X



【HMD】HTC VIVE Part4【HTCvive】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7c9-PGYs)
垢版 |
2018/01/28(日) 05:11:55.03ID:UFYIG67O0
!extend:on:vvvvv:1000:512
【HMD】SteamVR総合 Part84【HTCvive/OSVR/FOVE】から独立しました
VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

次スレは>>950が宣言し、立ててください
立てられない場合は別の人が宣言し立ててください
踏み逃げは厳禁です

・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part3【HTCvive】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515462901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0359名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-eUPV)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:40:27.68ID:VKdvBHf8a
TPCAST ほんとうに20日発売なのかな?
ツクモさんから連絡全然こないぞー…
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4287-P5EL)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:34:14.58ID:EYlhPnx10
今のところ2月28日頃の出荷を予定
と、ハッキリした事は言ってないから
気長に待つよ

気持ちは純正だけど
キャンセルするのも面倒だし
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4951-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:52:51.90ID:O6ljhin60
それよりもPROで使えるかが問題だ
0371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d1a-azXM)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:27:03.09ID:+EHeVv7+0
>>369
どういう計算だよ
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4951-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:38:20.62ID:O6ljhin60
またアスク税とか言い出すんやろ
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 798a-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:56:26.29ID:3qgmUeLg0
日本円換算の定価をどのくらいのレートで決めるんだろうね?
今109円/ドルくらいだけどそのままで換算ではないだろうし
5万以下に収まってくれるとうれしいんだが・・・
0378名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6d-qTIk)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:14:59.58ID:8oL4o+mYH
VIVE Proが出ると聞いて今のモデル購入が躊躇われる
安い買い物じゃないしより良いものが欲しくなるけどいつ出るのやら
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99b3-AKUk)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:31:32.43ID:SPqfkk2J0
男なら欲しい物は欲しい時に買え
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81b3-mTFN)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:35:14.72ID:/m7O7DQP0
どうせセットは先の話だし現行持っていつでもアプデオプションが選択できるよくらいが心に余裕あっていい気がする
2年も使ってるとはよ出せコラってなるけど
0385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-I6w1)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:52.04ID:fyPNsNHB0
トラッカー使ってないのをメルカリに出品したんで、欲しい人いたらどうぞ。
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c233-W0gw)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:46.50ID:sDuU8Zba0
椅子に座って、ゆっくりとVIVEで動画でも見ようとしたら
少し経つと画面が真っ暗になるようになってしまった

これ多分、平面に置いた状態とみなされて
スタンバイになっているんだと思うけどいつからだろう
アップデートで直してほしいなぁ…
0389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 492c-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:54:41.34ID:jgEQO7BX0
俺はバイブコンのタッチパッドで右クリックと左クリックできなくなって
今はトリガーでクリックしか出来ないのがすごく不便。
トリガーでダブルクリック難しすぎるからsteamVR以外のソフト立ち上げるのがしんどい


これっておま環ですかね?
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49e9-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:48.47ID:sDa8eaz50
>>388
HMD内の設定見てごらん
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-I6w1)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:42.97ID:fyPNsNHB0
>>386
ちょっと値下げした
0392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c233-W0gw)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:57.36ID:sDuU8Zba0
>>390
レスどうもです!
システムボタンを押しての電源管理でしょうかね…?
無制限の項目がなかったので、試しに電源オフを30秒後にして動画を見てみたら
しっかり30秒後にスタンバイになりました…w

スタンバイ移行の静止判定がアップデートで甘くなったのかもしれませんね

>>389
Steamで購入したデスクトップ表示ソフトではパッドでのクリックは可能でしたが、
コントローラーのシステムボタンから起動するdesktopモードでは
こちらもトリガーでしかクリック出来ませんでした
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62e0-pWBW)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:49:14.02ID:mDCvQTTu0
>>389
デスクトップでトラックパッドのボタンが効かないのは自分もそうだし、他のスレ含めて何人かの書き込みが有ったからアプデでオミットされてそのまんまっぽい?
Wikiとか見ながらゲームする時にホイール効かないのも地味に面倒臭い
0400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e7-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:25:47.26ID:lAObEbhV0
海外製品が安くなろうが、国民が疲弊していくのはまっぴらゴメンだわ。
まぁ局所的に見れば円高の方が特する所もあるのだろうし、そういう所にお勤めなのかね。
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e18a-AKUk)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:00:03.00ID:huZdkZUB0
デラックスオーディオストラップだね
あれは必需品と言える
0419388 (ワッチョイ c233-W0gw)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:50:48.27ID:bPyO5GtP0
すみません、388のスタンバイ移行の静止判定の件ですが
試しにSteamVRをbetaの方にしてみたら解消されました

betaでない方は、依然として呼吸等でHMDが上下する程度では
スタンバイに移行してしまいますので
同じ症状が出ている人はbetaにすると良いかもしれません
ご参考までに…
0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1b5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:14:28.48ID:7EEQYUZo0
ベースステーションの片方が電源入れっぱなしで使っていたせいか赤点滅でエラーがでてしまいました
ベースステーション1個だけ購入したいのですが、どこのサイトで購入できるのかな?
>>1の公式サイトさがしてみたけど見つからなくて。。。
0429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e81-80pK)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:51.87ID:XJ1yABwB0
5m*5mのスペース確保して腕や足を振り回すなら一部屋VR専用にしないと足りないな
Proなら10mに広がるんだったか
0438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:07:06.86ID:fgxf5LMq0
ほぼ100均にあるやつで銃のストック作ってみた
総額2,000円ぐらい

https://imgur.com/a/ZjZ7j
0440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:27:37.84ID:eWH5HA+H0
>>345
中華先行初期ロットはVer1.1.2のソフトにしか対応しておらず
しかもこのソフトは最適化が不十分なため不安定なんだそうだ
国内版は最適化されたver1.1.4に対応しており安定動作すると思われる




http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1068570033.html
冒頭でも紹介したように管理人の環境では「TPCAST Connection assistant」による
セットアップの最終段階である「System load」でエラーが出てセットアップを完了
させることができませんでした。

Ver1.1.2をインストールし直して再度、接続を行ったところ正常にセットアップが完了しました。

初期ロットではver1.1.4が正常動作しないのでver1.1.2を使う必要がある
国内版はおそらく新ロットなのでver1.1.4で動作すると思います。
国内では18年2月に3万円台後半で発売予定

ただ時々「TPCAST Connection assistant」の接続が完了している状態でSteamVRを起動しても
ベースステーションを正常に検出できない時がありました。そういう時はPCを再起動したり、
無線ルーターのACアダプタを抜き差しするなどすると正常に接続できました。ソフトウェア周
りでまだ不安定な点もあるようなのでこの辺りは今後の改善に期待したいところです。
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:28:14.56ID:fgxf5LMq0
>>439
素早くは無理かな
慣れれば位置は掴めそう
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4911-ox5d)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:39:23.42ID:zm55NlUB0
去年くらいから徐々にPC環境整えて、やっとVIVE買おうかと思った矢先にPRO発表・・・
ここは待ちか、凸してしまうか悩ましい
普通に考えたら待ちなんだけどなw
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:16.32ID:gPef87Oy0


ツクモネットショップをご利用いただき、まことにありがとうございます。

======================================
ご注文番号:
ご注文日時: 2018-01-29 12:59:36
お支払金額: \38,300
お支払方法: 銀行振り込み
お届けご希望時間帯: 18:00-20:00 頃
 ----------------------------------------------------------------------------
 1.TPCAST Wireless Adapter for VIVE (CE-01H) ※2月発売予定 予約受付中!
1個 38,300円(税込)
 ----------------------------------------------------------------------------
商品合計金額: 38,300円(税込)
お支払金額: 38,300円(税込)
発行ポイント数: 0ポイント
======================================

《お届けについて》
今のところ2月28日頃の出荷を予定しております。
お届けまで今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-axKO)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:10:05.27ID:Vy+uvZr+M
スーパーサンプリングで内部解像度を上げるとメチャクチャ綺麗になるって聞いたから
5.0まで上げてみたけど、マジで何が変わってるか分からん。いや冗談抜きに
文字とか近づいて何度も凝視したけど、分からん。設定がおかしいだけ?
しかもスーパーサンプリングを5.0でゲームとかやるとフレームレートがた落ちするし
性能の無駄食いとしか思えん
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:42.10ID:gPef87Oy0
VRで内部解像度を上げるってのは
SDブラウン管テレビでDVDとBD比べて
どっちが綺麗か言っているのに近い
まあ、DVDとBDでは解像度以外にも
圧縮方式もビットレートも違うし
色の情報も違うから
実際には画質は変わるんだが
スーパーサンプリングってのは
解像度だけ上げるだけだからな
そりゃ変わらん
ゲームの場合、ゲームのグラフィックの
設定で品質などを上げれば変わるだろうが
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d1a-azXM)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:23:00.08ID:yJ9BNowA0
https://i.imgur.com/C0l7C2Q.png

1から3くらいまでなら違い感じないか?
それ以上あげてもそもそもそんなに変わらない
0452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d1d2-9oXF)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:31:41.63ID:Q96yZrrC0
>>448
どのソフトでやってる?
俺が試した限りadvanced settingでサンプリング値あげても
ソフト内で反映されるのとされないのがあった

反映されないのはゲーム内に別にサンプリング値の設定項目があったりして
そっちで変えると反映されたりしたな
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:36:05.18ID:gPef87Oy0
まあどんなに内部解像度上げても
低画素による網目感は変わらんし
内部解像度上げるために高いグラボ買うより
TPCAST買ったほうがいい
VRは画質が売りじゃないからね
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dd9f-Uuzn)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:02:36.46ID:QKbYldFX0
カスメだけどスーパーサンプリング値が1と3じゃ大分違うよ
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2d2-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:11:37.10ID:FitKU8ft0
1と3は結構違うね

>>454
レンズ通してピクセルごと歪むんであって
更にピクセルに割り当てるわけじゃないはずだしこの図解はどうなんだろう?

デジ絵だと大きめに描いてから縮小するとはじめからその大きさで描くより
精細に表現できるからそれと同じようなもんと思ってるんだが
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e581-zMUp)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:15:53.33ID:KQvTq/1n0
え、レンズの歪みを補正するための処理として画像側をあらかじめ逆方向に歪ませてるんでしょ?
それによってレンズの歪みが解消するかわりにピクセルは粗くなってしまうのでスーパーサンプリングで対処っていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況