【スマート】Google Home【スピーカー】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 14:21:50.26ID:GFZ6ZuYG0
ショートカット消えたけど、設定自体は残ってる?
設定してたショートカットでちゃんと動いてるっぽい。
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 05:00:33.37ID:NYi5q9Ri0
ショートカットの設定が残っていて機能するからオッケー、ではないのだ
編集も削除もできないのが問題なのだ
↑出来ないと、ショートカットで使ってた言葉がルーティンで使えない、又はおかしな動作をするから、そのうちかなり困るぞ
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 09:46:01.04ID:NRdEEzw80
RS-WFIREX3で
テレビをつけてで
テレビがつかなくなった><

ルーティンだめぽ
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 09:49:49.31ID:ruZRMOnZ0
公式さんよショートカットを編集したいから何とかしてくれ
ルーティンはショートカットみたいにトリガー文の候補を5つくらいまで登録できるようにならんかな
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 09:51:58.65ID:ruZRMOnZ0
まあルーティンでLED照明の明るさと色調を時間設定で勝手に変更できるようになったのは便利だな
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:20.85ID:raQYBCUD0
>>642
テレビをつけて、うちも反応しなくなった
MagicCube使ってるけど

テレビつけて、テレビ消して
と[を]を外して言うと反応してくれる
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/04(火) 22:42:15.28ID:H6k/x1tz0
LS mini はこっちでいいのかな?

ホームルーターの設定の問題でいろいろトラブっていたら、LS mini のLEDが点灯しなくなり、SSIDにも現れなくなりました。

もちろん、手順に従ってホームルーターをオフにしてトライしてみましたが、やはり点灯もしないし、スマフォ上にLS mini のSSIDも現れません。

初期化するには、アプリとLS miniを接続しなければならないとのことで、詰んでいる状態です。

どうにか突破する術はないでしょうか?
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 08:12:38.21ID:H9PoHobs0
ルーティンの中にショートカットで設定したのが表示されるようになった
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 19:18:27.05ID:VlJYcMJm0
・やりたいこと
GoogleHomeからルーティンで「天気ちゃんねる」と話しかけると
ChromecastでYoutube「【LIVE】 最新地震・気象情報 ウェザーニュースLiVE (ここに年月日が入る)」を再生したい
(ライブ配信のURLは毎日変わるようです)

・試したこと
「youtubeで○月○日のウェザーニュースライブを再生して」と話しかけると再生できるが
「youtubeで今日のウェザーニュースライブを再生して」、
「youtubeで今日のライブ最新地震気象情報ウェザーニュースライブを再生して」と話しかけると別なウェザーニュース動画が再生されてしまう

ルーティンのカスタムコマンドで日付を読ませる、または目的の動画を再生させる方法がわかる方いたら教えてください
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:02.62ID:5uOOhr1g0
>>653

アプリは入れたばかりなので最新のはず

ファームウェアをどうこうする前につながらないもので・・・
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 23:59:13.30ID:y7jczJ7l0
>>654
この会社台風や地震でコロコロ動画タイトル変えやがるから平常時じゃないとダメみたい
すまんな
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 00:19:33.92ID:A1dBtPot0
>>658
動画タイトルじゃなくて、チャンネル名で
ウェザーチャンネルの動画を再生して。
だとどう?
これで普通はそのチャンネルの最新動画が流れるけど。
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:39.17ID:CEMkZIyh0
>>659
ウェザーニュースはライブ配信以外に1分くらいの今日の天気予報とか解説動画とか全部同じチャンネルにブチ込むから
それだとほとんどの場合ライブが最新位置に来ないんだな
音声コマンドで送っていくとなぜかライブだけすっ飛ばして見られないし
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 08:25:43.01ID:lsVhh+aY0
よく知らんが
「ライブ 最新地震、気象情報、ウェザーニュースライブを再生して」
じゃダメなの?
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/10(月) 22:58:32.93ID:u4apL/yx0
先週から
ねーぐーぐー扇風機消して
ソーリーアイディドゥントゲット〜
ねーぐーぐー日本語話して
はい、日本語を話してますよ

確かに日本語英語
どうしてこーなった?
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/11(火) 12:23:33.31ID:ISUPHWqm0
ルーティンいい感じだったんだけど
昨日からニュースを読ませようとするとエラーを出すようになったな
ほっておいたら直るのかしら
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:50.45ID:ISUPHWqm0
>>665
自己解決
チェックボックスを外したりして、実行コマンドを0にした後に
再度同じ設定をすることでエラーがでなくなった
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/11(火) 20:41:28.41ID:jmlKPH/60
ルーティン一時的に無効にできないですかね。曜日全部チェック外すと保存できないですし。
あとホームにショートカット置けると便利なのですが。
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/12(水) 08:19:00.51ID:mp8qOJuh0
ウェイト挟む手段ないのかな
ワイキキビーチのリミックスに繋いでの後にリピート入れてたら再生処理に間に合わないのか時々再生中の曲はありませんてなる
再生の後に関係ない命令を混ぜるしかないのかしら
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/12(水) 20:04:03.05ID:7EYIH2ce0
無理やり時間差をつくるたにカスタムメッセージで
。。。。。。。。。。。
ってのをずーっと入れてる
メッセージとして発音はされないけど無音でウエイト時間ぽくなる
入れた長さによって調節できるからお好みに試してみて
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 01:50:32.58ID:viz4a4520
ウチのLINK10がルーティンを一切受け付けてくれない・・・

アシスタントアプリからはちゃんとルーティンをこなしてくれるんだけど
何が悪いのだろうか、LINKでルーティンをこなせるとかなり便利なんだけど。

他のLINK使いの方はちゃんとルーティン使えてる?
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:10.25ID:kBcjsQpQ0
link20使いの人に質問。
再生中に「ブツッ ブツッ」とか「パチッ パチッ」とか、ソース音とは明らかに異なる異音する方、居ませんか?
家の子、異音がしてソースによっては聴くに耐えないかなぁ、位の状態で。
ヨドで買って、最初のも異音したから確認して貰った上で初期不良交換したんだけど、交換品もおんなじ・・・(´・ω:;.:...
物は気に入ってるのに。
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 11:12:56.73ID:viz4a4520
って思ったら、朝からルーティン使えるようになった・・・
どういうことなんだろう??

これでようやくダラダラ生活ができる
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 12:25:52.14ID:6bBwo5K30
LINKの本体プログラムはgoogle homeとは別なんでしょ?
だから対応アップデートされないと、その機能は使えない
google謹製スマートフォンとサードパーティーのスマートフォンみたいな関係だと思ってた
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 17:34:16.41ID:Onb4PZri0
>>671
JBLのBTじゃないwifiでつなぐタイプでそれなったときはwifiルーターの能力不足が原因の時が多い。
 余裕のあるのに買い換えれば直る時が多い。
 最大接続台数じゃなくて3人×3台とか5人×3台とか書いてる同時にたくさん接続しても大丈夫なやつ。
 後wifiルーターに近すぎてもなる。
 他のメーカーはそんなこと余りなら無いけどJBLは結構なる。
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 18:25:25.50ID:kBcjsQpQ0
>>674
お返事サンクス。
そんな症状出るんだ。
でも、今使ってるルーターはTP LinkのC5400で、
ルーターがボトルネックになって帯域足りないって事は無いかなぁ、と思うんだ。

一つ気になるのは、Link20のパッケージ説明では2.4/5GHz両対応になってるけど、
取説には2.4で接続、となってる事。
なので2.4で繋いでるけど、それがネックでレンジとかと干渉してるのかなぁ?とか。
一度リセットして、5G帯で繋いで見ようかしら(´・ω・`)
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 20:18:06.47ID:Onb4PZri0
>>675
c5400だったら余裕の能力だね。
 自分ところはバッファロー、ELECOM、Tplink3社のルーター使って内tplinkは3種類使ったけどどれ繋いだときもlink10 20単体で繋いだときはプチプチ鳴らなくて2台3台と増やすと鳴り出した。
 もともと各部屋の壁に有線LANのコンセントつけてるから各部屋に無線ルーター繋いで出来るだけ負担軽く重ならんようにした。(echo ,google home)
 相性の問題もあるんだろうと思う、一応今JBLはtplink A9が相性良く(3台ぶら下がってるだけにして)安定してる。(5Ghzで接続)
 でもあのプチプチ音、出るといらっと来るよね。
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 20:23:08.29ID:234pjyWv0
>>676
サンクス

成る程ねぇ・・・
風呂で静かな曲聴いてることが多いから、ホント聴くに耐えないんだよね。プチプチパチパチブチブチ・・・(# ゚Д゚)
メーカーに聞いてみるよ。
アリガトン
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/15(土) 17:03:10.90ID:H8Wdhcuu0
playmusicのライブラリに新しく自分で追加した曲をなかなか認識してくれない。
山下達郎のうたのきしゃを再生させるのに、『山下達郎のうたの、をかけて』と言うと再生してくれるのは分かった。
ところが星野源のアイデアは何度試しても認識してくれない。何か良い方法ありますでしょうか?
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/15(土) 17:57:25.03ID:5Cf8yVup0
>>678
うちでは配信日にすぐ追加して、その直後から
「星野源のアイデアを再生して(かけて)」で
なんの問題もなく再生が始まるよ

マイアクティビティでなんて認識されてるか確認してみたら?
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/15(土) 21:33:49.23ID:rKUC6QJE0
ルーチンのスリープサウンドが流れないだけど?
小川のせせらぎが聞きたいなー
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 19:04:51.47ID:UgBuuGt+0
秋葉と新宿のヨドバシで1000円で売ってるの見て、ここまできたかと思ったけど、
3万以上お買い上げで、って条件付きだった。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 20:41:25.69ID:Af5inEGY0
ヨド西口でコンプライ等3500円しか買ってないのにmini1000円で勧められましたよ。
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 20:42:03.60ID:YLwSeSbu0
googleもそんな感じなのか
lineのも天気を教えてくれない時があってこっちに期待してたのに
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 21:15:43.38ID:uXGfCSE10
1日後の天気は?で明日の天気
2日後の天気は?で明後日の天気を言ってくれるよ
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 21:31:36.29ID:+gGV9fS50
前は大丈夫だったね
20日からおかしい

> 241 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2018/09/20(木) 19:37:08.77 ID:7gr5lshR
>明日の天気聞いてるのに今夜の天気を答えるんだが...
>みんなは大丈夫?

はよなおして
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 01:58:15.34ID:7F9SfiTZ0
こっちじゃ月曜に「明日の天気」と聞くと当日夜の天気を、「火曜日の天気」と聞くと翌週火曜日の天気を言うようになってた
日本中おかしかったのか
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 10:55:12.09ID:SLHrUqJV0
毎晩マンハッタンのRemix垂れ流して寝てるわ
ワイキキビーチのRemixはメロディが単調で飽きた
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 10:55:48.58ID:BrSI2adz0
長いから呼びかけにくいんだよなー
朝まだ暗いうちに目が覚めた時に目を瞑ったままで時間を教えてくれるのがとてもいいわ
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 11:22:42.61ID:l4jEtrgQ0
グーグルキープとGoogle Todo リスト(アプリの方を読びだすにはどうすればいいんだ?
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 20:09:54.77ID:ORdIl4+t0
グーグー組は 画面付きを出す気あるのかな?

荒草 は難聴だからこれ以上増やしたくないです
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 20:22:15.18ID:tKlomuVW0
>>705
ん?Googleアシスタント搭載スマートディスプレイはもう出てるが?
Google謹製も年内に発売する噂もある。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 21:21:30.80ID:EjO2upxO0
聞き取ったものの処理に情報が足りないときにHomeたんから聞き返してくるような相互性の実装は難しいのかの
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:01.63ID:TL4EWxOd0
情弱じゃなくてめんどいだけや
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 01:23:16.66ID:B+U85+6v0
はははは そのままググたよ。既に売ってるのはJBLの卵型? はたまたレノボの不細工? 夏頃に見た気がするが忘れてた
サードパーティのはEcho見ててもイケてないから
Google謹製年内に国内発売に期待 ニュースだけでも早う濃い来い
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 12:56:40.35ID:Mat0jTQ40
車用のhome作ってくんないかなー
BTでHUにコネクトしてくれると助かるんだけど
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 12:56:25.85ID:fRung4za0
google homeを買って実際に使い続けている人は少ないだろう。これから買おうと思っている人は止めなさい。オモチャにもならない。
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 13:55:54.79ID:ghLA8yY70
道具を使えない人間は自分に理由があるとは思わずに、道具に問題があると考えるからなあ
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 14:10:47.47ID:3FB7wflC0
そらぁ本体だけなら天気の確認と音楽やラジオくらいしか使い道はないだろうな
>>716が知ってるHomeと違うと思うかもしれんが、俺のHomeはPCの起動からあらゆるリモコン家電の操作までやってくれるよ
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 18:52:08.35ID:sEgTQVGB0
声で操作なスマートホームやろうとすると、まだ多少のITリテラシーが必要だもんね
本当にその辺うとい一般人だと
・Google Home
・家電(テレビやライトなど)
が同じ部屋にあって、電源入れたら勝手に繋がって、10秒後には
「テレビをつけて」
「電気をつけて」
と言うかだけでよくなってる…位にならないと使いこなせないでゴミ扱いし出すからなぁ
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 18:59:51.07ID:3w2HfKDO0
ウチはBluetoothスピーカーでの利用がメインかな
常時起動してるリビングの卓上タブレットでyoutubeに上がってる曲を流しっぱなしにしてる。
後は寝室と仕事部屋にも置いてるからブロードキャストで家族との連絡とかかな。

天気予報以外には家族で共有してるカレンダーの確認や通勤で使う路線状況の確認とかにも使ってるよ。
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 19:24:16.32ID:RdU4uWxJ0
自分は朝起きる時間に自動で電気が付くのがお気に入り
あと、遅く家に帰ってきて真っ暗な部屋の中、「電気付けて」で付くのは便利
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 20:47:04.74ID:u6vYjceW0
うちは目覚まし
ミニだからまーるいのをパタンと手のひらで叩くと止まるのがお気に入り
音もソフトだし
なんか手触りも好き
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 21:48:28.15ID:WhUDJk7j0
あれ、上面スイッチ無効になったんじゃなかったっけ?
アラーム止まる?やってみよ
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 02:05:55.50ID:gR9LPB/A0
RS-WFIREX3買ったけどなんかリンクできなくて
エアコンと照明のみ音声で制御できるようになった
照明は付属のリモコンには順送りしかないものだったんだけど
上位機種?の機能自体は生きてたみたいで一発で消灯とか常夜灯のみとかできるようになったわ
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 02:51:03.45ID:2ej2AHKi0
>>729
自分も照明リモコンのボタン一つなのに、一発で消せたりするのは不思議だった
素人だから分からないけど、そういう信号を送っているのかな
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 07:14:38.47ID:pUsPP6mT0
ショッピングリストは便利だな。リマインダーも確認に使ってる。
単体ではおもちゃだが、スマートプラグとかクロームキャストとか合わせれば実用的だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況