X



【HMD】PlayStationVR 312【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 07:35:28.78ID:TyVaSQR/
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1

※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157
 220.208
 27.141
 
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 311【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520421754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee6d-bGW5 [210.143.245.144])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:57:46.84ID:oRSv8dQj0
>>687
カテゴリ名からして悪寒がするのでここでおとなしくしてます
0689名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-z8A1 [49.98.165.142])
垢版 |
2018/03/18(日) 21:01:45.01ID:ggI8rKYDd
アンティルをクリア出来ないって人が思ってたよりいるんだな
ガンシュー苦手で狙っても当たらないならしょうがないけど
トラッキングのせいだったら俺はカ電気消してカーテン閉めたらブレなくなったよ
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7a8-MOYc [180.6.141.198])
垢版 |
2018/03/18(日) 21:34:23.61ID:Y7JwZhcl0
一昨日届いて、VRのマイクきったから大丈夫やろうと思ってたら
マルチFPS(OW、COD)やってたんだが
カメラのマイク機能がONになってるの全然気づかずに、CODの音声マークで初めて気づいてあわててぶちきったわ
おいおいまじで勘弁してくれ、得にOWとかストレスためないように叫びながらプレイしてたの聞かれたと思うとはずかしいわ
あーはずかしい

これ勝手にカメラで移した画面を共有とかないよな?
流石にポコチン片手に乳首弄ってる画面がネットに出回ったらもう社会的にアウトだわ
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa60-skOq [131.129.5.226])
垢版 |
2018/03/18(日) 21:42:13.48ID:ihcMtwDR0
PSVRの没入感のためにmove ガンコン フライトスティック ハンコン ハンコンスタンド揃えたけど飽きたらどうするか考えてなかった汗
VR自体たまにする程度だけどそこまで場所とらないし気にならなかったけど、、

フライトスティックにいたってはエスコンでるまで出番なし苦笑

はよソフト充実させてくれー
0708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0eb3-hKdO [126.87.241.218])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:13:58.35ID:3PrAwCsp0
>>671
VIVEにおいでw
PSVRにおける立位プレイは本当にルムスケの劣化版と言って良い
モーションハンドコントローラーを使った立位ゲーってのは
ようは体感ゲーだから、それこそルムスケの専売特許
立位ゲーによる戦闘なんか、ジーっと同じ角度で立ったまま
コントローラーだけの操作なんてほんと体感性を損なうだけで
逆効果なんよw

これがルムスケでここまでやると
https://i.imgur.com/g4gaWZR.jpg
https://i.imgur.com/tWVBuep.jpg
https://i.imgur.com/JUxcwFM.jpg
https://i.imgur.com/6gPlHI6.jpg
https://i.imgur.com/EOyysGv.jpg
https://i.imgur.com/EMH51KP.jpg
https://i.imgur.com/7NLWdYC.jpg

戦闘時なんか敵に挟み撃ちされも
ルムスケ範囲内は自由に動き回り放題だから
左手の盾で正面の敵を防ぎつつ
右手の剣で後ろの敵を攻撃
みたいな体感アクションが可能w
PSVRだとカメラの後ろをむくとMOVEがロストしちゃうよねw
だからこういう体感的なゲームが快適にできないw
そらイライライするよw
そんな中途半端なことするくらいなら
もう普通に着席でコントローラー操作の方がマシなんだよねw
それで良いならPSVRで全然良いけど
体感VRゲーがやりたいってならもう無線化までできるVIVEしかないよw
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b3-Ytsp [60.108.51.32])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:27:37.16ID:dBzb0ffb0
VR Kartsがメチャクチャ面白い
評判悪いから後回しにしてたんだけど何で評判悪いのこれ?
モーションセンサーやハンコンにも対応してるし、アイテム使う時まさかの視線エイム
ミサイル当てたい相手を視線でロックオンしないと当たらない
これが難しいかと思ったら直感的で面白い
これはもっと多くの人にやって欲しいわ
0713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee6d-bGW5 [210.143.245.144])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:42:51.60ID:o4but62j0
そうそう
ゲームでくらい体休ませてくれよ
0716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b3-Ytsp [60.108.51.32])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:52:06.34ID:dBzb0ffb0
>>708
この絨毯はなんか関係あるの?
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0eb3-hKdO [126.87.241.218])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:55:53.56ID:3PrAwCsp0
顔動かすだけなら着席のPSVRで十分だなw
ただ没入感はかなり減るがw
0719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0eb3-hKdO [126.87.241.218])
垢版 |
2018/03/19(月) 00:59:31.51ID:3PrAwCsp0
むしろゲームの時くらい体動かさなきゃw
米の消費量が現代より昔の方が多いにも関わらず
糖尿病が現代人に多いのは運動不足だからだぞw
仕事で体動かしまくってるなら別だがな
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b98-GvFd [218.216.223.229])
垢版 |
2018/03/19(月) 01:00:11.08ID:CQ1EwXky0
今の所、眼鏡に一番優しいHMDはやっぱりPSVR?
装着後も横から指突っ込んで眼鏡の位置直せるのが凄く良いんだが
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e223-MOYc [221.117.87.39])
垢版 |
2018/03/19(月) 01:06:35.18ID:xd/Sc6Xw0
ゴースト刑事クリアした
ザッピングシステムを使って
1つの事件を色々な視点で見るってのは
PS2のやるドラ、サーヴィランスを彷彿とさせて面白かった

指示やヒントを守って4周目でクリアしたけど
あのオチは予想外でちょっとビビってしまったw
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7b3-hKdO [126.24.172.251])
垢版 |
2018/03/19(月) 02:01:54.41ID:DPyJ7lbw0
>>708
プレイエリアに推奨されるスペースはどこですか?
対角上に最大で5 mのエリア内での動きに対応しています。例えば、3.5 m×3.5 mのスペースです。
ルームスケール設定では、最小で、2 m×1.5 mのプレイエリアが必要です。座ったり立ったりする
体験の場合には、最小エリアはありません。
https://www.vive.com/jp/support/vive/category_howto/what-is-the-recommended-space-for-play-area.html


3.5m×3.5mは江戸間8畳
>>708の部屋は8畳以上あるので
問題なしだな
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8d8c-PXWU [210.166.29.246])
垢版 |
2018/03/19(月) 05:59:32.18ID:xbF7omnP0
スカイリムを始めたいのだがVRを同時購入するかどうかを迷って一ヶ月。
自分には不要な贅沢品と言い聞かせているが…諦めきれてない。
やりこみ系のゲームだとは思うのですが、VRでがっつりゲームし続けても大丈夫なもんですか?
0738名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saca-q682 [182.251.250.17])
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:30.91ID:3/zA49Tya
>>708の画像って結構見かけるけど、ネガキャンにしかなってないよな
これくらいのスペースを確保しないと最高のプレイ出来ないって事だから。
vive君は分かってるんかなぁ。
まぁ、彼はviveも所持してなさそうだし、
ワープ移動で背後取って敵を倒すのが良いゲーム性とか思ってるアホだからなぁ。
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f61a-Cna2 [202.219.228.233])
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:42.89ID:MvWMJYHo0
そもそもcsとpcを比較するなんて酷なことだわ
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6eeb-PnhS [131.213.198.208])
垢版 |
2018/03/19(月) 09:56:41.49ID:HI6M7v1U0
視線ロックオン、ミサイル全弾発射とかやりたいので
PSVRも次世代のハードには解像度の細密化とともに視線測定技術入って欲しい
FOVEは生まれる前からしんでるっぽいけど

女性キャラが出てくると、胸元ばかり視線が行っているのがオンラインで会社側にいっていて
こいつやっぱり胸ばっかり見ているとか笑い合ってるかもしれないがw
0748名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa71-NseV [182.250.241.95])
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:04.01ID:d20UZUr3a
PSVRゲームのトロフィーリスト追加されたけど3タイトルとも日本語化はされてないな。
そういえば Ark Parkのトロフィーまだきてないけどゲームの目的は結局何なんだろう?ストーリー的な物は無さそうだし、全てのDNAを集める事?

Preta: Vendetta Rising
https://youtu.be/ZIZA5aqeAZY

Code 51: Mecha Arena
https://youtu.be/wHLLEcJsR5I

Dead secret
https://youtu.be/Cf_b_8fyX7Y
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM88-EFeN [153.236.93.209])
垢版 |
2018/03/19(月) 12:10:14.64ID:DK6/b7SzM
アメリカンドリームはmove コントローラ2本必須ですか?
0755名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd00-Y7D2 [1.66.105.56])
垢版 |
2018/03/19(月) 12:39:17.46ID:Uz0Utfjmd
アークパークはマルチ4人で恐竜倒すのは楽しそうね
0756名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-EFeN [106.129.163.240])
垢版 |
2018/03/19(月) 12:46:22.36ID:GYbtSFhfa
>>754
タッチパッドを擦るとか
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:07:23.98ID:etcZT9T00
VIVEがまるで上位互換の様に言われていますが、結構穴だらけでですよ。

先ずコントローラの操作性が悪いですし重量も重すぎます。
そして音が立体音響に対応していません。
そしてマイクがTPCAST時に音割れします。
画像もPSVR程綺麗には出ませんよ。
かぶり心地もPSVRには全然及びませんしね。

ルームスケールは素晴らしいんですが、色々惜しいですね。
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:39:09.44ID:etcZT9T00
>>760

・アリゾナサンシャイン日本語版発売決定
・MOSSが名作として概ね好評
・SkyrimがPSVR時限限定じゃなかった事が発覚

VR関連ではMRの死亡がほぼ確定して御三家で暫く支えていく感じですね。
OculusがVIVEのシェアを抜いたことでゼニマックスも重い腰を上げた
様なので今後もVR機器にソフトが発売されていくと良いですね。
今後スタンドアロンVR機器が発売されるまで特に動きは無さそうです。
0763名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-6QIC [49.98.164.25])
垢版 |
2018/03/19(月) 13:46:19.39ID:SSXUJu2qd
>>712
そうなんだよ
アイトーイも、wiiコンもwiiバランスボードも、kinectも、無駄に体を疲れさせる周辺機器は、
結局は長続きしない

PSVRの目指す道標は、バイオ7の様なヘッドトラッキング&普通のコントローラの気がする
ファーポやスカイリムすら、最終的には座りプレイだわ
0768名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-DgBi [49.97.110.205])
垢版 |
2018/03/19(月) 15:16:39.81ID:ICbNfMaTd
VRがルームスケールありきで作られてたらこんな体験はできないわけで。コントローラー操作だからこそ異世界で大立ち回り出来る。
ファーポイントやった人ならこの動画見ただけで自分の足で走り回って死闘を潜り抜けた記憶があるはずだ
拾いだけど
https://twitter.com/kodoku44/status/975575865344995334
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cc80-hKdO [153.178.210.45])
垢版 |
2018/03/19(月) 15:32:26.57ID:7PX853R/0
そりゃ座りにしたって立ちにしたって理想は小型化&無線&インサイドアウト式
のカメラやセンサーを使わないトラッキングなんだろうけど・・・

無線はバッテリーの問題が、インサイドアウトトラッキングはハンドデバイス
の精度の問題がそれぞれ未解決のまま実用化されてる段階で、今後より
高度化、詳細化されていくであろうVRゲームを考えると、もうちょっと時間が
かかるのかなとも思ってしまう
0772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:10.62ID:etcZT9T00
>>765

もしVIVEがほしいなら秋まで待ってVIVEPROの周辺機器が出揃ってからでしょうね。
先程言った問題点がほぼクリアしたものになると言われていますので、そっちが
オススメですよ。中国では4月25日から出荷が始まります。

一般向け:6500元(ヘッドセットのみプレミア転売価格)
業務向け:1.1万元(ヘッドセットのみプレミア転売価格)

この程度でタオバオで予約開始されていますね。でも値段を見てもわかるように
所詮本当の普及はPSVR以外には不可能です。PSVRを全力で応援しましょう。
それがVR全体のためですよ。
0780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-hKdO [126.60.181.120])
垢版 |
2018/03/19(月) 16:22:56.21ID:dg9ISI1D0
>>759
エアプ過ぎワロタwwwwwwwww
自由移動でもスティックよりタッチパッドの方が
押し込み感なくて楽だしPSVRはパネル解像度低くても
内部解像度0.6レベルのボッケボケだからきったねーwwww
https://i.imgur.com/1gzBSBF.png
被り心地もオーディオストラップ付ければ上部の固定もある
VIVEの圧勝なんだがwwwwwwwww
0786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/19(月) 16:39:54.47ID:etcZT9T00
音や絵は人の好き好きがありますからなんとも言えないですね。
ただOculusやPSVRの音位はかなりはっきりとしています。
RECROOM等のマルチタイトルでやるとはっきり分かりますよ。

これだけはいくらソフトで頑張っても追いつけないからVIVEPROで
対応するんですよ。


あとは絵作りなんでしょうね。内部改造度の話とグリッドの話は
PCエンジンとメガドライブの時代の論争に似ています。
ドットを滲ませる事によりソリッドさを犠牲にしてドット感
を無くしたメガドライブとPSVRの手法は似ています。結果として
美しく見えるんですよ。
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ea8-MOYc [131.213.177.222])
垢版 |
2018/03/19(月) 16:46:31.19ID:d1GYM4Of0
無印VIVEは人柱すぎて、倍以上の投資が必要なのにPSVRと同じ土俵で比較しなきゃならない時点でストレス付きなんだよ、人柱だから仕方ないけどね。
網目とか装着感とか、劣るところもあるので。
なので値段ぶんの優位を実感したいために、煽りにくる作業が必要になる。

VRマニアなら、 PSVR→VIVE PRO&ワイヤレスって流れが理想的。バイオやファーポイント、パワプロとかも漏れなく遊べるしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況