X



Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 199a
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3e7-D8CM)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:34:44.51ID:jSnsS8JM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動「DIGA」も含む


□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
ttp://panasonic.jp/diga/
ttp://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) ttp://panasonic.jp/diga/lineup/
□お客様サポート ttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/

関連スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513492932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cae7-AAJK)
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:52.90ID:hpGansjS0
ほしゅ
0010名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa52-JHka)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:14:50.80ID:vPZAY23ua
DMR-UX4030をやっと買った〜!
DMR-BZT720以来でパナ機としてはE80Hから数えて5代目どす
720は何か月かするとHDDの中身が消失する→HDDフォーマット→何か月かするとHDDの中身が全消失ってのがあって
以来テレビも含めてレグザを続けて買ってたんだけど、東芝がアレなもんで久々にパナを悩んだ末に買ったんどす
まだ使い始めたばかりなんだけど感想はってーと
本社ビルがありました、本社ビルの上に外付けHDDフロアを増築しました、なので増築部にはエレベーターは行きません階段で昇って下さいってのが720で
4030はそのビルの一階フロアをリニューアルしました、受付も7つに増やして24時間営業しまっせ、テレビ観てるだけ民はどんどんいらっしゃいって感じかな
なお、テレビ残したい民に対しては
はあ?残したい?奥に行ったら昔の受付が有るからさご自由にドゾってカンジ
まあ、「インタフェース変更だと予算は出ねーよ老害」「大きな変更をしたら従来の客は困るだろ老害」
そして「Bキャス天下り」に「おらあ著作権錦旗が見えぬかあ利権者」に「特許!(大声)」にと
いろんな害悪まみれで日本の家電が泥沼に居るって実感だけは溢れ出しておりましたわ
0011名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-7vc0)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:52:44.59ID:D39hXJ2Ja
E80Hなつかしいな
初めて買ったHDD/DVDレコーダーだった
番組表も無かったなんていまからだと信じられないな
次世代4K録画規格も日本主導で出るみたいだし録画文化はまだまだ続くね
0019名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa77-LkCv)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:40:28.16ID:aic0e+6Xa
テレパルって毎月買ってたなあ

なぜ、買ってたのだろう?

わすれた・・・
0020名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa77-LkCv)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:54:30.31ID:aic0e+6Xa
テレビ録画の趣味だった私は、テレパルの情報が重要だったな・・・

ビデオテープのタイトルラベルとか付いてたりして重宝したな・・・

テレパルの特別号には、マニア向けの秘蔵番組録画テープとか・・・

あって、当時の秘蔵番組の1位は、恐怖劇場アンバランスとか・・・

2位、アウター・リミッツ 3位、最初のゾンビ映画の完全版・・・

当時、それらは、見れない存在するらしい未知の領域の映像・・・

NHKの時をかける少女の映像をマニアの某氏が持ってるとか・・・

記事も載ってたが・・・あれは嘘だったようだなあ・・・
0021名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa77-LkCv)
垢版 |
2018/01/25(木) 14:59:55.34ID:aic0e+6Xa
最近、少年ケニアのテレビ放送の映像が発見されてDVD-BOXが発売・・・

もう映像も全部で払ったような感じだが・・・まだ東映の時代劇とか・・・

妖術の時代劇とか発見されないかと期待してる今日この頃のんだけど・・・

Panasonic ブルーレイDIGA でテープをデジタル化してるんだけどん・・・

2000年代アイドル歌番組
http://www.geocities.jp/oosaka00007/2000u/2000u.html
0024名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW bbb3-g7kd)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:24:08.07ID:l/2g+X210NIKU
予約用バーコード一覧自作してたな。
毎週録画だと予約数足りなくて、毎日追加予約してた。

>>14
リモコンは学習したか?
リモコンコードは合わせたか?
BW930もBRX2020も使えるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況