X



ミニコンポ総合スレッド Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/16(火) 12:48:28.53ID:wAT2P+N+0
実売5万円前後を中心に2〜7万円位までの各種ミニコンポについて広く語るスレです。
○○に合うスピーカー、ケーブル、インシュレーター情報などもお願いします。


前スレ
ミニコンポ総合スレッド Part18 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1495877046/
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/28(水) 10:23:19.41ID:WRkIFr6m0
4月から小さなワンルームで一人暮らしを始めるのですが、父親から家で使っていないBOSE101MMをあげると言われました。
ちょっとCDで音楽を聴いたりするにはHM-86を買って繋ぐだけでつかえますでしょうか?
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/01(日) 16:39:12.35ID:dzDTXYWc0
HM86は音は良いし機能も使いやすくい
コンパクトだからどこでも置けて便利だ
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/01(日) 19:29:50.26ID:1xfcC13S0
HM86は価格コムでノイズが出ると書いてる人が居るけど大丈夫か?
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/01(日) 21:06:31.70ID:+gGigNwv0
ノイズ?そんなもん出ないぞ
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/01(日) 21:43:43.38ID:VSNLn6iz0
ステマしなくても売れてるだろ
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/02(月) 08:04:08.88ID:v6bRt89k0
>>253
価格コム見てるならメーカーがファームアップウエア準備中だってことも知ってるだろ?
ネガキャンか?
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 01:12:47.10ID:pf5NqjjV0
ステマと言えばステマしなくても売れていると言い、ノイズが出ると言えばファームアップウエアとかいうわけのわからんものを準備中と言う。
明らかにシャイン
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 06:34:34.94ID:zG2FEhSq0
対策を準備中なら不具合は本当だってことなのにね
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 13:37:29.45ID:2ANJ/2zq0
ここにはπの社員が潜り込んでるからスルーするが吉
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 19:45:13.10ID:6d+fRfOw0
264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/04/04(水) 16:51:22.16 ID:W7emAL3W0
ミニチンポ
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:41.47ID:MTDWdvup0
XC-HM86、本日付でファームウェアのアップデート来たな
これでノイズ不具合解消
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:49.23ID:PqbAId4V0
267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 13:47:25.16 ID:Zo/LZoZH0
ミニチンポ
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/07(土) 21:36:40.73ID:8AHa1X7x0
きみたち、ようちえんじかよ
(幼稚園児にも分かるようにひらがなにしときました)
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/08(日) 02:39:03.94ID:MR8pTK1i0
パイオニアというかオンキヨーもギブソンが離れて大変なのだろう
こんなスレにまでシャインが来る
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 20:20:11.12ID:qZF8+VIt0
HM76/86の液晶画面にアルバムアートが出るようなんですが、これ設定で出さないようにも出来るんでしょうか?
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 21:23:26.79ID:AaO8W2Kj0
>再生中のファイルにアルバムジャケットなどが記録されているときに表示されます、
なら音楽のとこにあるjpg画像ファイルを消すしかないのでは?w
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 22:21:20.36ID:0kUObLEE0
うーん強制表示ならこの機種やめようかなぁ
表示自体を消すなら大型ディスプレイの意味ないし
ありがとです
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 22:27:01.23ID:gcPtwKOq0
アルバムアートを表示されて困ることってあるんかいな

単純に文字情報をたくさん表示して欲しいならデノンかマランツでいいんじゃね
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 07:30:55.84ID:yxQSfF+r0
>>299
変なこだわりなんだろう
USB音源垂れ流し用に買ったけど、アルバムアートなんぞ気にしたの最初の30分だけだったわ
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:59.25ID:cTPifXMf0
HM86はアルバムアートを消せないけど、液晶画面を見ることがほとんどない
俺は表示されてる方が好きなんで非表示の機種は嫌い
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 14:18:00.52ID:7hBJs9+t0
そもそもアルバムアートとか表示されて嬉しいものなのか
ただそれだけのためにカラー液晶とか無駄に金捨ててるようにしか思えないんだが
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 15:50:58.07ID:L/vqXTUL0
消費者は各々で必要ない物は選択しないから、どんな機能がついてる機種があろうが何の問題もない
まず画像ファイル自体なければ表示すらさせれないし
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 22:57:44.70ID:cTPifXMf0
好きなアルバムのアルバムアートが表示されてたらやっぱり嬉しいよね
ないと寂しい感じはする
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 19:29:36.48ID:rFozt9dh0
まあCDで聴けば何も出ないんだけどね
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 17:46:46.65ID:CYxkubY30
好きなアーティストの映像と音を同時に楽しみたいならDVDやBlu-rayプレイヤーで良いんじゃないの?DVDプレイヤーなら4・5千円 今時のハイレゾ対応のスピーカーとアンプは部屋の規模による
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/27(金) 09:58:34.69ID:lOMi5hTG0
DENONのN9買って数ヵ月たった
気に入ったんだけど、USB再生がたまに不具合起こす
USBで再生しようとすると延々クルクル表示されて再生されない
CDやラジオに切り替えれば普通に再生されるけどUSBにするとまたクルクル
コンセント抜いてしばらくおいてやり直すと直る
たまにこの現象が起こる
後継機出たら買い換えたい
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/27(金) 17:52:16.68ID:KUuQwZ1e0
つい最近までパナスレあっただろオレらは生暖かく見守ってたが 何故?無くなったんだろうね?・・異常者でないなら理解出来るよな (失笑
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/27(金) 19:53:39.71ID:aK+2O8Jf0
ありがとうございます
80、100、150の3つで迷ってるんですがどれが機能性においてコスパが一番いいんでしょうか?
それと音質はどれくらいの差があるんでしょう?
それぞれの特徴や試聴した感想などがあったら聞かせていただきたいです
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/28(土) 02:07:14.34ID:yyGaz5X90
>>311
N9は普通のコンポ(CDやラジオ)の機能以外はちょくちょくフリーズしたりするよ
Wi-FiやBluetoothもよく掴めなくなったりするし
PCで言えばメモリがカツカツで動いてる印象
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 00:32:10.01ID:TGeCR73/0
>>323
USBはメモリーに不具合(あるいは出来が悪い)がある場合もあるけど別のUSBでも同じ症状になる?
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 13:14:01.99ID:njc/WHLU0
>>326
ありがとうございます!
100はプレミア価格だから高いんですね

80は論外かー…
音楽にハマった今度中学へ行く子どもに80買ってやろうと思ってたんですが
無理して150買った方がいいのかな
人生で一番耳の感覚が育つ時期だし
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/30(月) 23:13:46.64ID:+tzkDEkQ0
中学生が使うなら80でもいいと思うけどな。
値段の割に音質の評判も悪くないし
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/01(火) 11:24:12.20ID:d/Rm+uBe0
論外とか
押し付け奴の言うことは聞かなくてよし

息子のためにそれだけ思案してあげてるんだったら
一緒に音聞いて選びなさいって
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/01(火) 11:32:16.17ID:aYfACOKd0
パナじゃなくて他メーカーのでも良かろう
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/01(火) 16:36:05.95ID:VqqxbDTB0
最近のはどれでも好きなの選べ
音質も大して変わらん
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/01(火) 17:29:38.22ID:l2h65ZXh0
コストパフォーマンスは80が一番。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/01(火) 22:51:09.89ID:R0Y8rme70
ちな国分書き起こし

えーちょと冒頭なんですけど、えー今回ウン!メンバーの山口が、
えー未成年の、えーニ17歳の女性とえー飲酒ゥ!そしてみだらな行為を
行ったという報道おーについてはえーキーボードの、私国分とか、致しましても、
え深くお詫び申し上げます。
えー24年連れ添ったメン、メンバーが、えーこういった形で、ムッ、ホア、オウドウ!
…スイッアセン…エッロ報道されるというのは
すっごい腹立ちますし、、フムッ情けないし、ちょっと、気持ちの、、
整理が、ついてない状況です。
ただ、えー今回の、えぇ、山口のぉした、んえー反社会的行為って言うのは、
決して許されるものじゃないと僕も思ってます。
ウッ会社の下した、ムキゲンギンジントイウ! 決断を、アッアー、メンバーの山口には、
今は、フカクゥ! 受け止めてもらいたいと思います。
エェ、関係各位の皆さん、えーファンの皆さん、本ッ当に申し訳ありやせんでした。
深く、お詫び申し上げます。
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 15:03:53.57ID:HDYaNMhx0
久しぶりに来た >>311以降の書き込みは初めて読む
こういう報告は有益だね その機能を重視している人にとっては死活問題

同じことがCR-N755、765などの人気モデルで起こっていたら炎上していただろう
どの機種にも欠点はあるけど、欠陥となると一大事だからね

価格.comで人気・売れ筋ランキング見たけど、CR-N775は低迷しているね
N765は価格が高い時期から1位だったと思うけど

レビューなどを読むと、それほど悪い製品でもないように思えるが、
口コミでリモコンについての言及があったのが気になった
そう、リモコンは大事だよ これが糞だと、本当にどうしようもない
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 15:54:27.07ID:OjrEgC8c0
俺にとってはオンキョーもデノンもビクター地雷だったな
やはり本元がしっかりしてる企業
ソニー、パナに限るわ
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 22:12:21.16ID:hV0gtjjz0
ソニーとパナって…
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 09:48:08.68ID:kOgP18ai0
80使ってるけど、録音機能が無いのと、リモコンの使い勝手以外は概ね満足。
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 13:39:57.30ID:AljqQVvV0
PMX80で特に不満はないな。しいて言えば録音機能があればもっとよかった。
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 20:40:42.03ID:T+rCP+UN0
>>334 音質は好みが別れるでしょう 私はJVCKENWOODが好みだね SONY派の人も居ればPanasonic派な人も居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況