X



【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 246【ブルーレイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27d2-kzxJ)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:02:37.55ID:Hd7wBAfh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文の先頭に上記の一文を2行重ねてください

ここはアニメ・特撮等のBlu-ray Discについてのスレッドです
個々の作品の内容等に関する主観的な話題は相応のスレッドでお願いします

掲示板まとめを含むサイト・ブログ(いわゆるアフィブログ)への転載禁止

【前スレ】
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 245【ブルーレイ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1510390946/

Blu-ray発売日一覧 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/ship/

BDA公認 BDAマイスターサイト
http://meister.blu-raydisc.com/jp/

【関連スレ】
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド60枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1493199392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fe3-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:52:55.63ID:1iqPLEDC0
角川の「DVD&ブルーレイでーた」が今月号から誌名が「DVD&動画配信でーた」に変わるらしい
広告出してるメーカーにも誌名の変更は事前に根回ししてると思うけど、
「ディスク&動画配信でーた」にしなかったのは、ハリウッドや自分とこでもソフト出してる
角川自身も、BDやUHDはもう伸び代がないと判断したのかな。
0315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7e00-zKEj)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:07.44ID:OnLVqF2O0
F91と逆シャアは額縁無くなるのと、ゴミ取りとかしてあるのかな?
無いだろうけどヘビーガンのシールド真っ赤色ミス直してたら神
UHDの環境無いけど、特典と新マスターで欲しくなる
0318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ beb8-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:43:29.50ID:NYVe9wEF0
>>317
予約が少なかったのかな…。

自分は速攻予約したんだけどね。
0323名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 7e8a-FmQ4)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:05:30.57ID:qycA5tf60Pi
リューナイトのblu ray boxでないよぅ・・・

バンビジュのBOX買い続けてアンケートにリューナイト出してくださいと書きまくったけど
なんで富野の作品ばかりblu rayにするんだよ・・・

ハゲのせいでリューナイトのblu ray boxが出ないんだよ!!
0328名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 7e8a-FmQ4)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:59:09.16ID:qycA5tf60Pi
ターンエーやVやダンバインがblu ray化して嫉妬してたわ・・・すまない

Gガンがblu ray化したとき震えたな、嬉しすぎて

リューナイトは今は無き家族との思い出があるから出て欲しいわ
0329名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW be56-sGAY)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:15:20.20ID:e+MknmOi0Pi
ザンボット3はアニマックスでHDリマスター版放送済みで
BD化の可能性高い。ブレンパワードもHDリマスターDVDーBOX
発売済みで、こちらもBD化期待出来そう。
ダイターン3、ザブングル、エルガイムはHDリマスター自体
されて無いよね。 >富野アニメ
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:21:15.13ID:qEqYuE+D0
アニメ「ママレード・ボーイ」メモリアルBD-BOX 6/6
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6323-AQ07)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:43:01.70ID:hbBCyiQh0
アニメ「ママレード・ボーイ」メモリアルBD−BOX 税込 35,640円
1800分/3Blu-ray+CD/描き下ろしアウターケース
封入特典:描き下ろしメッセージ複製ミニ色紙/映像特典収録
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 77b3-+TAm)
垢版 |
2018/03/15(木) 07:43:40.83ID:TQciAvYk0
[センチメンタルジャーニー]【祝20周年】バンダイチャンネルにてアニメ『センチメンタルジャーニー』の配信がスタート!【初配信】

らしいがBlu-rayBOXは出ないかな?
0339名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddb-63op)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:39.75ID:UR6aVV9Qd
「最遊記RELOAD」全話いっき見ブルーレイ [期間限定生産]
ttp://www.neowing.co.jp/product/FCXC-9001
「最遊記RELOAD GUNLOCK」全話いっき見ブルーレイ [期間限定生産]
ttp://www.neowing.co.jp/product/FCXC-9002

ママレードボーイといい昔のアニメはハイレートSDへという流れが加速している
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-xoNQ)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:47.94ID:qEqYuE+D0
>>335
尼には
【商品仕様】
DVDを上回る“ハイレートSD画質"で長時間収録&コンパクトなパッケージ!
こう書いてある
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be7-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:13:02.88ID:XjYq7KzR0
UHD BDが出て久しいのに未だにBDで出すところを見るとアニメ業界はUHD BDに移る気ないのかな
今以上に製作コスト上がる割りに長所を活かせる映像が少ないし、そもそもデジタルでマスターを持ってることが多いからリメイクが難しいのだろうか
0361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5106-ADiI)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:03:54.68ID:iz0c9Qek0
オク板の尼マケプレスレを読んだんだが尼は自社のと違って倉庫に納品されたマケプレ品の扱いが雑だそうだ
お陰で売った人や売れないから戻した商品が傷んでいることがあると何人もぼやいてる
尼出荷は簡単だけどもう止めるという人も何人かいた

>>360
いつものヤツを相手にすんなよ
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63b3-SmQe)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:59.40ID:8hn5JLuI0
>>355
UHD普及促進の為にも何だかんだ言ってもキラータイトル出すしかないよね。
魔法少女まどか☆マギカTV&劇場版コンプリートUHD-BOXとか、
新世紀エヴァンゲリオンTV&旧+新劇場版コンプリートUHD-BOX・・・。
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3e7-DoKB)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:48:31.45ID:EoDQpjJf0
>>364
とりあえず4KのTVに映してもボケボケにならないなら意味あるのと違う?
それがアプコンか再撮影かでも違ってくるとは思うけど
デジタルでも今時の作品なら素材丸々残してると思うから時期が来たとき再撮影したら化けると思う
あと無理やり移行させるために特典で釣ってくる可能性も
まどかのTV放映版と叛逆の劇場公開版と絵コンテ同梱されたら私なんて回避する手段ないわ
0373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8fd2-PIep)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:44:10.16ID:QqBm3zOo0
レンタルってのは普及したら自然に増えるもんで
普及のためにやろうとしても失敗するのがオチ
LDなんかまさにそう
パイオニアがOVA出した時に積極的にレンタルさせたんだけどね
0374名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab1-YwuG)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:54:24.53ID:X6NkLFiUa
UHDにすればボケないって事はないよ、マスターがボケてりゃUHDだってボケたまま
再撮影からやり直すのが正解だけど特に情報量が多い訳でもないのはやる意味も予算も付かないだろうね
現状でアニメが720pで製作されてるのがほとんどだし

PS4は当時のソニーが危うかったのと将来は配信が中心になると予想して載せなかった
もう円盤は役目を終えようとしてるのが現実
0376名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-iUML)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:29:45.84ID:ArGtdECAd
配信で困るのが

サービスの突然の打ち切り
曲の差し替え
回線状況による画質低下
災害によってサービス停止
その他の色々不安要素があるから手元に円盤を置いておきたいな。
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8fd2-PIep)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:51:04.92ID:QqBm3zOo0
サービスの突然の打ち切り →ソフト化されないよりはマシ
曲の差し替え →円盤でも同様な事の方が多い
回線状況による画質低下 →これは分かる
災害によってサービス停止 →災害によって円盤全損の恐れ

優位性を語るなら
僅かな出費で豊富なラインナップから自由に観られる権利を得られる配信
1本ずつ全てに出費して豊富なラインナップを自力で作る必要のある円盤
という時点で多くの人(特にアニメファンに多い若者たち)は前者を選ぶよね
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab56-m7q5)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:00.51ID:UQgVdp9r0
富野の逆シャアやF91、押井の攻殻機動隊やイノセンス、、等々
アニメ界の大御所監督作品がUHD化されるけど
大御所繋がりで言えば、宮崎駿作品のUHD化予定あるのかな?
カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ、、、辺りの作品。
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be7-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:53:53.70ID:yBKci8bB0
配信によってアニメが近くなったと感じるけどな
今までは放送局の関係で見れなかったけど、今や配信で普通に見れるし
今や有料配信で安定的に制作費を回収して、ソフト販売はボーナスみたいなもんでしょ
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8fd2-PIep)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:01:12.69ID:QqBm3zOo0
ゲーマーはディスクもう要らないって人が増えてきたけどな
まぁ映像ソフトと違ってディスクと配信で全く同じデータを
インストールする形式だからってのもあるが
0395名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab1-YwuG)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:43.20ID:X6NkLFiUa
ディスクが欲しいのは分かるよ、でも売れなくなればお前らの為に少量生産しますともならないんだよね
数が出なけりゃ生産工場を維持できなくなるし単価を上げるしかない
ただでさえ高いディスクがさらに高くなり買う人は減る

まぁ数百枚しか売れないようなアニメ売ってる今はそんな心配しなくても良さそうだけどねw
0400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a11f-1wfI)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:25:00.56ID:E8UNPwre0
まあ配信系がメインになるだろうねえ…
ワーナー系列アメコミアニメのDCkidsとかショートアニメを無料で配信したり
金のかかる長編とか円盤発売日と同時にアマゾンやiTunesで配信したりしてる
4Kは円盤のUHDが普及してないからか配信のみだったりするし

円盤は全滅こそしないがニッチなOVAとかだけになるんじゃないかな
0402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb1b-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 00:58:57.39ID:KhnyB6dK0
放送版は画質・音質・発色共に大きく劣る上に、画面の右上に目障りな局ロゴが
常時表示されるので代替とはなり得ぬ
しかもBD発売予告や違法コピー禁止の字幕スーパーまで流れて大いにシラケるし
ニュース速報や地震情報という罠もある

とは言え、ワンクールを2層BD-Rに収められるのは魅力ではあるな
0404名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab1-YwuG)
垢版 |
2018/03/18(日) 03:04:45.68ID:EtFlmfg1a
>>402
結局はその不満を解消する為にお金を払えるかなんだよね
今まで結構アニメ買ったけど開封もせずに積むか数回見て終わりなんてザラ
放送をBDに焼いても見返すのも滅多にないし
十年以上そんなの繰り返したら金の無駄だと気付いたし本当に何度も見かえしたい作品だけ買うようになったよ
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfb3-CM63)
垢版 |
2018/03/18(日) 06:52:14.56ID:mjIR4K/u0
>>402
アニメ好きの誰もが抱える悩みかも?
放送中のアニメを夢中になって円盤買っても
円盤出る頃には、現在放送中のアニメにも好みの作品がうまれてるし
社会人だと頻繁に視直す時間
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfb3-CM63)
垢版 |
2018/03/18(日) 06:58:37.63ID:mjIR4K/u0
社会人だと、頻繁に視なおす時間とりにくいし
積読も多くなる
最近は本放送から修正されたりするから録画したものも残すし
円盤の映像特典他にも興味はあるが

しかし、○○よりD-VHSのほうが、DVDが、BDが、いや○○のほうが
って層は、段々と少なくなってきてる気はする
きりないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況