X



【HMD】PlayStationVR 312【PSVR】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/14(水) 07:35:28.78ID:TyVaSQR/
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1

※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157
 220.208
 27.141
 
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 311【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520421754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-7BQk [153.124.182.118])
垢版 |
2018/03/19(月) 21:43:45.81ID:xx6Z6Y1c0
>>826

この黎明期の熱気がいいんですよ。
いまミニゲームを作ってた人達が20年後
大型ゲームを作る巨匠になってますよ。
ドアを開けて敵を閉じ込めるだけのゲーム
作ってた人がドラクエ作ったり、エロゲー
作ってた会社が三国無双作ってたりする歴史が
繰り返されるんですよ。
今のこの状況はいい思い出になりそうですね。
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e80-dVgQ [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:34.28ID:QDlM+YXJ0
淀コムにシューコンあるよ
急げ
0832名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa82-PXWU [27.85.206.57])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:15:12.42ID:T5OYN2sUa
最近ファーポイントの最初で教えられて知ったけどカメラってTVの下に置くんだね
ずっとTVの上に乗っけてましたわ…
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-7BQk [153.124.182.118])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:16:52.67ID:xx6Z6Y1c0
すぐには難しいんじゃないですかね。
PSVRは一強ですし、PCVRが急速に一般化する事は考えられませんので
PS5をできる限り引っ張って4K画像をネイティブで描けるGPUが陳腐化
するまで出さないでいて、その時に1080P、つまり現在のPS4の画質が
PSVRでほぼほぼ再現出来る様になった段階でSONYからPS4時代に出した
クレイトスやアーロイ、ネイサン等のスタークラスの作品をPSVR仕様で
ベタ移植したり現代のFPSタイトルが出るってぐらいのスピードだと思って
います。PSVRは表示装置としてオーバースペックなのでかなり長く続くんじゃ
ないですかね。その時は最近出たFPS対応が終わったFF15も出せそうですね。
0836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b98-GvFd [218.216.223.229])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:28:58.60ID:CQ1EwXky0
>>834
そうだよね
俺もスカイリムVRはPS5が出るの待ってから出すべきだったと思うわ
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp32-Ytsp [126.199.196.110])
垢版 |
2018/03/19(月) 23:09:59.39ID:n64WlrmNp
>>810
PS4にも立体視対応ゲームはあるんだよちょっとだけ
PS3は難しいだろうけどPS4のゲームなら対応可能なはず
0840名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-bGW5 [49.97.106.128])
垢版 |
2018/03/20(火) 00:09:54.67ID:dkoQAmNGd
VR普及させる気ならPSVRを足がかりにすることは必須だよなぁ
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae68-63op [180.235.49.56])
垢版 |
2018/03/20(火) 01:30:12.17ID:DCGeEMIL0
国内ソニーのサポート体制は凄いな。
新型の有機ELパネルに少し不具合出て、修理受付に送った移送日含めて4日でヘッドマウント部パーツ交換されて治って戻って来た。
送料も往復無料だし、綺麗になってるはで、国内品を買っておいて良かったわ。
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c3a-IOnF [110.233.111.213])
垢版 |
2018/03/20(火) 05:42:12.37ID:3LxaFucO0
最近PS4アプリのVRつべで4K〜8K360°映像見てるけど本当に楽しい。主にairPanoの動画だけど。仕事の事も含めて何もかも忘れて没頭出来る。ゲームするよりいいかも
他に知ってるのあったら教えてください。
立体視のは楽しいけど流石にグラグラするから疲れる
0851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ee9-MOYc [119.230.162.95])
垢版 |
2018/03/20(火) 05:49:04.56ID:fIURE6pg0
VRリズムゲーム『Airtone』 PSVR版を開発と年内発売を決定
https://prtimes.jp/i/25577/63/resize/d25577-63-398606-0.jpg
Airtoneはメインキャラクタのネオンと一緒にVR世界に没入できる新感覚のVRリズムゲーム
またルーム内でネオンと触れ合えたりコミュニケーションすることもできます
https://www.youtube.com/watch?v=9W792iaIyFA
https://www.youtube.com/watch?v=N5vn74ULrLg
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1a-skOq [49.239.68.253])
垢版 |
2018/03/20(火) 09:32:38.01ID:qbVime3OM
シネマチックで普通のゲームやると画面が近すぎに感じて疲れるな

画面サイズ中でやってる。小は追従が嫌だし大はさらに全体見回すのが大変だし
大画面好きだからなんとか利用したいけど今んとこ映画くらいかな
0875名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa71-NseV [182.250.241.67])
垢版 |
2018/03/20(火) 10:27:49.83ID:z2+Wnqmia
>>871
トロフィーリストEnglishをJapaneseに変えて見てみなよ。
どう考えても2017年の締め切りに間に合わなくて収集つかなくなったから、やっつけで取り敢えず完成させたって感じだろ。
ArkのIP使用料も回収しないといけないから発売中止には出来ないし
0877名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Y7D2 [49.98.153.188])
垢版 |
2018/03/20(火) 10:36:29.52ID:XpX7HrJKd
マルチで恐竜を倒せる時点でロビンソンよりかはマシということでいいんだよな?
だよな?
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e80-dVgQ [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/20(火) 11:05:47.10ID:b29N+ylT0
まままままだアプデで恐竜とかその他要素がどんどん増える可能性だってあるし
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-NFsB [110.165.215.90])
垢版 |
2018/03/20(火) 11:14:09.07ID:6RlLghu1M
>>868
これは駄目だな…

恐竜に関しては、正直ゲーム性とか無くてもいいから、色んな種類のを原寸大で見たいんだよな
それこそホームスターみたいな博物館的なコンテンツで十分満足できるのに
何故どこも出さないんだろう…
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e80-dVgQ [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/20(火) 11:22:18.70ID:b29N+ylT0
トリコVRがいかに優秀かということだな
0884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f61a-Cna2 [202.219.228.233])
垢版 |
2018/03/20(火) 11:33:55.51ID:+4SQ/O020
island359みたいな感じでいいのにな
自由に移動させてくれよ
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 04b3-z8A1 [126.77.182.157])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:18:41.90ID:Ey4goI+y0
VR音ゲーはハッピードラマーしかやってないけど太鼓を叩いた感触が無いのが一番の不満だったな
振動だけでいいから何かリアクションが欲しい
運動量はそんな気にならなかったよ
汗かくのはボクシングとかのスポーツ系の方がやばい
サンパーみたいにコントローラー操作も出来ればいいんじゃね
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9b3-Ue6H [180.20.13.160])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:38:46.26ID:Uij0uFR80
>>891
まあ思うと思い込むの差は大きいよな

>>892
エリアの種類やPVを見て元ゲーと照らす限りじゃ20種類で済むとは思えんがな
ついでに言えば後のアプデで海と空が増えるんで、その分恐竜は増える
あとツールトロフィーのアイコンは石オノと石ピッケルと金属オノだ
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2c7f-V5Rj [210.165.237.45])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:42:42.31ID:d9Tdv/SS0
バットマンで格闘してるところを間近で見られたのに感動したんだけど、
DOAとかで格闘の方をVR化してくれないのかなぁ・・
さすがに対戦だと部屋がめっちゃくちゃになりそうだから無理だけど。
0902898 (ワッチョイ 2c7f-V5Rj [210.165.237.45])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:50:15.28ID:d9Tdv/SS0
>>899 本編すらまだクリアしてません・・ んでも期待大!
>>900 マジすか!?
0903名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-EFeN [106.129.161.97])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:45.67ID:RXFKON1Ba
発売前に当然プレイしたことのないゲームを必死に貶すのは売れて欲しくないから
みんな知ってるね
0905名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Y7D2 [49.98.153.188])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:38.48ID:XpX7HrJKd
アークパークを“売れて欲しくない”なんて思ってるやついるのか
アンチが湧くようなメーカーでもないし
あのPVと今回のトロフィーを見てみんなそれぞれ感じてる事言ってるだけでしょ
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:09:32.36ID:dqsunDMr0
皆さん遊ぶゲームが無いと言っているので提案なのですが、
RECROOMのWORLD巡りをやってみてはいかがですかね?

↓VR世界に作られた進撃の巨人のモデル
https://pbs.twimg.com/media/DYn3_tTWkAAdW2Z.jpg

実はRECROOMに最近新機能が幾つか追加されました。

@全く新しいブランクのWORLDが自分で作れる。
A自由移動が出来る様になった事で、巨大オブジェクトが作れる。
B飛行できるようになったので、高所作業ができる。
Cマイクラのレッドストーンの様な回路が追加された。

これにより、ユーザーが自分で作った世界が爆発的に毎日増えていっています。
これらはVRですから当然巨大で見ているだけでも凄く楽しいものばかりです。
回路は未だ発展途上なので複雑な仕掛けを持ったものは生まれていませんが、
独自のゲームがこれから出来ていくでしょうね。

そしてVRCHATとの最大の違いは2点:

@PSVRで他の機種と遜色なく作れて、見に行ける。
A一切のミドルウェアを使用することはない。

コミュ障だからちょっとという方でモノ作りの好きな方、自分で作品を黙々と
作ればいいじゃないですか。他のユーザーがその世界に遊びに来て評価してくれ
ますよ。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 04b3-z8A1 [126.77.182.157])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:20:07.29ID:Ey4goI+y0
>>907
VRと通常版は名前だけ同じで別なソフト
通常版はオープンワールドマルチプレイ対応のサバイバルゲーで恐竜を狩ったり手なずけてペットにしたり、素材を集めて装備や家とか作ったりするゲームでそういうのが好きな人からの評価は高いぞ
値段が安いのは知らんな
出荷が多かったりゲーム内容が人を選ぶからかな
VR版はそのARKがVR化するからみんな期待してたのもある
0915名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa71-NseV [182.250.241.67])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:44:12.84ID:z2+Wnqmia
アリサンは海外版のレビューとかかなり出回ってるだろうし自分も買ったけど凄く面白いってわけでもなくつまらないってほどでもなく75点って感じかな。
シューコンで動き回れるのは魅力だけど、でも途中見えない何かに引っかかったりグラ粗めだったりするしやっぱり70点かな。
アプデでもう少し調整してくれればもっと良くなるんだろうけど
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/20(火) 13:52:04.97ID:dqsunDMr0
>>911

モノ作りする時に使うのは一個の銃だけなんですよ。
グルーガンみたいになっていて、やれることは全てアイコンで表記されているので
言語依存はほぼありませんよ(回路は除く)。

スマホみたいにスイッチでポチポチ色を選んで、形を選んで、最後にスプレーを
吹くみたいにトリガーを押すだけです。
0921名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-6QIC [49.98.161.43])
垢版 |
2018/03/20(火) 15:03:37.47ID:DhGdfzTKd
>>910
買った当初は、和洋問わず、もうちょい今の主流ゲームの延長線上のVRゲームが出ると
期待してたわ
蓋を開ければPCVRのミニゲー群のおこぼればっかり
EAもUBIもActivisonも、自社のトップスタジオのひとつであるSIEサンタモニですら、ロンチ時
のお付き合いだけだったしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況