>>755
AVR-X4400Hの125Wというのは定格出力で消費電力とは別
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2008/01/24.html
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/poweramps/ps_series/faq.jsp

TX-RZ830はTX-RZ820の後継機だけど、ch数を増やした分消費電力は増えている

VSX-LX503はSC-LX502の後継機だけど、ch数を増やした分コストの都合で
デジタルアンプからアナログアンプに変更となり消費電力は倍以上に増えている
同じ9.2chでも定格出力の大きい上位のSC-LX701はデジタルアンプなので消費電力は半分以下

> デジタルアンプのメリットは高効率、低発熱、小消費電力なことです。
> 反応が早くハイスピードなサウンドが人気ですね。

例えばプリメインならこんな感じで圧倒的にデジタルアンプの消費電力が小さい

A-30はアナログアンプ
 定格出力 70W+70W(4Ω)、消費電力 165W
A-50DAはデジタルアンプ
 定格出力 90W+90W(4Ω)、消費電力 72W

PM-14S1はアナログアンプ
 定格出力 90W+90W(8Ω)、消費電力 220W
PM-12はデジタルアンプ
 定格出力 100W+100W(8Ω)、消費電力 130W