X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合18【UHD BD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/24(土) 08:16:53.26ID:DgEmciYU0
◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合17【UHD BD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515478271/
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 00:49:26.82ID:JsdzcYcZ0
ここ良スレですね。

ちなみに自分はApple TV4K のiTunesのプレビュー動画などで画質を確認してからUHD BD を買っています。
でもiTunesの4k 映画の方が安いのでつい買ってしまう。
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 01:01:57.90ID:EIY6yWQ40
dolby visionはいいよ。手持ちのプレイヤーが対応してないから最近はアップルTVでレンタルですわ
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 01:18:32.70ID:w5Wxonb40
みなさん色々情報アドバイスありがとう。
勉強不足を承知でもう少し相談させてください。

アンプは使っていなくて、LGのc7pとヤマハのYAS107 スピーカーバーをarc経由で接続しています。そこに、DOLBYビジョン対応のプレイヤーを付けても大丈夫?
映像のDOLBYビジョンだったり、音響のDOLBYだったりで混乱してしまう。。勉強します
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 01:42:14.60ID:kHMkc0gN0
ドルビービジョンってブラビアが対応してくれないとなんとも言えないのがな
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 02:03:41.67ID:JsdzcYcZ0
Apple TV 4K
画質スゴイ良いですよ。徹底比較の記事にもありましたが、iTunesのDolby Visionの作品はUHD BDに迫る高画質です。もちろんUHD BDの方が画質は良いのですが、お値段が半額以下ですから。またポチッと買えて、ソフトの管理が簡単なのも便利です。
UHD BD が欲しいのですが、究極の高画質 高音質作品を求める場合にUHD BDを購入し、それ以外はiTunes StoreのDolby Vision作品を購入するようにしています。
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 07:17:14.21ID:SsjglQSA0
画質は良さげですがApple TVの 4kの音声出力はどの形式で出力されてますか?
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 08:55:27.51ID:iqr0u1KI0
>>368
基本的な質問になってしまうのですが、itunesやNetflixのようなストリーミングはbdよりも画質が落ちてしまうのでしょうか?
調べた感じ、Dolby VisionはHDRの中の一つで、UHD BDで一般的なHDR10よりも画質が良くなるという認識です。
Dolby VisionのBDを再生する時には、Dolby Visionに対応したプレイヤーが必要になると思うのですが、未対応のプレイヤーで再生するとどうなるのでしょうか?
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 09:04:14.99ID:obYy+6Ey0
>>369
ドルビー5.1とかドルビーAtmosとか

>>370
対応していない場合はHDR10になります
Visionは追加情報が隠されている感じで対応していなくても問題ありません
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 09:16:44.13ID:kHMkc0gN0
>>370
UHDとBDは色域の違いやHDRの有無で、映像として根本的に違うので同じ土俵では評価できない
一応ビットレートから考えるとネットフリックスの4K・HDRの作品が2時間換算で16,7GBぐらいなので
H265の圧縮効率が倍とすると、だいたい映像の容量は2層のブルーレイディスク映画と同じぐらいか

視聴した感想だと、ストリーミングはディスクより細部が荒くて暗部がぼやける
itunesはネットフリックスより高ビットレートらしいけど

ドルビービジョンの画質はちょっと懐疑的
良くなる作品もあるだろうけどね
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 09:32:16.48ID:xvj9hwwa0
ドルビービジョンが消えてHDR10+が残るかもしれんな

まあ先のことはわからないから、今からあまり対応機の事なんか考える必要はないと思うが
まだドルビービジョン対応ソフトも少ないんだし
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 09:46:44.64ID:SsjglQSA0
>>371
お答えありがとうございます。
実は手持ちのハードでアンプだけがHDRに対応してなくてレコーダーは映像と音声の分離出力だがソフトを買うまでには至らずレンタルで済ませたいが近所にHDRソフトをレンタルしてる店もなく
Apple TV 4kは持っているが音声分離出力できる筈もないが音声に関しては噂でドルビーデジタル止まりだと勘違いしてました。
アトモスが出力されてるとなるとdts masterやドルビーHDも出力されているのでしょうか?
iTunesで見る限りでは音声のデコード表記がないもので困っています。
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 10:20:30.14ID:kHMkc0gN0
>>374
アトモスは今後対応予定
DTS:Xなんかは言及されていない
たしかネットフリックスなんかのストリーミングではパススルーもできないはず

一応、OPPOを買えばapple tv 4k→HDMI-INからAV分離出力が可能
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 10:48:56.77ID:sD4Jd/r00
up970のアプデでyoutubeのHDR見れるようになったらしいから4Kとか8kのHDR動画見てみたらめちゃんこキレイで感動したが音がめちゃくちゃ途切れる・・・

同じ症状出てる人いますか?

最安のUHD-BDプレーヤーでDolbyVisionも対応してるのにup970の情報ネットにも全く無くて困ってる
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 10:51:52.82ID:cdKy4A+90
LGのロゴが前面に付いてる商品買いたくないし。
OLEDのパネルは仕方がないから使うけど。
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 10:56:30.87ID:N8wcJ0vZ0
ドルビービジョンとか大してあれだけどな
ワイスピミニオンジャスティスリーグでみたけどただのHDRでいいやって思ったわ
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 11:27:39.59ID:SsjglQSA0
>>375
ありがとうございます。
ドルビー系は耳にあわないので、dts系のマスター以上の音声ならぱ本気を出そうかと思案していた所でした。
今はまだ期待してじっくりと待ちます。
重ね重ねありがとうございます。
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 12:00:40.98ID:xvj9hwwa0
>>378
予想していたことだけど、要するにドルビービジョンは思ったほどは現行のHDRと違わないってことなんでしょ?w
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 12:00:42.18ID:IX4Aazrm0
Apple tv 4k の音声は DD+ までです。
ハードウェアとしてはドルビーアトモスも可能らしいですが、何らかの理由でiTunes StoreではDD +までとなっているそうです。しかしながらApple TV 4Kのハードウェアとしての性能が相当臭いので、DD +でも音はブルーレイのDD +と同等以上あるように感じます。
自宅の環境は、それなりのマルチチャンネルオーディオセットにつないでいますので、そのような環境でのインプレッションになります。
画質は、Amazon PrimeやHulu比べると、iTunes Storeの4Kソースはかなり高画質です。
Apple TV 4Kの設定項目に出力をソースに依存すると言うものがあります。この設定をオンにすると、Amazon Prime Videoは8ビット筆力、iTunesストアのDuring the videoソースは12ビット必要になります
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 12:03:14.33ID:IX4Aazrm0
ハードウェアの性能が良いので。

音声入力が誤認識してたびたびすいません。
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 12:39:09.99ID:IX4Aazrm0
UHD BD の魅力もありますからUHD BDも購入しています。
でもitunes ストアでは

ブレードランナー3049 4kは3ヶ月ほど早く先行リリースで 2500円
期間限定で
SPY 4k が500円
ワンダーウーマン 4k が1800円
LUCY 2kですが4kになる予定 900円

つい買ってしまいます。
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 12:45:05.60ID:M+7KpNov0
>>381
うちのApple TV 4K
アンプの表示はPCM 5.1chになる
Netflixも
Amazonの火箱だとドルビーデジタル+
Apple TVの方で音声を変換してるのかな
旧型のApple TVだと
ドルビーデジタル+で出力なんだよね
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 12:58:43.61ID:IX4Aazrm0
>>385
apple tv 4k はDD+ 5.1 7.1 を内部で変換してpcm出力しています。設定でビットストリームも出せたはず
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:29.57ID:eROTmzTf0
UHDスレで配信の話をやられてもなあ
レンタルビデオスレにでも行ってくれないかなw
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 16:55:15.51ID:gBXn+hro0
>>315
乱はDVD版が酷かったのでそれに比べれば高画質の部類
海外盤BDと比べても及第点
HDリマスターしてもグレインまみれの洋画に比べたら可愛いものかと
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 17:11:38.26ID:gBXn+hro0
ないからここでいいよ
UHDなんてニッチな市場なんだからデジタル配信スレでやっても煙たがられるだけ
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 17:20:40.49ID:kHMkc0gN0
配信もultra hdではあるんだからいいと思うけどな
ディスク限定にする意味がないだろう
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 17:22:41.07ID:povAF6KK0
>>395
グレイン=悪って考えはそろそろ卒業しなよ
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 17:40:22.27ID:lXOHzgvd0
スレタイがディスクになってるのにディスク限定にする意味がないって…
大人しく誘導された4Kスレでやるか、新たにスレ立ててやれ
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 18:01:13.37ID:9p9GeuYV0
ネット配信系のスレがないってことは配信はよほど人気がないってことだなww
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 19:07:34.05ID:fkwR52WG0
>>403
ここをよく見る人は
ほとんどが円盤収集癖と最高画質病に罹ってる人々だから
ネット配信のように何も手元に残らない劣化4Kには興味ないのよ
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 19:21:57.73ID:JsdzcYcZ0
>>406
最高画質は現状yutubeです。再生機器が追いついていませんが、
8K 16K のデータが既に流れていますよ。
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 21:07:04.11ID:OuOJT/m30
ドルビービジョンやHDR+ってHDRのマッピングのノウハウが無いメーカーでも、
最適な効果が得られるのがメリットなんでしょ
しっかり作り込んでる大手メーカー機だと意味無いよ
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:54.72ID:lzCAU+Am0
>>>>371,381
よく理解できていないようだけれども
Dolby AtmosはTrueHDまたはDD+の拡張なので、DD+でAtmosというのも可能
ドルビー5.1って、それチャンネル数であって圧縮コーデックではないよね
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:08:28.98ID:33HiAsoe0
最後のジェダイがUHDBDで出るから、今から4K環境(43X8000E+X800あたり)導入しようか悩んでいるんだけど、HDRの恩恵受けそうなシーンってどのあたりになりそうかな?

2年前に32インチTV買ったばかりだし、ディズニー系(マーベル作品限定?)のUHDBDはこのスレで画質は良くないっていわれているから、踏ん切りがつかない。
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:11:05.97ID:obYy+6Ey0
>>414
詳しくはないけどドルビーはドルビーでしょ
AC3とかいうやつじゃないの
5.1は普通のドルビーで7.1はプラスじゃないの
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:14:06.13ID:EXYR9MBY0
「おわっ!HDRだぁ!」って言うのを味わうには、やっぱり宮古島が一番かな 悔しいけど
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:14:10.58ID:obYy+6Ey0
AppleはAtmos対応すると言ってたけどまだなのか
じゃあドルビー5.1とドルビー7.1に訂正します
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:20.86ID:SNme+pHI0
最後のジェダイは画質が最高らしいが内容が最低と言われる作品だからなー
そんなものを6000円台で買っていいものか悩むわw
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:39.52ID:3vg9xkl70
>>416
DOLBY DIGITALとDOLBY DIGITAL PLUSはコーデック(圧縮方法)が違う。
ただチャンネルが増えたからプラスって意味じゃない。
1chのDOLBY DIGITAL PLUSも可能。
音楽でよく使われるAACとmp3の違いと似たようなもの。
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 23:30:16.92ID:e2u3eTWh0
さて皆様の忠告に沿って週末にでもiTunesのレンタルを試してみるとします。
家に帰って試した所我が家のアンプはApple TV 4kはフルハイ規格まででBlu-rayは4K24pで出力する様でテレビ側も4Kですよの表示を出してます。
HDRは対応してないようでHDRのディスクを再生した際の挙動は楽しみなれど現時点ではディスクを買う迄の作品が見当たらず今のBlu-rayまで価格が落ち着くか今の価格に見合う作品に出会うことができれば幸せだなぁと夢想しつつ暫くは静観の構えです。
ありがとうございました。
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/22(木) 23:48:18.71ID:obYy+6Ey0
>>423
いや、そんなことは分かってるよ
>>414でいうとドルビーが圧縮コーデックで
5.1がチャンネル数じゃないの?

普通のドルビーの5.1とドルビープラスの7.1って書けってこと?
それを言われるともしかしたら5.1もドルビープラスで
普通のドルビーに再エンコードしてるのかもしれないけど
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 00:24:38.76ID:M/aZ49BP0
>>426
だから>>421を読めよ
ドルビーと付く規格がどれだけあると思ってるんだw
逆に「ドルビー」だけの名称の規格はないぞ
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 02:10:44.36ID:cE81uTUG0
>>415
画質 音質が悪いのはMCU
ようはアベンジャーズシリーズだね
これはブルーレイ時代から有名

マーベル全体だとX-MENシリーズは高画質作品があるし
ディズニーはパイレーツが高画質だから
スターウォーズも心配ないと思う
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 08:17:59.53ID:AeM9UPTZ0
ここスレをチェックせずにUHD BD初めて発注してみた。作品はダークナイトなんだけどもしや選択間違ったかな...
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 08:38:01.73ID:jtFpPRVh0
別に悪い選択肢じゃないと思う
とにかく高画質というなら別だけど
作品が好きなら当たりの部類
IMAXのシーンはキレイだし
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 10:30:29.56ID:NsC9C5h30
>>420
確かに内容は糞だけどサーガとしては買わざるを得まい
俺ってカモだなw
まあ、4K映像とAtmos音響を楽しむよ
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 10:56:10.01ID:6CAULpSa0
>>427
そういう話か
ドルビーっていったらドルビーデジタルAC3のことに決まってるだろ
いちいち正式名称で書かないよ
そこは察してくれ
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 11:18:50.37ID:gFtS0/Pz0
ドルビーと言えばドルビーデジタルとは限らないからオレはドルビーとは書かないが、話の流れでそうだろなとは思う
オレならDDと書く
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 11:21:36.93ID:HwcClBIZ0
>>430
ありがとう。
まずは画質が悪くない(と思われる)点については安心した。

後は4K/HDRに対しての恩恵か。
TV+プレーヤーだけで13万位かけるだけのメリットがあるかどうか・・・
2年前にTV買ってなければ即決できるんだけどな・・・(しかもあまり使ってないし)
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 11:43:20.79ID:tWylIfm/0
このスレならDD5.1chとかで大丈夫そう
「ドルビー」より文字数少なくていいね!

DVD全盛期ならともかく今「ドルビー」と言われるとTrueHDとかAtmosが出てきそう
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 12:00:59.77ID:Qt0klDRA0
>>407
それほとんど君の名は。需要だと思うので来年はどんな酷いデータが飛び出すか楽しみ
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 12:44:16.38ID:98kFnqRG0
ドルビーとだけ書くとカセットテープのノイズリダクションの事を指すだろ、普通は。
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 12:58:15.53ID:6A/QrbAj0
>>439
スターウォーズは海外の複数のサイトで画質・音質ともA+の評価で評判いいよ
内容については…まあやめとくよw
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 13:41:00.03ID:wTiiFTEH0
>>443
Apple tvの出力音声はの返事にドルビー5.1って答えてるのに
カセット想定するのならやばいぞ
0448名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 15:11:53.36ID:NKLXn7hN0
今度のターミネーターも今までの3以降のシリーズをなかったことにするらしいけど、
SWも新シリーズはなかったことにするかもしれんなw
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 16:00:15.97ID:gFtS0/Pz0
>>446
「ドルビー5.1っていったらドルビーデジタル」ならそうなんだけど、「ドルビーっていったら」って書いてるから、ここだけ読むとDNRを想像する人もいるかもね
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 16:02:59.00ID:gFtS0/Pz0
>>448
そもそも3で2を裏切ってリンダハミルトンが降りた時点でどうでもよくなったオレガイル
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 18:45:58.07ID:M/aZ49BP0
だいたいDDは最大5.1chであって固定ではないからなw
DD+もTrueHDも5.1はあるし
5.1もドルビープラスで普通のドルビーに再エンコードしてるってのも意味不明
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 18:48:26.70ID:4O3pvNc/0
>>445>>444
信者になっちゃったからしゃーないw
LD(CAVと特別編)のBOX、DVD、BDと買ってきたし、ハード面もWOWOWの27時間(?)マラソンの為にRECPOT、プロジェクター設置、AVアンプ+スピーカーと散財してるよ。
もう墓場に行くまでSWと付き合うつもりだ。

というか、このスレの人は作品の違いはあれど、お気に入りの作品をいい環境で観たいっていう似たような理由でハード買い始めたんじゃないかな?
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 21:02:36.72ID:6CAULpSa0
>>454
そんな知ってることばかりどやと言われても困るんだけど
最大の話をしてるんであって2chかどうかは配信元の問題でしょ
TrueHDやAtmosのことをドルビー5.1なんて自分は言わないし
ほとんどの人はDDのことだと理解できるだろうと想定して言ってるのに
ただのあげ足とりだよ

AppleTVはアンプがDD+対応してないときはDDで出力するんだけど
この変換はデコードして再エンコードしてるんじゃなくて直変換ができるみたいだね
再エンコードという言葉は不適切だった申し訳ない
Appleの公式にドルビーデジタル5.1にエンコードし直して出力するなんて書いてあったから

再回答するけど、Apple TVは
デコードされたLPCMの2chか5.1chか7.1ch
またはDD+の5.1chか7.1ch
対応していないときはDD5.1chに変換される
これならあってるか?
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 22:05:34.88ID:1r/SCgW10
本当にいつまでアップルTV話やってんだ
そもそもスレチだっつーの
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 22:49:44.02ID:M/aZ49BP0
>自分は言わないし
>想定して言ってる

他人に向けた文章なら他人がわかるように書くのは基本だろ
自分だけの勝手な用語で書くな馬鹿
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 22:56:23.59ID:NZovJtSY0
ジャスティスリーグ観たけど持ってるディスクの中で一番高画質だったわ
これまでのシリーズのグレインはザックスナイダーの趣味だったんじゃないかってくらい気にならないレベルだからグレイン苦手な人にもオススメ
ただ1シーンだけグレイン云々ではなくアホみたいにボヤけてる部分があったけど
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/23(金) 23:37:56.67ID:M/aZ49BP0
>>462
>どの形式で出力されてますか?
この質問に対して
>ドルビー5.1とかドルビーAtmosとか
これは馬鹿の回答
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況