X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre5-TwFM)
垢版 |
2018/01/12(金) 09:30:45.63ID:KC2lgHUcr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513855538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa77-H53t)
垢版 |
2018/01/26(金) 13:24:09.06ID:XbFVlZfXa
よくよくスペック表見たら
49bz710xと55bz710xってほとんど消費電力変わらないんだな。

つまりはledの数が同じっぽい。
そう考えると55の方がledの間隔が広くなり暗くなるんじゃないかね。
4隅が暗いって言ってる人は55型かな?
0699名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe6-0T3v)
垢版 |
2018/01/26(金) 13:29:59.68ID:q/nciTXHM
スルーしてたが低反射が有機ELの特徴というのは違うよな
まぁ X910 とZ810X だけで比較したらそうかもしれないけど

シャープの N-Black は液晶でも映り込み少ないし、rtings のレビューでも一番高評価なのはSAMSUNGのの液晶
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ae7-DZW5)
垢版 |
2018/01/26(金) 13:53:36.89ID:0g/oXFt90
いま42Z7でタイムシフトマシン便利に使ってるんだけど、
それを寝室に持ってってリビングに60インチ前後のを買おうと思ってる。
Z7で引き続きタイムシフトマシンやらせるなら、新TVからでも見られるから
何もZに拘らず好きなの選べばいい、って理解で合ってる・・・?
0701名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdda-WTiX)
垢版 |
2018/01/26(金) 14:20:51.23ID:d4KioWgud
>>698
暗いのは49型と言われてるし自分の49型も暗いと言われれば確かに暗い
まあPS4やってる時に気になった事は一度も無いから気にしてないが気になる人は気になるだろうなとは思う
0702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa33-RGai)
垢版 |
2018/01/26(金) 14:24:38.98ID:mMhYIbKka
>>696
ハイクリアは最初切り替えた時はググッと暗くなってチラつき感じて印象悪いよな
1分くらいで目が慣れてきてチラつきも収まるといい感じ
とはいえゲーム以外ではあまり使わないかな
0705名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa77-Vbli)
垢版 |
2018/01/26(金) 16:45:05.68ID:XN8nyFQta
>>689
段違いというほど違うか?
ローエンドの液晶と比べてんじゃないか?
実際店頭で見比べてきたけどハイエンド液晶(Z9D、Z810X)なんかだと有機ELと見分けが付かんかったぞ
て言うかむしろ「明るい店頭では液晶のほうが綺麗」まである
よく言われるが有機ELが液晶より綺麗てのは部屋を暗くして暗い画面が多い映画を観るときぐらいだろ
0707名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:11:23.93ID:4fGpXfobp
>>706
その機種書くと煽られるよ
0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b323-Pdni)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:32:25.41ID:KVOVDqdy0
>>687
1.5倍再生は普通にできるし聞き取れるけどディーガに比べたらいまいち
10年近くディーガで録画して1.5倍再生してたけどREGZAに変えて聞きずらいから通常再生するようになった
タイムシフトで便利になったけど時間的には損してる気がする
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM06-szy9)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:07:50.12ID:a4wsOuFVM
>>722
後者の型番は見たこと無いけどー。REGZAスレなんだか、810買えとしか言わんわwww
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bbb3-W10G)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:12:05.54ID:rAhifqQ+0
>>722
高画質化機能については日本メーカーに一日の長がある
Z810は美肌機能があって肌色成分が多い動画がキレイ、地デジもキレイ
2K未満のDVDやBDもアプコンで4K相当でキレイ

OLEDのC7Pはこれから熟成されていく新しい技術だから液晶に劣る部分もある
どっちかっつーと有機ELというだけで興奮できる技術エンスーのアーリーアダプター向けだと思う

※個人の感想です
0725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa7e-V6vC)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:12:25.61ID:eRMBTOo/0
用途は?
基本的にサイズが大きい方がいいと思う
暗室で映画とかならOLED
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5361-+B6z)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:13:39.03ID:LiAopXKW0
ハイセンス配下になったらレグザも化けるかな?


シャープ営業益700億円 4〜12月、液晶事業など好調
エレクトロニクス
2018/1/27 2:00日本経済新聞 電子版

 シャープの2017年4〜12月期は、連結営業利益が700億円前後と前年同期の約3.7倍に増えたとみられる。
主力の液晶ディスプレー事業が伸び、調達費や物流費などのコスト削減も寄与した。17年12月には東京証券取引所第2部から第1部への復帰を果たしており、
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業出身の戴正呉社長が主導する経営再建が前進している。

 売上高は1兆8000億円前後と2割ほど増えたようだ。液晶事業はタ…
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9f-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:00:22.05ID:563pxw8E0
>>722
断然810だろw価格はほぼ同じでやっぱり色々な面で液晶のが一日の長ってもん
810はフラッグシップだし現行機で最高の液晶だな
0728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9f-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:03:56.84ID:563pxw8E0
暗室で映画も810問題ねーぞw
黒浮きなんかしないから
地デジはこの間のパッチか知らんけど黒の部分は真っ黒、明るい部分は現行機で最高レベル
あとはソースによるだろ〜
黒浮きさせん為の直下LEDの部分駆動なんだし
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27e3-4kaF)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:25:40.91ID:iOXKMTjy0
722よ、わざわざREGZAのスレにきてその質問をするってのは自分でも知らないうちに810に傾いてる証左だよ
悪いことはいらないからこっちにこいよ
仲間じゃないか
0732名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:46:49.11ID:nZdNp51Mp
>>727
そのフラッグシップって言葉に弱いんだよな
俺なんかの使い方だったらMシリーズで十分かと思うがね
ただ親の育てかたで迷ったら高い方を買っとけてのがあるんだよね
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:08:21.51ID:nZdNp51Mp
>>721
大賞を取ったのにさ
酷い言われ方してるよね
710xっさ
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aea9-57im)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:14:40.27ID:jN98M9AE0
>>733
発売からまだ6年ちょいなんだが
0738名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-szy9)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:23:02.50ID:rqLSfUd+d
お下がりとはいえ子供にフラッグシップか
俺が独り暮らし始めたときは14インチブラウン管だったな
ベルリンの壁崩壊もゲームもエロも全部14インチで知った
初任給で29インチバズーカ買ったときは嬉しかったなあ
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:30:34.75ID:nZdNp51Mp
>>738
俺もそうだよ
ても14インチでも4〜5万したよね
それがレグザの偽物なら50インチが買えるって、、、
いい時代なのかな?
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b11-g7kd)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:33:03.03ID:VsKdBrnm0
勘違いしたらいけないので追記
1007は内蔵HDDのままでDR画質のタイムシフト録画は出来ない、という意味

テレビ側でタイムシフトリンクを有効にすれば
レコーダーのタイムシフト録画した番組が
テレビ側の過去番組表に追加されて表示される
当然、再生もできる
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87eb-GApZ)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:41:00.83ID:xsFBDwf30
>>744
サンキュー!どこで録画しているかを意識せずに見れらるのは最高だ。だけど、iphoneでは1007の録画番組しか見られないだろうから、考えて割り当てる事にする。DRは容量を食うから圧縮で検討中。
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ab-5Mtj)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:04:56.27ID:lL09s52B0
810にバズーカ積んでたらなー
実に惜しい
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aecc-OPBT)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:43:10.61ID:kg7g7kht0
おいお前ら知ってるか!?
一般人はHDRが何なのか全く知らない
マルチチャンネル5.1ch?普通は線とかスペースとかで無理だよね?これが普通だぞw
ドルビーアトモスとか4Kとか言ってるお前らキモい普通じゃない
これが世間一般の普通www
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9a2b-pvFI)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:04:46.64ID:6Sdoq1g80
流石に4KとかHDRくらいはTV買い換える時に気にするだろ
特に4Kなんて特にマニアな用語でもないことで
一々イッパンジンガーとか言ってる奴の方が変に意識し過ぎててキモい
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13b3-hTgH)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:15:44.23ID:80deHHRr0
有機ELのREGZAも良いけど、ゲームの寝落ち時の焼き付きは自発光だからどうしても避けられないんだよな〜

って人、悪い事は言わんからZ810X買っておくと良い。
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae76-Y1tI)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:44.23ID:YclJwJ1h0
50Z9X売ってHDRのために58Z810X買う。
あと、Z9Xは緑色が強くて違和感あって気に入ってないから。
その隣に37Z1Sあるけど、色が綺麗で鮮やかで、手放せない。テレビとしては勿論、PCディスプレイとしても使用。音の良さもZ1S>>Z9X
Z9Xは酷すぎてAVアンプ導入した。
書いてて我ながら東芝のカモすぎて草生えた。
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a56-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:44.56ID:eDQeoTwa0
今迄の3台のREGZAどれも鳴ってたよ。
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5361-+B6z)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:28:13.80ID:AvPbnFJc0
同じ
全く無いからLEDを必ず見る
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9f-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:29.75ID:EWtaqiU+0
レグザも何種類か持ってるけど安いのは電源入れてもカチンって鳴らないな
ZP3と810はカチンとするが〜
0772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebc3-FtlB)
垢版 |
2018/01/28(日) 01:07:34.14ID:Nn62T1nX0
510届いてかなり大きめのドット抜け(4kでこんな目立つってドットではないかも)らしき黒い点があるのですが、ひとまずメーカーに連絡するのが正しいんですかね、、、、

新年早々引き悪いわ〜orz
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebc3-szy9)
垢版 |
2018/01/28(日) 02:28:35.09ID:cxz1sM+60
スムーズとクリアスムーズの違いをやっと実感できた
スムーズは30fps未満を30fpsに補間、クリアスムーズは60fpsに補間って感じ

アマゾンプライムのグランドツアーがわかりやすい
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f8a-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:15:16.10ID:kB73AmXB0
今、起こった出来事なんだがHDMIで接続した機器からの画像が全てゴーストが掛かった様になりピンボケ状態になった
地上波は全く問題無し
ケーブル抜き差しでも治らず
電源切って数秒経って電源入れたら治ってた
何で?理由を知ってる人教えてください
機種はZ710X
0780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e9f-5Mtj)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:45:49.38ID:HYY95J4A0
4Kチューナー搭載機が秋に出ても値段が落ちてくるのは来年夏ごろ
気が遠くなるな
0793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:30:38.26ID:a2Spg9wF0
>>790
C310Xは廉価機種だから新しいといっても当時の
ハイエンド機種のZ3からの乗り換えだと満足出来ない可能性ある
店頭で自分の目と耳で確認した方がいいかと

そもそもC310XはHDR非対応もあってここに来るコアな人のニーズから
明らかにズレてる影響もあって購入者が少ないと思われるんで
参考意見が集まりにくいだろうしね
0795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba9f-KBPY)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:25:46.57ID:EWtaqiU+0
100でも置けるけど家にそんなでかいの置いてもゴミになるだけだろw
テレビなんかせいぜい50くらいの大きさで楽しめればいいとは思うが
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aea9-t1N9)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:41:30.24ID:C21bXU350
>>790
低音のビビりは無くなるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況