
低学歴醜男・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/03(金) 19:16:45.76ID:GWAdVg4P0
>>950
聴いてるソースにもよるのかもね
俺もアバックで試聴したときに100万超えのスピーカーでもそんなに心に響かなかった
まあ4K120インチはグッと来たけれど
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:12.74ID:RusK5ulI0
今、センタースピーカーとスクリーンの隙間が15cmほど開いていて、スピーカースタンドで底上げするか迷ってるんだけど、結構変わるもの?ちなみに視聴位置の高さは更に15cm程高い。
見た目的には、直置きが一番見栄えがいいだろうから余計に迷う。

http://fast-uploader.com/file/7088949169817/

ちなみにスピーカースタンドはハヤミのSB-113を買う予定。
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 00:42:18.78ID:VVtIVQR50
>>974
やっぱり、そうだよな。
効果音とかBGMはいいけど、台詞が下から聞こえるのが気になってたから試してみるよ。
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 12:05:46.10ID:TnXaHolg0
5.1CH位で満足している
自分にとってはスピーカーの位置は
おおよその位置で置いている。
あとは、耳で聴いての感覚。
ウーハーの低音爆発音で満足している
2.1でよかったかもしれない
0977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 16:46:31.32ID:rh/Tz4FB0
去年、25年ぶりにAVアンプ(YAMAHA RX-A2070)を買いました。なんとなく中古ですぐ揃えられた
JBL530CHをフロントにして、520CHをセンターに置き、25年位前に買ってあったJBLJ316PROをリア、
フロントハイ、リアハイに回す格好でとりあえずのサラウンドを今楽しんでます。
(25年前くらい前は雑誌で見た構成をそのまま買ってみただけというオーディオ素人です。
そのときDENON3030GというアンプにJ316PROという構成でした。HIVIだったか?AUDIOなんとかだったか?)

今はたまたまいいきっかけで親戚に貰ったDENON-PM2000SEというプリメインアンプに
AVアンプからプリアウトで繋いでフロントの530CHを鳴らす形で使ってます。

オーディオに関しては殆ど初心者なんですが、お金をかける配分はできるだけスピーカーに
かけたほうがいいということを今更ながら知った次第なんですが、この構成でたとえば、
フロント530CHをリアに回す格好でフロントを20万〜30万くらいのスピーカーに変えたとしたら、
映画視聴等で あぁ、変えてよかったぁ!くらいの迫力を得る感動は得られますでしょうか?
(場合によってはセンターを切り捨てることになるのかもしれませんが)

普段視聴するものは5.1の映画、海外ドラマが主で、たまにSpotify等で音楽という感じです。
部屋は本間8畳の何もない部屋(和室)です。

安物買いの銭失いみたいな話ですが、資金力が無いので今回はフロントくらいならなんとか
弄れそうかなと思ってるんですが・・・。
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 18:46:55.94ID:0M2C5iIo0
>>977
スピーカーは倍額で1クラスレベルアップする感じでブックシェルフなら
20〜30万ぐらいまではリニアに音は良くなる(それ以上は費用対効果が落ちる)

音楽なら2chなのでフロントが重要だけど、映画や海外ドラマなど5.1ch以上の音源では
フロントよりセンターが重要となる、だからフロントだけをレベルアップしても意味がないし
その場合はセンターなしで使った方が音は良くなる(センターを使うと音質が悪くなる)

レベルアップするならフロント・センター同時交換するのがベスト
但し映画ならセンターを先行して上位クラスにするのは効果大

特にエントリークラスのスピーカーはセンターに力を入れていないので
小さくてMTMの2Wayセンターしかラインナップに無い
特にStudio 520Cは10cmのMTMで、通常ミッドレンジに使うドライバーを使っている

例えば >>26 のアッパーミドル、ミドルクラスのセンターで >>605 のように
16.5cmや15cmウーファー、W(T/M)Wの3Wayセンターがあるシリーズを考える

15cm以上でW(T/M)Wや同軸
Silver C350、R600c、HTM71 S2、Gold C350、Rubicon Vokal

2Wayだが15cm以上
Aria CC900、CC261、Venere Center、CC400

JBLなら昔ミドルクラスのLSシリーズに16.5cmのW(T/M)Wがあったけど
残念ながら今はエントリークラスのマルチchしかない
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=lscenter

RevelはPerforma3にC208があるんだけど残念ながら日本では売っていない
https://revelspeakers.com/productlist-rev/revel-list-products/rev-products/series/performa3.html
http://revel.harman-japan.co.jp/
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:04.55ID:2j1IYi6E0
30万出せるなら、4312SEで良いんじゃないか。チョット頑張ってセンターも揃えたら更に良し
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 20:15:00.01ID:rh/Tz4FB0
>>978 >>979 ありがとうございます


>>978
Silver、Gold100辺りがいま気になっているのですが、手持ちの530CHをリヤに流用する形で
フロント、センター揃えても大丈夫ですかね? 田舎者で視聴環境がなく全てイメージです。

>レベルアップするならフロント・センター同時交換するのがベスト
>但し映画ならセンターを先行して上位クラスにするのは効果大

どちらか先に買って、次のボーナス期にもう片方をという感じでならいけそうです。
映画ならセンターを先行して、という考えは全くなかったのですが、530CHの間に置く形でも
効果は大きいですか?

実際は2chの映画やドラマを見ることもあったりすることと、
>スピーカーは倍額で1クラスレベルアップする感じでブックシェルフなら
ということなら、これを機に音楽もなんとなく興味があるのですが、
そうなればやっぱりフロントから先行となるでしょうか。

フロント先行、センターなし、少なくとも安物のフロントが3倍額くらいのものになれば
それなりに満足いくのかな?
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 20:28:21.95ID:YHk/Hikl0
>>977
Studio 530の音質はゼネラルオーディオの範疇を越えたレベルに
達してるから、そこから上の世界はわずかな差しかないよ。
仮に20~30万のに替えても大きな変化や驚きは望めないし、
むしろ劣化する可能性のほうが高いぐらい。
実際J316よりも、圧倒的に530の方がクリアで高音質でしょ。
8畳和室には現状がほぼ理想的、というか8畳間は定在波が強くて
リスニングには最悪といわれる間取りだから、セッティングや
ルームチューニングを詰める方向で調整していかないと、
それ以上の高音質化は難しいと思う。
なのでまずは専門店やショールームに通って、自分のシステムに何が
足りず、何が必要なのか、腰を据えて研究することをおすすめしたい
さもないと無駄な投資を繰り返すことになるかと
もしSW使ってないなら、それを追加するだけでも十分だと思うよ

ちなみに自分なら専門店の試聴機を最大限活用するかな
そんでYPAOの「フロントに合わせる」で貸出機の音を記憶させ、
そのバリエーションを増やすことを楽しむかと
つまりB&W風、フォーカル風、ディナ、パイオニア、ヤマハ風という具合w
というか、530&520を安く買って一種の興奮状態にあるのでは?
もし心当たりがあるなら少し冷静になったほうがいいよ
そのオーディオ体験はめったに経験できないほどの「激変」のはずだから
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 21:11:12.50ID:0M2C5iIo0
>>980
とりあえずフロントをStudio 530のままセンターだけ先にレベルアップするのはOK

自分の場合最初はフロント先行でレベルアップしたが、映画では殆ど意味がなく
逆にセンターの音の悪さが際立ってイライラしたのでセンターなしで使った
でもやはりセンターも欲しいので結局すぐにセンターも買った

次はフロント9万(ブックシェルフ)にセンター6万(同シリーズ)の状態から
センター20万を先行して買った、これで映画は劇的に良くなった

但しTVの2ch音源使用時は従来のままなので、逆にこっちが不満となり
アップミックスでセンターメインで使った方が良い音で聴けた
後でフロントもブックシェルフ20万で揃えたけど、それは結構経ってからだった

映画やドラマの5.1ch音源メインやアップミックスで使うならセンター先行は有意義だよ
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 21:45:14.18ID:VVtIVQR50
>>973だけど、センタースピーカースタンド使ってみたら、前より台詞が聞きやすくなった。というより、自然になった。

次やるならインシュレーターを使ってみるかな。防振効果もあるみたいだし。
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 22:00:43.02ID:CYrx3grS0
>>983
センターの防振効果が欲しいなら、ちゃんとしたボードの上に置くのがまずは最初

安く済ませたいならやはり御影石!
……腰には響くけどな!w

防振効果だけなら、アコリバのオーディオボードが素晴らしいんだが値段が高すぎて人には勧められないw
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 23:01:22.58ID:VVtIVQR50
>>984
いや、インシュレーター使うならフロントスピーカーかな。やっぱり、あるのと無いのでは違うのかな。
0986名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 23:15:30.45ID:rh/Tz4FB0
>>981
ありがとうございます
530も環境的に悪くないということで、もう少し情報を集めながら冷静に考えてみます。

>>982
センター先行の話、とても勉強になりました。
むしろ劣化する可能性とか、981さんの意見もあり、ますます迷ってきましたw
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 23:25:51.29ID:CYrx3grS0
>>985
違うと言えば違うけど、劇的に変えるのは結構大変
とりあえず10円玉使って遊んでみると良いかと
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 06:25:16.71ID:gQBKzkgi0
地震用のゲルとかはインシュレーター代わりにならないかな
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 07:17:51.00ID:dThYnoLd0
箱の振動を遮断するという意味じゃ機能してそうだけどインシュレーターってどんな目的で使う物なん?
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 07:51:10.98ID:KFskcm9X0
スピーカーにインシュレーターを使う最大の目的は、床面とスピーカーを振動的に切り離すこと
まあ、余分な共振とかは減るので音はスッキリするが、低価格帯のスピーカーとかだとスッキリし過ぎて低音が不足して聞こえたりもするので加減は難しいわな

地震用ゲルとかも振動抑制で効果はあるが、ブーミーな低音好きだが小型スピーカー使っているとかいう状況だと改悪になるかもね
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 08:15:53.45ID:KsgT8Xgt0
俺gold100とgold c350で耐震ゲル使ってるよ
スパイクと比較したらわかるかもしれないけど音には満足
ピュア民からは怒られそうだが地震で痛い目見るくらいなら安心感を取りたい
0993名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 08:31:20.20ID:wO8LaPT/0
耐震ジェルはスピーカーが音を出そうとしてるのに対して反対側に動いちゃうから音質はかなり下がるよ
よほど重いスピーカーならいいのかもしれないけど
スパイクでしっかり固定するのがベスト
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 10:16:31.90ID:IJxlcTj50
>>988
代わりになるよ
地震用ゲルは単に振動吸収ゲルが粘着もするから採用してるだけ
ゲル状のものの中で一番水に近く柔らかい素材で振動も吸収するから適してる
その次に良く使われるのがソルボセイン
これも同じように振動を吸収するタイプで前者より少し弾力がある
その次にもっと弾力があるハネナイト

それぞれで、効果は違うけど振動を吸収させる必要があるアナログレコードプレーヤーなんかは耐震ゲルかソルボセインがいいし、スピーカーの振動が響いて低音が濁る場合も効果的

>>993 こういう無知は放置で
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 10:39:19.88ID:uor2o+SI0
>>996
それはもともとお前のスピーカーがゴミなだけ
エンクロージャーが振動して下のラックやボードが共振して濁った低音がクソ耳には音が良くなったと勘違いしてるだけ
スパイクは点接点になっただけで振動は伝える
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 11:40:32.33ID:wO8LaPT/0
そういうレベルの話じゃなくて
そもそもスピーカーからまともな音が出なくなる
比べたら分かるなんてものじゃなくすさまじく音質が下がる
オーディオショップの人も耐震ジェルだけは絶対使わないで下さいと言っていたよ
高級スピーカーは試してないから知らないけどさ
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 12:01:20.88ID:hVh45FGH0
もう10円乗せがFAのネタでしょ?
どーでも良いグレードのスピーカーだしさ
1000名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 15:03:14.02ID:saOSztEb0
音は悪くなるのは間違いないけどピュアでクラシックしか聞かなくて100万円のスピーカーで部屋の音響もセッティングしてる人が聞き比べてやっとわかるレベルだよ
数十万程度のホームシアター用途で普通のリビングで映画を見る人に違いがわかるレベルではないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 14時間 23分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況