X



ライブを隠し録音したい 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 00:17:28.73ID:WeJq9FCw0
ライブを客席から録音する方法について語るスレ
あげ質問に対しては「ちょんまげ」で返答するスレです

前スレ
ライブを隠し録音したい 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1504880639/

過去ログ
Park28 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1492477685/
Park27 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1468415379/
Part26 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1455209679/
Part25 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1447334075/
Part24 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1437402458/
Part23 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1425092969/
Part22 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1411404406/
Part21 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392035912/
Part20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1369150506/
Part19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1303453629/
Part18 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200407947/
Part17 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195857931/
Part16 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1166611305/
Part15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156223490/
Part14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147375263/
Part13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137060357/
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 01:51:44.11ID:bV/Q9gfO0
>>613
低感度にしたのならSPLは高くなるとは思うけど、カプセルを改造って何やったんだろ
単純にそのメーカーのスペック違いの気もするけど
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 13:37:18.90ID:/8x2Zjfg0
R-07良いと思うけど
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 22:23:50.82ID:ICwr/wD30
時計設定してるのに24時間タイマー付きのレコーダーは何故ない?
18:00録音開始で21:00録音終了とか予約出来ればいちいち録音ボタン押すときに周り確認しなくてもいいのにね
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 23:53:33.42ID:gI9TQ3C10
パナソニック(SANYO)とかボイスレコーダー系の機種にはついてるよ
今でもサブとして役立ってる

音楽録音向けの機種になるとなぜかタイマー機能は無くなるんだよね
不思議だ
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 17:41:00.64ID:oO6y1u9z0
バイノーラルマイク使ってる人いる?
ライブ中に耳に突っ込むのって違和感ありそう
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 23:02:55.89ID:Fz8RJ/7f0
最近はイヤーカフが認知されてきてるからむしろ心配しなくていいのでは
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 00:13:51.49ID:U9QnDZmh0
ライブ始まってもイヤホンしてるやつは録音してるって目で見てるwww
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 01:16:25.00ID:HL8pyWab0
>>635
主に録ってるのが爆音系だから
聴きやすさと耳の保護で耳栓は絶対に着けるようにしてる
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 08:06:02.28ID:hADR+Ecy0
>>637
俺はWestoneの4000円くらいのを使ってる
CRESCENDOのMusicあたりは定番らしくタワレコや大手楽器店なんかで売ってるのを見かけるね
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 09:48:08.52ID:jRbQKiHO0
俺は CRESCENDO 耳栓 ライブ用 イヤープロテクター Music 使ってる。
HR/HMメインでライブ行くから必須。
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 09:55:49.09ID:qIGYd3XU0
>>637
CRESCENDOのDANCEがオススメ
上記のMusicはシリコンが白ですがこちらは半透明で目立ちにくいです
低減傾向も自分にはDANCEの方があってました(表記上はどちらも20db減衰)
Amazonで2200円ぐらいで売ってます(Musicは1900円)
スレチ失礼しました
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 11:54:49.67ID:2lf441tK0
俺は耳に突っ込むために髪を伸ばしてるよ
あとはうまく取り回せばわからない
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 12:34:56.67ID:B40N3u6T0
お巡りさん
ここがアジトです
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/24(金) 18:32:15.57ID:oKNMjnQT0
r07とcmc4で大音量ライブのプリセットでロックバンドのライブを録音したらドラムがやけにうるさく感じるんだけど、どう設定を変えればいい?
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 09:22:24.10ID:Yvu0NFTq0
他のパートは綺麗にとれたんだけど、ドラムがやけにドコドコうるさくて、全体がぼけやたかんじ。
音量を上げるととても聞けない
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 14:06:15.66ID:QJUFOZT70
CMC-8にすればよかったのにw

未編集のファイルをうpすればもう少し具体的なアドバイスもらえるかもよ
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 21:01:13.19ID:S1vzXcGl0
CMC-8はスカスカな音になることがよくある。大きい会場には合わないな。
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 06:34:48.20ID:vXB5HNMz0
>>653
バイパスフィルターで低音域をカットしたら、ドラムのドコドコ感やこもった感じがなくなり、すっきりした感じでそれなりに聞けるようになりました
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 01:51:42.62ID:Hr0DcbYr0
R05の本体?プラスチック?ゴム?の様な素材
6年くらい使ってるけどベタベタするのはなぜ?
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 02:02:01.75ID:oPhRP41m0
ベタベタするのはゴムの劣化
無水エタノールで拭くと綺麗になるよ
万が一、中にエタノールが入ってしまっても乾けば大丈夫
(経験済み)
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 17:12:49.29ID:O6yN0xE+0
盗聴クズめらが
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 21:22:48.98ID:MWtB1UbL0
CMC-8使っててCMC-4も使ってみたいんですが、
時々話題に出てるCMC-4のカプセルとアダプタを買うっていうのはどうやればいいんでしょうか?
ケーブル付きの普通のSP-CMC-4Uしか見付けられない
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/04(火) 07:50:47.52ID:JYIeeshR0
>>673
その組み合わせが一番良い。AT943は音が細すぎる。中高域も耳につくけど、AT853のキャップで丁度良いぐらいになる。ノイズが気になるならファンタム電源で稼働させるのが良いかな。制限ある予算なら、これ以上の物は知らない。
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/04(火) 23:10:25.16ID:dQNYbA140
CMC-8のケーブルとCMC-4のカプセルの組み合わせをおすすめしてる人がいるのは、単にCMC-8のケーブルがスリムで扱いやすいから?
CMC-4のケーブル部分ってそんなにでかいの?
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 18:11:23.42ID:KFfQEoKV0
マイク部分だけじゃなくてケーブルも音質に関係するの?
CMC-8のケーブルの方が音質良いのはどういう理由?
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 22:16:46.37ID:eSdbLhjU0
ようわからんけど、ケーブルじゃなくて、カプセルを繋ぐユニット部位は4と8じゃ大きさ違うから、回路とかに差があるんじゃないの?
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 01:57:18.87ID:NEiPDTL90
fast-uploader.com/file/7091722138675/
教師
R-05
mm-pc-12
左右で10dbもずれてて調整した
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 01:59:20.67ID:NEiPDTL90
>>684
個人的には客の歓声が入って無くてライブ感が足りないかなぁ
普段聴いているジャンルと違いすぎてなんとも・・・
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 03:31:03.21ID:ORlqFDHC0
>>684
キレイに録れてる

ライブ感が足りないと感じる人がいるのは歓声もだけど
電子系だしメイン以外の音が引っ込んでるからかな

>>685
今年のチケット高すぎ
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 05:04:44.74ID:TFv/O7Ok0
>>684
良いじゃん

>>685
前に挙げてたやつもだけど
録音は上手だけどマイクが変なんじゃない?
左右の音質が違い過ぎ勿体ない
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 06:31:20.87ID:sWpUYq4l0
>>686
アップするにあたって観客の声は最後カットしたんですよ。

>>687
プログレ系ってやつかな。
アナログシンセ多様する感じ。キースエマーソンみたいな。

>>688
場所は中央のPAよりも少し前にポジとりました。
確かにメイン以外は少し引っ込んでますね。
打ち込みオケだからでしょうか。
イコライザでも調整できないよね?

>>689
ありがとう!
みんなにテスト行ってこいと言われていたけど台風とか色々大変でぶっつけ本番でした。

自分でもここまで録れるとは思っていなかったけどCMC4買って良かった。
4を推し続けてくれた人ありがとう。
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 12:43:42.46ID:GEMFm3qj0
あのCMC4、確か最初より値下げされたし三週間くらい落札されてなかったような
同時期にCAのも出てた

>>693みたいに晒すような書き方すると、ただでさえ少ないこの手の出品ますます減りそう
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 15:27:26.39ID:ekZvqU3z0
オリジナルは前後を切っただけのを保存
聴く用はノーマライズとハードリミッター掛けて聴きやすくしてる
たまにコンプレッサーも軽く掛ける
DAPに入れて通勤で聴いてる
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 15:46:02.82ID:s/55V9NH0
>>697
ケースバイケース
分割だけの事もあるしかなり弄ることもある

モチロン弄るからには元の音より聴きやすくしたりアラを隠したりメリハリ付けたり臨場感加えたり何らかのメリットがあるようにする
PAスピーカー使ってないクラシック以外で録音を失敗してなければ多少弄っても音が明らかに悪くなることはない
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 15:58:59.59ID:NjrVNmz80
前後切ってフェードイン&アウト
あとはノーマライズからmp3にしてスマホ行き
スマホ(某寒製)のSoundAliveプリセットにあるロックへ変更して聴けば
それだけでまぁまぁクリアな音になる
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 22:01:59.15ID:YS7M98/A0
>>702
新しく作ってくれよ。
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/08(土) 03:08:38.11ID:PULOnS5e0
SpectraLayers Pro 5は客のヨーデル声がかなり消せる
izotopeはプチノイズ消すのに使える
普段はsoundforgeのみで充分
0713704
垢版 |
2018/09/08(土) 12:19:58.15ID:XIKH+NA40
>>711
インディーズメインだけどOK?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況