>>122
俺もソニ(AT・ZT)・パナ(TZ)両方使ってるけど、
俺の環境では103・105を経験したかな

ソニは全チューナー利用時で連続予約している時のみ、
先行して録画している番組で尻切れが起きる
パナはチューナーが余っていても1秒程度尻切れが起きることがたまにある
(番組が終了時刻間際まで放送されなければ影響無いので無視できる範囲ですが・・・)

また、共に頭欠けは見たことないですが、
パナは頭で1秒余裕があるかないかで結構ヒヤヒヤです
(ソニは番組前後に3秒程度余裕があり安心できる)