X



東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 206

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa12-nwFZ)
垢版 |
2017/12/30(土) 06:54:01.02ID:z+9+bD4ma
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝 HDD&BD&HD DVD&DVDレコーダ
VARDIAのブランド名が付く前のX6・XD91/XD71以前の機種も含む

■東芝公式サイト■
REGZA http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/
VARDIA (生産終了製品一覧) http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/
RD-Style http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/rdstyle/
★REGZA FAQ
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/

前スレ
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 205
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1489061050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff92-jz1E)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:52:37.54ID:/pVyIRoI0
>>903
レスありがとうございます。

NHKの教育番組なのでCMはないのですが、頑張ってみます。
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-VnsJ)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:25:10.68ID:hD7jKtof0
現在DBR-Z160使いでT1008やW1008の買い増しを検討中です。
買ったらタイトルをいくつかコピーしようと思い、先だって次のテストをしました。

1.DRで番組録画、プレイリスト編集したものをAVCに変換
2.これをBD-REに移動(ダビ10は消えたがまあこれはやむ無し)
3.BD-REからZ160に移動し直す

3.は成功したものの、移動前にコピー管理情報の確認のためとやらで等速の再生が行われました。
T/W1008本体への移動も同様の確認が行われるのでしょうか。
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 035f-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:41:32.32ID:43M8//rU0
>>905
Z160とT3007を使ってます、ディスクから本体に移動させるときにZ160は等速で再生してから
(長いタイトルは飛び飛びで)ダビングが始まりますね
T3007では再生の画面は出ませんが「ダビングの準備中」みたいな表示が出てからダビングが始まります
おそらく「ダビングの準備中」の時にZ160と同様の確認をしているのだと思います
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff01-VnsJ)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:27:36.60ID:hD7jKtof0
>>906
詳しく有難うございます。
Z160でも長いタイトルは飛び飛び確認なんですね。
いずれにしても「2時間の映画は確認に2時間かかるのか…」と思ってたけど
そんなことはなさそうですね、安心しましたー

新機種経由でSeeQVault対応HDDに移してZ160がいつ逝ってもいいように
備えようと思います(BDにはコピーしてあるけどさらに保険の意味で)
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:47:55.30ID:Qiw2LUnG0
LAN端子に繋いだLANHDDに録画したりレグザダビングしたものは
他のREGZAでも見ることはできますか?
それとも紐付けされてて最初のREGZAでしか見れませんか?
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4aec-VfNx)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:21:01.75ID:gbgfYYKE0
HDDからUSBハードに移動出来なくなったやつもLANでは成功したことある
もう一台レコーダーがあるならになるけど
移動出来なくなるのはどんな理由なんだろう
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW de61-Fvk7)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:00:58.79ID:o0OmKlwR0
LAN経由でのダビングでは紐付けがダビング先に変わる。なのでDTCP-IP対応してるDLNAクライアントなら見れるはず。東芝レコーダーでクライアントになれる機種は限られるのでテレビのクライアント機能を使うことになると思う。
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df32-9gjM)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:53:10.45ID:qJxWqbVP0
「新機種」のタイムマシンに4K載せてないから、見込み薄いと思う。有料契約必須だから、出ても買う気ないけど。
かつての東芝ではないからよそが出しても本隊からokが出ないのかも。

とりあえず、今年は増税ないと予想してみる
0932名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7dc3-wSzB)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:30:25.45ID:9ug9/SQj00404
素朴な疑問
タイムシフトマシンって画質を落として長時間録画してるんですよね?
その場合でも4kチューナーだと違いが出るの?
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e54a-3s2X)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:58.52ID:v/9arGNx0
T1008はそろそろ売り切れみたい。
6G換装するなら、1008だと1TのHDDが余るけど、中途半端な容量で使い道が無い。
T3008なら3Tなので、使い道ありそう。
5万切ったし、ぼちぼち買うかな
0937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8201-iE/E)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:44:49.18ID:7hAReYwU0
T1008と6TBHDDを2つ買う→T1008(6TBに換装)+6TBHDD+換装した1TBHDD
T3008と6TBHDDを1つ買う→T3008(6TBに換装)+換装した3TBHDD
金額はどちらもほぼ同じだからT1008と6TBHDDを2つ買った方がお得
0939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 466c-iMOx)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:27:26.87ID:YFHWSyu40
RD-X8 1台とRD-S303 2台を長年問題なく併用してるんだけど、
ここ2〜3ヶ月で急に頻繁にフリーズするようになっちゃった。
3台とも同じぐらいの頻度。

故障にしてはタイミングが揃いすぎてる気がするんだけど、
やっぱり故障なのかな??
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d9e-b93Q)
垢版 |
2019/04/06(土) 03:23:08.03ID:hKnic7hZ0
>>939
RD-S502だが、フリーズじゃなくて録画失敗が頻発してたとき
レコーダーで初期化しても直らなかったが、
ドライブ取り出してパソコンに繋いでローレベルフォーマットしたら直った
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e54a-3s2X)
垢版 |
2019/04/06(土) 21:19:29.88ID:EoHVhsud0
T1008
売り切れそうなので約37,500円で購入
6Tは高いので、4Tに換装しようと思ったけど、本体は1Tのままで、見消し専用。後で見る用は別で買う外付けにする事にした
0944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86da-dm+k)
垢版 |
2019/04/07(日) 07:35:23.34ID:MDozCFlp0
>>943
あとで換装(したくなった時)が面倒だから(移動の手間がかかる)最初にやっとけば間違いない、とだけ言っておく。(因みに本体容量が多ければ、外付けの必要性も無くなる)
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8201-iE/E)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:38:09.13ID:/1bX7dmH0
・レグザのテレビで録画した番組を保存したい
・内蔵HDDの換装が簡単
レグザレコーダーを選ぶ理由はこれくらいしかないと思う
この2つが不要ならDIGAを買った方がいい
0959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a11f-iMOx)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:52.15ID:zuaBY5iD0
・削除ミスと常に隣り合わせの編集
・録画コンテンツの並び替え一切不可
ディーガはVHSビデオ的に再生する奴しか満足できないと思う
この2つが許せないならレグザ買った方がいい
0967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e54a-3s2X)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:28:54.24ID:wFnLHVgo0
>>943 だけど、T1008届いた。
6TのHDDも買ってきた。
動作確認後に、HDD交換。
録画時間が、
91時間33分 が 554時間16分
になった。6倍 実際に録画出来るかは不明。

元に戻すのが面倒なのでそのまま。
T1008 37,460円
6T HDD 12,438円

T6008 と1T HDD で約49,000円
0971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d02-0F87)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:46.96ID:fh6dq46w0
最近の機種は内蔵HDD内移動ダビングできなくなったから外付け必須になったわ。
前は不要部分だけのプレイリスト作ってその部分だけ移動ダビングしてタイトル2つにして不要部分を捨てること出来たのだが。
0975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c283-rQIq)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:24:53.56ID:n0Q5p/wq0
どうか相談にのって頂けませんでしょうか。

RD-S503を長年愛用してきました。
何年か前から、HDDが満タンになったのをDVDに移すのが大変になり、
直接DVDに録画するようになり、大量のDVDに録画してきました。

酷使したせいか、去年頃からしばしば、DVDを初期化しようとしても「できません」とエラーになり、
録画もたまに失敗するようになり、
直近では初期化はほぼ4割位失敗して、いよいよDVDドライブの寿命だと思ってます。
(以前はレンズクリーニングして、一時的によくなることもありましたが、もうだめそう)

昨年、東芝に修理についてきいたら、「製品が2008年製で、部品保管期間も過ぎているので、
点検しても『修理不可』となるかも」と言われました。

それで、ブルーレイ購入を検討中で、その使い勝手が従来の録画機と近い(=細かな録画品質設定や、編集機能など)
のであれば、東芝のブルーレイを買いたいのですが、いかがでしょうか。
ググると故障例もやや多そうですが…。
しかしもしパナソニックに変えた場合、パナの録画機類はこれまで使ったことがなく、不安もあります。
(出入りの電器業者は、基本パナを扱っていて、パナを勧めてきます
今使用中の東芝の録画機は自分で接続できましたが、次回はもう接続できる気がしません)
 
もしお勧めのブルーレイがありましたら、東芝でもパナでもご教授頂けませんでしょうか。
(東芝の録画機は、酷使したのに頑張ってくれたと愛着を持ってます)
宜しくお願い致します。
0984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59a5-5FSX)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:35:29.91ID:3R4sKv010
>>975
RD-X5のDVD-Rは換装したことあるなあ。松下寿工のドライブ一択だったっけ。
パナは今だにUSBハブ使えないはず。つまり複数台の外付けHDDを同時接続できない。論外。
芝のDBRはHUBに4台まで6TBのHDDを同時接続できる。リモコンでUSB切り替え可能。
ただしW508とかはUSB-HDD間で録画番組コピーができない。本体HDDへ一旦戻しが必要。
確かT1008とかの上位機種はUSB-HDD間で番組移動ができるらしい。また本体HDDも
6TB換装可能だというレポもあるみたい。

俺はw507に16TB。508に12TBつなげて録画鯖風に使っている。USB間で移動負荷が面倒。
なので4K対応機が出てきたら切り替えるつもり。現用機は4K録画未対応だから俺は様子見中。
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29a7-bVF2)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:29:03.40ID:8gIXMQfv0
W1008なんだけど、番組表に特定のチャンネルが表示されない。具体的には、放送大学のBS232。

https://i.imgur.com/drSrexj.jpg

中身が表示されないのではなくて、そのチャンネルじたいがないことになっている。そのチャンネルの番組自体はちゃんと映る。テレビ(レグザ)の番組表にはそのチャンネルも表示される。

https://i.imgur.com/xXa7BrT.jpg

理由わかる人いますか?
0990名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-d5Pc)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:47:50.80ID:CZbyPXFKa
それはそうだが長年の芝機ユーザとしては断片化が気になる
やはり本編をプレイリストで外に移動→残りを削除 がオススメ
フナ芝だと断片化しないって事もないでしょ?
0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 414a-GIsJ)
垢版 |
2019/04/14(日) 00:41:14.39ID:Zi5YXxfp0
X9TからT6008へLANでダビングしてるけど、2倍速しかスピード出ないのでいつ終わる事やら。

内蔵HDDは見消し用に1T位で、SQV対応HDDに保存するのがいい気がする。
内蔵HDDの交換や、本体買い換え時のダビングが大変
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 5
Points 24 pts.

life time: 470日 15時間 57分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況